パスワードを忘れた? アカウント作成
4227 story

無料ISPのlivedoorが倒産 48

ストーリー by Oliver
難しい課題 部門より

kensama 曰く、 "毎日新聞の記事によると、無料プロバイダの最大手livedoorが、16億円の負債を抱えて民事再生手続きを申し立てたらしい。[読売新聞の記事][ZDNetの記事] 会員数は約150万人で、国内6位の会員数を持っているとのこと。プロバイダ事業についてはオン・ザ・エッヂ引き継ぐ模様。やはり無料のネットサービス事業は難しいのか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • サービスは良好 (スコア:3, 参考になる)

    by fumu (12002) on 2002年11月01日 2時44分 (#193111)
     無料ISPでしたが、快適に接続でき、メールも遅着なく届き、利用しやすいです。インターネットに初めて自由に接続できるようになったのもこの会社のおかげです。
     広告が出るとはいえ、ダイアルアップ関係の設定は専用ソフトが面倒を見てくれるので簡単であると思います。
    #それでも家ではインターネットができないといっている友人に勧めても
    #難しそうだからといって会員になろうとしませんでしたが。
     しかし、ADSLの波も着々と押し寄せてきていたのも痛い。かく言う私も昔はLivedoorで楽しく接続させてもらっていたのだが、ADSLが突如として安くなってしまった。Livedoorで接続しても月通話料が2000円近くになってしまったのであと1000円追加して乗り換えようというわけだ。そういう計算の人も多かっただろうね。

    と、、でもなくなるわけではないのでまだまだISPは存続するのでした。
    ADSLに入れない、入らせてくれない、そこまで使わないという人が手軽に利用できるようにこれからもがんばっていって欲しいですね。
  • 無料でなくとも (スコア:2, すばらしい洞察)

    by shadowfire (6584) on 2002年11月01日 10時35分 (#193230) ホームページ
    やはり無料のネットサービス事業は難しいのか。
    とありますが、無料でなくとも青息吐息の弱小プロバイダは
    たくさんある罠。

    プロバイダの淘汰の中で、ライブドアは無料だったから
    注目されているだけかと思う。
    これが普通のプロバイダなら「競争激化で大変だね」
    で話は終わっているかと。


    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • by u1p (2709) on 2002年11月01日 13時47分 (#193320) 日記
    どうもコメント見ているとLiveDoor消滅、みたいに考えている人多いよなぁ。

    # この世界の住人の、経済音痴ぶりが判るトピだよな。

    オンザエッヂはそのままLiveDoorを続けるつもりだし、
    http://www.edge.co.jp/press/livedoor20021031_2.html
    にあるように、営業譲受け初月から単月黒字を実現する「予定」とありますぜ。

    個人的には、Eudoraのウェブが最近までぐちゃぐちゃだったのが
    悪印象(それ以外にも色々思うところあり)だけど、
    サポートがフリービットと言う事で、ユーザは安心してよいと思うのだが。
    • > どうもコメント見ているとLiveDoor消滅、みたいに考えている人多いよなぁ。
      >
      > # この世界の住人の、経済音痴ぶりが判るトピだよな。

      経済音痴っつーか、元記事&タレコミをまともに読んでないのでは。
      タレコミにも「プロバイダ事業についてはオン・ザ・エッヂが引き継ぐ模様。」って書いてあんのにねえ。

      livedoorのアカウント持ってるんだけど、去年ADSLに移行してからは全然使わなくなった。
      livedoorもADSLもやり始めたみたいだけど、無料じゃないしねえ。
      このあたりに敗因がありそう。
      親コメント
    • by spiraltan (12319) on 2002年11月01日 14時54分 (#193347)
      >オンザエッヂはそのままLiveDoorを続けるつもりだし、
      >http://www.edge.co.jp/press/livedoor20021031_2.html
      >にあるように、営業譲受け初月から単月黒字を実現する「予定」とありますぜ。
       
      ネットワーク・サポートはフリービットがやるみたいですね。
      http://www.freebit.com/press/20021031.html [freebit.com]
       
      フリービット関係のところも全く使ったことないですけど。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年11月01日 16時18分 (#193379)
      でもね、おれはlivedoorにサイト作ってたんだけど、
      ftpでアクセスできなくなってんのよ。単に混乱中ってだけか?

      閲覧はできるんだけどね。「うーん」て感じ。

      今まで、色々トラブルあって、提供されるCGIもまともに動かなかった。対応もほとんど役に立たなかった。調査のためにパスワード変えました、とかワケのわからんことされて、余計迷惑だったすよ。

      やっぱサービスの質に問題ありだったのだと思う。
      あれじゃ優良なコンテンツは逃げ出すよね。残るのはおれみたいなクズばかり。
      親コメント
      • でもね、おれはlivedoorにサイト作ってたんだけど、
        ftpでアクセスできなくなってんのよ。単に混乱中ってだけか?

        詳しい事は知らないんですが、LivedoorのWebスペースはHOOPSが運営してたはず。
        そのHOOPSはiswebに吸収されたんですが、そのiswebがHOOPSとの統合作業のために一部のサービスを停止するとか言ってた。
        数日で回復すると思いますよ。
    • むしろ無くなってほしいという怨念が倒産→消滅というショートカットを招いたのではないかと、上の方をみるとそう思う。

      親コメント
    • >どうもコメント見ているとLiveDoor消滅、みたいに考えている人多いよなぁ。
      ># この世界の住人の、経済音痴ぶりが判るトピだよな。

      うーん、会社ってものは、いわゆる「倒産」をすると変質するものだ、と言うのをどう考えます?

      オーナシップやオペレータシップが変われば当然の様に会社の目的や方針は変わるものですし、従業員の入れ替えも普通は起こるでしょう。倒産前と後では、同一視は出来ないと思うのですが。

      「オンザエッヂはそのままLiveDoorを続けるつもりだし」が何の変更も無くを意味する訳ではないでしょう。ニュースリリースでも「原則」と言っている訳ですし。
      親コメント
    • # この世界の住人の、経済音痴ぶりが判るトピだよな。
      まったくその通りですなあ。嘆かわしい限りです。
  • by kiyotan (3912) on 2002年11月01日 1時42分 (#193085) 日記
    「liveddor」については誰もつっこまないのか?
     
    # ってあとで直されちゃうとなんのことかわからんので
    # 記事の見出しが間違ってたんだよーと言っておく。
    --
    Kiyotan
  • by krackmania (7864) on 2002年11月01日 6時00分 (#193133) 日記
    ビジネス道場「お役立ち!ビジネスコラム」 [global-eye.co.jp]
    つっこみたいんだが民事再生と倒産は違うんじゃ・・・。
  • livedoorと言えば、

    私「ネットが遅すぎるので何とかして下さい」
      ※1Mのダウンロードに10~20分くらいかかるんです(^^;
    上司「livedoor使えば?」

    というスバラシイ思い出があるんですけど、倒産したんですか。
    これで、相対的には高速なlivedoor回線も使用できな くなってしまったんですね。残念です。

    いや、結局使ってないんですけどね。
  • by seiru (12049) on 2002年11月01日 12時39分 (#193292) 日記
    顧客の立場からみての利益は無料
    会社側の立場からのみての利益はやはり・・・
  • by Anonymous Coward on 2002年11月01日 1時25分 (#193077)
    ユーザには悪いけど、ちょっとだけうれしかったりする。
    livedoorからのspamが一番多かったから。
  • by Anonymous Coward on 2002年11月01日 1時40分 (#193084)
    学ぶべき点を学びハイパーネットにはならない。
    という言葉をサービス開始時に聞いたような気がする。

    ビジネスモデルとしては可能性が高かったのだろうがLivedoorのタイミングでは雁の先頭は既に手の届くポイントを通り過ぎており、無料プロバイダのビジネスモデルを主流に乗せることができず傍流になってしまった時点で負けは分かっていたような気もする。
    ビジネスモデルの転換を図ろうとして失敗したような。

    まぁ実際にリスクを張らず傍観していた人間が後から何を言ってもしょうがないのだけど。
    • by Anonymous Coward
      つーか、ビジネスモデルとか、そういった側面ではいい線いっていると思われる。
      だからこそ譲渡が成立するし、エッヂはいきなり黒字にするといってる。

      無駄に高価なインフラが資金繰り悪化の原因なんじゃないのかな?
      • by Anonymous Coward
        でもADSLが一般化した(あるいは、し始めている)現状からすると、あんまり
        「無料ISP」っていうのは、ウリがなさそうな気がするけどねぇ。
        • by Anonymous Coward
          >でもADSLが一般化した(あるいは、し始めている)現状からすると、 >あんまり「無料ISP」っていうのは、ウリがなさそうな気がするけどねぇ。

          そうかな?

          うちはADSL入れてから無料ISPに加入しましたが。
          ADSLのサービスにダイヤルアップ付かなくて別料金だったので、たいして使わないからってんで無料ISPを利用中。

  • by Anonymous Coward on 2002年11月01日 11時19分 (#193257)
    誰もこっちにはコメントしない見たいだけど、オン・ザ・エッヂもこの不況に沢山会社を買ったりして元気なようだね。
    http://www.edge.jp/news/press.html [www.edge.jp]
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...