パスワードを忘れた? アカウント作成
8114 story

x86上でMac OS Xの起動に成功 53

ストーリー by Acanthopanax
ナシでリンゴ 部門より

N47曰く、"PearPCという、x86で動作するPowerPCプラットホームエミュレータが公開された。WindowsまたはLinux上で動作する。QEMUSheepShaverなどがPowerPCエミュレーションの実装に苦戦しているなか、PearPCは驚くほどうまく動作している。スクリーンショットも公開されているが、Mandrake Linux (PPC)Darwinはほぼ完全に動作する。またMac OS Xも起動に成功している。今後の進展がとても楽しみなエミュレータの一つである。
参考: 2chで進行中のスレッド(PC/AT互換機用MacOSっていつ出ますか?)"

まだバージョン0.1ということで、動作速度はかなり遅いようだが、今後、Altivecサポートの追加やJITCの改良がおこなわれる予定とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yanagi (6075) on 2004年05月12日 8時10分 (#545857) ホームページ 日記
    WindowsやLinux上での動作はともかく
    Mac OS X上でOS8,9が動けば需要がすげーあるはず。
    ……重そうだな……やっぱなしかな。
    --
    やなぎ
    字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
    • by nInfo (14824) on 2004年05月12日 13時24分 (#546161)
      非常に出来のよいClassicがある以上、ビデオアクセラレーション対応等
      Classicを上回る動作をしない限り、ほとんど需要がないと思います。
      親コメント
    • by SG152BMSK (21862) on 2004年05月12日 16時37分 (#546333)
      いまだOS8.xや9の需要が有るのは、
      古いハードウエアのドライバ類がclassic環境で動かない場合が多いこと、
      一部のソフトウエアのコピープロテクション機能周り、
      そしてCPUが遅いマシンを有効に利用する為
      がほとんどの理由だと思います。

       
      これらのどれについても、ちょっとエミュレーターではどうにもならない
      要件のような気がします。
      やっぱり中古でG2 or G3macを買って、500Mhz程度まで上げて使うのが
      いちばん楽で簡単だと思います。
       
      そろそろOS8.6あたりまでは無保証で無料ダウンロードにしちゃっても
      いいんじゃないかと思うんだけどなあ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年05月12日 16時50分 (#546347)
        それもあるけどアプリの対応と初期の OS X のひどさが大きいでしょう。

        OS X が最初から 10.2 並みの完成度とスピードを持っていて Quark が
        OS X にとっとと移行してれば(少なくともこの業界は)こんなことには
        ならなかったと思う。

        # うちの職場は 8.6 がメインだ。
        # 8.6 無償だったら喜んで SheepShaver で安い AT 互換機に移行、、、
        # するわけないわな。

        パーソナルユースなら OS X マンセーなんだがなぁ
        親コメント
      • マック系の雑誌を読む限り、障壁となってるのはむしろ

        1. 使い勝手の大幅な変更
        2. プラグインやフォント、およびライセンス

        じゃないですか?
        親コメント
    • by wtnabe (16084) on 2004年05月12日 9時03分 (#545878) 日記
      これは OS X 上の Classic 環境を再現するって意味じゃーなくてですか?
      親コメント
    • 別にOS X上のOS9を動かさなくても直接OS9が起動できればいいわけですし。
      で、Linux上でVMWareなんかでWindows動かしながら別プロセスでOS X、もうひとつのプロセスでOS9なんか動かせたら最強かもしれません。

      # QEMU [bellard.free.fr]のdynamic translationを使えば早く動きそうですね。
      # 990gのLet's noteでOS Xが動いたら…楽しいだろうなぁ。
      • by Anonymous Coward on 2004年05月12日 12時48分 (#546122)
        すでにDynamic Translationはコードとしては存在してます。
        コード読んだわけでないのでどういう実装なのかは分かりませんが。

        私見ですが、これから劇的に速くなることはないと思います。

        ClassicなMacOSだとLinux上でもSheepShaver等で動作実績があるので、
        別にPearPCを待つまでもなく。

        OS XのUIを意識したまま現実的なパフォーマンスを得るためにはどうしても
        ビデオ方面の考察 というか、OpenGLのネイティブ利用を考える必要が有りそうです。
        それにはOSX側の改変が必要ですが、そもそもOSXをエミュレータで走らせること自体ライセンス的に黒いので…
        親コメント
      • Macが動くだけで最強だなんて・・。
    • すごーく言ってる意味がわからないのですが…

      >Mac OS X上でOS8,9が動けば需要がすげーあるはず。

      MacOS X のclassicのことに思えるのですが。
      classicは概ねMacOS9で動くようなソフトは動きます。
      Photoshop 1.0も動いた気がします(笑)
      • Re:プラットフォーム (スコア:2, すばらしい洞察)

        by ayasama (17717) on 2004年05月12日 14時31分 (#546211) 日記
        MacOSXとシームレスに動くのではなく、ウィンドウ内に閉じ込めて
        VirtualPCの様に単独の仮想Macを作り上げて、その中でMacOS9だけ
        ではなくそれ以前のMacOSや漢字TalkやSystemなんちゃらを動かし
        たいという事だと思います。

        不安定な、あるいは特定のバージョンのOS、またはそれぞれに専用の
        機能拡張セットが必要なClassicアプリケーションを、複数の仮想Mac
        で動かすとか出来れば、結構需要がありそうな気がします。
        親コメント
        • by wtnabe (16084) on 2004年05月12日 14時48分 (#546229) 日記
          要するに SheepShaver が OS 9 まで完動すればいいっちゅーことですかね?
          親コメント
        • by hitopin (2384) on 2004年05月12日 21時42分 (#546554)
          >結構需要がありそうな気がします。
          うーん、いまいち需要がありそうな気がしない。

          >>不安定な、あるいは特定のバージョンのOS
          今更過去のClassic環境で、動作確認とかしたりするのもなんだかなあ。
          どのみち、古いOSは、現行モデルじゃ動かないんだし。

          >それぞれに専用の機能拡張セットが必要なClassicアプリケーション
          古いマシンなら、外付HDに複数パーティションで、それぞれ専用のシステムを作ったって起動時に切り替えればいいわけだし。

          >それ以前のMacOSや漢字TalkやSystemなんちゃらを動かし たい
          それって単なる趣味の領域では?実用性がほとんどなさそうな。
          レガシーマシンの需要って印刷業界くらいでしょう?
          そういうとこはそんなことしてる暇ないと思うよ。

          #個人的な趣味としてはやってみたいけどね。
          親コメント
      • by ryo_jp (9684) on 2004年05月12日 12時14分 (#546075)
        うーん、多分、Virtual Game Stationとかとか…。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年05月12日 7時50分 (#545852)
    解決しないと決定的な遅さの解決は出来なくないですか?
  • OSの寿命は約1年 (スコア:1, 参考になる)

    by tomka (19578) on 2004年05月12日 9時03分 (#545877)
    開発中のTigerがリリースされても互換性があるのでしょうか。
    今まで約1年に1度のメジャーアップグレードを繰り返してきているので、
    Pantherはあと半年ちょっとの命かと・・・

    #Macユーザーから見ても年一度の出費は痛すぎ
  • by yoshiya (10084) on 2004年05月12日 20時19分 (#546482)
    エミュレーションの性質上、Pear PCは非常に遅いです(クライアントはホストに比べて約500倍くらい遅いです)。
    スピード、もうちょっと早くなるといいですね^^;
  • by chiba-f (6867) on 2004年05月18日 21時26分 (#551051)
    『ウィンドウズXP』を『マックOS X』風にするユーザーたち [goo.ne.jp](Hotwired Japan)
    中身はWindowsXPのままで見かけをマック風にするひとが結構いて,それがよく出来ているそうで.(おふとぴですが)
  • by Anonymous Coward on 2004年05月12日 7時44分 (#545846)
    でも、訴えられたりして
    • by Anonymous Coward
      Appleから正規にCD-ROM(最近の場合はDVD-ROMの場合も)を買えば問題ないと思います。
      どっかのPCベンダーがOSなしPowerPCマシン出さないかな。
      • by yoz (6065) on 2004年05月12日 15時54分 (#546293)
        Mac OS X Serverのライセンスを確認したら

        一回につき一台のアップル商標を付したコンピュータに
        Mac OS X Serverソフトウェア(中略)を1部インストールし、
        使用することができます。
        (強調筆者)
        という条項が…。クライアントの方は見てませんけど、同様かと。

        やはりハードの利益でまわってる会社なので、このへんは必死ですね。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年05月13日 1時02分 (#546758)
    ibookにWindows入れたいなー。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...