パスワードを忘れた? アカウント作成
7147 story

のんびりとWEBを探索する「Memorium」 35

ストーリー by yoosee
情報の海を漂う小舟にのって 部門より

MIYU曰く、" MYCOM PC Web が、 慶応大学の渡邊恵太氏が作成した「Memorium」というプログラムを紹介しています。 「眺めるインタフェース」というのがコンセプトだそうですが、 キーワードを登録した「カード」を作成してそれを水槽のような空間に浮かべておき、たまにぶつかったカードのキーワードをGoogleでAND検索して、 WWWから情報を取得してくるのだそうです。検索結果は新しい「カード」として空間に追加されます。 利用者に要求されるのは、キーワードの登録とディスプレイを眺める事だけ、です。 氏は他にも、 Webrium Historium などを構想されているようです。

普通は、情報が必要な時にWEBを探すわけですが、これは 「たまに見たときにおもしろい情報を見つけられればいい」 という事で、パソコンに勝手に調べ物をさせるもののようです。 記事では「知識と記憶のコラボレーション」と表現していますが、 パソコンとWWWを使った連想ゲームのような感じでしょうか。
この Memoriumは、2003-12-17からダウンロード出来る様になっています。 また、記事中には、Memorium を使うために必要な Google API登録方法についての説明 も掲載されています。 休み中にちょっと試してみるのにいかがでしょう。 "

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 試してみた (スコア:4, 参考になる)

    by WindVoice (14680) on 2003年12月28日 7時21分 (#462850) 日記
    確かに意外な結果が次々出てきて面白いです。自分のHPスペースに20枚のカードをおいてみて試したんですが、眺めていて思ったことは、

    1. 結構話題が発散して面白い。確かに意外なものもヒットする。(「はてなダイアリー [hatena.ne.jp]」「はてなアンテナ [hatena.ne.jp]」が当たるのはなぜ?(笑))

    2. 最初のカード(親)同士で検索して作成されたカード(子)のタイトルにはもう少し短い言葉が設定されるようにしないと、孫の世代がヒットしにくい。「検索結果はありません」ばかり出てしまう。親カードをたくさん用意しておけば十分面白いけれど、ほかのコメントにあるような「遺伝的」な感じにはならないです。

    3. ずっとそのままにしておくと、水の音が終わってしまう。

    4. 操作や設定はもう少しこなれてきてほしいなぁ。のんびりさせるソフトはもっと気楽に使いたい。

    #+1ボーナスの利用を兼ねて。
    --
    人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
  • by 78K (13421) on 2003年12月26日 19時00分 (#462338) 日記

    GAとかってキーワードが紹介記事に出てきてもおかしくないと思うんですが。敢えて避けてる?

    突然変異とかしたら面白そう。

    ## お前はGA言いたいだけちゃうんかと。

    • by Ryo.F (3896) on 2003年12月26日 22時29分 (#462446) 日記
      なんでこれがオフトピックかなぁ?

      確かに遺伝的アルゴリズム(Genetic Algorithm)に似た感じですね。既存のキーワードの組み合わせがシャッフルされて新しいキーワードの組み合わせを生み出すところなんかそっくりです。
      ただ、淘汰に相当する仕組みがGAとはちょっと違いますね。GAでは、ある適合度を定めて、それに基づいて次世代に残す個体を決定します。一方、Memoriumでは、二回検索に使われたキーワードが消滅するようになっています。
      もっとも、キーワードは、検索結果から自動生成されるわけですから、検索の生成されやすいキーワードが適合度が高い、と考えれば、GAと同じと考えることができるのかもしれません.
      ... が、それは眺めている人にとって「よい」キーワードであるとは限らないでしょう。

      けど、そういう発散してしまいそうな部分も含めて、眺めるインターフェースなんでしょうね。
      親コメント
  • waterscape (スコア:2, 参考になる)

    by wosamu (4952) on 2003年12月26日 19時14分 (#462342) 日記
    結局商品化されなかった日立のWaterscape [zdnet.co.jp]みたいな発想ですかね。
    あっちはボタンを廃してしまうほどの徹底ぶりではありますが。
  • by gendohki (16311) on 2003年12月27日 2時38分 (#462563)
    なんか見た目のよろしいExcite サーチストリーム [excite.co.jp]のような気もするなぁ。

    人が検索したキーワードがただ流れるだけ(クリックすれば検索結果に行ける)なんだけど、
    確かにボケーッと見てるの楽しいから、見た目が良いともっと面白いかも、とは思うけどね。

    --
    --
    「なんとかインチキできんのか?」
    • あと,tDiary [tdiary.org]の「本日のリンク元」
      (refererの表示,検索エンジンやアンテナを分類表示可能)とも
      やってることに近いところはあると思いますね.
      これも見た目はおとなしいし,自分の日記に書いた語しか出てこないのですが.
      親コメント
    • 面白いですね、これ。知らない間に、予想もしなかったようなカードが浮遊していたりします。

      コンセプトは違いますが、印象としてNTTサイバーソリューション研究所の「Hot Window [cyber-trial.com]」を思い出させるものがあります。どちらも検索がらみですし、グラフィカルで、眺めている間に随時かわっていくところなど。

      ただ、かなりマシンパワーを食うようで、Mac OS X 10.1.5 + G3 500 + メモリ256MBのiBookだと、バックグラウンドで走らせて他のことをする、というのがけっこうきつい感じです。またカードをクリックしてもブラウザ(camino 0.7)へ結果が引き渡されません。

      #iBook G4 800を申し込んで到着を待っているところなのですが、そちらなら問題なく動くかな?

      --
      "Make Love, Not War"
      親コメント
  • 何となくやだなぁ。

    のんびり眺める為にしなきゃいけない行為としてはさ。

    #履歴ファイルからデータマイニングして探索してくれるのだと楽でいいのだけど。
    #でも、それはそれで恥ずかしいか。
  • 純国産 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年12月26日 21時58分 (#462437)
    どちらかというと、Memorium(3)にあるTRONキーボードの方に惹かれる。
  • by yasudas (5610) on 2003年12月27日 1時10分 (#462537) 日記
    Win版はそれなりに動いている。
    MacOS X版は、なぜかいらないカードを捨てられないで、
    しくしくになっています。わたしだけなんでしょうかね?

    10.3.2なんですが...

    でも、動く様子はそれなりにいいですね。
    アレゲなキーワードではじめるとアレゲですが...
  • by Anonymous Coward on 2003年12月26日 20時42分 (#462404)
    >メモのカード同士が接触すると,それぞれのメモのタイトル同士を
    >キーワードとしてGoogleでAND検索を行います.

    タイトルってtitleタグの情報のことでしょうか。

    titleなんてキーワードとほとんど同じ場合が多くて、
    別の知識への飛躍を期待できるほど多くの情報があるとは思えないです。
    (頻繁に飛躍することを期待するシステムではない、というのは分かるんですが。)

    Googleにはダイジェストがあるのだから、そっちを利用したほうが
    面白いと思います。
  • by Anonymous Coward on 2003年12月26日 23時50分 (#462479)
    ダウンロードして試してみましたが、うまく動作しませんでした。
    Google APIのアカウントも取得して、ちゃんとconfig.txtを書き換えたつもりなのですが…。
    キーワード同士がぶつかっても、新しいキーワードが生成されません。
    ちゃんと動いた人いますか?
    • by tyosh (12371) on 2003年12月27日 0時46分 (#462515)
      ウチの MacOS X でも動きました。 でも同じ様なキーワードが世代交代を繰り返しても残って、正直どうなんでしょ。それこそ突然変異があってもいいのにね。
      親コメント
    • MacOS Xでは動いてますよ
      親コメント
    • by shiraga (14233) on 2003年12月27日 4時12分 (#462574)
      • config.txt初めから登録されているweb上のキーワードは読み込む
      • config.txtにloaclなcardを登録しても読み込まない
      • いずれの場合にも新しいキーワードが生成されない

      という状況です。
      親コメント
      • by fuku (1936) on 2003年12月27日 20時29分 (#462745) 日記
        私もやってみました。win2k で memorium05a です。

        ローカルの card は読み込まないみたいです。
        そのまま 1 時間ほど放置しましたが、何も起きません。
        (約 40 分後に泡の音が消えます)

        new をクリックして新しいカードを作ると、まともに動作するようです。
        google へ検索に行きます。
        しばらくすると、カードも消滅します。

        新しいカードを作ってタイトルとキーワードを入れました。
        どちらがタイトルなのか説明からは良く分からないので、両方とも同じ文字列です。

        検索によって生成されたカードの左下をクリックすると、ブラウザが開きます。

        sazae.hi.sfc.keio.ac.jp に繋ぎに行くのが気持ち悪いです。
        親コメント
        • by WindVoice (14680) on 2003年12月28日 21時25分 (#463050) 日記
          > ローカルの card は読み込まないみたいです。

          cardを読み込ませるには、たとえば
          C:\aaa\bbb\card\card0.txt
          なら、
          file://C:\aaa\bbb\
          と指定する(card\は書かない)んですが、あってますか?
          私は最初これでうまくいかなかったので、念のため。
          --
          人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
          親コメント
          • by 78K (13421) on 2003年12月29日 2時22分 (#463153) 日記

            私も最初、ローカルのcardを読み込ませるのに苦労しました。

            googleKey=****&memoData=file:///c:/temp/&
            serverConnect=false&server=127.0.0.1&port=8080&

            (**** は googleKey, 改行は表示上の都合で入れている)

            としたら読み込むようになりました。
            serverConnect, server, port を消してしまうとうまくいかないような気がします。

            親コメント
            • by 78K (13421) on 2003年12月29日 3時05分 (#463158) 日記

              自己レス。serverConnect, server, port は無くても大丈夫ですね。
              file:///c:\temp\ というようにバックスラッシュを混ぜても大丈夫でした。
              あと考えられる理由としては、card が指定の場所(私の場合は c:\temp\cards\card0.txt など)にないとか、上で指摘されているように card0.txt を置き忘れているとか、文字コードがUTF-8でないとか。

              親コメント
          • by Anonymous Coward
            説明書に間違いがあってですね。
            card1.txtからじゃ読み込まないんです。
            読み込まないのはcard0.txtがないからです、たぶん。

            ちょっとだけ使って(とはいえ、キーワードは50個ぐらいはつっこんでみた)思ったのは、キーワードをいろいろ配慮して設定しないとうまく検索できないというのなら、仕組みと
    • 時間をおいてみたら、ちゃんと動きました。
      動かなかった理由は良く分からないのですが…。
      # Googleの調子が悪かったのかな…

      わざわざ報告して頂いた方、ありがとうございます。

      早とちりのACでした。
      # Linux版も欲しいな~。wineでも動くみたいだけど…。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...