パスワードを忘れた? アカウント作成
3968 story

ネットでもユニフォームに広告 21

ストーリー by wakatono
ゲームキャラは広告塔 部門より

querent曰く、"日経新聞によると、株式会社ジーワークスは、オンライン・サッカーシミュレーションゲーム(WebSoccer)の選手のユニフォームなどに企業のロゴを表示させるという新しいタイプのインターネット広告サービスを10月中旬より開始する。同社はコンテンツプロバイダにゲームを提供すると同時に、広告料金の半分をプロバイダに支払う。その一方で、プロバイダからはゲーム参加者1人あたり月100円を徴収する。このサービスではゲーム参加者は通信料以外は負担しない。
インターネット広告はポップアップウィンドウに代表されるように、うざったいものと捉えている人も多いだろう。しかし、ゲーム内のサッカー選手のユニフォームにロゴが入る分にはリアリティがますと歓迎する人もいるかもしれない。 "

"ゲームの中のユニフォームという盲点をついたアイデアはなかなか面白いと思う。今後、このサービスがどれだけ普及するか興味深い。なお、このサービスに関してはビジネスモデル特許を既に申請しているようだ。どういったビジネスモデルなのかも興味を引かれるところである。"

ゲームのキャラクタを実際の人物に演じさせて…という話が海外であった記憶があるが、これはまったく逆の発想。オンライン配信に限らず、普通のゲームソフトなどでも(ゲーム製作のスポンサーを募るかわりに主要なキャラクタや建物にスポンサー広告などを入れるなどすれば)似たようなことは実現可能にも見える。興味深いとともにどの範囲で特許申請しているのかが気になる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ゲーム内広告 (スコア:4, 参考になる)

    by wosamu (4952) on 2002年09月26日 4時04分 (#172223) 日記
    実は結構前からやってますよね?
    古くはバーチャストライカー2とか。
    最近ではビーチスパイカーズのゲームキューブ版でプリングルスとかの広告を出していたはず。
    セガばかりで申し訳ないけど、PSOのオンラインシナリオでイーアクセスと組んでイベントやってましたよね?

    ただこれ、電車でGO!とか、首都高バトルとか実際の街並みを元にしたゲームだとスパイダーマン [cnet.com]みたいに訴えられたりして鬱陶しい思いをするかもしれませんね。
    • Re:ゲーム内広告 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2002年09月26日 13時25分 (#172347)
      広告として関連ゲームを作る企業主導のケースと
      商品と関係なく開発していたゲーム内に広告を入れる
      ゲームメーカー主導のケースがあると思います。

      前者は昔からよくやられていますが、今回の件は後者ですよね。

      このパターンは多くの人が指摘しているようにセガがよくやってます。

      古参ゲーマーのうろ覚えの知識ですが、
      ファイティングバイパーズという3D格闘で、
      ペプシの広告が入るということが当時話題になっており、
      「これがうまく行けば今後のゲームにも採用したい」とか
      言っていた記憶もありますので、これが最初かと。

      ちなみにそのファイティングバイパーズでは、
      ステージ脇にペプシのトラックが止まっていたり、
      キャラクターの一人が持っているスケボにペプシのロゴが
      入っていたりとかなり目立っておりました。
      さらに、サターン版では隠しキャラとしてペプシマンが登場。
      #条件を満たすとペプシマンのテーマに合わせて登場、
      #倒せばそれ以降プレイヤーキャラとして使用可。
      広告と言いながら開発者の悪乗りがいい感じになってました。
      親コメント
    • by albireo (7374) on 2002年09月26日 17時49分 (#172453) 日記
      ナムコでは
        ダートダッシュ:SOFT99
        アルペンレーサー:GOLD WIN
      というパターンもあったなあ…と検索していたら、
      参考になりそうなページ [kaigisho.ne.jp]を見つけました。
      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      バーチャファイターキッズとかでもジャワティーかなんかの広告があった気が。
      ゲーム内広告というとセガなイメージが強い気がする。
      一番最初にやりだしたのはどこでしょうね。
      • Re:もっと古く、 (スコア:2, 参考になる)

        by tor_sh (1309) on 2002年09月26日 8時23分 (#172253)
        「帰ってきたマリオブラザーズ」(通称:永谷園マリオ)は1988年11月30日に発売されてます。これより前のゲーム内広告は記憶にない。
        親コメント
        • Re:もっと古く、 (スコア:2, 参考になる)

          by oltio (3848) on 2002年09月26日 10時02分 (#172281) 日記
          ポールポジション(namco,1982)の看板。ただ、あれは本当にライセンスされて
          いるのか、namcoの開発が勝手につけたのか、実のところは知りません。
          あとnamcoの場合、自社系列のイタリアントマトの広告はいたるところに
          顔を出してますね。ポールポジションもそうだし、ファミスポにも広告を
          出してます。

          今すぐ思いつくところではこのくらい。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          発売年次は不明ですが、イマジニアズームのファミコン時代の傑作(?)野球ゲーム「どらっきーの草やきう」がコカコーラの協賛を得て、ゲーム内広告や、ユニフォームでの商品宣伝を行っています。
      • by sham (4555) on 2002年09月26日 11時05分 (#172299)
        グランツーリスモのコースにある看板や、マツモトキヨシのような車体のペイントはどうなんでしょうね?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >グランツーリスモのコースにある看板や、マツモトキヨシのような車体のペイントはどうなんでしょうね?

          後者の方はおそらく、「使わせていただいてる」って感じでしょうね。既存のものですから。ライセンスを払っているかどうかはわかりません。

          前者の様な仮想物に広告を掲載するのであれば、タレコミの件のような可能性もあるかもしれませんね。
      • Re:もっと古く、 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2002年09月26日 13時03分 (#172343)
        >> バーチャファイターキッズとかでもジャワティーかなんかの広告があった気が。

        以前にどこかで読んだ話ですが、バーチャ・ファイター・キッズのジャワティーとか、別の方が挙げているサッカーゲームなどは、全て無料だったはずです。あと、シェンムー(漢字わからん...)でもコカ・コーラが出てくるらしいですが、あれも無料だそうです。(提携のプレゼント・キャンペーンとかをやったり、というレベルでは協力していたみたいですが、広告費としては金は取っていないらしいです)

        SEGAも「(客が)金を払って、それに見合うメリットがあるかどうか」がわからないので、とりあえずメジャーな会社に「無料で構わないので、試しにやってみませんか?」ともちかけて、将来のビジネス化のために実験的にやってみた、という面と、話題作りのためにやってみたという面があるというような話だった気がします。

        個人的には、こういう形態の広告だ差し替え/デザイン変更とかが簡単そうだから、実物の広告に比べればけっこう低コストで運営できそうだぁ、という辺りで、効果がそれなりにあるということがわかれば、ニッチなビジネスとしてはアリだと予想しています。
        親コメント
      • Re:もっと古く、 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2002年09月26日 15時22分 (#172397)
        アスキーの「ベストプレイプロ野球」PC版では球場のフェンスの広告は本物でした。各企業に了解をとり無料で掲載しました。ゆくゆくは広告掲載スペースとして有料化する予定でしたが、ゲーム作りにいそがしく、そのままになってしまいました。掲載を断った企業もいたので、そこは確か自社製品の広告をいれたんじゃなかったかな。
        関係者なのでAC
        親コメント
  • ZAQ会員専用? (スコア:3, 参考になる)

    by albireo (7374) on 2002年09月26日 3時59分 (#172221) 日記
    これって、ZAQで接続しているユーザーしか利用できないようですね。
    せっかく広告を出すのにユーザーを限定してしまうのはちょっと…
    そのかわり料金の徴収をプロバイダが行なえるので楽でしょうけど。

    実在するチームのユニフォームデザインを使用するには許可を取ったりいろいろと面倒なので、逆に広告スペースとして利用してしまえという感じもします。

    > 主要なキャラクタや建物にスポンサー広告などを入れるなど

    これについては「バーチャファイター」あたりからすでに行なわれているような気が。
    レース/サッカー/野球ゲームでは実在の企業や商品などの看板が出てくることはよくありますが、あれは広告料を払っているのでしょうか?

    どの程度うまくいくのかわかりませんが、ネットゲームでもユーザーの負担を減らせるのなら、いいことだとは思います。
    --
    うじゃうじゃ
    • by hpn_smile (11442) on 2002年09月26日 9時40分 (#172274) 日記
      > ネットゲームでもユーザーの負担を減らせるのなら、
      > いいことだとは思います。

      同感です。
      廉価版のDiabloを買って、ネットゲームの面白さを知りました。
      協力して戦うのがこんなに面白いなんて!(T^T)感涙
      (幸いPKには遭っていません。怪しげな武具をくれる外人には
      会いましたけど。(^^; )

      でもその後、興味が有るゲームはあっても、実際にはなかなか
      手が出ません。理由は「サーバーへの接続料」。
      私の場合、そんなにゲームはしないので、しない時にも月額の
      接続料が掛るのが、もったいなくて・・・。そもそも、支払の
      手続きとか面倒そうでしょ? ちょろっとゲームを楽しみたい
      だけなのに、面倒なのがハードルになってますね。

      ゲーム中の広告料でサーバー接続料がなくなるのなら、
      気軽に遊べるようになりそうで、大歓迎です。
      ただし、「広告で補う無料のインターネット」という
      ビジネスモデルには無理が有ると、ハッキリしてきた昨今、
      どこまでうまく行くのかは、ちょっと心配です。
      成功させるには、どうすればいい?
      親コメント
      • >「広告で補う無料のインターネット」という ビジネスモデルには無理が有る

        というのはバナーとかウザPOPUPの話だから、今回のは違うのでは?

        まぁ要は既存の広告(球場の看板とか電車の吊り広告)と同じなんで、バナクリやPOPUPとちがい、広告の効果がわかりにくいので、”ネット広告として”その辺を広告主がどう思うかが微妙だけどナー
        まぁ普通の広告が期待する効果(商品名刷り込み)とかは十分期待できるし、広告見る側も限定されているから、やりやすい媒体なのかもね。
        親コメント
        • by G7 (3009) on 2002年09月26日 11時40分 (#172309)
          >>「広告で補う無料のインターネット」というビジネスモデルには無理が有る
          >というのはバナーとかウザPOPUPの話だから、今回のは違うのでは?

          Internet広告って、人間が意識しやすいウザさという面のほかに、
          通信帯域を食いつぶすという(いわば)機械面へのウザさも有って
          嫌がられてるんではないですかね。

          それとも、ブロードバンド時代ってのは、そういう「ウザい」広告をもスイスイ送れるようになる時代
          のことを指すんでしょうか?
          なんとなく釈然としない俺でした。自分の機械がInternet維持の一助になるというなら
          なんとなく(ぉ)釈然とするんですが、企業のため(笑)だと何故だか釈然としない…
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            >企業のため(笑)だと何故だか釈然としない…
            回り回って自分の為にもなるって考えればどう?

            確かにいろんな企業の利益の為にインターネット上に面倒なものやウザい制限が出てきたのも事実ですが、その商用に使用する事が出来る故に企業が出資し、コストダウンが進み技術開発も進んだってのも、また事実ですから。

  • by Anonymous Coward on 2002年09月26日 12時47分 (#172339)
    上級者にはユニホームロゴの個人契約とか出てきたり?

    #韓国にはプロゲーマーも多いとか聞くが・・・
  • by Dot.Zeile (1169) on 2002年09月27日 11時20分 (#172872) 日記
    >ゲーム内のサッカー選手のユニフォームにロゴが入る分にはリアリティがますと歓迎する人もいるかもしれない。

    リアル?…えーっと、「カニトップ」「白い恋人」「はえぬき」「nakata.net」「Princess TENKO」「楽天市場」…。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...