パスワードを忘れた? アカウント作成
7643 story
ストレージ

あなたのHOMEはきれいですか? 180

ストーリー by wakatono
引越しのたびに膨れてますが 部門より

noboruhi 曰く、 "3月に入って進学や転勤のシーズンとなりました。それにともなって"~/"や"My Documents"の引越しを余儀無くされる方もいると思われます。私も改めて見てみると随分前に使わなくなったドットファイルや#や~の付いたファイルだらけでした。
そこで/.Jの皆様にお聞きします。あなたの"~/"や"My Documents"は整頓されてますか?もしオススメの整頓法があれば教えてください。"

いい方法ねぇかなぁ…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by 2channeller (13213) on 2004年03月02日 11時19分 (#506017)
    まずは何もかもtempフォルダに叩き込みます。
    一定の時間(一週間とか)が経過してtempフォルダがあふれてきたら、現在の日にちをキーにしたフォルダを作成しすべてのファイルをそのフォルダにコピーします。
    そして現在アクティブに作業をしているファイル以外はtempフォルダから消してしまいます。

    この方法を取っていると、アクティブに編集しているドキュメントは時系列に沿って複製が取られていき、過去のバージョンに戻せるので重宝してます。
    CVSなどを使うべきなのでしょうが…。Windowsユーザには面倒かなぁ。

    アレな画像とかゲームとかはMy Documents外なのでそれらは種類別にフォルダに投げ込む感じですね。そこでもやはり時間をキーにして分けます。

    大概の場合、後からあのファイルが欲しいという事態になったときは
    ファイルの名前とかは覚えていないけれども時期はおぼろげに覚えているものなので、時間をキーにするのはそれなりに有効です。
    • 自分もだいたい同じです。

      自分は作業用を除いて意識してファイルを作成する際に頭に YYYYMMDD
      で日付をつけています。同じ内容を上書きする際も必ず日付をつけます。
      これだけでだいぶ扱いやすくなりますね。

      メモなどの日本語書きは Wiki 中心なのでファイルを意識することは
      ありません。Wiki に移行する以前のものはぐちゃぐちゃですが、まぁ
      古いし、必要になることはまずないですね。バイナリとかも Wiki に
      添付しちゃってます。適当な言葉を入れておけばあとで検索もできるので
      かなり楽です。

      日記のように書いていけばページ名も考える必要ないんでよいです。

      CVS 管理は開発コードみたいに整然としているもの以外に利用するのは
      難しそうですね。だいたい長文だと改行が少ないから diff 取っても
      何がなにやら。
      親コメント
    • > 大概の場合、後からあのファイルが欲しいという事態になったときは
      > ファイルの名前とかは覚えていないけれども時期はおぼろげに覚えているものなので、
      > 時間をキーにするのはそれなりに有効です。

      ある程度、緩い管理を行なって、
      後は namazu 先生に頑張ってもらうと便利ですよ。
      # mail は ~/Mail memo は ~/memo ぐらいのジャンル分け

      フレーズで検索できるのは、便利です。

      # Word XP は検索の対象にできないみたいですが、
      # Excel は捜せるし pdf も OK だし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年03月02日 12時35分 (#506070)
      あなた(達)なら、どんな方法でも整理出来るでしょう。
      わたし(達)は、どんな方法を使っても整理なんて出来ません。
      そういう人間なのです。

      わたし(達)は「超整理法」など読まない人間だし、読んでも実行しない人間です。
      親コメント
    • ちょっと感じは違いますが時間をキーにするのは同じ。

      ~/2004/01/,~/2004/02/ という感じでフォルダ作ってます。
      それぞれの下に分類用の固定名フォルダを数個作ってます(専らダウンロードしたファイルを置くものが多いですが)。

      月が変わると次の月のフォルダを作成して移動。アクティブな作業中ファイルは引き連れて移動させます(コピーの場合も)。
      だいたい一昨年以前のフォルダはバックアップを取って、常用ノートPCからは削除していきます。年月フォルダ単位で圧縮して置いてあるものも。

      これで大体どこにあるかすぐ分かるのですが(あまり古いのはそもそも触らなくなるし)、困るのはメールなど分類で分けたいファイルかな。そっちはメーラなどそれ用のソフトでいじることにして、差分を適当にバックアップする感じでやってます。
      親コメント
  • オススメの整頓法 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年03月02日 11時04分 (#506003)
    make clean
  • それ以前に (スコア:3, 興味深い)

    by QwertyZZZ (8195) on 2004年03月02日 11時13分 (#506011) 日記
    デスクトップを整理して欲しい人も。
  • by gedo (7079) on 2004年03月02日 11時23分 (#506020) 日記
    バックアップ手段が大容量・低価格化して、めんどくさいから/homeと/etc全部とかHDD丸ごとみたいな、富豪的バックアップが現実的になりましたし、Windows系の場合、レジストリの肥大化とかで定期的に再インストールを強制されることになるので、データの整理やバックアップを己に強制する良い機会だったのですが、Linuxを使うようになって、そういうイベントがめっきり減りました。

    そのため、homeは汚くなる一方です。
  • by hctom (8713) on 2004年03月02日 11時42分 (#506038) ホームページ 日記
    WindowsでCドラを消すときにはマイドキュメンと内のえっちい画像を「DOHC」というフォルダに放り投げます。
    どえっちの意味ですね。ハイ。画像を整理してたら同じ画像が2枚あったりしてブルーになったりすることも…

    ほかのデータは知ったこっちゃあありません(こらこら)

    #カムシャフトの画像がいっぱい入ってたらそれはそれで萌えそうだ。
  • 私の場合 (スコア:2, 興味深い)

    by himuro (547) on 2004年03月02日 12時28分 (#506066) ホームページ
    私の場合 "似非超整理法風の時系列整理"です。

    cygwin を使っていますが、
    ${HOME} 下に doc, lib, src というディレクトリをつくり、
    その下に月毎のディレクトリを作成して分類しています。

    lib/2004_01/ダウンロードしたPDFやらなんやら
    lib/2004_02/
    lib/2004_03/
    ...

    doc/2004_01/文書ファイルなど
    doc/2004_02/
    doc/2004_03/
    ...

    src/2004_01/自作プログラムなど
    src/2004_02/
    src/2004_03/
    ...

    あとメモを取るときは
    ChangeLogメモ [namazu.org] を採用しています。

    現状が完璧ではないですが、時系列で整理していなかった前と比べると "ファイルを探す" 労力がだいぶ減ったように感じています。
    # もっといい方法があったら教えて。
  • 私の写真 (スコア:2, 興味深い)

    by nandabe (2412) on 2004年03月02日 13時36分 (#506101)
    私、「My Picture」フォルダの方が、大変なことになってますね。

    もう、あんな写真や、こんな写真や、どんな写真が・・・・・

    #使用領域の3割を占めたところで、待避作戦開始(^_^;)
    --
    ======= nandabe =======
  • Application Data (スコア:2, 参考になる)

    by Yakza (13745) <yakza@funifuni.net> on 2004年03月02日 13時47分 (#506111) ホームページ 日記
    意外とゴミが溜まってます。
    普段自分でチェックしないところだからタチ悪い。

    これまで最も凶悪だったのが、とあるPCM編集ソフト。
    なんか空き容量が激減してると思ったら、こいつが切り取った
    波形をギガ単位で残してるし。
    頼むからテンポラリ代わりに使わないでくれよぅ…
    --

    --
    Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
  • 最初はファイルをのっぺりと置いておきます。
    数が増えてきたところで少し分割しますが、そのとき必ず、よく参照する
    ファイルは移動しないことと決めてます。
    そしてまたそのままのっぺりとホームに置いていって、増えたら移動します。
    このとき、移動先が増えすぎたら、移動先の中で特に参照しなくなった
    ファイルを、さらに深いディレクトリに移します。

    たとえば ~/download/ にダウンロードしたファイルはすべて配置し
    一定期間経ったら ~/download/の下に ~/download/archive/を
    掘ってなかなか使わないファイルを移動。
    ~/download/archive/の下が溜まってきたら ~/download/archive/photo/
    なんてディレクトリを作って移動。ここも溜まってきたら
    ~/download/archive/photo/cosplay/

    というように、見なくなったファイルはどんどん深いところに
    移動させています。
    また、整理の際にHDに入れておく必要がなくなったファイルは
    DVD-Rに移します。
    その際DVDに連番を振ってマジックでラベルに書き、何をつっこんだか
    ファイル名をtxtファイルに記録して ~/cd-rom/ 下につっこんでます。
    # Windowsで "dir /s /b /a:-d q: > 管理番号.txt"

    この手法の弱点は、管理コストがかかること。
    一ヶ月に最低1~2時間くらい、整理の時間が必要になります。
    もっと管理コスト下げたいよなぁ…。

    ちなみに日付で整理していたときもあるのですけれども、ソレを
    やっちゃうと、参照したくなったときにどこにファイルがあるのか、
    わからなくなるのですよね…。

    で、この手法に落ち着いたわけですが…
    まだ不器用な方法をとっている気がしてますわ。
  • オススメは (スコア:2, すばらしい洞察)

    by QwertyZZZ (8195) on 2004年03月02日 18時34分 (#506281) 日記
    消す。

    問答無用で完膚無きまでに消す。

    本当に重要ならばバックアップがあるだろうし無いならその程度。
    心機一転頑張ろう。

    …って割り切れればなんと良い事か。

    #「整理とは捨てる事」と言われつづけてもう何年?

  • by virtual (15806) on 2004年03月02日 11時05分 (#506005)
    D:\に "home" というディレクトリを作ってそこへとりあえず全部放り込んであります。

    #これで一応すっきり?気にしない、気にしない。
    • 同じく、
      D:\homeの下にbin/ doc/ share/ src/ tmp/ 等を作っています。

      //問題はこの後
      --
      -- http://catbot.net/
      親コメント
      • Re:Windowsですが、 (スコア:5, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2004年03月02日 11時24分 (#506021)
        >//問題はこの後

        D:\home
        D:\home_old
        D:\home_bkup
        D:\home_old2
        D:\home_20030328

        ……… _| ̄|○
        親コメント
        • Re:Windowsですが、 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by chawan (18992) on 2004年03月02日 12時42分 (#506077)
          My Documentsではありませんが、後輩のデスクトップに「デスクトップ2」「デスクトップ3」「デスクトップ4」がならんでいるのを見たことがあります。

          #当然、ファイルの重複は常識。
          親コメント
          • Re:Windowsですが、 (スコア:2, 参考になる)

            by Hidek (18536) on 2004年03月02日 22時20分 (#506437)
            デスクトップに「デスクトップ2」「デスクトップ3」「デスクトップ4」がならんでいるのを見たことがあります。
            私もやってます。もちろん片付けが苦手な人種です :-)

            ただ、デスクトップ上に「デスクトップ」というフォルダを作ったらWindowsが不安定になってしまった [microsoft.com]ため、それ以来、フォルダ名を「古いデスクトップ」に変えました。

            # 悪い習慣であることはわかっているけどID
            親コメント
        • ちょっとオフトピですが、何かの拍子に (どんな拍子なのか良く分からんし非常に困るんだけど) ユーザープロファイル情報が吹っ飛んでしまうことがあります。Windows NT4.0 (以前?) だと吹っ飛んだまんま本当に消えてしまうのですが (OE とか使っていた若かりしころはこれでメールログが全部吹っ飛んで泣いたことがある ;_;/)、Windows 2000 ではプロファイルディレクトリはバックアップとしてそのまま生き残り、新たに有効なプロファイルディレクトリが別名で生成されます。

          で、バックアップが残るのは有難いのですが、新たに生成される方の命名規則もまたイマイチ良く分からんと言うか、妙に親近感を覚える感じになってしまっています。私の自宅のマシンを実例として取り上げると、ユーザーは Administrator で使っていて (良くないんだけどね ^_^;)、マシン名が MAHA とかだったりすると、

          1. C:\Document and Settings\Administrator (一番最初のプロファイルディレクトリ)
          2. C:\Document and Settings\Administrator.MAHA (1 回目の再生成プロファイルディレクトリ)
          3. C:\Document and Settings\Administrator.MAHA.000 (2 回目の再生成…)

          といった感じで生成されてゆきます (3 回目以降が非常に興味深いところ)。

          プロファイルディレクトリがやられてしまうと、アプリケーションのインストール状態も (ものによっては) 良く分からないことになったりして、非常にぐちゃぐちゃな状況になっていってしまいます。こうなるともう整理どころではありません。結果的に、おいらの自宅のマシンは完璧な整理整頓は完全に放棄され、まぁ喫緊で必要なものがどこにあるか分かるような状態になっていればいいや程度の散らかしざまになっていたりします。。。

          再セットアップするのもめんどくさいしなぁ。(;_;)/

          --
          むらちより/あい/をこめて。
          親コメント
        • by Sunaoshi (17522) on 2004年03月02日 11時38分 (#506034)
          驚くほど親近感を感じます。
          親コメント
        • by naruaki (2658) on 2004年03月02日 12時14分 (#506057) 日記
          こういう人、多いのかな。
          コレ何が気に食わないかというと、「_old」「_old2」とか同列で扱う(比較したりする)ならば、同じように D:\直下に存在させていても良いけど、たいがいは用済みなものが多く、ソレは何処かにありさえすれば、役目を果たすものです。
          こんな風に羅列させとくと、古いものを消したつもりが、ソートの若いものを消してしまったり、というようなミスを犯しますよ。
          その時は、どれもイラナイ・モノだったりするので、実害は少ないのでしょうけど。
          親コメント
      • >同じく、
        >D:\homeの下にbin/ doc/ share/ src/ tmp/ 等を作っています。

        D:\root とか D:\usr でなく?
        親コメント
    • by wtnabe (16084) on 2004年03月02日 11時58分 (#506048) 日記
      D ドライブはほとんど home だけだったりしませんか?
      親コメント
      • by virtual (15806) on 2004年03月02日 13時20分 (#506095)
        homeは何が何でも残しておきたいファイルの壷として使っているのでとりあえず解凍してみるディレクトリーとか怪しいメールに添付されたファイルをとりあえず置いておくディレクトリーとか少々ちらかっています。
        でもとりあえず\homeに移ればお仕事ができるので気にしてません。
        親コメント
    • Re:Windowsですが、 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2004年03月02日 13時07分 (#506086)
      こんにちは。/.にははじめて投稿します。
      自分は仕事用のファイルを以下の方法で整理?しています。

      ・"My Documents" の中に、四半期区切りでディレクトリを作成。
          ex. "2004-1q" "2004-2q"
      ・ディレクトリ名が示す期間中は、そこを作業ディレクトリとする。
          - テーマ毎にさらにディレクトリを設けるのは自由とするが、特に
              きれいに整理することにはこだわらない。
      ・四半期区切りをまたがって作業しているファイルは、次の期間用
        のディレクトリにコピーして使用する。
      ・1年以上前のもの(ex. 2002年分)については、ほとんど使わない
        ので、まとめて圧縮するなり、別の媒体に移してしまう。

      1ヶ月区切りでも同様の手法でやってみたことがあるんですが、自分
      としてはこのような四半期(3ヶ月)区切りが一番しっくりきてます。
      親コメント
  • by tnk (13707) on 2004年03月02日 11時12分 (#506009)
    私の場合,~/tmpやC:\TEMP,D:\TEMPなどにひたすらファイルがたまっていきます。
    基本的にPCを替えるまで,たまりつづけてます。
  • by Anonymous Coward on 2004年03月02日 11時15分 (#506013)
    % find $HOME -maxdepth 1 | wc -l
    162
  • by tyuu (9154) on 2004年03月02日 11時15分 (#506015) ホームページ 日記
    (
            echo 'Mail box を整理します。'
            rm ~/Mail/trash/* 2>&1
            echo '----------------------------------------'
    ) | nkf -jE | mail -s 'Trash was clean.' tyuu

    # ~/Mail/trash/ に 2 万通の mail があってびっくり。
    # そんなに、整理してなかったのか。
  • by znc (2768) on 2004年03月02日 11時38分 (#506033)
    汚いと収拾がつかなくなるのできれいになる様に努力は
    してるのですがやはり限界はありますね…

    まぁ,むしろ問題はsrcやdocに分けたサブディレクトリの
    直下だったりしますが…
    # 二次分類が意外と出来てない.
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
  • で、邪魔になったら、cvs release。
    リポジトリのサイズが爆発するけど気にしない。
    --
    from もなか
  • by protocol7 (14561) on 2004年03月02日 11時59分 (#506049) 日記
    オススメな方法。
    それは、マシンごとリニューアル。

    -----
    研究室のボスがソレだったので ID
  • by yosshy (3545) on 2004年03月02日 12時10分 (#506053) 日記
    #!/bin/bash
    # こんなの使っています。

    if [ -z "$1" ]; then
                    echo "usage: $0 <days>"
                    exit 1
    fi

    DUSTBOX=$HOME/`date +%Y%m%d`

    test -d $DUSTBOX || mkdir $DUSTBOX

    find . -mtime +$1 -maxdepth 1 -type f ! -name \.\* -exec mv {} $DUSTBOX \; -prin
    t

    exit 0
  • by hogetsuyoshi (14204) on 2004年03月02日 12時31分 (#506067)
    Windows 上の tmp は
    c:\tmp = c:\important
    です。

    削除出来ん!
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...