パスワードを忘れた? アカウント作成
3975 story

Googleで"go to hell"を検索すると? 48

ストーリー by yourCat
よく見つけるな 部門より

Anonymous Coward曰く、"少し前に「巨人 村田」のバグが話題になったGoogleですが、The Registerの記事では"go to hell"で検索したときの不思議な結果が報告されています。地獄行きにふさわしいのはなんとあの会社?"

The Registerは以前も"best sex site""more evil than Satan himself"について報じている。機械検索による珍現象といった所だが、Googlewhackと同じ理屈で現在は結果が異なるものも多い。しかし、どうしたいきさつで一度はPageRankエンジンがそう判断してしまったのか、気になるところ。
ちなみに"best operating system"だとFreeBSDが2位、1位は……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by uni (661) on 2002年09月27日 4時49分 (#172761)
    "go to hell" は、他サイトの、 www.microsoft.com へのリンクに書かれたテキスト (の一部) では無いでしょうか。そして、 PageRank 値が高いので上位に来てしまったと考える事が出来ます。

    前回の情報漏洩(?)とは、別の問題だと思うのですが。
  • dec.com [dec.com]ってのが...
    # 全然DECユーザーじゃなかったけどnick
  • by yosukena (6066) on 2002年09月27日 3時12分 (#172744)
    今(9/27)やってみたら"go to hell"はwww.hell.comだし、
    "best operating system"はwww.freebsd.orgが1位を奪還しているし、
    googleって、こんなに入れ替わりが激しかったっけ?
    • 検索結果のリンクをクリックしたら、その行為が次回の検索結果に影響するんでしょう。ニュースネタになってるような検索パターンだと順位が不安定になりがちなのも理解出来る。
      • しかし、googleの検索結果は直リンで、どこをクリックしたかなんてわ分からないと思いますよ。
        • googleツールバー利用者で、googleに情報を多少送信してもよいを選んだ人は
          どのリンクをクリックしたかまで送信されていたりして?
        • 直リンじゃないですよ。
          ソース表示したら、わかると思いますが・・・
          • 直リンしているように見えますが…。

            キャッシュのクリック率も考慮して順位が変動しているんですかね。
            • by TxG (7966) on 2002年09月27日 10時32分 (#172843)
              自分でキャッシュをクリックすることで順位の変動を許すようなシステムには恐らくなっていないでしょう。

              既出かも。 [kyoto-u.ac.jp]
              親コメント
              • そんなページランクの初歩だけを解説した文章をもとに「恐らくなっていない」と言われても、まったく説得力に欠けるんですが。引用されている文献も1998年の古いものだし。それとも Google がプロトタイプのままでいつづけているとでも?
              • 最近、PageRankがあまり反映されていない結果になるような気がします。
                クロール間隔が短くなったせいもありますが、なんでこんなのが上位にと思うことしばしば。
              • by TxG (7966) on 2002年09月28日 11時27分 (#173454)
                Googleは意図的に検索の上位に表示しようとする行動(たとえばリンク件数を稼ぐために自分でリンクを貼りまくるなど)を許していません。

                ただ、実際のブラウズ結果を反映させるという意味ではGoogleツールバーの拡張機能を使って収集した情報が使われている可能性もあるでしょう。SPAMではなく、確実に人間がブラウザ(つーかIEだけですが)を操作した結果であれば反映させていても不思議はない、とも思います。(どの程度許しているかはGoogleのポリシー次第です)

                とは言っても、slashdotされた検索結果に表示されるページのランクを上げるようには作っていないでしょうね:-)
                親コメント
            • by Anonymous Coward
              ふと何かのときに直リンじゃなかったことが
              あるような気がします。今日も。だけど、
              ほとんどが直リンだと思います。部分的に
              サンプリングしているのでしょうか?
              一番上の広告みたいのは直リンじゃないですが。
  • Best Sex Site (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年09月27日 8時04分 (#172792)
    2002年9月27日7時50分現在、「"Best Sex Site"」 をGoogle検索する
    と、検索結果の2番目が、タレ込み文で紹介されたThe Registerの
    記事になってますね。おそらく、/.を始めとする多くのサイトが
    同記事にリンクしたからでしょう。

    固有名詞を含むフレーズの場合は, 上位となるべきサイトは大体
    決まっていますが、一般名詞ばかりを入力とした場合の検索は、
    突出して優れたサイトを決めるのは難しいでしょう。ですから、
    ちょっとしたきっかけですぐに順位が入れ替わってしまうのだと
    思います。

    私が検索してみた結果を見ると、YahooやExciteはもはや
    "best sex site"ではないみたいですが、Netscapeのサイトは
    上位に入っているようです。そういえば、アダルトページの入り口には
    「Over 18 Enter」「Under 18 Exit」というのがありますが、
    ここでExitの方のリンク先は大体がYahooですね。
  • by daisydaisy-xp (5790) on 2002年09月27日 10時33分 (#172845)

    googleで
    「おこさまのみなさんの時間は」 [google.com]
    と検索すると一件もヒットしませんが、その代わりに何故か
    はんこの広告が入ってしまいます。
    「はんこ」という言葉は入ってないんですが…

    --
    −悲しいけれど無意識にMS信者
  • by mad-p (1491) on 2002年09月27日 10時46分 (#172852)
    use Perl;の最近の記事 [perl.org]で「XXX rules」と「XXX sucks」を数える話が再燃していました。
    グラフ等 [theperlreview.com]

    かなり前のTPCかTPJで最初に見たような気がするな。
    日本でやるとしたら「マンセー」「逝ってよし」で測定ですかね。

    # こういうとき、いわゆる2ちゃんねる用語の方が
    # うまくいきそうに思えるのは面白い。
    # わたしゃそんなに2ちゃんねるマンセーな人ではない(つもり)ですが
  • by K.S. (5353) on 2002年09月27日 12時31分 (#172910) 日記
    Pigeon Rank [google.com] のバグでしょうか?
  • 結果表示の下方に

    "検索結果にご不満はありましたか? 検索改善にご協力ください"
    とフォームへのリンクがありますね。
    前から在ったっけ?
  • 最近、パクリばかりでオリジナル性に乏しくなったような気がする Disney も、この手の悪評検索でなぜか上位に来るんですよね。

    # そのうち、ハワイ沖の戦艦アリゾナを宇宙戦艦に改造して宇宙からの侵略に対抗する話ができると友人は言ってましたが。
    --
    kaokun
  • by Anonymous Coward on 2002年09月27日 2時18分 (#172721)
    ネタ元では1位に“あの会社”が来ると書いてありますが、確認出来ませんでした。
    既に対策されたのでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2002年09月27日 3時00分 (#172733)
    世界一安全なOS [openbsd.org]
  • by Anonymous Coward on 2002年09月27日 5時52分 (#172767)
    どこかで出ない人をM$関係者だろボケ!って罵倒してる人もいますが・・うちでも出ませんよ?なんでだろ?

    それだけじゃ面白くないので、 こういうのも [google.com]面白いかな、と。

    # スベりそうなのでAC.
  • by Anonymous Coward on 2002年09月27日 11時04分 (#172863)
    「スラッシュドット」で検索して、2ちゃんねるにあるあのスレのログが上位に食い込むのと同じことだろうね。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...