パスワードを忘れた? アカウント作成
5144 story

初のBlu-ray DiscレコーダはSONYから 78

ストーリー by Oliver
人柱募集 部門より

inu 曰く、 "ソニーが、BSデジタルチューナー内蔵Blu-ray Discレコーダを発表した。BSデジタル放送のハイビジョン放送と5.1チャンネル音声をBSデジタルの放送方式(MPEG2-TS)のまま2時間記録でき、長時間モード(通常のテレビ画質)では最大12時間の記録が可能。DVDの再生も可能。4/10発売予定で、希望小売価格は45万(!)円。見た目としてはCEATEC2002で展示されていたものと同じに見える。
製品化においては東芝/NEC方式に一歩先んじたことになるが、再生用メディアとしては製造機材への再投資が必要のようで、現時点ではどちらがどう普及する、とは言いがたい。初物マニア(?)以外はまだまだ静観する必要がありそうだ。"

Update: 03/03 09:54 GMT by O:typoの修正をしたつもりが改悪になってた... m(_ _)m

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by keisuken (2614) on 2003年03月03日 17時57分 (#271720) ホームページ 日記

    これでも容量不足だが(^^;、PC 用のも出してくれ。(いや切実)

    問題は著作権からみとコストか...。

    • by j_NY (14415) on 2003年03月03日 20時07分 (#271794)
      同感です。
      リブーバブルメディアってだいたいいつもHDDの10分の1程度の容量になっているので、
      今回も容量的には正常進化と言えるかもしれませんが、記憶装置の利用量がここ1,2年で
      激増しているのと、HDDの容量増加の加速具合を見ていると、この規格は短命な気がして
      仕方ありません。
      親コメント
      • by tomatsu (2545) on 2003年03月04日 2時35分 (#272032)
        以前は、売れ筋も商品ラインナップも、1年で倍の容量に増えてましたけど、ここ最近の1~2年は80~120GBの変化で非常に緩やかだと思います。(200GB超の利用者はまだ少数派ですよね)
        親コメント
    • by NFD (3178) on 2003年03月03日 20時27分 (#271806) ホームページ
      Blu-ray Disc については最低書き換え保証が1000回というので
      「AV用ではこれでもいいけど、PC用だと使用範囲が狭まってしま
      う」のではないかと危惧しています。

      メーカー側では「不良セクター対策があるから使用感はあまり変
      わらない」と言っていますが、書き換えメディアという観点から
      の心理的影響が懸念されます。

      # 気にしすぎなのかな?書き換え保証10万回とかだったらOKなの
      # ですが.....。あとは DVD-RAM でしょう。
      親コメント
      • 私はこれでも Ok です。バックアップ目的はバックアップ目的なのですが、PC で MPEG2 録画したファイルを再圧縮なくバックアップしておきたいのです。(こういう用途なら1000回で十分 Ok)

        今だと FDD 的に何回も書き換えて使うという使い方ではなく CD-R 的に書き捨てるという需要も結構ありそうです。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      いまどきバックアップ用途にこの手のものを選ぶ人間なんていないだろうし、こと個人用途で思い浮かぶケースがない。
      • 他でも書きましたが、PC などで録画した MPEG 2 のでっかいファイルのバックアップ。

        映画など長時間録画したファイルは平気で 4.7GB 超えてしまうので DVD なんとかでは役不足です。

        親コメント
      • >>いまどきバックアップ用途にこの手のもの
        >>を選ぶ人間なんていないだろうし

        ハードディスクが平気で100GBを超す時代に
        4.7GBでハードディスクのバックアップを
        チマチマとれとでも?
        (いや取ってるけどさ、だってそれしかないし)

        つーかテープ物はドライブもメディアも高いので
        個人(つーか貧乏な企業も)は導入できましぇん。

        大体、ほとんどの人間が用途を"思い浮かばない"
        んならこんなにDVD書き込みドライブが売れんと
        思うがね。
        親コメント
  • 地上デジタル対応 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年03月03日 18時02分 (#271722)
    早くも12月には新型が出るのだろうか。

    #タイマー切れ前なので、アップデート対応ならうれしいとか。
    (ハードウェア追加が必要です。まさかこっそり内蔵はないでしょう)
  • 投稿と同じような書き方をすると…w、
    BSデジタル放送のハイビジョン放送と5.1チャンネル音声をBSデジタルの放送方式(MPEG2-TS)のまま4時間記録でき、通常のテレビ画質では24時間、長時間モードで48時間の記録が可能な
    VictorのD-VHS、HM-DHX1 [jvc-victor.co.jp]の値段が、価格コム [kakaku.com]で最安9万円を切っていますから、
    DVDとは言え、せめてこの半額にまで落ちてきてくれないと、手が出にくいなあ…。できれば4分の1(爆)。
    • >D-VHSは3本1000円のS-VHSテープでもBSDを1時間録画できるから、1時間あたり約300円。

      まあSテープにD記録するのは反則中の反則ですけど…。(細工しないとデッキ側ではじかれますし。少なくともVictorのはそうなってます。)
      まともにD-VHSのテープ使っても5時間テープ(HS記録で2.5時間)で安売りなら単価700円くらい6時間テープ(HSで3時間)で単価800円かそこらですから、7時間や8時間用のテープに手を出さない限りやっぱり1時間あたりは300円以下に収まりますね。手を出すとしても本体価格は10万前後、メディアが1000円以下になってからかなあ。
      単価もさることながら、BSデジタル録画を考えた時にBlu-rayレコーダは最大2時間しか録れないという方がネックじゃないかと思っています。もちろんこれはAODも同様に抱えている問題ですけど。
      ビットレートを落とせばいい?でもそれだと今のDVD録画と根本が変わらなくなってしまう…。

      #容量が単純に大きくなった事はいい事だと思ってます。チと容量的に中途半端な気がするだけで。
      親コメント
      • >(細工しないとデッキ側ではじかれますし。少なくともVictorのはそうなってます。)
        メーカーによってはそうでもなかったり。Sのテープと自動認識されてしまう(そりゃそうだ)のでデフォルトがS録画になってしまうだけで。
    • 既に、【CES速報】Samsung社のBlu-ray録画機,目標価格は何と「2000米ドル以下」 [nikkeibp.co.jp]という報道もありますから、個人的には早期に価格競争が始まるのではないかと予想しています。

    •  IO DATAのRec-POT HVR-HD240S [iodata.co.jp]が11万くらいで21時間録画可能なので、1時間あたり約5000円。
       D-VHSは3本1000円のS-VHSテープでもBSDを1時間録画できるから、1時間あたり約300円。

       後は各自の判断に任せます。
  • やっぱり (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年03月03日 18時20分 (#271740)
    ソニーが一番、現行の録画機にしがらみがなかったんだろうなぁ…
    と、東芝・松下あたりのラインナップ見てて思う。
    • by Anonymous Coward
      ソニーにしてみれば,DVDは「負けた規格」なので,あまりDVDには注力してない気もする。
      しかし,45万もするなら,ハードディスク録画機能も付けてほしかったり。
      Blu-Rayがスタンダードになるかどうかはわからないけど,以外とDVDって寿命が短いのかもね。
      BS-デジタルハイビジョンの映画を見れば,「DVDって何?」って気はしましたから。
      • by Anonymous Coward
        VHSが出た後にアナログハイビジョンの画質をみた人達も、
        多分、みんなそう思ったんじゃないかな。

        質がよければ置き換わるか、ていうと、そうじゃないからね。

        ただ、DVDの規格乱立で思ったのだけど、
        結局のところ、統一規格を共同でつくるなんての
        • Re:やっぱり (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2003年03月03日 19時55分 (#271790)
          ビデオに使われているメディアだけにかぎっても、
          ベータ(Hi-band, ED含む)、8ミリ(Hi8, デジタル8含む)、
          DV(mini含む)、マイクロMV、メモリスティック
          は、全部ソニーが先手をきって乱立させたんじゃない?

          この中で評価できるのは、mini-DVくらいしかないなぁ。

          まあ、MDと3.5inch FDは大きく評価しますけどね。
          親コメント
        • 後半部分にレスです。

          >それができるのはSonyくらいかな、とは思います。

          過去をみると、他社の作ったデファクトスタンダードの上でシェアを確保する方が成功しているように思えます。

          SCEIは別ですけれど。
          親コメント
        • by kota128 (6016) on 2003年03月03日 23時44分 (#271941)
          それができるのはSonyくらいかな、とは思います。
          しかし、Sonyが暴れなければDVDの規格はまとまっていたという罠。
          (DVD-RWとDVD-RAMの違いはあるけど、これは基本的にはかぶらないし、ともにDVD Forumの規格なのでとりあえず置いておく。)

          #DVD-RAMユーザの私としては、Sonyのどあほ~!というところです(^^;
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        HTPC + D4装置 でプログレDVDを見てから言って下さい。
  • by take0m (4948) on 2003年03月04日 11時06分 (#272155) 日記
    DVD-ROM、DVD-R、DVD+R、DVD-DW、DVD+RW、DVD-RAM・・・
    次世代も大きく分けてBlu-RayとAOD。
    Blu-Rayだけでも23GB、25GB、27GBと3種類もあるし・・・
    AODはROMが単層15GB、RAMが単層20GB・・・

    私なんか初代のDVD-RAMを買って、数ヶ月後に4.7GBのDVD-RAMが出るし・・・
  • by Anonymous Coward on 2003年03月03日 17時46分 (#271708)
    再生保証なしなの?
  • by Anonymous Coward on 2003年03月03日 17時49分 (#271710)
    >Blue-ray Disk

    Discですよね。
  • by Anonymous Coward on 2003年03月03日 21時25分 (#271840)
    こっちの方がほしいSCN、安定した動画配信が可能なAVルータ [impress.co.jp]
  • by Anonymous Coward on 2003年03月03日 21時58分 (#271861)
    なんでHDD付いてないんだろ……?
  • by Anonymous Coward on 2003年03月03日 22時33分 (#271878)
    話の腰を折るようでなんですが、
    本命はWhite-ray Discでしょ。
    Blue-rayはまだ途上の技術。
    • Re:本命 (スコア:2, 参考になる)

      by NFD (3178) on 2003年03月04日 9時23分 (#272085) ホームページ
      先の技術に関してですが、今までのように「2次元的」に
      記録するデバイスではなく「3次元的」に記録するデバイ
      スだと思います。

      青紫レーザーの開発では安定性と分留めで色々苦労してい
      るようですし、SHG でも色々あるようです。それに記録メ
      ディアにしても2次元上でのこれ以上の高密度化と安定性の
      確保が可能なのかという疑問もあります。

      これから技術としては「ホログラフィック記録」が個人的
      に注目しています。現状で目星がついている記録デバイス
      としては「ライトワンス」だそうですが、技術的には「書
      き換え型」も可能だそうです。

      ただ、光で記録するので通常の光で記録されたデータが破
      壊されないような記録素材について更なる技術的なブレー
      クスルーが必要なようです。

      # 詳しくは ZDNN Japan で。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ごめんWhite-ray Discってなに?
      白いレーザー(ってあるのか)?
    • by Anonymous Coward
      いやいや、White-rayにしたって道半ばといったところです。
      本命はかねてから言われているように Black-rayですとも☆
      ダークマターを利用するのでまだ少々研究が必要なようですが。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...