パスワードを忘れた? アカウント作成
6694 story

サルの脳でロボット・アームを制御 55

ストーリー by yourCat
サルの一念アームを動かす 部門より

yanagi曰く、"デューク大学のミゲル・ニコレリス博士らのチームが、サルの脳に電極を刺しロボット・アームを駆動させることに成功した (プレス・リリース共同通信の記事)。具体的な手順は以下の通り。

  1. アームを動かすレバーをサルに操作させる
  2. 脳内の活性位置に電極を刺し、レバー操作時の電極信号からアームが動くようにする
  3. レバーとアームの接続を切ってもアームが動く
  4. 最終的にサルはレバーを操作しないでアームを動かした

近年、義眼を通しての脳への視覚情報伝達などが成功していたが、これで脳→ロボット、センサー→脳の双方向の情報伝達が確立されつつあることになると思う。
これでまた一歩SFに近づいた。"

これまでにラットとロボット・アームサルとカーソルの脳直結ネタを紹介したが、早くもここまで来た。意志に基づきロボット・アームを動かせるとなれば、補装具などへの応用の可能性がぐっと現実味を帯びる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 第三の手 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by tada (5086) on 2003年10月15日 3時17分 (#414690)
    プレスリリース読んでみましたが、確かに猿の「思いどおりに」動かせたと言って良さそうですね。凄い。
    そもそも「猿の思いどおり」である事を証明する実験方法が自分には思いつかなかったので、実験方法自体にも感心しました。

    ジョイスティック制御から脳による制御にスイッチした後、
    猿が、ジョイスティックが意味を無くしている事に自分で気づいて、
    手を止めて脳だけでコントロールするようになったというのは本当に興味深いです。
    「脳は、外部の装置を体の一部として認識できるくらい柔軟だった。」という考察が載っていますが、
    「手足のように車を操るF1ドライバー」という表現も、あながち間違ってなかったわけですね。
    • by onyonyo (15599) on 2003年10月15日 10時04分 (#414752)
      >「手足のように車を操るF1ドライバー」という表現も、あながち間違ってなかったわけですね。

      「手足のように人を操る上司」という表現があながち間違ってない世の中になるのだろうか?

      上司の脳に刺さった電極から指示が電波に乗ってやってきて仕事を強制されるのだろうか?
      「電波受け取った?」という表現に別の意味が出てくるのだろうか?

      妄想を膨らましたら怖くなってきたなぁ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      アームを動かしたサルがエライ!!
      と,思ってしまった私.
  • by kiyotan (3912) on 2003年10月15日 2時44分 (#414685) 日記
    脳の活動状況を読み取って...
    もう電極さす必要なくなりました装置希望

    ってなるんですよね?人間に使う時は...違うの?
    --
    Kiyotan
    • by russian_six (18199) on 2003年10月15日 12時37分 (#414872)
      やっぱり最初のうちは身体にコネクタつける手術が必要なんじゃ・・?
      手術不要になるまでもう少し待つかぁ
      親コメント
    • by koyo (4409) on 2003年10月15日 18時15分 (#415128) 日記
      生体での吸収が少ない近赤外線のレーザーダイオード+色素を使って
      非接触で活動電位を読み取る研究も進んでいるようなので
      そろそろ電極無しでもなんとかなるでしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >脳の活動状況を読み取って...
      >もう電極さす必要なくなりました装置希望

      MRIのような巨大で強力な磁場の装置になるのでは?

      ジャッジ・トレッドのいかれたサイボーグのように拡張できれば
      マトリクスのようにダウンロードするだけになるかも

      機械伯爵や、機械化人を見ていると、永遠に生きることだけが幸せじゃない。
      限りある命だから、人は精一杯がんばるし、
      思いやりや優しさがそこに生まれるんだと、そう気が付いたんです。
      機械の体なんて、宇宙から全部なくなってしま
      • by Anonymous Coward
        ># 銀河鉄道に乗って機械の体をだたでくれる星を目指してるのでAC

        あなたはその体で何をするのですか?
        機械の体で幸せですか?
        機械の体でただコーディングをするだけなのではないのですか?
        本当に幸せですか?

        # 機械の体でなくてもコーディングしなくてはならないため AC
        • by Anonymous Coward
          >機械の体で幸せですか?
          機械の身体なら頭に
          brain.status = happy;
          と一行書いておけばいつもはっぴー。
        • by Anonymous Coward
          >># 銀河鉄道に乗って機械の体をだたでくれる星を目指してるのAC
          >あなたはその体で何をするのですか?
          >機械の体で幸せですか?

          なんか、この数日、「ねじ一本」になれたら精神的に楽なような気もするので、AC.

          #脈絡ないけどAC.
  • by Anonymous Coward on 2003年10月15日 3時50分 (#414695)
    フィードバックが視覚くらいですから
    重機やクレーンゲームを使っているのと同じでしょう

    #フィードバックを感覚野に接続するか視覚野に接続するか....
    #信号をウエルニッケやブローカー野に繋ぐとお話するようになるかな?
    #義体に一歩近付くかな?

    脳に電気信号を流して体を自由に動かせたらまた別のことが考えられます
    逆に海馬の情報を拡張したり...
    記憶もCDRに記憶することができるようになるかもしれません(w
  • ロボットアームくらいでしたら肉体の一部として認識できるでしょうが、PCの操作などはこの技術で出来るようになるでしょうか。

    マウスやキーボードを操作していることにすれば可能かな。

    ----------
    ロシア語で考えるんだ!
    • nethack をやりこんでいた頃はどのキーを押しているとかあまり意識せずに、迷宮を歩き回って「あの袋からあのアイテムを取り出して~」とかやってました。

      脳波操縦の nethack 端末……う~ん、メリット無さげ(^^;;;;;
      --
      「それがどうした、おれたちには関係ない」
      親コメント
    • キーボードは失敗すると思うけど
      マウス操作なら上手くいくかもしれません。

      でも操作と一言でいっても
      マイクロジョイスティックのように強く念じると速く移動するのか
      空間認識の一部として絶対的位置として操作するのでも違ってくるだろう。
      絶対的だと画面の解像度が異なると違った
  • 何の脈絡もなく、過去の失敗がフラッシュバックすることってありません?
    そんな時とか、思わず「うわ俺って馬鹿もう生きていない方が世のため人のため!!」って思っちゃうこととかありません?

    ロボットアームの使用中にそんなことがあったら、首しめられちゃいそうな気がする。
    • by happy (8310) on 2003年10月16日 2時21分 (#415578)
      そんなアナタに手塚治虫さんの漫画 「鉄の旋律」 がお勧め (?)
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >何の脈絡もなく、過去の失敗がフラッシュバック
      ^^^^^^^^^^^^^
      あのぅ、大変失礼かもしれませんが もしかしたらもしかするので 一度、心療内科などに行かれる事をお勧めします なるべく早いほうがいいです。 遅れるほど直るのも大変になります
      かなり失礼ですよね、すいません ちょっと心配になって書かずにはいられませんでした
      • by Anonymous Coward
        …思い出し笑いと同じく、(潜在意識的にはともかく)一見なんの関係もない文脈で過去の出来事を思い出すことなんていくらでもあると思うが。

        そんな経験もない貴方は…ずいぶんと平坦な面白味のない人生を過ごしてきたのでしょうね。
        # 本音だけど文面が煽りなのでAC
    • by Anonymous Coward
      Macross PlusのYF-21みたく、思考入力だとなっちゃうでしょうね。
      「ここで**したらどうなるだろう」と思考した時点で動作されちゃ、かなわんです。
      思考だけで勝手に動く部位なんて限られてるし実際は大丈夫でしょうけど。

      ----------
      ドイツ語で考えるんだ!(スレ&ネタ違い
  • なあ、猿よ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年10月15日 8時50分 (#414733)
    お前の立場を考えてみろよ。呑気にロボットアームを動かしてる場合か?

    脳みそに電極突っ込まれて、一体お前は何をやってるんだ?

    どうせ体の自由はきかないようにされてるんだろ?与えられたモノにアームを伸ばして掴んだ?そりゃおめでたいね。

    お前をそんな目に遭わせてる連中が目の前にいて、お前には自由に動かせるアームがある。なあ、わかるだろ?やっちまえよ。どうせ実験が終わればお前の命だっておしまいだ。脳みそに穴開けて生きていくのは大変だぞ。
    • by Anonymous Coward
      「すすめ!パイレーツ」だっけ

      たしかジジイの膝に抱かれて脳みそをスプーンで
      ほじくられている猿がはっと

      「俺は何をされているんだろう」

      と我に返るギャグがあったな

      リアルタイムで読んだのでAC
  • ではないけれど(w、医療方面への応用と言うことも期待できるわけですよね。植物人間状態の下肢を自由に操縦できる義足に置き換える、とか。

    実験台に猿ではなくてヒトが使われる日は近いのだろうか。。。

    --
    むらちより/あい/をこめて。
  • 猿の手 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年10月15日 13時07分 (#414910)
    いずれこいつに命令して、仕事をさせるようになったりして。
    たとえば「○○を生き返らせてくれ!」
    ………ないない。
  • by bikeman (14466) on 2003年10月15日 14時53分 (#414962)
    ジョイスティックを動かす毎にエサを与えていたんだろうか?
    それともA-10神経 [yobouigaku...gawa.or.jp]を刺激していたのかな?

    気持ち良いか>サルくん
    • Re:動機はエサ? (スコア:2, おもしろおかしい)

      by SteppingWind (2654) on 2003年10月15日 15時24分 (#414972)

      ジョイスティックなので必要は無いでしょう.

      # 品性下劣がセールスポイントなのでID

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ごめんなさい、馬鹿なのでわからないんですぅ。

        これはプレスリリース [dukemednews.org]で、当のアカゲザルを「彼女」と呼んでいるから?

        だって、僕男の子なんですぅ。

        男の子でも、ジョイスティックの悦びをしることはできるなんて突っ込まないで。
  • by wavedoor (6935) on 2003年10月15日 18時46分 (#415166)
    プレスリリースのリンクをたどると、具体的な手順がわかりやすく
    フラッシュで図解 [dukemednews.org]されてますね。

    お猿さんが妙にリアルで、一見の価値があります。
  • 「脳に電極」とは別アプローチの研究ってありませんかね。

    例えば、腕に電極を刺してアームを動かす実験とか。
    応用範囲はかなり狭まりますが、元々は健常者だった人向けの義手、義足なんかに使うには充分な気もします。
    何より、電極を刺すのが手足なら実用化も容易でしょうし。

    #ああ、でも注射もイヤだなあ
    • 「電極」という時点で、腕だろうがどこだろうが痛いのではないですか?
      #横隔膜とか、痛くない場所は随意運動もできなさそうだし。

      きっと数十年後には電脳化が進んで、浮浪者と年寄り以外はうなじにコンセントみたいな端子がついているのです:-p
    • こんな [gaga.ne.jp]感じ?
  • by Anonymous Coward on 2003年10月15日 3時26分 (#414691)
    サルの神経とロボットアームの組み合わせは
    以前どこかで見たような気がするのですが,
    ニュースになるってことは
    まだ実現されてなかったのかしら.

    確かサル神経->計測->インターネット->ロボットアーム
    だったような...記憶違いかな.EMGだったかな...
  • by Anonymous Coward on 2003年10月15日 10時28分 (#414771)
    プレスリリースの実験手順をかいつまんで書くと、
    1. サルの脳に電局を刺し、アームを動かすときにどのような信号が出るかを解析した。
    2. ジョイスティクを取り除いた。
    3. サルは最初のうちこそ空中で手を動かしていたが、そのうち手を動かすことなくアームを制御するようになった。
    てな感じになって、タレ込み文のそれとはちょっと雰囲気が異なります。何か別のソースを翻訳したのでしょうか。
    • by Anonymous Coward
      てぇことは、最初に解析した信号は
      「ジョイスティックを操作するため手を動かそうとする」ために
      発生する信号ではないらしいということですよね?
      何の信号なんだろう。
  • by Anonymous Coward on 2003年10月15日 11時51分 (#414829)
    久しぶりにワロタ
  • by Anonymous Coward on 2003年10月15日 12時27分 (#414859)
    これでバイオニックジェミーに近づいた
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...