パスワードを忘れた? アカウント作成
4345 story

NVIDIAがGeForce FXを発表 42

ストーリー by Oliver
フリーなドライバを 部門より

tuneo曰く、"本家にも記事がありましたが、NVIDIAからGeForce FX(コードネームNV30)が発表されました。Tom's Hardware Guideによると カタログスペックを見る限りではATIのRADEON 9700PROよりも速いのですが、素敵にお高くなるであろうことは間違いないお値段を考えたり、リファレンスボードのアレゲな冷却システム(製品ではもう少しマシにはなるそうです)を見てしまったりすると買う気が萎えます。購買意欲倍増の猛者もおられることとは思いますが:-P。
私の愛機もさすがにRIVA TNT2 Proでは厳しくなってきたので、これが出てきたらRADEON 9700PROか何かをゲットする方向で(貧)。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Kow (2603) on 2002年11月19日 18時23分 (#203318) ホームページ 日記
    一年半くらい前に買ったGeForce2MXのビデオカードの
    ファンが異音を発するようになりました。
    「ぅぉ、ファン付きかっちょえぇ~」って買ったので
    すが、今思うとファンレスにしとけばよかった(笑)
    • ファンレスいいよう。うちはG400。
      高速化もいいが、静音化も必用だよね。
      型落ちして安くなったヤツから
      静かで発色綺麗なヤツ探そうっと。
      --
      AMIGA4000T(60/50)使い
      親コメント
      • うちもG400です。
        もっとも、静音化が目的ではなくて、2D画質がいいという
        評判だったからですが。

        当時、nVIDIAの画質はあまりよく無いとも聞きましたけど、
        最近の物はどうなんでしょうね?
        親コメント
        • Re:冷却ファン (スコア:2, 参考になる)

          by doggie (6061) on 2002年11月19日 20時18分 (#203392) ホームページ

          Voodoo3 3000 の時はかなり酷かったと思います (画面見ていると頭痛がしてきた、それ以後徹底的なアンチ NVIDIA ユーザでした。:) が、最近のカードはそれほど酷くはないみたいですね。

          先日 RADEON ( ATi 製8500 / TORICA 製 9000 Pro 新品 2 枚) + 液晶モニタ SHARP LL-T1620 (1280x1024) 構成で 3 枚とも DVI 接続時に画面異常がみられたので、やむなく GeForce4 に変更しました。まぁ DVI-D 接続だったら GeForce でもいいかな...?と。

          ためしにアナログ表示も試しましたが、文字が滲んでました(実用に耐えないほどはありません)。まともな管のモニタが手元にないので液晶でしか確認していませんけど。

          メーカーかカードによって周辺回路の質が画質に影響してるそうで、 GeForce でも日本製の高い部品を使っている Canopus 製のカードなら悲しい事はないでしょうね。

          # 店で代わりに Parhelia 買おうとしたら店員に「やめといた方がいいですよ」と言われてショックだった matrox 仮信者なので ID

          Takeshi HASEGAWA

          親コメント
          • by wosamu (4952) on 2002年11月19日 21時45分 (#203437) 日記
            GeforceFXのFXは3dfxのFX [impress.co.jp]だそうですよ、兄さん!
            だからと言ってVoodoo3を見てアンチnVidiaにならなくても良いと思います。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            > Voodoo3 3000 の時はかなり酷かったと思います
            > (画面見ていると頭痛がしてきた、それ以後徹底的な
            > アンチ NVIDIA ユーザでした。:) が、最近のカードは
            > それほど酷くはないみたいですね。

            とりあえず、あなたが3dfxとnVidiaの区別が付いてないことは
            解りました。あとVoodoo3はVoodoo Bansheeの後継で、画質は
            割と素直な方でした。
        • by Stahl (7211) on 2002年11月19日 21時47分 (#203438)
          TNTのあまりといえばあまりな画質に以降一貫してnVIDIA不買(笑
          それほど当時は酷かったです、滲みまくりな上にフィルターをか
          けたようなメリハリのない発色。
          さすがに滲みなどは昨今の製品では改善されてるようですが店頭
          で見る限り色の作りは大差ないような…

          そんなワタシは#9教徒(汗
          ゲーム用マシンはRADEON積んでますがそれ以外の機械はImagine128
          とRevolution3D
          当然ファンもなしということで快適快適(笑
          親コメント
          • タレコんでみてびっくり。#9の信徒多いですねぇ。
            それでは私も信徒の務めとして信仰告白を。

            FX Motion 771, Revolution3D PCI, SR9(16MBと8MB)の4枚持ってます。
            SR9 16MBはLinuxマシンで、Revolution3DはジャンパでVGA BIOSを殺して
            メインマシンのセカンダリモニタ用として現役稼動中です。
            #9のカードは画質・発色とも良好だし、ファンレスは安心感が違うしで
            離れられません…が、Windows用ドライバの品質が(それは禁句)。
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          >当時、nVIDIAの画質はあまりよく無いとも聞きましたけど、
          >最近の物はどうなんでしょうね?

          つい最近Millennium G400からGeForce4 Ti4200に乗り換えたのですけど、画質に違いを感じません。

          RAMDACの性能が十分なら、後は外付けされるアナログの信号経路の特性で画質が決まって来ると思います。
    • by Y.. (7829) on 2002年11月19日 20時00分 (#203378) 日記
      うちはGF2MXのファンレスの物使ってます
      たぶん静かですよ~

      CPUクーラーとケースファン2基が爆音を発しているから「たぶん静か」の領域を出ないのが悲しい…
      親コメント
    • by longest (8987) on 2002年11月19日 20時28分 (#203398)
      ファンレス、今時なら、Elsa Gladiac 518 ですね(コムサテライト1で14000円くらいだった)。SHARP LL-T1610W でくっきり。
      P3-S 1.13G との組み合わせで FF11 ベンチは3千点くらいです(Elsa Gladiac511 では1700点くらい)。ただ、うちは夏の室温が相当なもんなんで結構心配。
      親コメント
    • なんか突然マシンから異音がして「すわっ!電源いかれたか!?」と思ったのですが
      中あけてみたらGeForceのファンが唸っていました。
      指で止めたら静かだこと(笑)
      私はジオメトリ演算のハードウェアアクセラレーションしてくれれば
      満足なので、GeForce3Tiとかに(当然ファンレス(笑))買い替えようか
      なぁ。
      GeForceだとLinux用のXがあるので楽だし(笑)
      親コメント
  • by Stahl (7211) on 2002年11月19日 21時52分 (#203442)
    GPですね。

    #
    異論は多そうなのにID
  • 静粛性と低発熱なボード出してくれよ…。

    上記の案件のため、Gefo4Ti4600お払い箱にして
    RADEON9000にしたけど、十分動いてるので個人的にOKだし。

    #FF11もコレで十分だしね。
    • by fkz (5041) on 2002年11月20日 12時53分 (#203737) ホームページ 日記
      なぜかしぐねちゃに反応(^_^;)

      >~海と丘の風が出会う街から無用情報発信中~
      翠屋という喫茶店があったりするんでしょうか?

      ちなみに、家のマシンはいまだにRage2cとかVirgeDXとか
      使ってたりします。3D使わないし。
      --
      10 GOSUB *HELL
      親コメント
    • FF11 ですけど解像度あげましたか。見た目がとてもよくなり、別のゲームかと見紛うほどですよ。

      それからこのトピックでファンから異音が出たという報告が二件ほどありましたけど、私の Leadtek GeForceMX2 も異音でました。特定のメーカーだけなんじゃないかと疑っています。
      親コメント
      • 1024x768ですよ。
        3Dゲームは常に解像度限界まで上げますから(笑)
        1280x960がベターなんですが(汗

        うちのLeadtek Geforce4Ti4600(初期ロット)も
        異常なファン音が出ますのでひょっとすると間違ってないかも…。
        親コメント
        • バックバッファの解像度はどうですか。1024x768 はフロントバッファです。実際に 3D 描画されているのはバックバッファで、それをフロントバッファに拡大縮小して張りつけているそうですよ。ですから、フロントバッファの解像度をあげても、バックバッファの解像度が低ければボケボケです。

          RADEON は画面が崩れるという話を聞きましたがいかがですか。私は GeForce4 Ti に交換するまえの Xabre 400 では、ホームポイントのキラキラ光る柱の表示がおかしかったです。ほかはほとんど問題がなかったのですけど。
          親コメント
          • 3D描画の云々は詳しくないんですが…。
            バックバッファサーフェスって基本的にプログラム上からの
            制御ではなかったんでしょうか(汗
            おいらは普通にFFコンフィグから1024x768にしただけですが…。
            テクスチャはボケボケじゃございませんよ。

            RADEON 9000では今のところ問題なく描画されてます。
            DirectX8.1bですので、9βつっこんで
    • by Anonymous Coward
      >静粛性と低発熱なボード出してくれよ…。

      ヒートシンクを、VGAコネクタの付くあたりから外へ出せば
      隣のスロットを潰さずにヒートシンクを接続できそうな感じがします。

      フレキシブルなヒートパイプとかで大型の外付けヒートシンクと
      接続したらよさげとか妄想してみたりします^-^;;
  • by Anonymous Coward on 2002年11月19日 17時26分 (#203275)
    アレゲな冷却システムはカッコイイと思いますが

    #でも買うかと聞かれたら...
    • しばらくすると、水冷キットとか、4スロット使うファンレスボード
      とかの、さらにアレゲなブツが出てくるかも。
      --
      Just a whisper. I hear it in my ghost.
      親コメント
    • by Y.. (7829) on 2002年11月19日 18時55分 (#203340) 日記
      かっこいいし 欲しいけど…
      慢性的なスロット不足に拍車をかけるようなカードはちょっとねぇ
      せめて LowプロファイルPCIカード刺せるようなら…(さらにアレゲ)

      # ブラケットいっぱい刺せるケースでないかな
      親コメント
      • by hkt (2602) on 2002年11月19日 19時26分 (#203366)
        一番上のPCIスロットがまず間違いなく無駄になるというのは明らかに萎え.

        それよりもAGPのリファレンスか何かでチップの実装方法って
        定められているのでしょうか?
        タワー型に設置したときにチップが下を向いて熱がこもりやすい
        現在の向きよりも,ボードの裏面にチップを実装した方が廃熱
        しやすいし,ついでにケースファンや電源ファンも使えるし,
        悪いことはないとおもうのだけどなぁ.

        どっかやってくれるメーカーはないものか?
        ## リファレンスの通りにしかボード作れないから,まず無理?
        親コメント
        • > ## リファレンスの通りにしかボード作れないから,まず無理?

          リファレンス通りで隣をふさぐのもちょっと萎え。

          # 最近ずっとノートなのでID
          親コメント
        • このビデオカードに限らず、最近のビデオカードならかなりの高確率で一番上のPCIが潰されますよ。
          頑張れば入るとしても、放熱の問題などから世間の皆様はAGPの下のPCIは使わないのが常識です。
          • by kaokun (2474) on 2002年11月20日 15時54分 (#203835)
            Dual Athron のマザーだと、AGP 直下は 64bit な高速デバイス用スロットだったりするので、それが1つ潰れるのは痛いですね。

            でも、 Dual Athron マザーの場合、たいてい CPU 2 が AGP ビデオカードのすぐ上にあって、AGP との間にほとんど隙間が無くて、CPU に風吹きつけ型のファン+上下方向スリットなヒートシンクだと、 CPU の廃熱でビデオチップがあぶられて、全力運転するととたんに不安定になります。
            #冷却効率は下がるけど、CPU 2 のスリット下側にガムテープ貼って塞いだりすると安定したり。
            裏にチップを置くのは問題外で、逆にこういう冷却システムの方がよい感じ。
            --
            kaokun
            親コメント
          • > 頑張れば入るとしても、放熱の問題などから世間の皆様はAGPの下のPCIは使わないのが常識です。

            それと、組み立てパソコンに限った話なのかもしれませんが、AGP下のPCIスロットってAGPとIRQ共有の場合が多く、共有による不具合を避けるためにも使わない場合が多いようです。
            • 私も「どの途、使わないから構わない」に一票。
              放熱の問題も、PCI #1とAGPのIRQ衝突も
              Voodoo3あたりで経験してきました。

              大体、この手のカードを挿すPCにそんな
              実用的な拡張をスロットが足りなくなるほど
              施すとも考えられませんし。
    • by gand_hi (1923) on 2002年11月19日 18時58分 (#203341)
      あのヒートシンクを RADEON9700Pro に着用したら
      どこらへんまでオーバークロックできるんでしょうか?

      # そうしないと不公平な気が....
      親コメント
    • by bianchi (10018) on 2002年11月19日 22時26分 (#203469)
      ABITが同様の強制排気するビデオカード [vwalker.com]を売ってますね。
      OTES(Outside Thermal Exhaust System)とよんでいる [abit4u.jp]ようです。
      エアインテークがないぶんアレゲ度は負けますが…

      先日お店でGeForce4Ti搭載カードが軒並み売り切れの中、 これだけ売れ残ってました。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年11月19日 17時48分 (#203292)
    すぐに「RADEON MX」なんてものがでて、ひとときの優越感に大枚はたいた自分って何?!って落ち込む、に3000はらたいら。
  • by Anonymous Coward on 2002年11月19日 18時12分 (#203309)
    やっぱりコスト的には
    1万~2万程度の奴をサクサク買い換えるのが頭いいと思うんだが…
    • by Anonymous Coward
      1万~2万程度の奴をサクサク買い換えるのが頭いいと思うんだが…

      気のせいです。

      今年になって購入したグラフィックボード

      ATi Radeon 7500
      #9 Revolution3D(中古)
      3Dlabs OxygenVX1(中古)
      ELSA GLADIAC 517
      Canopus SpectraX21
      ELSA GLADIAC 525

      # 書いてて鬱になってきたのでAC
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...