パスワードを忘れた? アカウント作成
6080 story

SACD / CDハイブリッドディスク 77

ストーリー by Oliver
音質至上主義 部門より

nappa 曰く、 "japan.internet.comの記事によると、ソニーミュージックが9/3に発売する「元ちとせ/ノマド・ソウル」は、二層構造でスーパーオーディオCDと通常のCDの両方の信号を記録したディスクとなるようだ。1枚のディスクで2層の記録層を持ち、SACDプレーヤを用いた超高音質再生を実現しつつも、普通のCDプレーヤでの再生に対応するもの。数年前からパンフレットに記載されていたハイブリッドディスクだが、ここにきてやっと登場したのは今まで出し渋りをしていたからなのだろうか? ともかく、未だに普及しない次世代オーディオメディアが、Hi-Fiマニア以外の人々へと広まる第一歩となってほしい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shigeyuki (5661) on 2003年07月09日 20時30分 (#355496)
    自分はとあるジャズピアニストのアルバムでハイブリッドのものを買いました。家にあるCDデッキ(非SACD対応)ではもちろん普通に聴けました。ですが、iPodに曲を移して聴こうと思えばiTunesでリッピングできません、というかドライブに入れてもオーディオCDとして認識されませんでした。しかも、自分のカーステでも認識されず、車でも聴けません。
    あまり家でゆっくり音楽聴く時間がない自分にとっては聴く機会の少ないアルバムになってしまいました。とほほー、大好きなピアニストのアルバムなのに。

    というわけで、ハイブリッドの問題点を垣間見てしまいました。
    --
    -shigeyuki
  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 17時45分 (#355360)
    この辺 [econ-net.or.jp]を見ると結構発売されてるみたいですが。
  • SMEのHybrid SACD (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年07月09日 18時04分 (#355375)
    このニュースのミソは、
    ソニーが初めてハイブリッドSACDを出す
    ということなんですよね。他のレーベルからは出てるので。
    あと、価格が2913円(税抜き)と通常CDと変わらないところも要注目。
    今までのハイブリッドだと税込で4000円近くするものもあったはず。
    安い値段でSACDが手に入るのはありがたい。
    • >ソニーが初めてハイブリッドSACDを出す
      >あと、価格が2913円(税抜き)と通常CDと変わらないところも要注目。
      はじめからハイブリッドを必須にして、かつこれくらいの価格で出てたら、次世代オーディオディスク規格はSACDだったかも…ですね。
      これを契機に普及に拍車? いやぁ~どぉ~かなぁ~
      親コメント
    • この記事だけでは分かりませんが、今回のはハイブリッドしか出さないということでしょうか?
      今までだと、CDを出してSACD/CDのハイブリッドも出すような感じだった気がします。

      これを機に、SACDが普及するといいなぁ。
      そしてプレーヤーが1万円くらいになって欲しい。
      --
      脳味噌腐乱中…
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      今までSMEがHybridを出して無かった事自体、驚いたんですけど。 音楽ソースとしても良く、かつ録音も良いもんをようやく発売、って感じがして割と歓迎だったり。
  • そもそも (スコア:2, 参考になる)

    by kdservice (13999) on 2003年07月09日 18時32分 (#355410) 日記
    そもそもSACDのプレイヤーを購入したときにハイブリッドなサンプルDISCが付いていました。

    まぁ、そんなに感動するようなDISCでは無いのですが、制作費は云千万でかかったそうで。
    一部はSACDの為にレコーディングしなおすほどの粘着振りで、まぁサンプルディスクだからわからなくも無いけどやりすぎでは?と関係者から聞いて思ったわけで。

    SACD自体、SONY内部で他事業部と温度差が結構あるらしくて、普及には時間がまだまだ必要といった感じがしましたね。

    #関係者も関係者では無くなったのでID。
  • by shikine (296) on 2003年07月09日 18時07分 (#355379) ホームページ 日記
    ピンク・フロイドの『狂気』なんかではすでに国内でも発売されていますが、SACDの方は5.1chサラウンドですね。

    国内アーティストで5.1chサラウンド作品をやってほしい人はあまりいないなぁ。坂本龍一とか久石譲あたりぐらいかな。

    // プログレマニアなのでID
    --
    他力本願。
    • by SteppingWind (2654) on 2003年07月09日 20時07分 (#355483)

      クラシックで5.1chサラウンドと言ったら, チャイコフスキーの「序曲1812年」が聞いてみたいですね. 実際この曲で使われている「アレ」の配置ってどこにあるのが正しいんでしょう?

      親コメント
      • Re:SACD-Hybrid (スコア:1, 興味深い)

        by flutist (16098) on 2003年07月09日 20時55分 (#355518)
        > 「アレ」の配置

        スコアには配置は書いてないので、「正しい」位置というのは特にないと思いますが、普通はパーカッションパートの人が担当するので、その辺りだったり、ステージ両脇の客席に近いところで視覚効果や雰囲気を狙ったりしますね。

        野外での演奏では、空砲を使うこともよくあります。室内で空砲を使って屋根が落ちたという話が、あったようななかったような。
        親コメント
    • by ulysees (4361) on 2003年07月09日 21時30分 (#355556) ホームページ
      録音がいいなと感じる作品はSACDになったらどうなるか聞いてみたいです。
      大滝詠一とか、高橋健太郎がプロデュースする作品とか。

      5.1chにして面白いことをしてくれそうだと思うのは、コーネリアス、ヤマタカEYE、内田直之(DRY&HEABY)です。

      # それにしても、CDというメディアでやっとデジタルらしさが感じられるようになったばっかしなのになぁ。
      親コメント
    • Re:SACD-Hybrid (スコア:0, 余計なもの)

      by Anonymous Coward
      >国内アーティストで5.1chサラウンド作品をやってほしい人はあまりいないなぁ。

      富田勲とか
  • by take0m (4948) on 2003年07月09日 20時36分 (#355502) 日記
    SONY & SME presents

    キャンペーン期間中、ハイブリッドSACDを購入された方の中から抽選で10名の方に、
    SACDの音質が実感できるアンプとスピーカーセット(総額50万円相当)をプレゼント!!
  • ・幾らくらいのアンプなら、CDとの音の差が明確に分かるのでしょうか?

      プレイヤーを買い換えたところで「データを読み取れる」ようになっただけで
      そこに記録されている音が「再生」できるのかという疑問。

    ・現在の一般的なレコーディング設備でCD以上の音が作れるんでしょうか?

      再生出来たとしてそこに入ってる音がCD以上のものかという疑問。

    音が良くなったところで「Hi-Fiマニア以外の人々」に違いはわかるのでしょうか。
    悲しいことに世間が求めているのは「ドンシャリ系」で「ナチュラル」じゃないんですよ。(^^;)
    音の伸び、響き、残響はどうでもいいところなんです。
    腹に響く音圧と左右に飛び跳ねるステレオ感。これサイコーって感じで。

    ごく一部の人を除いてCD以上の音は求めていないんですよね。
    今売れている5.1chシステムも売れ筋は3万円とかで「音質」も値段相応。
    それでそこそこ満足しちゃっている。

    DVDの場合PS2が大いに貢献しましたが、まさかPSXに5.1chアンプは搭載しない
    でしょうし、「何年後には全部SACDにします」とかの強硬手段をとらない限り、
    そんなに普及はしないんじゃないかと思います。
    #そしたらCCCD以上の反発が起こるだろうな…。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 17時56分 (#355368)
    もしかしてSACDとレーベルゲートCDのハイブリッドとか?
    • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 23時18分 (#355628)
      理由は簡単でソニーがハイブリッドをプレスできるラインをもっていなかったということです。 最初にラインが動いたのはヨーロッパの工場で多分フィリップス関係のところでしょう。 その後ソニーがアメリカに工場をつくり、日本でプレスできるようになったのはほんのつい数ヶ月前なのでした。
      親コメント
      • by 505 (12538) on 2003年07月10日 11時21分 (#355888)
        >理由は簡単でソニーがハイブリッドをプレスできるラインをもっていなかったということです。
        ってことは、SONYがSACDを言い始めたころ「2層構造で従来CDにも再生可能なハイブリッドディスクが実現できます!」って売り文句は、その時点では自分の所では作れなかったのか(汗)
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 18時09分 (#355383)
    アナログレコード→CDの時は、

    ・スクラッチノイズがなくなった
    ・メディアを多少雑に扱っても平気

    等の理由で移っていきましたけど、CD→SACDの場合は、
    「より良い音」にお金をかける人が何人いるのかという問題が…。

    # 西依ちづる萌えだからAC
    • 多くの人にとってはCDと比べて

      • 音は変わらない(CDと比べて変化なし)
      • コピーが出来なくなる(CDと比べて劣る)

      ですから, 総合的にはCDよりも劣るメディアなんですよね. これでは売れるわけはないような...

      # ため込んだCDをFLACで圧縮中なのでID

      親コメント
      • by naruenosekai (13637) on 2003年07月10日 12時32分 (#355953)
        確かに、既にあるCD-PlayrとかコンポをSACD対応機器に買い換える
        動機付けには弱すぎて買えないですねぇ。

        それだったら、DVD再生機にお金使いますよね。
        親コメント
      • by L.Nizah (7804) on 2003年07月09日 21時15分 (#355541)
        ・普通のCDとして使える
        ・専用のプレイヤーがあれば音が良くなる

        なので、今までオーディオマニアではなかった層を取り込めたりしませんかねぇ
        5.1chホームシアターとかと同じく、プチオーディオ(なんだそれ)感覚で普及を....
        親コメント
        • >なので、今までオーディオマニアではなかった層を取り込めたりしませんかねぇ
          >5.1chホームシアターとかと同じく、プチオーディオ(なんだそれ)感覚で普及を....

          DVD-Audioが先に普及しておしまい、のような気がするよ。
          ってか、そうなって欲しい。もうCDは要らんよ。音楽もDVDでいいじゃん。
      • by Anonymous Coward on 2003年07月10日 2時40分 (#355738)
        CCDとかいう紛い物の似非音楽盤は

        ・音はCDと比べて劣る
        ・コピーが出来なくなる

        なんでこんなに劣るものが同じ価格で売られているのでしょう。
        バックアップが取れないだけでも半額以下にはならないと。
        機器に余計な負荷掛ける上に音が悪いので更に半額ですよね。

        ・音が飛躍的に良くなるなら、倍の値段でも買う
        ・コピー出来ないから価値半分

        みたいな発想で行けばSACDを買う人はいるのかも(笑)
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 18時19分 (#355392)
    これ [sonymusic.co.jp]がそうだったら
    SACDプレーヤーも一緒に買ってたのに
  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 19時24分 (#355454)
    avexはCCCDとCDのハイブリッドを..(以下略

    #ばかばかしいのでACで
    • by 505 (12538) on 2003年07月09日 21時25分 (#355553)
      “avexはCCCDとSACDのハイブリッドを!”

      「CCCD部の音質にご満足いただけないお客様には、SACD対応プレーヤをご用意いただければ、SACD部で最高の音質でお楽しみいただけます。」

      しかしSACD対応プレーヤは「私的録音保証金制度」による保証金が上乗せされた価格で販売される…
      ↑っというか、「保証金くれないならCCCDとSACDのハイブリッドやらない!」とavexがごねる(笑)

      …価格が上乗せされたプレーヤは低価格を実現できず、SACDの普及は遅々として進まず…
      ↑やっぱりダメぢゃん(笑)

      親コメント
    • SACDとCCCDのハイブリット [towerrecords.co.jp]はでているようです。
      すべてのCCCDがこのようなSACDとのハイブリットだったらいいのに。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 19時24分 (#355455)
    CCCDが蔓延っているこのご時世に、音質にこだわったものを出すなんて。
    • Re:偉い! (スコア:3, 参考になる)

      by Akami (4183) on 2003年07月09日 19時43分 (#355466)
      SACDは著作権保護機構が一応入っています。詳細はe-words [e-words.jp]参照。

       本来は、CCCDのような似非コピー保護システムではなく(高音質と著作権保護を両立した)SACDやDVD-Audioへの移行を進めるのが筋だと思います。
       PCでの音楽再生を考えるなら(SACDは現行CD-ROMドライブでは物理的に再生不能なので)DVD-Audioが本命だと思いますが、Sonyが自社PCであるVAIOにSACD再生可能なCD-ROMドライブを搭載する可能性も十分に考えられるので、どちらへ転ぶかはまだ読めません。

       ハードウェアとしてはDVD-Audio、CD、SACD完全対応のドライブは物理的には可能です。Onkyoのユニバーサルプレーヤ [onkyo.co.jp]がよい例でしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >PCでの音楽再生を考えるなら(SACDは現行CD-ROMドライブでは物理的に再生不能なので)DVD-Audioが本命だと思いますが、

        なぜでしょう?
        DVD-Videoと連動できるから?
        • by maia (16220) on 2003年07月09日 20時49分 (#355512) 日記
          SACD互換のドライブがPCに普及する可能性はありそうもないが、DVD対応ドライブに加えてDVD-Audio対応のハードがPCに普及する可能性の方はあるかもしれない(HD対応がPCで進む可能性もあることだし)。

          でも、それ以前にDVD music [columbia.jp]が普及する可能性の方があったりして。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          じゃなくて「今俺がもってるDVDドライブではSACDは再生できねーだろゴルァ」ってことじゃ。

          # たしかにいちいち買い換えはいやじゃと思うノートユーザ

          • by WATT (7709) on 2003年07月09日 21時41分 (#355564) 日記
            でも、「今俺が持ってるDVD(Video)ドライブではDVD-Audioは再生できねーだろゴルァ」ってなる人も多い気がします。
            ハイブリッドになってるものもそこまで多いわけではないですし。
            PCだとソフトウェア的にいけそうかな。

            # どのみちアンプが20Khzの壁を越えないので買い控え中(ぉ
            親コメント
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...