パスワードを忘れた? アカウント作成
4507 story

世界初のDivX再生対応 DVDプレーヤー 24

ストーリー by Oliver
運動会を親戚にくばりまくり 部門より

nu-u曰く、"イチオシドットコムによると。 まだ先行予約受付中ですが、こんな便利な品があればいいのぉと思っていたモノ。意外にあっさりとでてしまいました。KiSS DVDプレーヤー DP-450だそうです。先日の記事で紹介されたDSPとは違うモノが搭載されているようですが(^_^;)
デンマークのKiSS Technologyにより発表され、DivXに正式に認定されたという事です。他にDVD,VCDと、mpeg1,2も対応しているとのこと。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • DivX に対応しても... (スコア:2, おもしろおかしい)

    by oku (4610) on 2002年12月13日 1時31分 (#216968) 日記
    KISekae Set system には未対応です。

    # ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

  • うーん、初値で49800円か。。。
    格安パーツや中古を駆使して総額49800円以内でパソコンを組み立てれば、
    DivXだけじゃなく、
    RealVideoもQuickTimeもWindowsMediaVideoも全て見れるんだよなぁ。(それは当たり前か。。。)
    さらにパソコンなら、オマケ機能として、
    ネット接続したり、カーネルコンパイルしたりできるし。(ぉ

    実際に細かい部分まで考えてゆくと、
    パソコンだと、電源FANやCPU FANの騒音を解消する手段と工夫や、
    音声の5.1ch出力を実現するのに、パーツ選択と設定に知識と経験が必要、
    家庭用テレビでプログレッシブ再生させるのも、パーツ選択とコスト面でチトヘビー、
    などの障壁が有り、未だ「家電並」には程遠いので、
    僕のこの書き込みのように単純比較することは本来は出来ないですね。

    ちょうど1年前の、2001年12月12日に、ZDNETに、
    DVDチップ各社,Windows Mediaに対応―次世代DVDプレーヤーの布石に
    http://www.zdnet.co.jp/news/0112/12/e_dvd.html [zdnet.co.jp]
    という記事が載っていました。
    Microsoftによると,Cirrus Logic,ESS Technology,LSI Logic,STMicroelectronics,Zoranというチップメーカー各社が,来年にかけて,Windows Media形式のオーディオ/ビデオをサポートする。これらチップメーカーのシェアを合わせると,昨年製造/出荷されたDVDプロセッサの90%に上る。

    去年、この記事を読んだときには、
    「おお、WindowsMediaVideoファイルが再生できる単体DVDプレーヤーが、すぐにでも出るのか!」
    と思ったのですが、なんだかなかなか出ませんね。なぜだろうか?
    • Xboxの中身は、x86 CPUだしメモリも十分に積んでいるし、
      PC/AT機に近いのだから、
      Microsoftさえその気になって、拡張ファームウエアを配布すれば、
      CDやDVDディスク内のAVIファイルを再生させられるんだよね。

      それどころか、MP3もRealVideoファイルも(ハードウエア的には)再生できる。
      インターネットからストリーミング放送の再生も(ハードウエア的には出来る)。

      Xboxはプレステ2に圧倒的な差を付けられているから、
      ここらで一つ思い切って戦略を変更して、
      完全なInternetExprolerでは無くても、簡易的な物でもいいので、
      Xbox上で動く、ウェブブラウザとPOP/SMTPメーラーを配布して、
      さらに、そのついでに、
      DVD-R/RW上にファイルとして書き込んだAVIファイルや.wmvファイル、
      RealMediaファイルやQuickTimeファイル、MP3ファイルなど、
      何もかも再生できるようにしてくれたら、、、
      プレステ2よりも魅力的になる。
      Xboxを買いたくなりますな。個人的には。
      親コメント
    •  結局、何を言いたいのかワケワカなんですが、PCで何でも出来るってのは無理ですね。
       PCを立ち上げる手間、1つの作業をしてたら実質他の作業が出来ない点を考えると、やっぱり家電にはなれません。(少なくと
      • >結局、何を言いたいのかワケワカなんですが

        いろいろな方面に対する さまざまな皮肉が80%、
        普段、何となく考えていることが20%くらいの割合で含まれた散文。

        それよりも何よりも、DP-450と並んで昨日のPC-Watchに載っていた、
        販売価格14800円のプログレッシブDVDプレーヤWin3023DH
        http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021212/nextwave.htm [impress.co.jp]
        が、安くて多機能でビックリ。
        ドルビーデジタル/DTS 5.1chデコーダ搭載、
        プログレッシブ対応の家庭用テレビでプログレッシブ画像出力できるだけでなく、
        VGA端子(D-Sub15ピン)が付いていて、普通のパソコンのモニタを直結できたり、
        CD-R/RWに焼いたMP3の再生や、JPEG画像の表示が出来たりと、
        DVD-R/RW&DVD+R/RWメディアの再生に対応、と、
        記事にも書かれている通り、「ほんと?」と聞き返したくなるくらい多機能。

        基板写真を見ると、中身は、ほぼ、ESSのES6028Fというチップ1つだけ。

        こういう、超インテグレーテッドなワンチップDVDプレーヤLSIに、
        次の段階として、さらに、
        パソコンと双方向に通信するために100BASE-TXのMAC/PHYか、
        もしくはUSB2.0インターフェースが追加、統合されてくれれば・・・。
        ファームウエア次第で、『15000円のDVDドライブ』を使って、
        パソコン側からはSAMBA/NetBEUIの共有ドライブとしてドライブ内のDVD/CDが読め、
        逆にDVDプレーヤ側では、パソコンのHDD内に有るMPEG/MPEG2/MP3ファイルを再生できる。

        こういう「ネットAVプレーヤ機器」的な製品は、
        既に、国内メーカーも海外メーカーも多数出していますが、
        しかし『値段が高い!』うえに、『DVDディスクは再生できない!』。
        今後のチップ集積化で、
        15000円程度でDVDプレーヤ+ネットAV機器が実現できるのなら、
        それこそが正しい進化の方向だ。
        と、とりとめも無く、思った。
        親コメント
  • 大学の講義で使っている英語のテキストに Proscan 製 DivX 対応 DVD プレーヤなるものの写真があるのですが...

    写真には、販促品に「DVD with DIVX」「DIVX: The best wayto watch movies at home!」と書かれています。 DivX と DIVX は別物なんでしょうか??

    テキストは2000年発行になってます。

    Takeshi HASEGAWA

    • by ramsy (8353) on 2002年12月13日 3時54分 (#217024) ホームページ 日記
      確かにDivX codec対応の単体プレイヤーは今まで出ていません。
      DivXとDIVXはベツモノです。
      立ちゆかなかったDIVXを揶揄して付けた名前です。
      DivX codec自体、初期はMS MPEG4 codecの改造品だった(作者自身が何かの取材時に認めていたはず,詳細失念)し、出発点は非常にアレゲです。
      識別子以外は同一のバイナリを吐いたりしていたのにMSが訴えなかったのはなぜなんだろう?
      # どうでもいいけど少し前から秋葉の某店にコレ展示してあったような…
      --
      # rm -rf ./.
      親コメント
    • by wosamu (4952) on 2002年12月13日 2時21分 (#216998) 日記
      http://japan.cnet.com/News/1998/Item/980609-4.html
      この辺のじゃないですか?
      親コメント
  • DVDとかVCDはまだしも、いわゆるムービーデータの選択とかはどうやるのかなぁ?とかいうところに興味が。
    ありそうなのは一覧から選択かしらん。

    日本語ファイル名が化けるとか長すぎると後ろが切れるとかあったりしそうだなー
    --

    本当かい♪本当かい♪
  • by Li on (9067) on 2002年12月13日 3時42分 (#217022) 日記
    本家 [slashdot.org]

    Kiss DP 450 FAQ [kiss-technology.com]
    >Xvid 2.10 and Sigma's RPM4 also complies with the supported standard.

    あとgoogleでいろいろ検索して こんなページ [golem.de] が見つかったんだけどドイツ語はわからないのですがなにか、Embedded-Linuxとかなにやら気になる単語が見つかるんですが。
    どうやらドライブはPC用DVDドライブらしいし、ひょっとして…?
    • by Li on (9067) on 2002年12月13日 4時50分 (#217033) 日記
      シグマのEM8500を使っているようです。
      先ほどのサイトで後継機のDP500(ネットワーク対応)でEM8550使っているみたいな事が書いてあったのですがシグマのサイトではEM8500を使っている、と書いてありました。

      ひょっとしては、ひょっとしませんでした。
      ドライブがPC用DVDのため、地域が開放できたりとか別の意味でひょっとするようですが。
      親コメント
  • by tm-hal (5482) on 2002年12月13日 12時30分 (#217183) 日記
    いつになることやら。
    # 日本とアメリカでの配布禁止って話はどうなったんだらう。
    --
    ----tm-hal-----
    我々はM$だ
    お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
    抵抗は無意味だ
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...