パスワードを忘れた? アカウント作成
5723 story

このDVDは48時間後に消滅します 105

ストーリー by Oliver
自宅にエアロックを準備 部門より

highness 曰く、 "ZDNNより。米Walt Disneyのホームビデオ部門Buena Vista Home Entertainmentは、今年8月に自己消滅技術を使った試験的な映画「レンタル」プログラムを立ち上げることを明らかにしたとのこと。このディスクは、初めは赤色だが、パッケージから取り出されて酸素に触れると被膜が黒に変わり、DVDレーザーが通らなくなるらしい。ただし、変色前であれば、コピーすることは可能なそうだ。「消滅」後のディスクはリサイクル不可なのだろうか。なんだか地球環境にやさしく無い気が(^^;"

本家にもストーリが掲載されていて、それによると技術はFlexPlay TechnologiesEZ-Dというもの。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 48時間? (スコア:3, 興味深い)

    by kakitaro (10664) on 2003年05月19日 17時09分 (#318987)
    確か酸化で見られなくなるっていう記事でしたよね。
    酸化反応が周辺環境に大きく影響されることは化学屋としては良く知られた事なんですが...この48時間というのはどの様な環境での話なのでしょう?東京でパッケージ開いたら36時間しか持たなかったとクレーム付くのかな?それともどんな環境でも48時間は最低持つようにしておいてクリーンな環境では実は60時間持つとか?
    いずれにしても再生技術が開発されなかったら利用されないような気がします。
    • by Sakura Avalon (12557) on 2003年05月19日 20時57分 (#319126)
      たぶん「消費期限」などと同じく「最低限48時間は見られます」というものではないでしょうか。まあ北米発売のものは基本的に『リージョンで制限されてるため』もともと北米以外では見られないという建前になってますので、日本ではあたりの考慮は無いかもしれません。もっとも北米だけにしても地域や高低差による環境変化がでかいので化学変化の進行具合もきちんとチェックはされているのではないかと思います。ディズニー側あたりとも「48時間」という区切りではなく「1週間以内の視聴」とかのおおざっぱな区切りでの契約になっていれば、現在のレンタルビデオとさほどライセンスも変わらないような気がしますし。
      親コメント
  • ええっと (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年05月20日 2時55分 (#319330)
    この間これのマーケティングとかやってらっしゃる
    方のお話を直接伺う機会がありました。
    (GEの方です。すばらしい授業でした。)

    それで、ここで議論されているいくつかのことについて
    答えてくださっていたので(メモを見ながら)ここに書いておきます。

    1. 使い捨てじゃないの?環境に悪い?
    →回収してリサイクルするそうです。(インクカートリッジみたいに。)
    DVDに使われているポリカーボネートは高純度であって良いリサイクル資源となるそうです。

    2. 見てる途中で見えなくならないの?
    →最低でも2日持つように調整しているそうです。
    すなわち環境によっては当然2日以上でも見ることができるそうです。

    3. 販売方法は?
    →通販、キオスク、コンビニ、空港の売店等を考えているそうです。
    最終的に某TSUTAYAを潰すそうです(もちろん冗談ですが)。

    こんな感じでした。
    #学校ばれるかな。AC。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 16時34分 (#318948)
    前ストーリー。 [srad.jp]

    # そんだけなのでAC
    • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 17時33分 (#319009)
      ビジネスモデル的にも誰かの通った道ですね。

      昔のニュース。 [zdnet.co.jp]

      Divx DVDは、それを再生する機能のついた機器が必要(つまり通常のDVDプレイヤーではダメ)だったのと、そもそも当時はDVD自体の普及度が低かったので大失敗に終わりましたが、さて今回はどうなりますかね....

      個人的には、「48時間たった時点で、期限切れと購入のどちらかを選択できる」というシステムだったDivx DVDの方がよかった気がしますが。
      親コメント
  • う~ん (スコア:2, すばらしい洞察)

    by goro.q (6593) on 2003年05月19日 16時40分 (#318951)
    使い捨て文化の最先端って感じがしてあんまし賛成できないですね。
    もちろんコピー問題に対策が欲しいという業界の意見もわからない
    では無いですが。もうちょっと環境へのインパクトも考えた方がい
    いと思うんだけどなぁ。。。
    --

    (I can't get no) satisfaction
    • by jmk (11245) on 2003年05月19日 16時46分 (#318959)
      > もちろんコピー問題に対策が欲しいという業界の意見もわからないでは無いですが。

      変色前ならコピーできてしまうのでは、コピー問題の対策にはならないような気がするのですが。
      親コメント
      • by goro.q (6593) on 2003年05月19日 17時15分 (#318991)
        >変色前ならコピーできてしまうのでは、コピー問題の対策にはならないような気がするのですが
        あーそーいえばそーっすね。あふぉですね、自分。
        --

        (I can't get no) satisfaction
        親コメント
      • by Mr. Hankey (5779) on 2003年05月19日 21時25分 (#319137)
        ZDNNの元記事では「EZ-Dは再生期間中はほかのDVDと同じように機能するので、48時間以内ならコピーは可能」となっています。
        あくまでも、EZ-D自体はDVDと何ら変わらない(ただし48時間のみ)、ということでしょう。
        Buena Vista等は、通常販売しているDVDと同様、当然マクロビジョンをかけるものと思います。
        親コメント
  • by elmirage (6555) on 2003年05月19日 16時45分 (#318956) ホームページ
    パッケージから取り出されて酸素に触れると被膜が黒に変わり、DVDレーザーが通らなくなる。

    とあるので、見終わったらこまめに zip lock すれば酸化が止まったりする??

    --
    だが、いいこともあるぞ、外の天気は上々なんだ
  • 技術者たるもの (スコア:2, すばらしい洞察)

    by parsley (5772) on 2003年05月19日 16時50分 (#318964) 日記
    パッケージOpenからEjectまで真空下で処理するようなプレーヤーを開発したくなるものです。そうでなくてはいけません。
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • どこかから (スコア:2, おもしろおかしい)

    by take0m (4948) on 2003年05月19日 16時56分 (#318976) 日記
    塗るだけの還元剤キット若しくは酸素不透過剤キットが発売され、その会社が訴えられる
    に1票
  • 昔アメリカの (スコア:2, 参考になる)

    by nidak (2008) on 2003年05月19日 17時46分 (#319019) ホームページ 日記
    Circit Cityという店で、これと似たような何日かすると見れなくなる
    DVDのような物が売られていた。彼等はそれをDivXという名前で売って
    いて、なんでも今のDivXコデックは、こいつが元になったとかどうとか。
    聞いた話なので、どこまで本当かは知らないが、とりあえず、ディビクス
    と発音されるそのような商品が存在していたのだ。が、全然売れずに結局
    それは市場から姿を消すこととなる。

    何が言いたいかというと、そんな失敗例があるにもかかわらず、これを
    商品化しようと考える方に、少し疑問を懐かざるをえない。

    たとえMisson Impossible3あたりで、トムクルーズにMissonを伝える
    用途で使われてそうだとしても。
    --

    There is no spoon.
  • 見てる途中で (スコア:2, すばらしい洞察)

    by ababincho (14851) on 2003年05月19日 20時20分 (#319104)
    見えなくなったらいやだなあ。
  • 「二度見る価値はない」 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by shiraga (14233) on 2003年05月20日 5時19分 (#319345)
    と自ら宣言してることにはなるまいか?
  • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 16時50分 (#318965)
    メディアの返却義務がなければ、DVDを借りて返す手間がいらなくなるので
    潔癖性の人や、ついつい返却期限を過ぎてしまうものぐさ君をターゲットに
    する分にはいいと思うけど。

    問題は従来のレンタル方式と比べてプレスコストをシェアできないので、
    借りる時の値段が高くなりそうな気がするんですがどうなんでしょうかね。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 16時52分 (#318968)
    T/O
    • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 16時55分 (#318975)
      パッケージに穴が開いてて、
      真っ黒で読み出せないディスクを前に
      途方にくれる凄腕エージェントの姿をイメージ。
      親コメント
      • そういう時はバーニー君 [geocities.com]が謎の機械で何とかしてくれるんじゃないかと。

        むかし見たエピソードでは、フェルプスがレコード屋に行くと、 店主から謎のLPを渡されて、試聴ルームに行って聞くとそれが指令だった、というのがありました。

        最後はレコードの表面に薬品(硫酸?)が落ちて来てました。

        親コメント
  • BlackDisk (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年05月19日 17時12分 (#318990)
    我々は、黒いDiskを数千枚保有している。
    このDiskの中には希少なデータや映像が大量に記録されており
    数百億ドルの価値がある。
    但し、このBlackDiskは特殊な薬品で洗浄しなければ読み取る
    事は出来ない。

    とりあえず、薬品を購入する代金を用意してください。

    って詐欺事件とか出てこない?
  • by pine-apple (2987) on 2003年05月19日 17時22分 (#318999) 日記
    CD研磨機Dr.FixIt [drfixit.net]で削れば元通り?
    --
    pine-apple
  • さあ見るか (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年05月19日 17時58分 (#319027)
    パッケージを開けてプレイヤーにセットして、と。
    …電話だ。はい、もしもし。え。はい。止まった?
    もうちょっと詳しい状況を…はい。
    …わかりました、今すぐ向かいます。

    --- 数日間の泥沼のバグ取りを終えて帰ってきて。

    さあ見るか。…だめじゃん。
    • by kiyotan (3912) on 2003年05月19日 18時12分 (#319033) 日記
      まぁ、でもそれは普通のレンタルでも返しに行くか
      はたまた延滞料を払うかせにゃならんわけでして...

      むしろ、そのまま長電話に突入すると悲しいかも。
      #昔ラーメンゆでてる間に長電話に
      #突入してしまって悲しい目にあったのでID
      --
      Kiyotan
      親コメント
  • 酸素が薄いから48時間以上持ったりして…(電源確保は別にして)

    #でも、このメディアって、生メディアとして売った方が需要性あるような…
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...