パスワードを忘れた? アカウント作成
7960 story

「ファミコンミニ」シリーズ、第2弾発売決定 107

ストーリー by Oliver
なつかしさのあまり涙 部門より

Anonymous Coward曰く、"任天堂が以前リリースして好評を博した「ファミコンミニ」シリーズだが、好評に気をよくしたのか当初の追加タイトルの発売はないという決定を覆して、第2弾の発売が決定したようだ。新規に発売になるのは以下のタイトル。

  • クルクルランド
  • マリオブラザーズ
  • バルーンファイト
  • レッキングクルー
  • ドクターマリオ
  • ディグダグ
  • 高橋名人の冒険島
  • 魔界村
  • ツインビー
  • がんばれゴエモン! からくり道中

個人的には「バルーンファイト」が入っているのが嬉しい…… (T^T)o"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 第1弾の扱い (スコア:4, 参考になる)

    任天堂のニュースリリース [nintendo.co.jp] によると、第2弾の発売をもって第1弾は受注終了となるそうです。

    今のうちに買っておかないといけないのか…きついなあ。
    --
    マラソンで二位を抜いたら何位?
  • なんかさ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Futaro (2025) on 2004年04月15日 6時40分 (#532050) ホームページ 日記
    こういう懐かしいゲームで遊んでみると、3Dでシェーディングでどうたらこうたら、というのは、プレイするほうにとってはあまり大きな要素であることは少なくて、そのゲームの本質が面白いものかどうか、というところに結局行き着くんだなぁ、と、あらためて思うんだよね。

    アニメでもナウシカだってもう何年も前のものだし、そのさらに前には東映動画なんかの劇場ものも含め、すばらしいものがいくつもあった。ディズニーとかはもう3Dだけで行くみたいだけれど、そういう「表現方法」って、結局どの筆を選ぶか、ということであって、本当は物語のおもしろさとかアイデアのすばらしさ、とか、そういう本質的なものが、結局最後は心に残るものなんだね。

    今は、器ばかりあれこれできていて、それにお金がかかりすぎていて、中身がない、という感じ。こういうのを「文化の衰退」と言うのだろうなぁ。お金をかけるところ、もっと考え直したほうがいいんじゃないか?ゲームも。
    • Re:なんかさ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2004年04月15日 8時26分 (#532065)
      おっしゃることはもっともです。しかし、こうも考えられないでしょうか。

      ファミコンでは、それこそ山ほどのクソゲーが出ました。ファミコンミニで取り上げられているのは名作中の名作ばかり。

      本質的に面白いゲームは、いつの時代でも全体の10%にも満たないと思うのですよ。
      親コメント
      • Re:なんかさ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by znc (2768) on 2004年04月15日 8時55分 (#532071)
        実はそういう意味でもクソゲーの代名詞であり
        別の意味で忘れられたり、風化させては
        いけないゲームとして『たけしの挑戦状』を(しつこい)
        --
        『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
        宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
        2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
        親コメント
      • Re:なんかさ (スコア:2, すばらしい洞察)

        by QwertyZZZ (8195) on 2004年04月15日 9時45分 (#532093) 日記
        >ファミコンでは、それこそ山ほどのクソゲーが出ました。
        >ファミコンミニで取り上げられているのは名作中の名作ばかり
        >本質的に面白いゲームは、いつの時代でも全体の10%にも満たないと思うのですよ。

        音楽でもそうですが、基本的に「昔の方が良かった」ってのは当たり前と言えば当たり前ですからね。

        だって、通常「昔のもの」と言うのは、実際には「印象に残っている」昔のもの、ですから。
        つまり、比較対象の沢山ある(クソゲー率の高い)ものと、過去の「良かった」と思ったものを比べる別けですから。

        でもって、それぞれの時代でもやっぱり画像なり音楽なりが良かったゲームってのもあった訳ですが、それらはそれ以上のクオリティを簡単に出せる新技術が次々と出るため、単に「スゴイ映像・音楽」ってのは次第に忘れられ、本当に「良かった」と思われる物のみ覚えていられるようになると。
        とすれば、過去のゲームの中で現在でも印象に残るパターンと言えば、「ゲーム性」ってのが大きな割合を占めるようになる、と。

        まあ、逆に言えば「ゲーム性」ってのは全てを引っくり返すだけの力があるとも言える、のかな?
        #ゲームはゲームなんで当たり前って言えば当たり前だけど、勘違い商品も確かにあるしね。

        親コメント
    • Re:なんかさ (スコア:2, 興味深い)

      by ThunderV (13313) on 2004年04月15日 8時42分 (#532068)
      こういう「昔は良かった」的なコメントを読むと切なくなってしまうのはオレだけ?
      そういうつもりでは無いのかもしれないけど。

      ヒットした作品の影には、腐るほどのヒットしなかった作品があった訳で。
      そして、そのヒットしなかった作品を買ってしまった人達の屍の山の上に
      今のゲーム業界がある訳で(勿論オレも山の一部デス(^^;)。

      今の方が昔よりも中身の無いゲームが多いというのが仮に真実だったとしても
      それを「文化の衰退」の一言で片付けてしまうのはちょっと大袈裟というかなんというか…。

      万が一つまらないゲームを買ってしまったとしてもちょっと遊んだだけで
      「つまらん!」と投げ捨ててしまうのではなく、そのゲームの(数少ないかもしれない)「面白い」部分を
      見つけてあげようと努力することも一つの楽しみ方だと思うのです(マゾ?)。
      親コメント
      • Re:なんかさ (スコア:3, すばらしい洞察)

        by esuyan (7005) on 2004年04月15日 9時25分 (#532081)
        昔は良かったとばかり言ってるのを見ると切なくなるってのは同意
        なんですが……
        ただ、マンネリの代名詞になってる長期ドラマシリーズを見たり
        すると、ごく初期は別物かというくらい面白く、マンネリとは
        程遠いのに、時代を下るにつれてやっぱりマンネリになっていく、
        ってことはあるもので……
        最初のうちは様式とか方法論とかわからずに手探りでやっていて、
        だからとんでもないクソゲーもあったけど、その中から原型ができて
        いって、次第に作る方もやる方も無意識に「ゲームってのはこん
        なもの」というくくりを作ってしまって、ってのがあるのかな、
        とか、昔の時代劇のDVDなんか見返して思いました。

        実際のところ「今のゲームは昔と比べて……」なんて言っていても、
        昔のハードをとっておいてそれだけやってるって人はあまりいない
        わけで、昔のゲームだけで満足できるわけでもないと思いますけどね。

        業界の発展と共に得たものと消えたもの、両方があるのでしょうねえ。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年04月15日 9時07分 (#532077)
      >今は、器ばかりあれこれできていて、それにお金がかかりすぎていて、中身がない、という感じ。
      >こういうのを「文化の衰退」と言うのだろうなぁ。
      >お金をかけるところ、もっと考え直したほうがいいんじゃないか?ゲームも。

      大丈夫ですよ。
      もうすぐ、そういう今お金をかけなければいけない部分は
      技術的な進歩によりお金がかからなくなりますから。
      昔と今のネットワークのコストみたいなもんです。

      ついでに言うと、ファミコン時代だってその手の批判はずっとあったわけで。
      親コメント
    • by Jadawin (2174) on 2004年04月15日 11時30分 (#532157) 日記
      >3Dでシェーディングでどうたらこうたら、というのは、プレイするほうにとってはあまり大きな要素であることは少なくて、

      3Dといいつつも、それは絵ヅラだけの話で実際には2次元なゲームも多いですよね。最初にKing's Fieldで、高低差のある場面を見た時は「おお、3Dだ」と感動したもんですよ。

      で、3Dゲームを中心とした携帯電話コンテンツ事業に参入 [impress.co.jp]みたいな話だって
      あるわけで。

      #思わず剣じゃなくて、携帯電話を振っちゃいそうだ。

      ちゃんと作られたゲームなら、3Dならではの面白さがあると思うですよ。
      親コメント
  • 次はどこ? (スコア:2, 興味深い)

    by yosukena (6066) on 2004年04月14日 23時50分 (#531963)
    第一弾のメーカー別は
    任天堂 5
    ナムコ 3
    ハドソン2

    今回の第二弾は
    任天堂 5
    ナムコ 1
    ハドソン1
    カプコン1
    コナミ 2

    これからも半分はサードパーティでいってくれるんでしょうか?だったら、テクモを希望
  • 容量 (スコア:2, 興味深い)

    by keirin (11199) on 2004年04月15日 0時28分 (#531988) 日記
    今のGBAソフトなら、これらのソフト10本まとめてひとつのカートリッジに余裕で入るんでしょうね。
    あのパッケージといい、実質じゃなくて、コンセプトが売り物なんだということは理解できるのですが…。
    うまい商売だなあ、と思いつつ買ってしまうんだろうなあ。。
    • Re:容量 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2004年04月15日 0時41分 (#531996)
      ここ [google.com]に出てくるようなハードを使えば、実はROMイメージを何本もひとつのカートリッジに入れてGBAでプレイしてしまうことはできるのですが、にもかかわらずファミコンミニシリーズが飛ぶように売れているのはまだこの業界が健全な証拠なんでしょうね。
      親コメント
      • Re:容量 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2004年04月15日 1時01分 (#532002)
        ここ [google.com]に出てくるようなハードを使えば、実はROMイメージを何本もひとつのカートリッジに入れてGBAでプレイしてしまうことはできるのですが、にもかかわらずファミコンミニシリーズが飛ぶように売れているのはまだこの業界が健全な証拠なんでしょうね。
        健全じゃない証拠なんでは?昔のソフトが売れるってことは、今のソフトが複雑&詰め込み過ぎて食傷気味というのを暗に表していると思いますが。

        #今のゲームは、子供が買うには高く、大人がするには時間が足りない(気がする)
        親コメント
        • Re:容量 (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2004年04月15日 7時48分 (#532058)
          やろうと思えばROMイメージを(違法)入手してGBAで遊べるのに、ユーザーはちゃんとお金を払ってるというのは健全だなぁ、という意味です。

          ファミコンミニの売り上げに障害となるものがあるとすれば、その内のひとつは比較的簡単に入手できる違法コピーなわけですから。「ファミコンのエミュレーターを持っているからファミコンミニは買わない」って人は結構多いと思いますよ。
          親コメント
    • by yuzawara (10682) on 2004年04月15日 10時03分 (#532103) ホームページ
      コレクションすることも見越してあるんでしょうね。
      値段的にも無理が無いし、つい揃えたくなる大きさですし。
      ただ、第一弾を持続して販売しないのは、退き時を考えて?
      いたずらに希少価値が上がるのは嫌なんですけどねー。
      --
      --yuzawaraKID--
      親コメント
      • by naruenosekai (13637) on 2004年04月15日 10時59分 (#532132)
        >ただ、第一弾を持続して販売しないのは、退き時を考えて?

        単に不良在庫を持ちたくないからでしょう。
        欲しい人は予約して手に入れてくださいと言うことでしょうね。
        親コメント
  • このままいくと・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by take0m (4948) on 2004年04月15日 3時35分 (#532034) 日記
    2005年頃には、

    好評にお応えして、あの「ファミコンミニ」シリーズの続編として、
    「スーパーファミコンミニ」シリーズをお届けします!!


    ってことになるのでしょうねぇ・・・

    そして、もちろん、「スーパーファミコンミニ」シリーズ発売記念として、
    グレー系ツートンの限定カラーGBAが発売されると・・・

    うーむ、一笛吹かれて踊りすぎな気もするなぁ。
    • by Anonymous Coward on 2004年04月15日 3時57分 (#532037)
      F-ZERO [nintendo.co.jp]とかスーパーマリオ [nintendo.co.jp]とかゼルダ [nintendo.co.jp]とかが既に移植されています。なかなか良く移植できていると思います。

      「スーパーファミコンミニ」シリーズではどんなゲームを移植してくるか楽しみですね。マリオカート [nintendo.co.jp]かな?それともマザー2 [nintendo.co.jp]かな?他に何かあったかなぁ・・・

      ※個人的にはシムシティを希望。
      親コメント
      • リンク先が全部既にGBAで発売しているもの、というのが
        ちょっと意地悪な気がしたがまあいいや。

        任天堂だと、スーパードンキーコングとかスーパーメトロイド、
        あとスターフォックスあたりがまだなような気がしたりしなかったり。

        #スマッシュブラザーズのキャラを思い出しつつ書いてみる。
        親コメント
    • Game Watch系統のゲームが最初にGBへ移植された時点で僕は踊らされていましたよ(笑)。っていうか、今回の事態も何となく予想できてたことですねぇ。本当に発表があった時は嬉しかったけど。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年04月14日 23時18分 (#531951)
    、、、、っと書いてみたものの
    ファミコン版よりMSX版の方がほしかったりもする
  • by btm (7635) on 2004年04月14日 23時23分 (#531952) ホームページ 日記
    おにゃんこTOWNあたりを出して欲しい...
    どっちかというと駄作だけど、我が家に来た最初のファミコンソフトなんで...

    そいや、ファミコンの時って音楽系メーカーが結構リリースしてたのはなぜだろう?
    いや、ただの疑問ですが...
    --
    三日風呂に入らなかったら、あなたはすめるまんです。
  • by TvT (19813) on 2004年04月15日 0時03分 (#531970)
    FAQ [nintendo.co.jp]をみると2人プレイができるようだし、マリオブラザーズやバルーンファイトでは当然『対戦』ができるんでしょうね。

    # 兄貴にゲームで勝って、ケンカで泣かされた日々を思い出すなぁ…
    • Re:懐かしい (スコア:2, おもしろおかしい)

      by esus1 (20098) on 2004年04月15日 1時15分 (#532007)
      ファミコンが欲しくてダダをこねたあの頃の気持ちと小遣いが無くてGBを買えない今の悔しさが等しい。
      親コメント
    • by magicME (10732) on 2004年04月15日 0時24分 (#531985)
      スペックやゲーム画面はあのままでいっこうにかまわないので
      MMOバルーンファイトの発売を熱望します。
      100人か1000人くらいでデスマッチとかチームデスマッチとか
      ラストマンスタンディングとかCTFとか(うそ)

      ゲーム画面だけはでかくしないとだめか・・・
      親コメント
    • by dimbla (17446) on 2004年04月15日 2時36分 (#532025)
      バルーンファイト二人プレイはうれしいですね。 中学生くらいのときに友人と耐久プレイしたのを思い出します
      --
      Yes, you can. But I can't.
      親コメント
  • by koekn (10830) on 2004年04月15日 0時21分 (#531981)
    ツインビーか。ファミコン版も相当やったけど、アーケード版を移植してくれないかなぁ。
    ゴエモンも…これは全然別のゲームになっちゃうけど。
  • by GSone (8994) on 2004年04月15日 11時13分 (#532145) 日記
    バベルの塔
    ソロモンの鍵(いちばん最初の)
     
    って出てましたっけ?両方名作ですよね。
    最近は落ちもの変化系(組み合わせて、消す)ばかりなので
    こういうパズルってあんまりないですよね。
    • by Euro (20628) on 2004年04月15日 11時57分 (#532178) 日記
      これ燃えました。
      裏面の途中で挫折したままになってたり。
      両方とも持ってたけど、どこに行っちゃったのやら・・・・

      あぁー!、急にやりたくなったです。
      親コメント
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...