パスワードを忘れた? アカウント作成
7476 story

抗議文のやりとりとともに個人情報も掲載 99

ストーリー by wakatono
ここでも漏れまくり 部門より

以前、ハンセン氏病患者の宿泊拒否で世間を騒がせたアイスター化粧品一方的な報道に対する誤解を解くべく自社のWebサイトにおいて抗議文とその回答を掲載している。抗議文の「内容」についての掲載は、誤解を解くにあたって必要なことだ。だが、そこに「抗議をした人の住所や電話番号などの個人情報」までも掲載されてしまうのは非常に重大なミスではないか?

「このままでは読者の皆様に誤解を与えると心配ですので、新聞に引用されているメールの交信文を全文以下のとおり公表させていただきます。」となってるのはいいのだが、付随する個人情報まで公開する必要はないはずだ。

おそらく担当者のミスだとは思うのだが、個人情報保護法が成立し、施行されようとしている昨今の事情を考えるといささか看過しがたいミスではないかと思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ミスでしょうか (スコア:5, すばらしい洞察)

    by sillywalk (15002) on 2004年02月08日 23時23分 (#491759) ホームページ 日記
    アイスター側にミスという意識は微塵も無いと思います。
    人権やプライバシーという問題を本当に理解しているなら
    そもそもこんな騒ぎは起こさないはずですし。
    --
    And now for something completely different...
    • by ZooMD (16314) on 2004年02月08日 23時36分 (#491775) 日記
      “ミス”という建前で報復措置を行っているのではないか、と勘ぐってみたり。

      まあ何にせよ、これでさらに悪評が広がってしまうのは避けられませんねえ。
      抗議文の掲載が企業イメージの回復を狙って行ったものであるなら、
      これはまったく逆効果でしょう。
      --
      *-----------------------*
      -- ウソ八百検索エンジン --
      親コメント
    • Re:ミスでしょうか (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2004年02月08日 23時38分 (#491778)
      同感。 どう好意的に解釈しようとしても、 個人情報をあえて隠さなかったとしか思えない。 問題はそれがアイスターの主張通り >誤解を与えると心配 だからなのか、 あるいは一種の意趣返し(意図的な晒し行為)なのかという点。 これは宿泊拒否そのものより重大な人権侵害ではないのか?
      親コメント
  • アイレディースの理念 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by shimensoka (20115) on 2004年02月08日 23時46分 (#491790)
    アイスター アイレディース化粧品 会社案内 [ai-star.co.jp]内アイレディースの理念より抜粋。
    2.礼儀正しく知識を深め、高い教養と気品を身につけよう。
    ……。
    アイスター様には個人情報の保護に関する知識を深められることをお願いしたいものです。
    • Re:アイレディースの理念 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年02月09日 4時01分 (#491967)
      >2.礼儀正しく知識を深め、高い教養と気品を身につけよう。

      今は礼儀正しくもないし、知識も無ければ高い教養も気品も無いので「身に付けよう」と言っているのでは?:-D

      親コメント
  • 少なくともこの件で (スコア:3, すばらしい洞察)

    by virtual (15806) on 2004年02月08日 23時46分 (#491793)
    アイスターに実名入りで抗議文を送ろうとする人間は激減するでしょうね。

    まさか、わざとそれを狙った?
  • ミスなのか? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2004年02月08日 23時34分 (#491771)
    そういう社風のようなきもするが。

    故意に個人情報を晒している可能性がない訳でもないが、人権とか個人情報とか
    そういったもものに対する認識がむちゃくちゃ低くて、なーんも考えてないだけ
    な印象を俺は受けるなぁ。

    トップや幹部連中は仕事ができるけど、従業員がダメダメとか、逆に幹部連中は
    アホばかりだが従業員がしっかりしているなんて会社や組織はそうそうないと思
    う。
    だからトップが変わると組織も変化する、と思います。
    • by Asagi (333) on 2004年02月09日 0時07分 (#491823) 日記
      故意に個人情報を晒している可能性がない訳でもないが、人権とか個人情報とか
      そういったもものに対する認識がむちゃくちゃ低くて、なーんも考えてないだけ
      な印象を俺は受けるなぁ。
      同意。

      さもなければ、自分の会社の内部の電話番号(おそらく秘書室直通)まで晒す [ai-star.co.jp]なんてことないですもんねぇ^^;;
      親コメント
  • ちなみに (スコア:2, 参考になる)

    by KENN (3839) on 2004年02月08日 23時38分 (#491779) 日記

    アイスター側の言ってる「一方的な記事」ってのは、多分これ [kumanichi.com]。

    FAXの原紙をそのまま載せたっていう話ならミスですまされるかもしれないけど(すませちゃいけないが)、元がE-Mailなんだから本文だけをテキストとして全文掲載すればいい話。わざわざ住所氏名まで含めたメールをまるごと、しかも画像として載せる必要はさらさら無いですな。しかもなぜか返信文はテキストで掲載してるし。

    …と、ここまで書いてふと思ったんだけど、多分ここの会社(どこもそうかもしれないけど)、社長名に届いたメールは印刷して処理することになってんだな。んで、元のメールは破棄してしまいました、と。

    • by KENN (3839) on 2004年02月08日 23時48分 (#491798) 日記

      よくよく読むと、最初の抗議文はFAXか何かで、メールなのはその後のやりとりみたいですね。早とちりしてしまった…

      これじゃ情報量ゼロなので、2/6付西日本新聞夕刊の記事 [nishinippon.co.jp]。

      親コメント
    • by late_mhk (20357) on 2004年02月10日 9時56分 (#492686)
      熊本日日新聞
      (メール全文暴露の発端となった記事)
      ■2/6 アイスター秘書室長 入所者を元暴力団員に例え宿泊拒否理由を説明
      http://kumanichi.com/feature/hansen/kiji/20040206.1.html
      (アイスターの行動についての論評)
      ■2/10 アイスター 抗議した大学生の個人情報を無断で公表
      http://kumanichi.com/news/local/main/200402/20040210000035.htm
      (宿泊拒否事件ほか一連の報道)
      ■特集「ハンセン病」
      http://kumanichi.com/feature/hansen/index.html
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >元がE-Mailなんだから

      どうしてそう思われたのですか?
      酒井氏は紙メディアで抗議文を送ったんだと思いますよ。
      • Re:ちなみに (スコア:2, 参考になる)

        by greentea (17971) on 2004年02月08日 23時56分 (#491807) 日記
        > 酒井氏は紙メディアで抗議文を送ったんだと思いますよ。
        これ [ai-star.co.jp]を見た限りでは、

        酒井氏が紙で抗議文送る*2

        平田氏(会社側)がメールで返信する

        酒井氏がメールで返信する

        平田氏がメールで返信する

        って流れに見えるけど。
        で、紙にもメールにも名前と住所がありました。

        #手紙もらっておいてメールで返信だなんて失礼なやつだ!!

        手紙とメールをWebページに載せることについては、酒井氏から許可を取ったのだろうか?

        #とってるわけないか。
        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
  • 既に過去の記事で議論されているかもしれませんが,あえて。

    『Web上で個人情報が不正に(?)公開されている』という記事を投稿する際の,/.Jでの掲載基準や手順などは決まっているのでしょうか? 個々の編集者の判断に任されているのでしょうか?

    こういった記事を投稿する事で,結果的に,『/.Jが個人情報の拡散に関わった』という状況が発生します(少なくとも,私は『公開された個人情報』を/.Jの記事経由で知りました)。もちろん,既に『個人情報』がWeb上で公開されてしまっている以上,その拡散を止める術はありません。しかし,/.Jに記事が投稿された事が拡散スピードの増大の一因になる事も事実だと思います。

    # 「既に他のニュースサイトで散々記事になっており,今更/.Jで記事になった所で大勢に影響しない」という問題ではないはず。

    今回こんな事を書くのは,この記事が投稿された当初には記事中に埋め込まれていた『Web上で公開された抗議文』のURLへのリンクが,途中で外されていたからです。あのリンクに何か問題があると判断して途中から外したのであれば,なぜ最初は記事中に埋め込んでいたのか? そのような判断を行う基準は最初の記事投稿時に適用されなかったのか? という事を疑問に思いました。
    • タレコミの採否についても議論が必要でしょうが、タレコミが採用されている現在、スラド住人としては、抗議をした大学生の個人名をコメントに入れることには、慎重になったほうがよいかと思います。

      実際、新聞報道では「大阪市在住の大学生の男性(20)」となっていますし、アイスター側が、大学生の個人情報を公開しているという状況を改めたあとにも、スラドでは、個人名が出たままとなってしまうからです。

      > 『Web上で公開された抗議文』のURLへのリンクが,途中で外されていたからです。

      ですが、直接のリンクでは、アイスター側が意図しているかもしれない、フレーム内での表示が維持できないからではないか、とも思いましたが。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年02月09日 2時20分 (#491937)
        >実際、新聞報道では「大阪市在住の大学生の男性(20)」となっていますし、。

        酒井氏のホームページの掲示板によれば
        新聞で名前が伏せてあるのは本人が望んだことではなく
        新聞社側の判断によるものだそうです。
        酒井氏自身は実名を出しても全然かまわなかったと言っています。

        ですから、この件に関しては
        スラドで名前が出るのもかまわないのではないでしょうか。
        もちろん、電話番号・住所は別でしょうけど。
        親コメント
    • 現在進行形で進んでいることをあえて記事として掲載したのは、「時期が時期であり、情報システムにおける個人情報の保護という観点でも熟考すべき」ということを考えなければならないというのが前提です。

      今回発生した件については、そういう時期でありながらも全くそれらが考慮されないという現実が浮き彫りにされたケースということで、あえて掲載に踏み切りました。

      …というカンジなんですが。

      --
      wakatono
      親コメント
      • >あえて掲載に踏み切りました。

        『あえて』という表現を使われるのは,この記事が投稿される事によるデメリット(個人情報の拡散を促進してしまう可能性)を自覚されていたのだろうと想像します。実際,注目すべき話題に関する現在進行形のケースを速報し議論するメリットと,このデメリットとを天秤にかけた上で,掲載に踏み切られたのだろうと思います。

        私自身はこの場合のデメリット(の期待値)が遥かに大きいので,この記事は掲載すべきでは無かった,少なくともあの時点で掲載すべきではなかった,と思っています。この掲載/非掲載の判断基準や方法については十分議論されるべきだと思いますし,記事の掲載権限をもつ編集者はその判断基準を具体的に明らかにすべきだと思います。

        個人的な感傷を言うと,「個人情報の取り扱いは慎重であれ」という立場で書かれた記事の掲載が,あまり慎重になされていない(掲載後にリンクの削除などの修正が入った)ように見えたのが,いちユーザの立場からは不満だし,悲しかった。
        親コメント
  • by kaz.s (20386) on 2004年02月08日 23時54分 (#491805)
    単に企業が載せたことよりも、ここでこういうたれこみを公開することのほうが圧倒的に被害がでかいとは思わんの?
    直ったものに関して個人情報漏洩してたよっていう報告くらいならともかく、
    「現在進行形で」漏洩してるものに関して載せるのはどうかと思う。

    誹謗中傷のメールや手紙が行かないことを願います
  • by nofuture (17983) on 2004年02月09日 0時38分 (#491862)
    アイスターの意図は脅しであると思うのが
    常識ではないか?
    名前を公表することによって不特定の
    変な人にいやがらせをすることを奨励するわけだ。
    差別が好きな人やいやがらせが好きな人も世の中には
    いるからね。この会社は、
    このやり方でずっと通用してきたのだろうが、
    我々の社会は封建社会でなく平等を前提としているので、
    差別を弾圧するのは正当なだけでなく必要なことだ。
    • 全く同意。明らかな嫌がらせだと思う。

      これを広報誌や、その他のネット以外のパブリックな媒体でやったら、明らかに訴えられる。それをネットで行ったと言うことは、ネットそのものに対してこれが公共物だという意識を持っていないと言うこと。
      ネットなら、「間違いでした」と言い訳がまだ通ると思っているとしか思えない。そしてネットの宣伝力を意図的に利用している。

      ハンセン病患者への差別問題である事ももちろんだが、この事が、ネットの情報発信規制議論にも利用されかねないと言う事も問題だ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年02月09日 2時28分 (#491938)
        この会社、和豊帯の会とかいう宗教団体が関係しているとか
        していないとかなんて話を聴いたことがあります。

        /.を見て妙なことを始める阿呆もいるかもしれませんが、
        宗教団体の構成員に向けたメッセージのような気がしてならない。
        (杞憂だろうか?)

        この会社高等学校の運営に関与していたりして、
        どういう教育しているのか気になります。
        (メディアリテラシーなんていう授業があったりして)

        宗教団体を敵に回したくないのでAC
        親コメント
  • by you-you (4108) on 2004年02月08日 23時38分 (#491777) 日記

    公開の経緯が短くしか説明してありませんが、往復書簡を読んでいくと、
    双方が紳士的なやり取りをしているので、双方の合意の上で公開したと
    思いたいところです。手紙が貼ってある各ページの方に、「掲載内容の
    無断複製・転載を禁じます」、と書いてあり、手紙の著作者は送付した人
    にあるんじゃないかなあ、と思いつつ、ちょっと冷静に考えてみました。

    でも、急いで公開した風だから、違うのかなあ・・・。もし違ったら、
    失礼ですね。

    • by Anonymous Coward on 2004年02月09日 1時37分 (#491921)
      「私信の無断掲載に関するコメント」というタイトルで、
      彼の掲示板(議論専用板)に本人(?)のコメントが出ています。

      一部引用すると
      アイスターによって公開された
      平田秘書室長への返信の中にもあります通り、
      今回の事件に関しても僕は、
      「責任の所在を明らかにせず、闇の中から石を投げるような人間」を
      一貫して批判してまいりました。
      この気持ちは今も、一切変わることはありません。
      というかんじ。

      気になる人は、直接、掲示板を見るべし。

      # ウェブ上に公開されているものに対して個人情報云々を
      # 主張する人が多いのでAC & あえてリンクなし。
      親コメント
    • Re:注釈がないけど (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2004年02月08日 23時47分 (#491796)
      つまり、ハンセン病元患者の方々だからお断りしたということでは
      ございません。明らかにそれと分かる、たとえば元暴力団の方たち
      であってもお断りしている訳です。それは、社会通念上一般のかた
      たちとの何らかのトラブルがおこる可能性が有る場合、旅館業として
      とるべき責任でも有ると言えるのではないでしょうか。

      紳士的なやりとりかもしれないが酷い事言ってるぞ。
      親コメント
      • by ccd (10197) on 2004年02月09日 0時16分 (#491833) 日記
        5通目より。

          そうですか。
          そのホテルの方と実際に話したわけではありませんので、私には分かりません
          が、宿泊客からの苦情が無かったのであれば良かったですね。
          そして、その宿泊客の方々が、またそのホテルを使ってくださるといいですね。
          あるいは、地元に帰って周りの方々にホテルの対応に関してよからぬ噂を吹聴
          されていない事を願います。

        なんか嫌味がこもってるように思うのは気のせいだよね?
        親コメント
        • by greentea (17971) on 2004年02月09日 0時25分 (#491841) 日記
          >なんか嫌味がこもってるように思うのは気のせいだよね?
          それ、俺も思った。多分わざとだと思う。

          ついでにここらへんも。

          そうですね。
          長陽村の宿泊は民間のホテルではなく日赤の保養所ですから、それで追い
          出そうものならほとんど官が官につばを吐きかけるような状況に成りますから、
          今回の問題どころではなくなったでしょうね。
          とてもそんな事は出来ない相談です。
          熊本県は手の内にそのような場所を持っていながら、なぜ最初からそこを
          使わなかったのかということも、不思議な気がします。

          熊本県が差別してたって言いたそうやな。
          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年02月08日 23時42分 (#491785)
    >「(元暴力団の例えが)常識外れと言うのならば、私に常識がないのだろう。」(記事より)

    逆ギレですか。どこまでエスカレートするのか、そして、それにどれだけの人々が巻きこまれていくのかが心配です。
  • by greentea (17971) on 2004年02月09日 0時32分 (#491858) 日記
    まあ、他のホテルでそれがスムーズに出来ているとも思えませんが、
    今回の状況下においてうちでは出来なかったわけですから、そうかも
    しれませんね。ただ、旅館業法というのは県側がアイスターを刑事告訴
    する際に持ち出したいうなれば単なる武器のひとつです。
    実際旅館業法を確実に守って運営している旅館が日本にどれだけある
    のか・・疑問です。

    これって、今回のこと以外にも(他の旅館もだが)旅館業法違反をやっているって感じに読めるね。

    それなら、某USJとか雪印みたいに次々と不祥事が見つかればいいのに。

    何か悪いことしたら、他の悪いことまでバレて、一気に信用なくすって仕組み、
    いい仕組みだと思っているのは私だけでしょうか?
    --
    1を聞いて0を知れ!
  • 被害者意識 (スコア:1, オフトピック)

    by piko (543) on 2004年02月09日 4時58分 (#491977) ホームページ
    本質とは関係ないことかもしれませんが、 この記事 [kumanichi.com]の平田室長のメールの文章はめちゃくちゃだと思います。少なくとも「被害者意識」ってこういう意味じゃないでしょう。
    • by shiraga (14233) on 2004年02月10日 4時41分 (#492597)
      普通は。

      もし、本気で「被害者意識」って言ってるとしたら、ある意味シュールだな。
      果たして平田室長とそれ以外の人間は本当にコミュニケーションを取れているのか?
      親コメント
  • by 37A (12754) on 2004年02月09日 15時55分 (#492238) ホームページ 日記
    --

    ----------------------------------------
    You can't always get what you want...
  • by Anonymous Coward on 2004年02月09日 20時25分 (#492367)
    秘書室への秘所責めって言うんですかね?
  • by soh (19566) on 2004年02月11日 12時37分 (#493550)
    ニュースになって、もう担当者は確実にミスに気付いている段階でも未だに個人情報を削除してないみたいです。まだ見れますから。 よってすでに過失ではないですね。アイスター関連はこれから一生不買で通そ。
  • by komatsut (5039) on 2004年02月16日 13時52分 (#496538) 日記
     ニュース速報によれば廃業する [yahoo.co.jp]んだそうです.

     予想外の幕切れですね.
    --
    end
  • by Anonymous Coward on 2004年02月08日 23時34分 (#491769)
    差出人の大学生に連絡先掲載の許可を取った上でのこと

    のわけないか...
  • by Anonymous Coward on 2004年02月08日 23時36分 (#491773)
    ありませんか?
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...