パスワードを忘れた? アカウント作成
5018 story

FreeBSD CURRENTでJFSの試験版が利用可能に 15

ストーリー by yoosee
daemon君をタフにしろ! 部門より

BSD曰く、 " BSDForumsの記事 によると、 JFS4BSDプロジェクト により FreeBSD 5.0-CURRENTでJournaled File System (JFS)の試験が可能になったようだ。 JFS4BSDプロジェクトは、IBMで開発されたJFSの技術をLINUXからFreeBSDに移植することを目的にしている。 JFSは高性能でスケーラブルで安定性の良いトランザクション指向のログベースのファイルシステムである。 長所はOSの異常停止時の再起動の際の修復性の速さである。既にLINUXには移植済みである。 JFS用のツール類であるjfsutilsがFreeBSDでコンパイル可能になっている。このソースは、 IBMのAnonCVSサーバから入手できる。入手設定はおなじみの、 ":pserver:anoncvs@oss.software.ibm.com:/usr/cvs/jfs"、パスワードは"anoncvs"である。 また、これらのソースはCURRENT用であり、FreeBSD STABLEへの適用はまったく保証できないとのことだ。 早いうちに5.1なり5.2あたりでJFSが使えるようになると、嬉しい人もいるのではないだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • UnixやJFSについて全くの門外漢なのですが、JFSのソースはIBMから取得するってのは、IBMはどのレベルで関与しているのでしょうか?
    (1)単純にJFSの元ソースの提供、IBMはパッチを受けただけ
    (2)JFSのポートにも若干係わっている(ボランティアレベル)
    (3)JFSのポートに社として協力(IBMがBSDにも力を入れる)
    もし、(3)だとしたら、IBMはLinuxだけではなくて、BSDにも関心がある、という事ですから、ちょっと面白い事にならないかなぁ、と憶測に憶測を重ねてみたりして。

    #ついでにGNU-Hurdにも・・・・とか思ったりして
    --
    -----------------
    #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
    • by Anonymous Coward on 2003年02月18日 13時26分 (#261694)
      いや、IBM はまったく感知してないでしょう。
      ソースを IBM から持ってきて、それにパッチ当てろって書いてありますから。
      それにこれ、まだ jfsutils を動くようにしただけに見えるし。
      親コメント
  • ライセンス問題 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年02月18日 13時22分 (#261683)
    JFS や XFS の移植をやってみようと思ったこともあるんですが、
    できたとしても、*BSD は(FreeBSD ですら)4-clause style ライセンスの
    コードがカーネル内に存在しているので、JFS の本体をカーネルに
    突っ込んだ場合、GPL と衝突してそのバイナリが再配布できないので、
    いまひとつ面白くないんですよねぇ。
    • by heno (10869) on 2003年02月18日 21時33分 (#262063) 日記
      > *BSD は(FreeBSD ですら)4-clause style ライセンスの
      > コードがカーネル内に存在しているので

      4-clause styleとは例えばこちらの事でしょうけれど:
      http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/~checkout~/src/sys/sys/utsname.h... [freebsd.org]

      この条項3
          * 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
          * must display the following acknowledgement:
          * This product includes software developed by the University of
          * California, Berkeley and its contributors.
      については公式に撤回されています。この宣伝条項がファイルに
      記入されたまま残っていたとしても、もはや考慮する必要がありま
      せん。

      ftp://ftp.cs.berkeley.edu/pub/4bsd/README.Impt.License.Change [berkeley.edu]
      > Effective immediately, licensees and distributors are no longer required to
      > include the acknowledgement within advertising materials. Accordingly, the
      > foregoing paragraph of those BSD Unix files containing it is hereby deleted
      > in its entirety.
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >> JFS の本体をカーネルに 突っ込んだ場合

      というのをバイナリ配布にしないで、portsにするようなことで対処できないですかね?
      • by KENN (3839) on 2003年02月18日 22時04分 (#262094) 日記

        4.5-RELEASEから本体に統合されたsmbfs(Windowsの共有ドライブをマウントする仕組み)は、それ以前はportsからインストールする形式でした。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        昔の FreeBSD カーネルには、 GPL な浮動小数点エミュレーションの
        コードが入ってたこともありましたね。
        このときは、GENERIC カーネルでは disable されてて、
        使いたい場合には各自が enable して再構築しろ、
        ということになってましたな。
  • by Anonymous Coward on 2003年02月18日 15時26分 (#261800)
    mountはできないよ、て言ってますね。jfsutilsが使えるようになっただけ。
  • by Anonymous Coward on 2003年02月18日 19時29分 (#261963)
    JFS よりも LFS の方が欲しいな。
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...