パスワードを忘れた? アカウント作成
4689 story

iLife、Keynote……Appleのリリース・ラッシュ 11

ストーリー by yourCat
5年縛りも解けたし 部門より

AppleはiPhoto 2iMovie 3iDVD 3を発表した。iPhotoのレタッチ機能やiMovieのチャプター機能など、それぞれ要望の多かった機能を強化した。またiTunes 3を含めたiApps間の連携を強化、互いを呼び出し合うことが可能になった。iPhoto 2とiMovie 3は無償ダウンロード配布が行われる予定。iDVD 3はファイル容量の大きさを理由にダウンロード配布を見合わせ、その代わりにiTunes 3、iPhoto 3、iMovie 3をバンドルしたデジタル・ハブ統合パッケージ『iLife』として、1月25日より5,800円で販売される。
またKeynoteというプレゼンテーション・ソフトも紹介された。Quartz ExtremeとOpenGL、QuickTimeを活かしたプレゼンが可能になる。JOBS氏が自らベータ・テスターとなったというから、2002年の発表を実はKeynoteを使って行っていたのかもしれない。英語版が12,800円で発売される。/.J的にはXMLベースのオープン・ファイル・フォーマットを採用しているところが注目。Mac版Power PointはWindows版との非互換性が仇となり、いまいち使われていないという印象がある。Safari同様に、MS製品キラーとなるかどうか。
[Update] Final Cut Expressを忘れていた。Final Cut Proの廉価版だが、デモを見る限りではこれだけで相当な事ができそう。映研で使うならこれで足りるかな? 34,800円は安いか高いか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shikine1 (8164) on 2003年01月09日 1時57分 (#232435) 日記
    アップル自体がそういうアプリケーションを何でも作っちゃうとサードパーティ製ソフトウェアの立場が苦しくなり、
    結果的に自分で自分の首を絞める結果になってはいまいかと思うんです。

    個人的には、無償でいろいろと手に入る今のうちはいいと思いますが、将来的には同種ソフト間での選択肢の余地がほとんど無くなりそうな予感がします。
    • OSメーカー側から、どこまで提供していいのかは、微妙かつ政治的な問題ですね。

      フロッピー書き込みソフトがないように、iDVDはOSメーカーから出てもいいと思います。iTunesやiPhoto、iMovieは微妙でしょうか。QuickTime Playerとは違い、自社開発ではない汎用フォーマットを扱うソフトですし。
      Keynoteは有料なので、むしろファイルフォーマットの普及が役目かもしれません。あるいはOS Xの実力を示す意味もあるかもしれませんね。そう考えるとMacPaintに似た位置づけと捉えられます。
      親コメント
    • by nitonito (2431) on 2003年01月10日 10時07分 (#233194)
      僕は、ハードウェア事業縮小のための布石だと考えているけど。
      おそらく、アップルはマイクロソフトのビジネスモデルを参考にして
      今後もさまざまな有料ソフトウェア/サービスの開発提供を行うと思う。
      マイクロソフトは、自社でOSとその優位性を利用したアプリケーションで
      利益を出していて、サードパーティなんかどうなろうと知ったことでは
      ないという立場だが、そういう形を目指しているんだと思う。
      おそらくその流れで、OS X for Intelも出るね。
      親コメント
      • by shikine1 (8164) on 2003年01月10日 19時20分 (#233505) 日記
        マイクロソフトはVisualStudioとか.netとか開発環境だけは高く別売しているからねぇ・・・その点、アップルは「これで作ってくれ」とばかりにDeveloperToolsを無償で添付している。

        その点だけはまだ評価できると思う。
        親コメント
    •  私はちょっと違う風に考えています。
       「アップルが出てきたことで、サードパーティが苦しくなった」のだとすれば、それはすなわち「アップルが出てきたことで、OSXの意義が高まった」と言うことで、歓迎すべきことです。
       誰かが本当に素晴らしいアプリを作っているのなら、アップル社としても、自社の限られた開発工数を、競合アプリの開発になんかにわざわざ割り当てたりしないと思います。そんなことをして、素晴らしいアプリを作ってOSXの意義が高めてくれるサードパーティを潰しても、アップル社のメリットにはなりません。
       アップル
    • ユーザーとしてはマシンを買ったら、ある程度の機能は欲しい。
      ですが、サードパーティは参入してくれない、なぜならシェアが
      少ないから。アップルとしてはユーザーに最低限の機能を
      提供したいためアップルで作ってしまう。それによって
      ますますサードパーティの市場を奪ってしまい、参入しにくくなる。
  • 確かにかなり影薄くなってますけど、
    iTunesウェアラブル化ジャケットBurton Amp [apple.co.jp]は?
    こっちは本家の写真 [apple.com]と、Burton [burton.com]のサイト。

    ウェアラブルPDAとかにつながるのか?などとおもしろく思いました。
    SOFTswitchがナイス。
  • by nobuo (263) on 2003年01月09日 14時47分 (#232718) 日記
    $99ならば買う気になるソフトではあるけれども、なぜに英語版のみが供給されているのだろう?iPodのときのように一気に外国語版を出せばいいのにね。

    そうすれば、42% market shareも夢じゃない?

    --
    nobuo * Who's gonna die first? *
    • Re:Keynote (スコア:2, 参考になる)

      by suka (850) on 2003年01月10日 0時00分 (#232978) ホームページ 日記
      英語版英語版とそればかりが前面に出てる印象がありますけど、日本語も普通に使える [suyama.co.jp]みたいですよ。

      # ほんと、AppleはCMが下手というかなんと言うか
       
      --
      はすかわ
      親コメント
    • 単純にKeynote speechに間に合わせるため、じゃなかったんでしょうか。
      リソースの書き換えだけならすぐに対応できたでしょうが、Keynoteは
      PowerPointやPDFの読み込み/書き込みも行うので対応にはそれなりの
      時間がかかるのではないかと。

      私は他のプラットフォームでのリーダーがでてるくまで待とうかと思って
      いたのですが、PDFやQuickTimeでの書き出しができるとわかったので
      購入することにしました。

      #私はこれまで描画能力が低すぎるのでPowerPoint使ったことがないんです。
      #スライド作成はIllustratorで描いたものをAcrobatでまとめているので、
      #PDFの読み込み/書き出しは必須だったのです。
      --
      kaho
      親コメント
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...