パスワードを忘れた? アカウント作成
4987 story

Mac OS X 10.2.4リリース 18

ストーリー by yourCat
今回は地味かな? 部門より

Acanthopanax 曰く、 "ソフトウェアアップデートから、Mac OS Xアップデート 10.2.4が配付されています。説明は以下の通りです。

10.2.4 アップデートは、次のアプリケーション、サービス、テクノロジーについての機能強化と信頼性の改良を行うものです: アドレスブック、Classic 環境の互換性、Finder、FireWire、グラフィック機能、OpenGL、Sherlock。 また、オーディオ、ディスク作成、グラフィック、プリントの各機能の改良のほか、AFP、Windows ファイルサービスなどの機能の改良が行われます。
40.9MB。要再起動。"

[Update] TIL 107362JCが用意された。結構いろいろ変わっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by chiba-f (6867) on 2003年02月14日 9時38分 (#258309)
    2ギガビット Apple Fibre Channel PCIカードに対応するのはMac OS X 10.2.4からですね。その記述を以下からしか、見つけられませんでしたが。
    アップル、1Uサーバー「Xserve」をマイナーチェンジ~専用ストレージシステム「Xserve RAID」を正式にリリース [impress.co.jp]
  • Finderが (スコア:2, 興味深い)

    by ytsejam (11311) on 2003年02月14日 9時51分 (#258324) ホームページ 日記
    結構速くなったよう気がします。

    もっと機敏になって欲しいですねえ。

    --
    ---------------
    One 4 da MONEY, Two 4 da HACK.
    • by Anonymous Coward
      updateで速くなった、という意見をちらほら見ますが、
      もしかしたら、再起動による高速化というのがあるかも。
      自分も速くなったような気がしないでもないですが。
      • prebinding効果もあるかもしれませんね。
        そういえば、Jaguar前までは、何かインストールする度に、まめにupdate_prebindingしていました。Jaguar以降、前より速いからとついやっていませんが、今でもやった方がいいのでしょうか?
        親コメント
        • Re:Finderが (スコア:2, 参考になる)

          by misty_rc (2036) on 2003年02月17日 13時28分 (#260866) 日記
          update_prebindingは何かInstallするたびに最後にやる
          最適化がそれにあたるはずだと記憶してます。

          つまり、何か入れるごとに自動でupdateされている
          はずなので、手動でやるのはInstallerを介さない
          もの(ライブラリ等)を入れたときぐらい?

          man update_prebinding
          man redo_prebinding
          親コメント
          • by wanwan (45) on 2003年02月17日 14時50分 (#260901)
            >update_prebindingは何かInstallするたびに最後にやる
            >最適化がそれにあたるはずだと記憶してます。

            これも全て行うパターンと、想じゃないパターンがあったはずです。
            例としては、アプリケーションの最適化が速い場合がありますが、これは全てやっていなかったはずです。
            確かPackageManagerで設定するとことがあったような・・・

            ちょっと売る覚えですが・・・

            親コメント
            • by misty_rc (2036) on 2003年02月17日 15時28分 (#260923) 日記
              実はman update_prebindingの内容が難しくて
              すべて把握してるわけじゃないんですが、、、

              なんとなくですけど、update_prebindingを実行すると
              そこからredo_prebindingが呼び出されて必要とするものだけ
              更新をかけているように見えます。

              手動でかける場合は大体 -root / を指定してることが
              多いと思いますが、これはroot directoryからすべて
              なめまわすので時間がかかるとして、installerから
              実行されるものは、あくまでpackage内のfileを見て
              update(redo)しているので、依存しているライブラリが
              多岐にわたって変更されたりすると遅かったり、
              それほど変更がないと早かったり、だと思われます。

              ちなみにpackage_makerにはチラッと見る限りでは
              prebindingに対してのチェックはないようです。
              親コメント
        • by shiraga (14233) on 2003年02月19日 7時00分 (#262331)
          バックグラウンドでprebindingしてるようですよ。

          最近ログインのたんびにConsoleが立ち上がって「prebinding失敗した」とエラーログを吐くので気付いたのですが。

          ちなみに私も少し早くなった気がします。Finderの余計なアニメーションのステップ数が減ったような気もするんですが。
          この辺の操作感は客観的に評価するのが難しいですが。
          親コメント
  • セキュリティアップデートも含まれているそうです( KB61798 [apple.com])。

    Sendmail、AFP、Classic、Sambaに修正がはいっているのとこと。

  • ftp (スコア:2, 参考になる)

    by beatak (2475) on 2003年02月15日 14時43分 (#259526)
    日本語環境の Finder から(LAN 内の anonymous) ftp サーバ に接続しようとするとカーネルごと落ちる、というのが直ってます。うれしい。

    # だいぶ前に気づいたけど、Safari で ftp:// としても Finder でマウントされる。
    # だけど、Finder から接続解除しても unmount されるだけで、
    # プロセスは残っているのが気になりますが。
    • by Anonymous Coward
      ftp で put あいかわらずできないんですね。
  • by dogra_magra (11477) on 2003年02月14日 14時03分 (#258646)
    Apacheにmod_rendezvousが入りましたね。
    パーソナルWeb共有をONにしてからSafariのブックマークを見るとしっかりローカルのページが表示されてます。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...