パスワードを忘れた? アカウント作成
4538 story

Debian GNU/Linux 3.0r1 25

ストーリー by Oliver
stableで安泰 部門より

Silphire 曰く、 "Debian GNU/Linux 3.0r1がリリースされました。リンク先にもある通り、セキュリティに問題があったパッケージのバージョンアップが行われています。また、いくつかのパッケージがライセンスの問題で取り除かれました。それではみなさん、Let's apt-get!"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by pantora (11989) on 2002年12月17日 18時24分 (#219757)
    とりあえず、DVD-Rに焼いておく?
    --
    PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
    • by Anonymous Coward
      もうじきDVD-R一枚に1アーキテクチャ分のバイナリが入りきらなくなりそうですね :-)
      i386で4.1Gぐらいですかね。今。
      • by Anonymous Coward
        まあ、multiCDがあるからいいじゃないかと。

        でもぼちぼちベースのCD1枚にはいる分とその他にわけてほしいなぁ。
        • by Anonymous Coward
          いまでも、1枚目だけでもインストールできますよ。ただし、日本語環境はぜんぜんだめですが。

          どのパッケージが1枚目に入るかということは、popularity-contest [debian.org] で決められているらしいです。結果 [debian.org]を見ると、日本語関連ソフトウェアは軒並み悲惨な状況となってます

  • by cyber205 (4374) on 2002年12月17日 21時04分 (#219844) ホームページ 日記
    とりあえずアップデートしますた。
  • by doripush (653) on 2002年12月17日 22時00分 (#219885)
    そろそろ、potatoのサポートが終了するってことなんででしょうかね。
  • 実は、多少Unstableでいい&Woodyだと幾つかの重宝するソフトが入っていないのでSid に近いものでDVD作ろうと思っているのですが、
    現状のSargeの依存関係の状況って安定しているのでしょうか?

    一時はsidよりもsargeの方が依存関係めちゃくちゃだったようなんですが…

    Woodyのラインアップだと少し足らないし、sidだとDVDに定着させて本当に大丈夫?っ て状況だし…どっちにしても最後はsidベースになるのは見えているのですが…

  • by Anonymous Coward on 2002年12月18日 2時08分 (#220054)
    ほしいな、とたまにおもうんですがどこかアーカイブご存知ないですか?

    #たとえばwww.genpin.comでpentium200Mのボードを買っちまったときとか。
    • by ROSETTA (10941) on 2002年12月18日 5時12分 (#220088)
      すでに、コメントがついてる様にあまり意味があるとは思えません。特に、カーネルを最新版にして要らない機能を削りまくりとかやる時は、古い開発環境だと開発環境の入れ替えからしなくてはいけなくて面倒だし。

      で、woody以降(だったと思う。pool制になった後です。)のバージョンで特定のバージョンのパッケージを入れたい場合はapt-getで指定して導入することが出来ます。応用編として、設定ファイルで一括指定をすると、sidとかの進行中のバージョンからwoodyに全て(or 特定のパッケージだけでも)戻すことも出来ます。

      …出来るんですが、この間、sidからwoodyに戻そうとしたら、変更点が多すぎて、戻すのが面倒だったので途中でやめて、結局、sidに戻しました(w
      親コメント
      • となりで、486SLC-25MHz 4MBのマシン(ThinkPad550BJ)が 臨時のメールサーバとして動いていますが、これに installするとき、メモリの下限にひっかかって potatoでもインストールできず、結局、slinkの フロッピーを捜し出して、apt-get dist-updateを かけ続けて、現在woodyで動いています。 このときには古いのを取ってお
      • by Anonymous Coward
        関係ないんだけど、
        この前、そうじしてたら

        Debian GNU /Linux 2.2 r0 i386

        てかかれたCD-ROMが出てきたんです。
        ここから、この最新バージョンまでアップデートできるんですか?

        ひまな人いたら教えてください
        • 少なくともうちでは
          2.1(slink)→2.2(potato)→3.0(woody)→不安定版(sid)
          で動いてた実績はあるよ。

          #HDDクラッシュしたので今は違うけど
          --
          # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          2.2=potatoは、woodyの(たったの)一つ前なので、余裕です。
          僕もwoodyのCDを落とすのが面倒なので、この間potatoのCDで
          最小限のインストールをやって、woodyにしたばかりですよ。

          手順は、
          ・できるだけ最小限にインストール
          ・/etc/apt/sources.list を適当に修正
          ・apt-get dist-upgrade
          って感じですね。
    • by Anonymous Coward on 2002年12月18日 3時06分 (#220072)
      別に古いPCだから古いバージョン入れなきゃいけないという事は無いと思いますが。
      Woodyでもパッケージの選択を吟味すれば、Pentium200MHzどころか486でもそれなりに動きます。
      個々のパッケージもバージョンが進む事によって機能が増えてるので重くはなってるかもしれませんが、セキュリティFixなんかもたくさん入ってるので、あえて古いバージョンに固執するのもどうかと思います。

      # 昨日Pentium200MHzのPCにwoody入れたばかりなのでAC

      親コメント
      • by Yasuda (8123) on 2002年12月18日 9時22分 (#220129) 日記
        # 昨日Pentium200MHzのPCにwoody入れたばかりなのでAC

        Pentium100Mhzにwoody入れたんだけど…。(^^;

        # CPUよりもメモリ32MBのが気になる…。

        --
        Yasuda
        親コメント
        • X Window System なしだとメモリ 8MB で十分だけど、X Window System を入れようとすると 16MB くらいは欲しい、という話を数年前に聞いたことがあるんですが。そして、Windows が要求するよりもずっと低いスペックのマシンでも十分走るのが Linux の特長だ、とも。

          いまや 32MB

          • by Yasuda (8123) on 2002年12月18日 11時09分 (#220173) 日記
            OSのKernel自体はそれほど大きくなっているとは思えないですけど、そのシステムの上で色々なサーバーを動かしたりとかし始めると、要求されるメモリはもちろん大きくなっていきますよね。

            私の場合、書いてませんが、Zopeなんか動かそうなんて思ってますし…。(^^;

            Pentium100Mhz+32MB RAMじゃあ、きついよなぁ…。(^^;;;

            # 動作自体は確認済みですが、レスポンスが悪いのは否めない。
            --
            Yasuda
            親コメント
          • 以前では考えられないほど、いろいろなソフトが充実したから
            だと思いますよ。KDE/Gnomeとか、mozillaとか。
            ちょっと前、Emacsが重いとか言われていたのが嘘のようです。

            最低限のサーバのみを動かすなら、もちろん軽いのですが、
            デスクトップ環境としてバリバリ使う場合、Windowsより軽い、
            ということは必ずしもいえないと思います。
          • woodyでPentium133MHzにメモリ16MでX使ってます。
            フォントも最小限で、wmはtwmですが(^^;
            結構使える

            Windowsは要求する最低スペックが高い。最小構成でもそこそこの資源を要求する。
            LinuxはWindowsに比べてより小さな構成にする事ができるので、低スペックなら低スペックなりに使える。
            という事であって、全く同じ事が少ない資源で

      • 我が家ではPentium75MHz+16MメモリでWoody上で DHCP/DNS/Apache/Squid動かしてます。(^^)
        --
        Kazuki Omo "You can subdue, but never tame me..."
        親コメント
      • by kikuchi (981) on 2002年12月18日 12時43分 (#220220)
        私の管理しているサーバもAMDのAm5x86(RAM 64MB)だったりします。
        ビデオボードは懐かしのVL-Bus上のATI-Mach32(多分)。
        で,今woodyで動いています。

        とりあえず,apacheとpostfix,qpopperが動いていてくれれば問題ないので,今のところリプレースする気はありません。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年12月18日 18時03分 (#220360)
    >それではみなさん、Let's apt-get!

    3.0だろうと3.0r1だろうと関係ないんじゃないかという気がする。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...