パスワードを忘れた? アカウント作成
6585 story

VIAが12cm四方のNano-ITXフォームファクタを発表 64

ストーリー by Oliver
CD棚で気分はブレード 部門より

mor 曰く、 "MYCOM PCWEBによると、VIAは同社が台湾で開催しているVIA Technology Forumにおける同社会長兼CEOのWenchi Chen氏の基調講演において、基板サイズ12cm×12cmのNano-ITXフォームファクタを発表した(VIAのプレスリリース)。VIAはサイズ以外の詳細を明らかにしなかったが、現行のMini-ITXと同等の機能と静粛性を持つ対応マザーボードを今年中に出荷する見込みとしている。
12cm四方というと、CDと同サイズ、Happy Hacking Keyboardの約2.5分の1の小ささで、Mini-ITX(17cm四方)と比べても縦横それぞれ約30%減、面積比で約半分とかなりの省スペースとなり、無理すれば5インチベイ1つに1台ずつ押し込めそうなほど。色々と遊び甲斐がありそうだ:-)
想像では、今回の発表はおそらくEdenとCLE266のMCMでのファンレス駆動を達成したことによるものと思われる。先日来販売されている某マザーボードにシンクレスで搭載されている謎のCLE266 CEは本物だった(CLE266が抱えていた発熱問題は解決された)のだろう。
なお、Nano-ITXのサイズの制約により、メモリソケットはSO-DIMMかMicroDIMMになり、同時に背面から幾つかのレガシーI/Fが削除される(か、基板上に移動する)と予想される。PCIコネクタの搭載も厳しそうで、VIAがどのように拡張性を確保してくるか見物かもしれない。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月25日 5時53分 (#403269)
    >なお、Nano-ITXのサイズの制約により、メモリソケットはSO-DIMMか
    >MicroDIMMになり、同時に背面から幾つかのレガシーI/Fが削除される
    >(か、基板上に移動する)と予想される。

    つーか、レガシーI/F類はドーター・カードでサポートになるんじゃないの?

    #(´-`).oO(なんで「娘。カード」って言うんだろ?
    • USBでよろしく、でもいいと思うんですけどね。移行に困りそうなものって
      何かあるかな?

      #息子カードだったら、母親(マザーボード)に挿しちゃうのは
      #さすがにマズいだろ、と考えたからでは。

      #娘細胞ってのもあったな。あれは将来母細胞になるからなんだろうけど
      親コメント
      • 同意。昔より内臓拡張カードの必然性は下がりましたよね。USB のような外部コネクタがあればいいのかな~と。

        息子/娘。に関しては サン なんて前置詞はイヤほど同音異義語が存在しているからってのが無難なとこかのかなぁ。

        あとステロタイプに女性型に対して男性型は自立性が高く設定されている気がします。まぁ実際男女どちらがって話は別にして。
        研究者/開発者が自分たちのプロダクトを育てているとき、擬人化するとやっぱり「娘」になっちゃうのかなーと。

        # 息子を婿にやる とは言わないものな、、
        # 自分の書いてるプログラムを擬人化すると「犬」なんですけど
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          機械は女性なんで普通そうなんですが>英語文化
          • 名詞の性? (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2003年09月25日 9時45分 (#403329)
            (別ACです)

            名詞の性といっても英語では退化して残っていませんが、独仏伊西語などではおなじみですね。

            一応英語でも飛行機や船は女性名詞として扱います。

            機械類全般かどうかは知りませんが、少し知っているドイツ語では船:Schiffは中性、自動車:Wagen、飛行機:Flugzeugは男声、あと回路:Schaltungは女性、MachineとかMechanikは外来語ながら女性ですね。
            ドイツ語のコンピュータ雑誌を買ったことが無いのでコンピュータの基板の性別までは知りませんが..

            #仏伊西は辞書が無いのでパス。

            という話ではないのかな?
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            > 機械は女性なんで普通そうなんですが>英語文化

            説明きぼんぬ。
          • by Anonymous Coward
            >> 機械は女性なんで普通そうなんですが>英語文化

            これ本当?
            アメリカでCSの研究室にいる限りじゃ、マシン差して
            「She is working fine...」とかあんまり聞いたことないけど。
            機械とかの方だというのかな。説明きぼうー!
          • by Anonymous Coward
            んじゃ、なんで、hostessと呼ばずにhostと呼ぶの?

            /etc/hostess.allowとかを持ってるOSもさがせばあるんだろか?
            • by Anonymous Coward
              >/etc/hostess.allow

              /etc/hostesses.allowですか?:-)

              それとも /etc/host.allow って持ってるOSってあるの?
    • by Anonymous Coward
       アクセススピードとかを無視してしまう&I/Fの問題がクリアされれ
      ば、メモリースティックとかCompactFlashとかSDメモリーカードとかで
      もいいような気が。
  • by moci (11748) on 2003年09月25日 8時59分 (#403306) 日記
    PCIコネクタの搭載も厳しそうで

    MiniPCIだったりして。ありがたいんだか、ありがたくないんだか。

    • Re:PCI (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年09月26日 1時55分 (#403945)
      この記事 [impress.co.jp]によると、MiniPCI(半田面)のようですね。
      残念ながら半田面の写真がないのですが、Ether+USB、VGA、コンポジット出力?、SO-DIMM、IDE×2などが見えます。VGAとコンポジット出力は2階建てコネクタのようですので、その下にも何かありそうです。
      あとは用途不明のピンヘッダやら、表面実装のコネクタやらが見えています。
      でも、このマザーボード、どこから電源供給するんでしょうね?
      親コメント
      •    ||
         ∧||∧
        ( / ⌒ヽ
         | |   |  もうぬるぽ...
         ∪ / ノ  
          | ||  
          ∪∪
           ;
         -━━-
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      PC104+のほうがありがたい?
  • by Anonymous Coward on 2003年09月25日 9時04分 (#403310)
    今の「Cube型」パソコンって奥行きが25~28cmもあって
    全然「cube」じゃないですよね。
    #設置面積が余計に広い(^^;)

    20cm四方のCube型が出てこないかと期待してみたり。
  • 150mm(W)×約14cm(H)×161mm(D)位のケース。
    手前にはPS/2端子、SDカード端子、などなど。
    裏にはVGA、サウンド出力、電源周り。
    左では換気ファンぐるぐる。
    右からはLAN紐ちょろり。
    光学ディスクはトップローディング方式。

    任天堂ゲームキューブ+GBAプレイヤーの話なんですけどね。
    (SDカードリーダとLAN端子は純正拡張、PS/2端子とVGAは改造)
    # おと、SDカードリーダは未だ買っていないや。
  • そのままじゃ固定できないかも。
    Mini-ITX基板の端にある穴が、ATXな箱の一番小さい螺穴と一致してたり。
  • Edenを使ったミニミニマザーボードに
    オンボード搭載するEthernetチップは、
    できることなら、Realtek製では無く、
    1000円NICに使われているSiS製やBroadcom製のものにして欲しいにょ。
    NICが2ポートとか3ポート搭載されていると、
    RealtekチップのCPU負荷やPCIバス占有度合いも2倍!3倍!で悲しいにょ!
    どっちにしろ、どれも、格安チップだから、
    コスト的には大きな違いは無いはずにょ!
    この話とは関係無いけど、飯島健男さんの消息も知りたいにょ!
    でも知ってもどうにもならないにょ。
  • by tmiura (6268) on 2003年09月26日 12時59分 (#404122) 日記

    ガラスエポキシ基板なMCMが作れて、 自社で(CPU直付けで交換不能な)マザーボードが生産できるなら、 MCMに乗せているようなチップをマザーボードに フリップチップ実装すればMCMの分のコストがさらに浮くし スペース的にも有利なのに、とか思ったりするけど、 間にMCMをかましてるってことは、 いろいろ難しいのかな、やっぱり。

  • でもって、ATXケースをサーバーラック代わりにできれば、面白いかと。(笑)

    問題は、冷却機構と電源だな。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月25日 6時38分 (#403275)
    オフトピですが、

    >Happy Hacking Keyboardの約2.5分の1の小ささで

    2.5分の1って日本語はしっくりこないなぁ。。
    5分の2とかにしましょうよ:-P

    なぜHHKと比較したのかも気になるけど、
    別の議論ですね。
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...