パスワードを忘れた? アカウント作成
7379 story

給与カットでやる気増進? 71

ストーリー by yoosee
吉と出るか凶と出るか 部門より

von_yosukeyan 曰く、 "朝日新聞の記事によると、富士通は課長級以上の幹部社員を対象に、最大5%の給与カットを行う。平均で3%台となる見込みで、役員報酬も最大10%程度カットする。
給与カットは1月から3月の第四四半期限定で、27日付の日経新聞朝刊によると目的も「危機感を共有するのが狙い」で「(人件費削減による)損益対策ではない」(小倉専務兼CFO)という。富士通は赤字脱却をめざし、今年三月期決算で三年ぶりの黒字転換を目指しているが、利益が集中する第四四半期限定で給与カットを行うという
「危機感を共有すること」だけを目的に給与をカットした大企業など初めて聞いたのだが、本当にやる気に繋がるのだろうか? ちなみに、給与カットによる人件費削減額は10億円程度という"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 普通は… (スコア:4, すばらしい洞察)

    by rudyard (19676) on 2004年01月29日 17時45分 (#483686) ホームページ 日記
    アメとムチって、セットで使われるものだと思うんですけど。
    ムチだけで奮起しろって言われても、厳しいでしょうね。

    いまのところ幹部社員だけみたいなんで、一般社員の関心は
    どうだか分かりませんが、士気は低下していそうです。

    これでもし、最終的に赤字を免れたりしたら、「効果があった!」
    なんてことになって、悪しき前例を残すことになりかねませんね。
    • by Anonymous Coward
      >いまのところ幹部社員だけみたいなんで、一般社員の関心は
      >どうだか分かりませんが、士気は低下していそうです。

      登用試験すっぽかしたのに、いつのまにか課長級になっていたりしませんか?

      # 幹部社員給与カット。 好評につき期間延長。
    • by Anonymous Coward
      >アメとムチって、セットで使われるものだと思うんですけど。
      >ムチだけで奮起しろって言われても、厳しいでしょうね。

      鞭と無恥だったりして。
    • by Anonymous Coward
       2年前に管理職を辞めさせる「キャリアセンター」、一般社員を辞めさせる「厚木収容所」を作って送り込むという、いわばムチだけというか、恐怖政治そのものの政策だけでリストラがそれなりの成果を収めてしまったのが、今回もムチだけの方向に走ってしまった理由かもしれませんなー。

  • 私なら (スコア:3, すばらしい洞察)

    by shigezo (2455) on 2004年01月29日 17時29分 (#483668) 日記
    >本当にやる気に繋がるのだろうか?

     「削減して浮いた10億円をその後の仕事の成果によって分配します。」ぐらい言われれば
     やる気も増すと思いますが・・・

     ただ単に削減されるだけなら「そろそろこの会社も辞めどきだなぁ」と思うだけかな。
     実はそれが狙い?だったり

     重蔵。
    • Re:私なら (スコア:2, すばらしい洞察)

      by jud (15801) on 2004年01月29日 17時46分 (#483689) 日記
      やる気は、
      減ることはあっても増えることのないものだよね。

      普通は、給与体系が変われば、平均的に総給与は下がるのが最近の傾向なので、
      給与体系が変わったり減給になったり評価基準が変わるたびに
      社員の平均「やる気」値も下がるものと思います。

      そしてウチの会社にも・・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ただ単に削減されるだけなら「そろそろこの会社も辞めどきだなぁ」と思うだけかな。
      実はそれが狙い?だったり

      たしかフレックス制も廃止したとか以前のニュースで読んだ覚えが。

      切羽詰ると「先を考える」とか「環境をよくする」とかの発想って飛んじゃうでしょうね。小人ならなおさら。

      かつて

      • by Anonymous Coward on 2004年01月30日 2時08分 (#484069)
        フレックスは復活したんですが、コアタイムが始業時間~昼休みまで、というふざけた制度になりました。午後半休を取るのに年次を使わなくていいのはメリットなんですが、深夜残業した次の日も定時に出ないといけないのはつらいです。

        でも、フレックスをやめる企業は多い [rikunabi.com]みたいですね。

        --
        関係者なのでAC
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      >「削減して浮いた10億円をその後の仕事の成果に
      >よって分配します。」ぐらい言われればやる気も
      >増すと思いますが・・・

      現会長の首を飛ばして、その給与・賞与・諸経費を成果に応じて
      分配。分配額は小さくても効果は絶大。

      以上、末端労働者の怨嗟でした。
  • by Anonymous Coward on 2004年01月29日 17時39分 (#483676)
    えぇっと、黒川社長は営業利益 1500 億を「公約」しておりましたが、
    現在の見通しでは 100 億の赤字です。
    最悪でも最終赤字だけは避けるため、死に物狂いです。

    てかファナック株を売却して得たキャッシュはどこに消えたのでしょうか?

    # AC ったら AC。
    • by Anonymous Coward on 2004年01月29日 17時54分 (#483700)
      ファナックは連結グループ会社なので、その分の利益が計算に入らなく
      なるため、株を売却しても相殺されて売却額ほどの利益はでなくなるそうです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年01月29日 17時45分 (#483687)
    昔うちの会社(事業部門)でも似たような事ありました。
    通常はラインの生産調整のための一時帰休を、「危機感を共有する」というお題目で、その事業部門の全員に対して実施、失笑を買ったことがあります。
    無給で1日休暇が増えたわけですが、当時の総責任者が「タダの休みと考えず、自分の仕事を見つめなおす日にしてほしい」と訓示をたれたわりには、私の事業部では上層部がゴルフ大会なぞを開いてたとか聞いて、「ああこりゃだめだ」と思ったことがあります

    大きく報道もされましたから、気がつく人は気がつくと思いますが、敢えて伏せておきます。

    ----
    社員なのでAC
  • 危機感ねえ (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2004年01月29日 19時12分 (#483770)
    「ゆとりが創造的思考を生み,リスクに向かう勇気が成長を生む」──Tom DeMarco氏が語る [nikkeibp.co.jp]


    ──プログラミングはもともと創造的で楽しいものなのに,それが仕事になったとたんに苦しくてつらいものと感じてしまう傾向があります。ゆとりを持てと言われてもなかなか難しい。
     ソフトウエア開発は本来素晴らしいもので,夢中になってしまう性質のものだ。それゆえ,もし一人の開発者に長い時間を与え,自由にやらせればきわめて良いものを作るという可能性がある。しかし,彼がいったん自分は会社に利用されている,搾り取られていると思ってしまった時点で,楽しむ気持ちがうせてしまう。
     今,企業は一時的に不安定な状況になっている。恐怖に支配された心理状態に近い。それが,コスト削減や長時間労働などの無理を従業員に強いる形で現れる。こうした不安定な状況は,論理的な結論に至るべきだと思う。
     1930年代に米国のルーズベルト大統領が“今,恐れる必要は何もない。恐れなければならないのは恐怖心そのものである”と言ったが,同じことを経営者達に言うべきだろう。新しい世代の勇気あるマネージャが,恐怖心にとらわれた経営者達に取って代われば,状況は改善していくと思う。それは日本だけでなく,世界的に同じだ。

    まあ富士通は創造的な仕事とは無縁だからこれでいいのだ
    • by Anonymous Coward
      /.に励まされた初めての体験だったりして..
    • by Anonymous Coward
      むしろ、
      恐怖心を煽って権力奪取を目指すような、
      いけすかない人が多いねぇ、あのグループ。

      昨日、某社に転職面接に行ったら、
      いきなり前々職の仲悪い上司がこう言ってた、みたいな尋問受けて、ビクーリしたYO!
  • by Anonymous Coward on 2004年01月29日 23時56分 (#483993)
    会社のCAEシステムの大幅更新をした時のこと。
    # 本体部ハードウェア価格で2k万円前半。
    # それにWS、データストレージ...等々。

    富士通さんのみ、毎回3~4人の営業さんがくる。
    たまに技術系の人とかも含めて、6人とか来てみたり。
    まぁ、一人は新人さんらしいけど、それでも多い。

    どうやら、受注は富士通本体だけど、最終的には
    「富士通○○(県名)システムエンジニアリング」が実務をやる。
    というわけで、そちらの営業やSEが常に同席している、と。

    はじめのころは、「○○wayのサーバからPCまで、我社なら
    大丈夫。御社のCAEアプリも含め、トータルでサポートします」的な
    プレゼンをブチあげていたわりに、ベンチマークをやって
    いただいたら、結果が芳しくない。
    「で、その理由は?」と聞いても、底が知れるような言い訳を
    「富士通○○システム」な方がいうばかり。
    でもサポート料は、IBM系についで高かった。もちろん、窓口は
    「私がなります」と胸をはって「○○システム」な方が...

    「うちらが払うお金は、技術力の対価じゃなくて、つまらん
    打ち合せにゾロゾロくる人の分なのね」と理解しました。
    富士通の中心部にいくら高い技術があったとしても、それが
    ユーザまでとどかなきゃなにもならないわけで。

    結局、実力ありそなSEの方が直接の窓口になってもらえる
    商社系のシステム屋さんに頼みました。
    # 値段も安かったし、営業と技術者の距離が短くて
    # レスポンスがよかった。

    子会社へ下請けに出すにしても、もっと効率のいいやり方って
    あるんじゃないでしょうかね?
  • by coco-natade (13903) on 2004年01月29日 20時11分 (#483815)
     作業しながら見た(というより耳に入った)、
    「能力給の問題」を扱ったTV番組でこんな話がありました。

     会社名や業種は忘れましたが、その中小企業では、
    やる気を引き出すためにボーナスの「現金支給」を再開したそうです。
    で、賞与袋に現金を入れる作業は、
    最も業績が悪かった人が担当するとか。
    (ちなみにTVに撮されていた可哀想な担当者は「中間管理職」)
    「二度とこんなことをしたくない」
    だれもがそう思うそうです。
    逆に、最も業績が良かった人には
    ボーナスを社長から手渡しされる栄誉にあずかれる…

     記憶に間違いなければ、それで業績が向上したといった内容です。

     富士通にとって、これは参考になるんでしょうかねぇ?

    #他人事としてはおもしろいけど、
    #こんなのだったら、ボーナス欲しくないなと思った次第。
    #なにせ、もらったボーナスは最高額で3万円。
    #起立する賞与袋など肉眼で見たこと無い。
    • by ogre (9069) on 2004年01月29日 20時40分 (#483840) 日記
      1月20日放送NHKのものしり一夜づけ「給料・どうなる!」

      なんだったか忘れたけどリース会社で
      ボーナスは全部社長からの手渡し
      一番分厚いボーナスを触らせてから
      その社員の分を渡すというえげつないことを
      社長がニヤニヤしながらやってた

      ゲストの大学の先生じゃないけど
      おれはイヤだね
      親コメント
    • > 会社名や業種は忘れましたが、その中小企業では、
      > やる気を引き出すためにボーナスの「現金支給」を再開したそうです。

      それは多分、「武蔵野 [musashino.co.jp]」という会社です。
      社長がSmallBiz [nikkeibp.co.jp]に連載しているコラムに、そのことが載っていました。
      自分よりはるかに高額な賞与を袋詰する屈辱的な作業は、全社員にライブ中継されるとか。

      規模が比較的小さく、かつワンマン社長な会社だからこそ、思い切ったことができるんでしょう。
      他にも、社員のモチベーションを上げるための色々な工夫をしているようです。

      社長自身は自信たっぷりのようですけど、社員の本音は…?

      親コメント
      • 序列を明らかにするってのは実は諸刃の剣で、
        どちらかと言うと悪い方向にしか働かないことが多い。

        ボーナスの袋詰めしてる社員にしてみれば、
        「なんで俺が」と不満に思うでしょう。
        そして、「次はイヤだ」と思い、
        ついには「自分の代わりに下がいれば良い」と思うでしょう。

        高額なボーナス貰った人は、
        一時的には士気が向上するでしょうけど、
        次のボーナスが近付くにつれ「次も1位でなければ」と言う焦燥感に襲われ、
        「もし1位じゃなかったら…いや、ラストだったら…」と言う「落ちる恐怖」に苛まれる。
        それが結果的に「他の人間が俺より上に行かなければ…」と言う発想になる。

        まあ、プラスにせよマイナスにせよ、
        「みせしめ」「みせつけ」の類は、
        大体「与える側(この場合はワンマン社長)の自己満足」に終るケースが多いです。

        つか、この例の最たるものが武富士のケースですね。
        親コメント
      • まぁ、ある時点まではうまくいくかな?
        でも「自分ががんばる」から「あいつが落ちれば」になり足の引っ張り合いが始まったら…
  • 先に言っておこう (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年01月29日 17時33分 (#483672)
    社員が働かないのが悪いんだから仕方ないでしょう
    • by Anonymous Coward on 2004年01月29日 22時53分 (#483937)
      秋草さんてば、
      「EJBで生産性向上して、ハードウェア要員のソフトウェア職種転換して、企業業績向上!これからはソフトウェア企業だしょ」
      とかいう戦略かかげながら、うまくいかないと
      「やっぱハードウェア重要。ハードウェア頑張れ」
      とかやって、EJBとFの屋台骨を骨抜きにした人でしょ。

      なんで、実現能力もないのに、大風呂敷広げて、
      世のJava~EJB関係者に迷惑かけるかなぁ~。
      親コメント
    • 社長(および、経営陣)が(職務に見合うだけ)働かないのが悪いから仕方ないんです。

      #と、(どこぞの)現場が言ってたのを聞いた事あるんでAC
  • by Anonymous Cowboy (6205) on 2004年01月29日 17時34分 (#483674)
    従業員が働かないからいけない。 [geocities.co.jp]」
    と公言するお方が現会長 [fujitsu.com]であらせられますから。ええ。
  • 以前、どこぞの会社ではボーナスの一部を現物支給というか自社製品
    購入向け商品券みたいなので..ってのがあったのですが、これとどちら
    が効果があるかな?
  • by nekopon (1483) on 2004年02月03日 16時09分 (#487277) 日記
    日経ネットEYE5 [nikkei.co.jp]に「時代がかった戦略」とまで言われてます。
  • by Anonymous Coward on 2004年01月29日 17時43分 (#483681)
    ‥が大きすぎたり、あからさまだったりすると効果は半減します。
    この手の施策はそういうのを考慮して行う工夫が必要でしょうが、
    今回のは少し「なんだかなぁ~」感が強いように見えます。

    富士通だと過去にフレックスタイム廃止というのも話題に上がりましたが、
    それを思い出させるような理由付けの工夫のなさが印象的です。

    まあ赤字なんだからやることやるのは当然。
    でも、料理でも盛り付け一つで上手く見えたり不味く見えたりする
    ものだから、もうちょっと‥という工夫が欲しいとこなんじゃないかい?
  • by Anonymous Coward on 2004年01月29日 18時51分 (#483750)
    士気の低い社員を全員クビにする [cnn.co.jp]とか?(ぉ

    #既出ネタなのでAC
    • by tamago915 (19926) on 2004年01月29日 19時28分 (#483785) 日記
      >士気の低い社員を全員クビにするとか?(ぉ
      そんなことをしても、士気の高かった社員の一部は士気が低くなる [mainichi.co.jp]だけです。
      # 80:20 の法則ともいうらしい。

      #「アリ」「8割」「2割」でぐぐってみた [google.com]ので ID
      親コメント
    • 「安かろう悪かろう」が富士通に対する私の印象。 最低価格で最低品質の応札をする会社と。安値で落札してるから 二線級のSEしか派遣できなくなる。

      技能の低い社員を首にしてほしいな。 その分、人

  • by Anonymous Coward on 2004年01月29日 21時03分 (#483860)
    役員に含まれるの?
    含まれるとすれば、なんであの会長でも
    10%以下の減給なの?

    とりあえず、キムタクのCMやめて、タッチおじさんに戻せば?
    それで、いくらかは浮くんじゃない?
    いや、別に舘ひろしに戻してもいいけど(ぉ
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...