パスワードを忘れた? アカウント作成
5994 story

Windows 2000 SP4リリース 135

ストーリー by yourCat
まとめてfix 部門より

fengshen曰く、"Windows 2000のSP4がリリースされた様です (INTERNET Watchの記事)。もっとも、現時点では英語版と独逸語版しかありませんでした。日本語版の提供時期は未定とのことですが、近い内に出るでしょう。
機能追加として、無線LANのセキュリティ規格の「IEEE 802.1x」に対応したらしいです。他もざっと内容を確認してみましたが、よくもまあこれだけバグフィックスがあるものです。それでもちゃんと動いてるのはなんというか、たいしたものです。"

IE/OEのアップデートも含まれる (129MB)。この調子で、しっかりアフター・ケアも面倒を見て欲しい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by oltio (3848) on 2003年06月27日 21時45分 (#346931) 日記
    単にびっくりするかどうかという話だと、むしろLinuxカーネルの
    パッチに含まれるバグフィックスの数の方が驚きです。さらに
    カーネル以外の部分のものまで勘定し始めると(例えばDebianの
    アップデートなど)、どーしていままで無事に動いていたんだろうと、
    びっくりを通り越して感動さえ覚えてしまいます。

    リリースノートに載ってるフィックスの数を数えるだけならね。
    • Re:バグフィックス (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年06月27日 23時35分 (#346991)
      単にびっくりするかどうかの話だと、Windowsのパッチによって引き起こされるトラブルの数の方が驚きです。さらに、MS純正以外の常駐ソフトやドライバソフトとのトラブルまで勘定し始めると、こんなOSをどーしていままで高額な金額で販売できたのだろうと、びっくりを通り越して感動さえ覚えてしまいます。

      MSが無視しているトラブルの数を数えるだけならね。
      親コメント
    • by Henrich (121) on 2003年06月28日 1時47分 (#347067)
      おふとぴなんですけど。

      そーいや iPlanet Directory Serverの不具合で1ヶ月出張で
      2交代24時間監視体制とかやらされたときにRelease Note調べる
      機会があったのですが、びっくりしました。
      crash , buffer overflow, memory leak 等の文字のオンパレード…

      こんなんでも高機能な商用ディレクトリサーバっつーのね。。。
      そら謎の不具合も出てくるわ。

      ちなみにSunのサポートの言う通りにデバッグレベル上げてログ取ろうとしたら、
      「負荷が高すぎてそもそもサーバとして機能しない」罠。
      (その前に貰った資料にも間違いがあったし。)

      #今年の夏は穏やかに過ごしたいものです、はい。
      親コメント
    • Re:バグフィックス (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2003年06月28日 1時53分 (#347072)
      バグと一口に言っても、実装の腐ったプログラムが敢えて踏まない限り問題が起きないものもある。この場合のバグフィクスはよりフェイルセーフに振るために行うのであって、必ずしも必要でない場合も多い。

      あるいは、パフォーマンスが悪いので向上させるためのフィクスだって存在する。これらはLinuxに限ったことじゃないし、ソースが公開されているソフトウェアの多くはこのようなフィクスが随時入るのでCVSツリーをチェックアウトするユーザがいるわけだ。

      それに比べると、WindowsのSPで提供されるフィクスって、ほとんどが対応しておかないとやばいような地雷だったり、危険な穴だったりする。

      >フィックスの数を数えるだけならね。

      とご自身も言われている通り、数だけ見て論じてると見落としも生じるので注意。
      親コメント
  • SP3の悪夢 (スコア:3, 参考になる)

    by tm-hal (5482) on 2003年06月27日 22時39分 (#346966) 日記
    SP3を当てた時、SP3適用後の再起動の後、正常に起動できなくて再起動無限ループに陥った経験があるので、即効でSP4を当てるのにはちょっち勇気がいりそうです。
    まぁ、原因はWinDriverを使用していたROMライタにあったわけですが。
    # いや、根本原因はI/O周りを仕様変更したMSか?よくわからんけど。
    # その件は、ROMライタじゃないけどここ [technoveins.co.jp]を見ればわかります。

    というわけで、もうしばらく様子を見て、適用しようと思います。

    # そろそろ新しいPCが欲しいのでID
    --
    ----tm-hal-----
    我々はM$だ
    お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
    抵抗は無意味だ
  • 802.1xって (スコア:3, 参考になる)

    by satsuki (5219) on 2003年06月27日 23時45分 (#346999) ホームページ 日記
    別に無線LAN(IEEE 802.11なんちゃら)に限ったものでなくて,イーサネット(IEEE 802.3なんちゃら)でも使えるRADIUSを使ったアクセス認証方法です.

    ひょっとしたら無線LANとイーサネット以外にも適用できるのかもしれませんが,これら以外で使うというのはあまり聞きません.寡聞なだけかもしれませんが.
    • Re:802.1xって (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年06月28日 1時12分 (#347055)
      IEEEの仕様書には、token ringとFDDIで使う場合のフレームフォーマットが書いてあります。逆に、無線LANについては実は802.1xの規定では不十分で、Internet-draft [ietf.org]の内容等々を補完しないといけません。
      親コメント
  • by stardust_kids (12993) on 2003年06月27日 23時29分 (#346988)

    今回雑誌付録CDでの提供はしない(日経ITPro) [nikkeibp.co.jp]というのが一番ショック...。
    64k回線の環境なので、CD無しでサービスパックのインストールを考えると気が遠くなります。
    日頃パッチを適用する時くらいしかWindowsマシンを起動しないので...。

    --
    ----------------------
    情報の解釈は想像力次第
    情報の真偽は説得力次第
    • by ZooMD (16314) on 2003年06月28日 1時48分 (#347069) 日記
      誰かお友達に頼んで、代わりにダウンロードしてもらってCDに焼いてもらえば?
      もっとも、地域的な問題とかでお友達も全員ナローバンド、とかだと無理だが。
      --
      *-----------------------*
      -- ウソ八百検索エンジン --
      親コメント
  • 4年もご苦労 (スコア:2, 興味深い)

    by takushimura (16183) on 2003年06月27日 23時43分 (#346996)
    2000年にリリースしたOSのメンテを無料(勿論OSは有料ですが) で行っているのは、えらいなぁ。Linuxや*BSDは大抵メンテは1 年で完了ですよね?てことは、1年に1度OSのバージョンアップ するのかなぁ。これはサーバ用OSとしては厳しいっすよねぇ。
    • by WindKnight (1253) on 2003年06月28日 4時52分 (#347113) 日記
      もし、マイクロソフトの無料サポート期間が10年だったら、Linux はもっと苦戦しているだろうなぁ。

      Linux のシェアを抑えるのは、意外と簡単かも。
      親コメント
    • by KENN (3839) on 2003年06月28日 9時12分 (#347186) 日記

      今年の3月に発覚したsendmailのバッファオーバーフロー [srad.jp]の時は、RELENG_3ブランチ(最終リリースは2000/6の3.5)でもパッチが提供されました [freebsd.org]。

      で、1年というのはどこからの情報?

      バイナリが無い?真っ当なFreeBSDユーザーはソースツリー(あと、portsもね)を手元に置いて、CVSupなどで同期させとくもんです。手動でパッチを当てる訳じゃなし、手間はバイナリ差し替えと大して変わりません。

      親コメント
  • IEとOEの修正って (スコア:2, 参考になる)

    by gachon (4163) on 2003年06月28日 9時53分 (#347199) ホームページ
    タレコミ見るとIE&OE 6も修正されるのかなとおもったけど
    SP4 FAQ [microsoft.com]読むと修正されるのはIE 5.01 とOE 5.5だけのようですね

    SP4 also includes:

    ・ The updates contained in SP1, SP2, and SP3 for Windows 2000
    ・ Microsoft Internet Explorer 5.01 SP4
    ・ Microsoft Outlookィ Express 5.5 SP2

    となってますから他のバージョンはパッチを当てろってことなんでしょう
    • てゆーか、 (スコア:2, 興味深い)

      by KENN (3839) on 2003年06月28日 10時55分 (#347221) 日記

      OS本体のSPなんだから、標準添付以外のアプリケーションの面倒は見ない、というごく当たり前の話だと思いますが。

      そもそも、SP3まではIEをアンインストールしてから(=標準状態に戻してから)SPを当てる [ryukoku.ac.jp]のがお作法です。SP4でも変わらないと思いますが。

      親コメント
      • by Y.. (7829) on 2003年06月28日 13時31分 (#347284) 日記
        ん~
        でも WindowsUpdateでIEの更新を促してるしなぁ
        アレって一応OSの更新のための機能だからあそこで重要な更新として勧めるってことはOSの標準添付アプリと見なしていいのではなかろうか
        標準添付のバージョンとも完全に置き換えちゃうしね

        標準添付のアプリじゃないというのであれば、OSで使ってるコンポーネントにはいっさい手をつけずに完全に独立しててほしいな
        もっともそれをやったら 標準バージョンと新バージョンの二つのパッチを当てなきゃならんのだが

        ま、不都合さえ起きないようになってれば個人的にはどっちでもいいのだけど
        親コメント
  • タレコミ文 (スコア:1, 余計なもの)

    by Anonymous Coward on 2003年06月27日 21時38分 (#346926)
    ひどすぎる・・・
  • で、 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年06月27日 22時24分 (#346957)
    Q329170問題 [nifty.com]は直ってるんでしょーか?
    • Re:で、 (スコア:2, 参考になる)

      by Kidzuki_Nihiru (7762) on 2003年06月28日 1時52分 (#347070)
      329170 [microsoft.com]の情報ページを見ると、この修正プログラムを適用することによりログオフが遅くなる問題について追記されてるようで、814770というナンバーで情報ページは一応存在します [microsoft.com]。
      で、結局814770の情報ページがあるだけで修正プログラムが無かったわけですが、SP4のリリースノートを検索すると、

      > 814770 Unexpected Delay When You Log Off Printing

      とのことで、修正されている模様。

      しかしこれ、率直に

      814770 329170修正プログラムを適用することによる不具合を修正

      みたいに書くべきじゃないかな...
      結局814700って329170からしか起きない問題なわけだし。
      親コメント
    • by Arimac (10826) on 2003年06月27日 23時05分 (#346974) ホームページ 日記
      家では時間が掛かるどころではなく共有ドライブが見えなくなって大変だったんだ。(ルーターが絡んでるクサイ)
      どうなったんでしょうかねぇ・・・
      現在長期出張の刑で確認できないんですが・・・(;_;)
      親コメント
  • by acty (2235) on 2003年06月28日 9時44分 (#347196) 日記
    会社のDCは英語版なので、さっそくSP4をインストールしました。 気のせいか軽くなったようなのですが、そのあたりの修正もあったのですか?
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...