パスワードを忘れた? アカウント作成
4769 story

最終通告うけて国民生活センターが架空請求に最終通告 82

ストーリー by Oliver
低レベル詐欺 部門より

Anonymous Coward曰く、"国民生活センターが 12月27日に更新した注意喚起「悪質な電話関係の『利用した覚えのない請求』が横行しています」から引用:

苦情は現在も寄せられており、いまだに減少する気配はありません。国民生活センターの「消費者トラブルメール箱」への情報提供をはじめ、一般からの相談電話にも苦情が寄せられています。また、国民生活センターにさえ電子メールで督促状が届く始末です

と、「ネット債権・回収班」の督促状が晒されている。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 督促状 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by taraiz (3818) on 2003年01月21日 2時23分 (#239513)
    晒されている督促状の銀行名やら会社名やら伏せる必要があるの?
    どうせ晒すなら出しちゃえばいいのに。
    • by Anonymous Coward on 2003年01月21日 6時56分 (#239569)
      国会議員のメールアドレスが効果ありそう。
      それも、ネットがらみのこういった問題を専門にしている人ね。
      議員立法で役人の手をあまりかけずに、規制の立法措置をとったり、警察を動かすにも、効果ありますね。

      あと、まだやったことはないけど、韓国の古参の議員とかは日本語読めるので、この人たちのアドレスに送る。外圧で立法措置を早くしてもらう、というやりかたもあり。
      親コメント
    • Re:督促状 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年01月21日 9時13分 (#239606)
      晒されています
      http://srad.jp/journal.pl?op=display&uid=4259&id=98827
      親コメント
    • Re:督促状 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年01月21日 10時30分 (#239654)
      晒されていますその2

      http://www1.linkclub.or.jp/~konomi/sample/other/sagi/
      親コメント
    • by .mjt (13150) <{mjt} {at} {cltn.org}> on 2003年01月21日 3時09分 (#239532) 日記
      誰かの名前を騙った嫌がらせだったら取り返しがつかない罠

      ..でも、そのくらい調査して欲しいよね。。
      # 誰かが騙されて俺の口座に入れてくれたらなんて思っていませんよ…
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      同感です。
      ついでに、法的措置もとってもらいたいもんです。
      こういう連中って、法的になんとかならないもんなんでしょうか?(被害申告がないとだめなんでしょうかね?)
      もっとも、会社名も幽霊会社か実在しない会社でしょうし、口座も架空口座なんでしょうが。
      • Re:督促状 (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2003年01月21日 9時51分 (#239623)
        こういう極悪行為に使われる銀行口座は、高利貸しの債権者が債務社から借金の方に回収した口座(通帳・キャッシュカード・銀行印・暗証番号)等を流用しているものなんだってさ。

        というわけなんで、「架空」の口座ではなく、実在はするが名義人と実際の所有者が異なる口座ってことになるボ。

        んで、そういう口座も、あちらさんの業界で当たり前のように流通しているもんで、仮に振り込み指定された口座を元に摘発を試みたところで、洗い出されてくるのは債務者と下っ端の業者ばかり。

        ついでに言えば、偽の督促メールを発信しているのだって、おそらくきっと絶対に、高利貸しの罠にはまった債務者がやらされているんだろうから、メールの履歴を追いかけたって、大ボスにはたどり着くことはありえないにちがいない。

        結局のところ、法の定めた範囲を超過した暴利を設定してる悪徳金融や、「金を貸してる」というだけで刑事罰に問われかねない行為を正当化して暴れまわる極悪回収業者を根絶やしにしないことには、この手の話は手を変え品を変え、決してなくなることは無いんでしょう。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        会社名は実在しているがまったく関係なかったりして。
        その会社への新手の嫌がらせ?の可能性も。
      • by Anonymous Coward
        > 法的になんとかならないもんなんでしょうか?
        肝心の警察にやる気がないのでどうにもならんでしょう。
        • Re:督促状 (スコア:3, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2003年01月21日 5時26分 (#239559)
          うちに件の葉書が来た時
          神奈川県警青葉警察署に行って相談したら、
          一通目は「苦情が集まったら処理します」、
          二通目は「葉書の電話番号に電話して確認したらどうですか?」
          だとさ。やっぱりやるきがあるとは思えないよね。
          それどころか、「餌食になれば?」って言ってるように見えるもの。

          また、その後「警察総合相談」というのに電子メールで
          問い合わせたけど、これもやっぱりというか反応なし。

          神奈川県警の他の署が問題を起こしても、
          その反省が全体に広まることは無いわけだな。
          結局、神奈川県警に限らず、
          人が傷つかないと、何も動かないのが警察の体質なんだろうな。
          親コメント
          • Re:督促状 (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2003年01月21日 10時10分 (#239637)
            私もこの手のを受け取って消費生活センターに通報したのですが、
            そこで「警察にも通報してほしい」と窓口を紹介されました。
            どちらの担当者も「問い合わせの件数が多いほど動くのにいろいろ
            都合がいい」といったニュアンスのことを言ってましたので、
            ただ捨てるだけでなく、積極的に通報したほうがいいと思います。
            親コメント
          • by GPH (8223) on 2003年01月21日 10時19分 (#239640) 日記
            警官のレベル/モラルの低下も甚だしいようですが、裏にありそうな犯罪組織に表立って戦うだけの戦力が無いので逃げ腰になってる、というのもありそうです。

            *ただまあ、神奈川県警は過去の不始末から、どうも信頼度0っぽい気がしないでもないが・・・。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            警察も民営化させるといいかも。
      • by Anonymous Coward
        >口座も架空口座

        架空の口座ってことは、実在しない口座なわけで、そこに振込みの
        処理を行っても、振込みは行われないのでは?(笑)
        そうなると、つまり、実害がないわけで…
        あ、その場合の振込手数料はどうなる
    • by Anonymous Coward
      銀行は関係ないと思うんですけど・・・
      • by Anonymous Coward
        架空口座を許してる銀行なんて・・・・関係ない?・・・
        # 架空って証拠はないけどね
  • by foota (10594) on 2003年01月21日 2時38分 (#239517) 日記
    >また、国民生活センターにさえ電子メールで督促状が届く始末です。

    実はこれ [srad.jp]の成果だったりして.

    この手の工作って結構みんなやってるのかな?
    • へ~ 実を結ぶことがあるんだ~
      あまり効果は期待してなかっただけにちょっとビックリ

      せっかくだからスパム撃退のために国にもやってほしいよねぇ
      罠のメアドを至る所にばらまいて悪質スパマー追跡&駆除
      どーせどっかから回収したメアド使ってるんだろうし
      効果あると思うぞ
      あ~ くれぐれも罠のメアドは罠であることを悟られないように

      # というよりそれくらいやってくれないとうかつにメアド書き込めない
      親コメント
    • WebClawlingでひっかかっただけだと思ふ…。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年01月21日 9時52分 (#239625)
    1.架空のメールアドレスを使う。
    2.架空の住所にする。
    3.架空の名前にする。
    4.架空の電話番号(携帯番号)にする。

    以上をきっちりと管理して、どこにどの「架空情報」が行ったか、を記録しておけば、どこに漏らした情報が漏れたか、ということを特定できますね。メールアドレスは無料のやつを作って置いて使い、うるさくなったらクローズすれば問題ないしね。

    実際、こういった方法で「囮捜査」はされているとのことです。
    一般の人の間でも、こういったやり方を普及させる、などすれば良いのではないでしょうか?

    しかし、こうするとますますバーチャル空間がバーチャル化しますな。それもまた面白いことかと。
    • by Anonymous Coward on 2003年01月21日 10時34分 (#239658)
       転送メールを使用して、メールアドレスを業者単位で使い分けを
      行っている人もいるみたいです。

       あと、アンケートなどで住所を書くときは番地に続いて、余計なもの
      をくっつけると、ダイレクトメールのあて先から、バックトレースできます。

       電話番号には、意味のない呼び出し番号などを併記するとか。

      以外な会社が名簿をもらしていたりすることがあるようです。
      親コメント
      • Re:架空請求に対抗して (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2003年01月21日 10時49分 (#239665)
        > あと、アンケートなどで住所を書くときは番地に続いて、余計なもの
        >をくっつけると、ダイレクトメールのあて先から、バックトレースできます。

        北区梅田1-2-10:-1,余計なもの)
        親コメント
      • by Kludge (4106) on 2003年01月21日 12時07分 (#239725)
        昔、引っ越したての頃、某証券会社の住所記入欄に
        誤った住所を記載したことがある。提出直後に確認して
        間違いに気づいたのだが...

        後日、その住所宛にアダルトビデオのダイレクトメールが(笑)
        今となっては某証券会社に突っ込んでおくべきだったかと。
        親コメント
  • ご参考 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年01月21日 11時01分 (#239674)
    Allabout Japan 防犯ガイド記事より。
    請求書が届くことと、支払い義務があることは別の話。

    不当・架空請求に勝つべし! [allabout.co.jp]
    「身に覚えあり」で50万 [allabout.co.jp]
    ついに逮捕、不当請求犯人! [allabout.co.jp]
    ワン切りで請求書?心配ご無用! [allabout.co.jp]

  • by Funorita (13215) on 2003年01月21日 3時28分 (#239542) 日記
    5通ほど捨てました。全て身に覚えの無いものなんで。
    メールアドレスやら住所やらが知られるような行為は身に覚えがありすぎなのですが。
    --

       //座右の銘は「人生目分量」。 Funorita

  • 毎年 2 度来る、プレゼントはがきも何とかして。
  • by take0m (4948) on 2003年01月21日 16時23分 (#239918) 日記
    昔の話しですが密漁も刑が重くなって減ったって聞きます。
    たばこも値上がりすると未成年の喫煙が減ると聞きます。
    こういうのも、全て実刑以上とかだと、減るのかなぁ
  • by Anonymous Coward on 2003年01月21日 2時49分 (#239522)
    <送信者>
    今後、最終通告をご希望されない方はここへ
    ...

    法律は守って欲しいぞ。
  • by Anonymous Coward on 2003年01月21日 5時29分 (#239560)
    恐喝ぢゃないの?
    と思うのだが、なんで横行するのでしょうね?

    #ガキじゃないんだからカツアゲなんかするなよ。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...