パスワードを忘れた? アカウント作成
6311 story

8月12~13日、月夜の流星群 20

ストーリー by wakatono
真夏の夜の天文ショー 部門より

astro-m 曰く、 "8月12日から13日にかけて、ペルセウス座流星群が極大時期を迎えます。
夏休みで夜もあまり寒くならず、毎年コンスタントな数が出現するので最も見やすい流星群のひとつでもあるペルセウス座流星群ですが、残念ながら今年は満月。それでも、国立天文台のニュースによれば都心に近いところでも1時間に10個から20個の流れ星を見ることができるとのことです。携帯電話で流星ををカウントする i-流星観測なるシステムも稼動するので、夏の夜のひととき、夜空を見上げてすごしてみませんか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • あれ? (スコア:2, 余計なもの)

    by kiyotan (3912) on 2003年08月11日 1時59分 (#376387) 日記

    月夜の流星群

    つまり見辛いってことですか?
    --
    Kiyotan
    • by Anonymous Coward
      まずはタレコミ記事を10回声に出して読みなさい。
      • by kamuy (1690) on 2003年08月11日 4時48分 (#376444) ホームページ 日記
        たぶんタイトルだけを読んでの反射的書き込みかと。

        さておき、今住んでいるところはいわゆる都市部だったりしますので、いくら夜中とはいえ夏場に外に長時間居たくはなかったり(笑)
        冬場なら着込めばイイだけなので長時間でも平気なんですがねぇ…

        涼しくて、空気が澄んでいて、街明かりの少ないところにでも行ければ、ねぇ。

        ま、当日まで憶えていたら空でも眺めてみましょうか。
        --
        -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 10回声に出して読みなさい。

        3回で願いはかなう。

        #「毛毛毛」なのでAC
        • by kosmic (3459) on 2003年08月11日 10時27分 (#376554) 日記
          おととしのしし座流星群のとき、極大になる前の夜半過ぎにすごく長い
          流星が数回流れたので、とりあえず「流星雨、流星雨、流星雨」と3回
          唱えたところ、ちゃーんと叶いましたよ。叶いすぎて明け方いい加減
          「もうやめて…」と叫びましたけど。

          #それ以外の願い事は叶ってません。ぐすん。
          --
          こすみっく(ひげ)@トウキョー
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          「嫁嫁嫁」と言う声がしし座流星群の時に聞こえてきてゲンナリ。
          「金金金」「知知知」「点点点」「時間時間時間」とかいろいろと他にも聞こえてきたなぁ。
  • 冬のほうが好きだなぁ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by u1p (2709) on 2003年08月11日 10時51分 (#376577) 日記
    鍋を囲みつつ、寒さに震える女の子を毛布に誘って…。

    # 嘘です。蚊や蛇の心配をしなくて良いって言うだけかな(涙)
  • by Anonymous Coward on 2003年08月11日 5時18分 (#376450)
    スイフト・タットル彗星って、あと 100 年以上待たないと
    戻って来ないらしいんですが、ペルセウス座流星群、見るなら
    今のうちということでしょうか? '92 に接近する以前でも
    見たぞ、という方、いらっしゃいます?

    # 流行には疎い AC
    • by KUSANAGI Mikan (4522) on 2003年08月11日 7時40分 (#376476) 日記
      20年ほど前の中学生時代、夏休みの自由研究として観測しましたが、結構な数だった記憶があります。

      あと、こんなページ [aerith.net]も見つけたのですが、'92を挟んでもあまり数の変化はないようです。

      #天文イベントは話題になると外れるってジンクスがある気がする…
      親コメント
    • by ryohei (201) on 2003年08月11日 8時53分 (#376483) ホームページ 日記
       ペルセウス群は毎年コンスタントに個数が見れるっす。獅子座群みたいな一発屋っぽいのとは違う。
       ただし多くても時間30個ぐらいだと思うので、数年前の獅子座群みたいにバンバン飛ぶのを期待するとがっかりすること間違いなし。
       いままで一度も流れ星を見たことないって人には30分ぐらい空見てれば見れるし寒くないからお手軽でいいと思う。

       ただし大抵この時期の関東は空気の透明度よくないし曇ったり雨のことも多いから、あんまりいい条件で見た記憶ないなぁ。
       透明度とか晴天率とか考えると12月の双子座と1月の四分儀に分があります。寒いけど。
      --
      -- 手を抜くためには手を抜かない。
      親コメント
      • by kapaer (9728) on 2003年08月11日 12時04分 (#376637)
        >ペルセウス群は毎年コンスタントに個数が見れるっす。獅子座群みたいな一発屋っぽいのとは違う。
        コンスタントに数が飛ぶのは確かですが、母彗星が回帰したころは、大きな極大がありました [nifty.com]。
        私個人では、1991年(だと思う)には、一時間に200個ほどの流星を観測しました。

        とはいっても、めったに起こることではないので、
        >数年前の獅子座群みたいにバンバン飛ぶのを期待するとがっかりすること間違いなし。
        だとは思いますが。

        #それでも期待して見に行きたい。

        親コメント
    • by halo (12510) on 2003年08月12日 3時39分 (#377161) 日記
      御巣鷹山のJAL123便の事故の日に見た記憶があります。1985年の8月12日ですね。

      夜中までニュースを見ていて、その後庭に出て15分程で幾つか流星を数えました。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年08月11日 9時55分 (#376520)
    それはさておき、私はペルセ観望(あえて観測とは言わない)の時は20時頃寝て1時頃に起きてそれから車で1時間ぐらいの所でマターリと東の空が明るくなるまで見ています。みなさんは早寝派?それとも徹夜派?
    • by Anonymous Coward on 2003年08月11日 11時45分 (#376619)
      高校時代は三泊四日の山ごもり。
      初日の夕刻に到着し、ずっと起きてて、薄明とともに就寝。
      二日目と三日目は昼寝て夜活動。
      最終日は午後に起きて下山。

      獲物は少なめだったが大火球ひとつ見られたのが大きかったな。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年08月11日 10時39分 (#376566)
    Eスポで昼間観測するかと思ってたよー
    # 極大は13日13:40(JST)
    • EスポとMSって違うんじゃ。

      しかし、この時期にMS追っかけてもEスポ出ちゃうと、ごっちゃになりそう。入感の具合でだいたいわかるだろうけど強いEスポでちゃうとちょっと観測結果としては使えないっすよね。

      #実家で使ってない6mの6エレが泣いてる……(;_;)
      #親には撤去しろって言われてるし
      --
      -- 手を抜くためには手を抜かない。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      アレゲな人は夏場の昼間はしっかりと暑さでぶったおれてると思うので不可です。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...