パスワードを忘れた? アカウント作成
5522 story

Safari の日本語リソースはごたごた続き 19

ストーリー by yourCat
目的はSafari日本語版の品質向上で一致 部門より

se7en 曰く、 "先日β2が公開された Safari の日本語リソースとして採用されているのは I_C_T のものです。その翻訳品質に対して各所から疑問の声が上がり、それに応じてか I_C_T から日本語訳の修正版が配布されています。別の日本語リソース配布サイト Safari Japanese Localization が翻訳ミスを指摘する blog を公開していますが、これを修正版に無断で使用されたとする公開質問状を掲載しています。"

I_C_T 側は無断使用を認め、謝罪文を掲載している。訳文が酷いのも困ったものだが、それ以上にこうしたごたごたにはうんざりさせられる。Safari の品質向上に Apple が I_C_T に協力を求めたように、I_C_T も誠意ある態度でコミュニティーに協力を求めればいいと思うのだが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • SF.jpにプロジェクトが出来ていました。
    Safari正しい日本語化 [osdn.jp]
    プロジェクト名は……ネタ?
  • by GPH (8223) on 2003年04月18日 13時10分 (#300790) 日記
    パクられて怒ってる件のサイトの主張はまあ全うとも思えるんですが、良く見ればその日本語表現に関しての主張も若干突っ込みどころがあったりして素直に同情できませんねえ。
    公開質問状にしたって言うところで私としては「そういうのに五月蝿い人なのねえ」と引きます。いや、全うだとは思うんだけどね。

    Apple公認を書いちゃってるところが問題かなあ。結局私のようなぬるいユーザだと、整合性の指摘は二の次、三の次でありエラーが無く使えりゃ問題ないんで、なにを今更ウダウダと言ってるかってのも正直思ったりするのだ。
    • by nInfo (14824) on 2003年04月19日 0時33分 (#301168)
      I_C_Tって何なんですか?I_C_Tなるものは、使用許諾や了承の類いを
      読んでもそんなものはどこにもないし、HyattのBlogにも載ってない
      けど?何が公認?Appleはそんなこと発表してませんよね?もし本当に
      Appleに何か提供しているとしたら、Appleが発表してないことを公開
      する権利があるならその文書を示すべきだし、普通はこういう開発途上
      のものに関わる事はオープンソース部分以外は基本的に全てNDAですね。
      Apple公認なら、Appleのどこかのサイトに情報が掲載されているか、
      Safari自体のどこかに書いてあるはずだけど、そうではないのだからもし
      I_C_Tなるものが作った物を使っているとしても公認ではないでしょう。
      こういうことってAppleはとっても煩い企業なのでね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年04月19日 11時40分 (#301281)
        以前こういう話が本人およびいくつかのニュースサイトに掲載されました。

        >Apple はベータの段階で Safari のマルチ言語化を行う
        >とのこと。そのために I_C_T の日本語化リソースを
        >利用したい、という申し入れがあったらしい
        Safari Developer News Mar 12. [mac.com])

        どういう契約内容だったのか部外者には知る由もありませんが、 その後本人のページからは該当する記述が削除されています。
        親コメント
    • 結局私のようなぬるいユーザだと、整合性の指摘は二の次、三の次でありエラーが無く使えりゃ問題ないんで、なにを今更ウダウダと言ってるかってのも正直思ったりするのだ。

      ならば黙して語らずではないですか?
      Out of your Business
  • 2点ツッコミ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年04月20日 13時45分 (#302019)
    > 別の日本語リソース配布サイト Safari Japanese Localization

    該当サイトはまだ日本語リソースを配布してはいません。将来的にそうしたい意図は
    あるようですが、まずは誤訳を指摘するのが目的のようです。

    > Safari の品質向上に Apple が I_C_T に協力を求めたように、

    品質向上、という点が疑問。

    各国のユーザからのローカライズ要望のあまりの多さにローカライズの予定を繰り上げたはいいが、社内リソースはスケジュール的および予算的に手配がつかない→さてどうしよう→MacUpdateとか見ると勝手翻訳リソースが結構出てるね→これをそのままいただいちゃえば(゚д゚)ウマー→まだパブリックβだし、校正入れなくてもかまへんかまへん、そのままリリースしちゃえ→あれれ、日本のユーザからフィードバック急増だよ、なんで?→げ、この翻訳って実はヤバかったの!?

    ということだったように思えてならない。

    でも妄想といわれたらそれまでなのでAC
  • by Anonymous Coward on 2003年04月18日 13時54分 (#300810)
    何でこんな品質の低い翻訳を公開しようと思ったのか。
    そして何でそれが公式のリソースとして採用されたのか。
    謎だ。
    • 何でこんな品質の低い翻訳を公開しようと思ったのか。 そして何でそれが公式のリソースとして採用されたのか。 謎だ。
      クオリティが低いものは公開してはいけないというのですか?
      公式に採用されるものの質が低いと思うならなぜAntoher Choiceをあなたが用意しようしないのですか?
      私にはあなたのほうが謎です。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        別にいけなくはないが、クオリティが低ければ批判されるのは当然のこと。
        あと、代替案を用意せねば批判してはいけないというのも変でしょ。
        謎が謎を呼んでいるなあ。

        あ、#300810の主とは別人ね。
        • by Anonymous Coward
          批判するなら名乗れよ。Anonymous Cowardで偉そうなこと言ってもさむいだけ。
          • by Anonymous Coward
            謎だ、といっただけで批判になっちゃうのか。
            まあACでなにいってもさむいだけですな、お互いに。
        • by Anonymous Coward
          代替案がなくても批判が出来るほど恥知らずなのは、
          たしかに本人の問題であって他人が言うことではないわな。
          • by Anonymous Coward
            半分以上はAppleという企業に対する批判(というか問題提起)なので、特に代替案を提出する必要は感じないし、それを恥知らずとも思わないんですがね。それとも、あなたはトヨタやソニーに製品の故障をクレームするとき、いちいち代替案を持って行くんですか?
          • by Anonymous Coward
            > 代替案がなくても批判が出来るほど恥知らず

            代替案がなければ批判できないというのは健全じゃない。
            すぐ「じゃあおまえがやれ」という答えが返ってくるのは、オープンソースコミュニティがダメオタクな雰
            • by Anonymous Coward
              > 代替案がなければ批判できないというのは健全じゃない。
              そういう批判をするならここではなくTell Usへ。
              Safariに関して言えば、/.はそもそも無責任者の集団でしょ。
            • by Anonymous Coward
              >すぐ「じゃあおまえがやれ」という答えが返ってくるのは、オープンソースコミュニティがダメオタクな雰囲気を醸し出してる理由のひとつ。

              激しく同意。
              バカのひとつ覚えのように繰り返される「いいだしっぺ
            • by Anonymous Coward
              >社会的責任あるところにもオープンソース製品は採用されてるんだし、もっと大人になれなきゃ。
              >え?オープンソースに責任なんて伴わないって?へー。

              そういうオープンソース製品を採用した人には責任はありますなぁ。

              でそ?

              自分で責任を負いたくなければ、それ相応の対策をしなきゃね。
  • by Anonymous Coward on 2003年04月18日 18時32分 (#300971)
    盗用されたというその訳文はどういうライセンスで公開されていたの?

    また、Apple側のダイヤログなどの文書の著作権はどうなってるの?

    それがわからないとなんともいえないなあ。>タレコミ文
  • まだベータ版なのですから、あまり怒ってストレスを貯めなくてもいいではないですか。
    他人のネタを(ライセンス云々以前に)無断で再配布することのリスクだって
    実社会と同じということではないでしょうか?
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...