パスワードを忘れた? アカウント作成
4347 story

FreeBSD で Intel Fortran Compiler 12

ストーリー by wakatono
科学技術計算もバッチリ 部門より

maho 曰く、 "Linux の Intel C/Fortran Compiler の最適化技術が素晴らしいことはみなさん御承知のことだと思います。Intel C compiler は すでに FreeBSD の ports 入っていて、FreeBSD native のバイナリを作成することができますが、Fortran の方は、組み込み関数などの実現がなかなか難しく、なかばあきらめていたところ、檜垣さんという方がライブラリの金口を巧妙にすりあわせて FreeBSDのネイティブバイナリを作成できるようにされてしまいました。これで FreeBSD なアナタも Fortran 90/95 が使えます。ただまだ徹底的なテストは行われていないのでバグだしなどを待っています。ports にも commit しましたので簡単にお使い頂けます。是非お試しください。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • すなおに linux を使えばいいような
    気がするのは気のせいでしょうか?

    PCが一台しか無くても、今時のPCなら
    HDDの容量も大きいので、
    linux/FreeBSDのデュアルブートは簡単なはず。
    自分は、普段持ち歩くノートPCにも
    linux と windows を入れて使い分けています。
    (vmware も含めた) エミュレーションを使うよりも
    再起動したほうが効率が良いように思えます。

    FreeBSD のカーネルの方が好き…というならそれまでですが。
    • by magi-bot (11763) on 2002年11月20日 16時46分 (#203876)
      あんまりLinuxについては詳しくないので間違っているかもしれませんが、
      確かLinuxには1ファイルの最大容量に2GBの制約があった気がします。

      1つのファイルで2GBなんて馬鹿じゃないの?と思われるかもしれませんが、
      分子動力学計算の出力ではGB単位のデータは「当たり前」です。
      非常に精度の高いプログラムを吐いてくれるLinuxのIFCが素晴らしくても、
      プラットフォームに制約があっては元も子もありません。
      私などは大きな計算をするときにはしょうがなくDEC UNIXの
      計算機を使用していますが、何分obsoletedですからね。

      安価に入手できる計算機(Intel)で大規模な計算を、
      IFCで最適化されたプログラムでできることほどうれしいことはないですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年11月20日 17時29分 (#203910)
      「わざわざ」Linuxか。
      「そこまでして」FreeBSDか。
      視点は人それぞれだから、そないに冷めたこと言ったらあかんて。
      ええことやんか。
      親コメント
    • FreeBSDのlinuxバイナリの実行モジュールが出来いいので、別スライス切ってまでlinuxとFreeBSDの両方を入れようとは思わない。
    • > FreeBSD のカーネルの方が好き...とうならそれまでですが.

      FreeBSDは「OS」ですがなにか?

      # 多分,FreeBSDを触った事ない人なんだろうなぁ(;-;)
    • そこまでしてLinux使う理由は?
  • by Anonymous Coward on 2002年11月20日 1時29分 (#203562)
    ライセンス上の問題って発生しないんですかね?
    Intelのライセンスの下のコンパイラでBSD上でバイナリを
    作って商行為とか...
    • Re:ライセンス... (スコア:3, 参考になる)

      by jby (5170) on 2002年11月20日 4時38分 (#203605)
      FreeBSDの話はあまりわからないのですが、Intel から無料で入手できるのは
      Noncommercial-Use License の物で、EULAによると "for only personal,
      noncommercial and research purposes" なので商行為はライセンス違反になります。

      "personal"ってことはコンパイルしてできたバイナリをfreeで配布するのも駄目ってことか...?
      親コメント
      • "personal"ってことはコンパイルしてできたバイナリをfreeで配布するのも駄目ってことか...?
        普通に解釈すれば、商行為でない個人の配布は問題ないと思いますよ。

        問題無いと言うより、Intel のコンパイラ配布の目的を考えると歓迎されるんじゃないかな。

        --
        親コメント
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...