パスワードを忘れた? アカウント作成
7060 story

マイクロソフトがフォントからカギ十字を削除 206

ストーリー by Oliver
時計回りか反時計回りか 部門より

patagon曰く、"ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会(ロイターの元記事)によると、米マイクロソフト社が、"Bookshelf Symbol 7"から日本語フォントセットに由来するという二つの外字フォントを取り除き代替するツールを提供すると発表したとのこと。該当する字はブッダの足・足跡を記号化した「卍(まんじ)」で、日本や中国では仏教の広まりとともにこの記号も広まったという。顧客からマイクロソフト社への「ナチスドイツの国章として知られる『かぎ十字』がフォントにある」との連絡がきっかけだったようだ。日本の地図を見て驚く外国人はやはり多いのだろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年12月13日 18時48分 (#453961)
    部門名にもあるように時計回りと反時計回りでは意味が違います。
    「まんじ」は慈悲と愛を意味し、「カギ十字」は力と理性を意味しています。

    そこんとこよろしく。 (住職)
  • by of (17899) on 2003年12月13日 19時06分 (#453973) 日記
    タレコミにある画像 [abcdane.net]を見ると、ほんとに鉤十字になっている。
    卍のはずが逆を入れてしまったということか?

    # 「まさか…」「よりによって…」「ネタか…」という気はするが。
    • by yasiyasi (5450) on 2003年12月13日 19時34分 (#453994)
      タレコミ元の画像 [abcdane.net]の134番は前掲のコメントにある逆マンジでしょうから、漢字や仏典などに由来するのでしょうけど、126番(逆マンジを回転させたハーケンクロイツ)も同様なのでしょうか?

      Reutersの記事 [reuters.com]によると、
      That font was derived from a Japanese font set, said Microsoft Office product manager Simon Marks.
      Microsoft社のSimon Marks氏が日本語フォントセットに由来していると語ったとのことだけど、本当なのでしょうか?
       まさか、いい加減な調査を基にした日本バッシングの類じゃないだろうな。
      親コメント
  • カギ十字 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by kom (3895) on 2003年12月13日 22時31分 (#454115) ホームページ 日記
    むしろ残すべきなんじゃないでしょうか。
    少なくとも、その旗の下に人々が生きていたことは確かです。
    そして、その旗の下、許されざることをしたことも確か。

    ただ、逆にそれを後世に教える意味では
    消してはならない文字ではないでしょうか。
    たとえ文字を消したとしても、
    犯してしまった過ちは消せないのです。

    # なんだかここで論じてはならない話を書いたかも。
    • Re:カギ十字 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年12月13日 23時50分 (#454169)
      戦争の話になると日本やドイツだけ悪いように書く人がよくいるのですが、外的要因によって追い詰められたってのも大きいと思いますよ。

      ドイツにしても日本にしても、外的要因に振り回されたといえなくもないですから。(無論、歯止めの利かなくなった世論が後押ししたというのもあるけど)

      仮にドイツや日本の暴走(?)を未然に防げなくても、小さく押されることはできたはず。二次大戦だってラインラント進駐のときに連合軍が適切に軍事力を行使していればもっと小さなもので済んだのに。

      後世に伝えるとしたら、「相手を追い詰めたら怖い」「適切な対処ができないと事が大きくなる」ということを、私は伝えたいですね。
      親コメント
  • by superdimension A K (11674) on 2003年12月13日 19時33分 (#453993)
    該当する字はブッダの足・足跡を記号化した「卍(まんじ)」

    タレコミ文には卍が消されたようにかかれていますが、タレコミからリンクされているABCの記事 [abcdane.net]には
    外字フォントを取り除き代替する

    とあって、紹介されているのはハーケンクロイツと逆卍を含む記号・漢字です。SJIS [bekkoame.ne.jp]の「卍」(99C2)が消されたのではないですね?
    • by Anonymous Coward on 2003年12月13日 21時19分 (#454054)
      どこにコメントしようと思いましたが、とりあえずここに。
      自分の大学時代の友人に 卍山下(まんざんか) というのがいました。
      彼の名前を見て、はじめて卍が記号でなく漢字だと知りました。
      この件で、彼の名前がワープロで打ち込めなくなるようなことは無いようですね。
      親コメント
  • どっちも使う (スコア:2, 参考になる)

    by moreau (10365) on 2003年12月13日 19時42分 (#454005) ホームページ 日記
    卍字と鉤十字は違うという意見が多いみたいですが、たぶん最近の説なんじゃないかと。手許にある辞書を引っ張ってみると:
    (前略)さてその形は右旋なれば〓なり、仏を礼敬するに右遶三匝、仏眉間の白毫に右旋宛転、総て右旋を吉祥となすに由る。古来卍に造るものあるは誤也。(織田仏教辞典、〓はハーケンクロイツ)
    インド語でスヴァスティカ(s: svastika)(吉祥ある、の意)と呼ぶ。(中略)右巻(時計巻)と左巻がある。中国・日本の仏教では特に区別をしないが、チベットでは仏教徒が右巻、ボン教徒が左巻を用いているという。(後略)(岩波仏教辞典)
    まあ、辞書を信頼しちゃいけないってのはよく言われることですが、古い版本なんかでよく見ますよ、ハーケンクロイツ (^_^;; もともとはヴィシュヌの胸毛から来てるそうで。

    # ハーケンクロイツに対して特別な思いがあるのはわかるけど
    # 一方的だよなー。

    # Unicodeには両方あるしね。534D と 5350。
  • じゃぁなにか (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年12月13日 19時51分 (#454009)
    フセインがペンギンを旗印にしたらLinuxも叩かれるのか?
  • by patagon (1453) on 2003年12月13日 20時30分 (#454028) 日記
    タレコみ子です。
    タレコみで「まんじ」と「かぎ十字」の違いを理解してない部分があります。

    ロイターの元記事をAmikaiを使った翻訳サイト(Excite)で翻訳したときに
    「Swastikas」を「まんじ」と訳したので、誤って読んだ・理解してしまいました。
    ABCのサイトのフォントの写真も「まんじ」と逆回転と認識していませんでした。

    タイトルは編集者で訂正していただいたようです。
    どうもありがとうございます。
  • by OYO (9891) on 2003年12月14日 10時00分 (#454381) 日記
    某県某市では、まんじとハーケンクロイツが間違えて描かれた公共物が1990年代になるまで誰にも気づかれずに放置されていたなんてこともありましたが、それを発見したのはドイツ人でした。
    きっと、ハーケンクロイツに似たマークがあちこちにある町だなと思って見てたら本物のハーケンクロイツ見つけちゃったって感じなのでしょう。
    日本人はそれほど気にしていないことでも仏教になじみのない国の人、特にハーケンクロイツにやな思いがある国の人にとってはまんじも気になるのかな?
  • 米マイクロソフト社が今度はフォントから1つのフォントを取り除き代替するツールを提供すると発表したとのこと。該当する字は電気抵抗の単位を意味する「Ω(オーム)」。顧客からマイクロソフト社への「自称 麻原彰晃の宗教団体を意味するフォントにある」との連絡がきっかけだったようだ。
    --
    やなぎ
    字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
  • by Anonymous Coward on 2003年12月13日 18時47分 (#453959)
    いや、渦巻き方向が逆でしょ。卍。
    それに、仏教を否定するかのツッコミもだが、対応するマイクロソフトもなんだかなあと。

    こういう自己厨DQNにも対応しなきゃ成らないなんて、企業も大変ですね・・・。
  • by Led (7726) on 2003年12月13日 18時54分 (#453963) 日記
    確かマンジとナチスのカギ十字は左右逆だったはずですが、
    それで部門名でも「時計回りか反時計回りか」となってるわけですね。

    いずれにせよ異なる宗教や文化に対して理解のない人々が決定権をもつということは悲しいことです。
    件のMSの顧客からすれば仏教徒とナチスが同列なのでしょうか。

    ロイターの元記事だとカギ十字もマンジも "swastika" とひとくくりで呼ばれてますね。
    マンジを指す別の言葉がないということもこの件に関して一役買っているかもしれません。
    • by patagon (1453) on 2003年12月13日 21時11分 (#454045) 日記
      > ロイターの元記事だとカギ十字もマンジも "swastika" とひとくくりで呼ばれてますね。
      編集者に補足してもらったMSのPressPass(発表)も「swastikas」という表現ですね。
      親コメント
    • by zeissmania (3689) on 2003年12月13日 23時50分 (#454171)
      >確かマンジとナチスのカギ十字は左右逆だったはずですが
      他で既に指摘されていますが、卍と逆卍は異字体みたいなもので、元々の仏教的な意味は同じです。
      またナチスのカギ十字は、ヒトラーがチベット仏教の影響を受けてシンボルに採用したということで、元々は同じものなのです。
      #だからといって、なくすのはいいとは思いませんけどね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年12月13日 19時04分 (#453971)
    京都駅の地下のショッピング街の床タイル、模様がハーケンクロイツになってるんだよな。
  • by sillywalk (15002) on 2003年12月13日 19時21分 (#453984) ホームページ 日記
    TRONコードの出番です!(ぇ?
    --
    And now for something completely different...
  • ナチスのそれと同じか違うかということはどうでもいいのですが,
    代替された環境では「卍」の部分が伏せ字になるわけですね。最近
    のカナ漢の辞書にあるらしい言葉狩りと似た気持ち悪さを感じます。
  • by on-abokya (16235) on 2003年12月13日 21時22分 (#454055)
    >日本の地図を見て驚く外国人はやはり多いのだろうか?

     卍ハケーン!

    • by Anonymous Powered (12649) on 2003年12月13日 23時57分 (#454176) 日記
      ドイツ人のえらい先生が来日したとき、近所の地図を見せたら固まって、
      「ここはナチと関係あるのか…?」
      と、聞きづらそうに聞いてきました。

      「お寺です。」とマジレスな私。
      親コメント
      • Re:地図を見て (スコア:2, 参考になる)

        by kokone (14173) on 2003年12月14日 9時51分 (#454375)

        以前やはりドイツ人が青森県弘前市 [aomori.jp]のマンホールのふたに描かれた市章である卍について、市役所に苦情を申し入れたことがありました。そのときはふたの製造上のミスで逆卍になっていたというのもありますが、時々市章そのものがハーケンクロイツを連想させるとして外国人から苦情があるようです。

        親コメント
      • Re:地図を見て (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2003年12月14日 0時30分 (#454193)
        えらい先生でも仏教は知らなかったんですね。ってまあそれは兎も角、自分とこのマークぐらい覚えとけよ・・・逆だってわかるだろうが・・・
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年12月14日 0時12分 (#454185)
    フォントにあるかどうか知りやしませんが、
    ソロモンの星の削除も希望してみたりすると
    モサドの工作員に監視されたり狙われたり
    なぜかアメリカにも入国できなくなったりしますか?

    十字架の削除を希望するとどうなりますか?

    三日月のマークの削除を希望しても
    もともと偶像崇拝禁止でシンボルにすぎないので
    イスラム圏からの反発やおとがめはないですよね?
  • by Anonymous Coward on 2003年12月14日 1時40分 (#454251)
    最近海外向けのゲームタイトルを作っているのですが、卍に限らずこの手の
    自主規制がめちゃくちゃ多くて大変です。十字架を連想するものを地面に
    ひいては行けないとか(十字架を足蹴にするから駄目らしい)。
    骸骨マークは駄目だとか(理由不明、何故か海賊旗として使う分にはいいらしい)
    別にレーディングで低年齢層に売るのをすっぱりやめればだいぶ緩くなるんだけど
    タイトルによってはターゲットが子供なので売れ行きに関わるのでそう言うわけにも
    いきません。

    まあ、この手の妙な規制は別に海外に限らずありますけど(4本指とか)

    さすがに今回はAC
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...