パスワードを忘れた? アカウント作成
6445 story

Blasterで電話かけっぱなし 115

ストーリー by Oliver
ちゃんと指差し確認を 部門より

Artane.曰く、"毎日新聞のニュースフラッシュによると、NTT東西が15時間以上つながっているパソコンが通常の約三倍の4000台以上となっていると発表した。原因として、現在猛威を振るっているワーム・MS Blastがモデムの回線を繋ぎっ放しにして感染先を探しているのではないかと言う推測をNTT東西では行い、セキュリティ対策に気をつけるようにという異例の呼びかけを行っています。"

パケットが流れなくなったら自動切断、という設定が原因のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 役に立たないこと (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年09月02日 20時51分 (#390205)
    なんでこう、ひとは「通常の三倍」という言葉に反応してしまうのだろう…。
  • by U-Chan (6901) on 2003年09月02日 18時26分 (#390088)

    このあと数ヶ月たっても MS Blast は生き残ってると思う。

    そのくらいになってから出荷されたPCを買ってきて、それが MS Blast に感染して電話代がかかっちゃったときは、メーカーに賠償してもらえるのかなぁ?

    予見できる欠陥は,製品出荷前に修正すべきである。これを怠り,欠陥を残したソフトウェアをそのまま販売したのなら,メーカに過失があると考えられる。 [nikkeibp.co.jp]

    ということになっているらしいし。

  • by Transponder (6045) on 2003年09月02日 18時33分 (#390096) ホームページ 日記
    NTT東西が15時間以上つながっているパソコンが通常の約三倍の4000台以上となっていると発表した。


    P2Pソフトを一日中立ち上げっぱなしにしてるとか…
    (ダイアルアップユーザがそんなことしないと思うが)
    --

    # I will work seriously this year!

    • Re:実は (スコア:2, 興味深い)

      by etsav (7596) on 2003年09月02日 19時24分 (#390150) ホームページ 日記

      (ダイアルアップユーザがそんなことしないと思うが)

      あたしの友人がこの間までそんなことしてまして……  定額接続料に電話料金まで含まれてると誤解してたんです(当然電話料金は凄い事に)。 誤解の元は、 離れて住んでる身内の契約している定額接続契約(実はそっちは ADSL)では電話料金が掛からない、 からだそーで。 で、 MX 立ち上げてたらしい(よくそんな細い回線で交換が成立してたなぁ……)。

      「電話料金が掛かりすぎてる、 だけど定額の契約のはず」 って相談受けて発覚したんですが、 『技術がらみの常識』が一般にはなかなか伝わっていかないものだと、 思い知らされました。

      ダイアルアップの自動切断に完全に依存している人がそれ程多いというのも、 同様に感じます(――と無理矢理話を繋げてみる〔笑〕)。 別にワームに限らず、 PC(にインストールされているソフト)が勝手に通信を始める事もあるとか、 繋がったままフリーズしちゃう事もあるとかって知っていたら、 余程信頼性を確保した機械じゃないと、 切り忘れに備えて一応設定しておくくらいにしか使えないと思うんですけどね、 自動切断って。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年09月02日 19時15分 (#390137)
    通常の3倍で4000件という事は、通常でも1300件程度は15時間以上繋ぎっぱなしになってるという事か。
    1300件という事は、当然フレッツ接続は含まれていないんだろうから、従量課金でこれだけ繋ぎっぱなしが多いという事か。
    常態的に接続時間が長いのであればフレッツにするか、フレッツのサービスエリア外だとしても専用線系サービスの方が安いだろうから、純粋に設定ミスなのかな?
    全国という規模で見れば少ないような気もするけど、常にこれだけの接続があるというのは多いような気もする。
    • by gedo (7079) on 2003年09月03日 0時18分 (#390363) 日記
      常態的に接続時間が長いのであればフレッツにするか、フレッツのサービスエリア外だとしても専用線系サービスの方が安いだろうから、純粋に設定ミスなのかな?
      フレッツISDNすらエリア外だとすると、その手の安い専用線系サービス(OCNエコノミーあるいはディジタルアクセス等?)もエリア外なのかもしれません。
      OCNエコノミーへの長い道 [toxsoft.com]によると、HSD専用線なら間違いなさそうですが、最低料金が77,000円/月ですから、毎日15時間繋ぎっぱなしでも電話代が90,000円/月であることや、専用線のイニシャルコストや最低契約期間とかを考えると、安いと決めつけられないかもしれません。
      あとは、アナログ専用線なら9,600bpsで最低16,700円/月というのもあります。
      参考:NTT東日本の専用線トップ [ntt-east.co.jp]
      親コメント
    • 同じ人たちが何ヶ月も15時間以上つなぎっぱなしにして運用してるんじゃなくて、#390150 [srad.jp]こういう勘違い?ミス?によってつながりっぱなしになっちゃう人が毎月一定数いるのかも。
      --
      [udon]
      親コメント
  • 投稿を読んでびっくりした。なぜNTTがパソコンで繋げているのが分かるのだろう、と。
    新聞の記事を読むと「いつも以上に話し中の電話回線があり、もしかしたらパソコンかもね(意訳)」ってありますね。

    実際に盗聴して確認してたら恐いけど。
    • by Anonymous Coward on 2003年09月02日 21時12分 (#390227)
      普通に盗聴できるみたいですよ。 106(103でしたっけ)に電話して、非常識に長時間話し中の番号を調べてくれって言うと、「ああ、話し中ですね」と教えてくれます。 ちなみに、知り合いの元NTT職員によりますと、夜勤とかで暇なときは、よく盗聴して 暇つぶししてたそうです。もちろん規則違反です。
      親コメント
    • テレホ契約の回線だけを対象にしているとかでは?
      今はもうないのかな?テレホーダイって・・・
      親コメント
    • ワシは呼び出し中に割り込まれたことがあります。

      103に相談したときに「受話器置いてお待ち下さい」って言われたんだけど
      受話器置いた後『受話器上げて』と聞き間違えたような気がして
      113にかけなおしたら、呼び出し音が鳴っている最中に
      「受話器置いてお待ち下さ~い!」と、さっきのおっちゃんが!
      親コメント
  • だったんんだけど、あまり黙っていると後々非難されて面倒なので発表したということですか?
    --
    (´д`;)
  • by Anonymous Coward on 2003年09月02日 18時14分 (#390073)
    >パケットが流れなくなったら自動切断、という設定が原因のようだ。

    これ自体は問題でないよね?
    接続も切断も自動だからでは?

    切断してよいか、接続してよいかは、
    人間様でなければ判断できないでしょう...
    • Re:む? (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年09月02日 22時21分 (#390279)
      ダイアルアップするルーターに(モデムそのものでもよいんだが)、

      (1) キッチンタイマー風の(大きなダイアルがついてるやつね)タイマーをつけまして、
      (2) ご利用前には、ぐるっとダイアルを廻して接続時間を設定していただきます。
      (3) 0の位置までダイアルが戻ってきたら、チン! なんて音がして接続できなくなります。

      で特許出願!
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      人間が接続→何かダウンロード開始→(終了されたら切れるのを期待して)人間が寝る→感染→キレテナーイ
      ってことではないかと。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月02日 18時20分 (#390080)
    トピックスはバグじゃないだろ。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月02日 18時21分 (#390083)
    dial up の頃は使い終わったら電話線を抜くという運用でしたし、親にも徹底しました。

    # これで国際電話 dial up だったら目もあてられんなあ。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...