パスワードを忘れた? アカウント作成
8204 story

ガラス細管中で電子を1億電子ボルトに加速 49

ストーリー by Oliver
加速度で勝負 部門より

naocha曰く、"大阪大学レーザーエネルギー学研究センターが 極細ガラス針にレーザー光をあてて強い電子ビームを作る事に世界ではじめて成功しました。(ニュースリリース)(参考記事asahi.com)光ファイバイーで自由自在にレーザー光が伝搬できたのと同じように、超短パルスレーザーがファイバーの中で電子を加速できることで一挙に実用に近づくことになりそうです。 放射線の代わりにがん組織を焼いたり、半導体を微細加工したりする小型装置の開発につながると期待されます"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 阪大のデータを見ていると、5Torrの窒素ガス充満環境下での電場の伸びと安定度が1Torr以下の環境下よりも非常に安定しているのが興味を惹きます。
    問題なのはレーザの出口と電子の出口が同じ口と言う事ですが、電場とレーザが90°の偏角を持ってるモード(Teモードだったっけな…忘れた T_T)なので、レーザと電子を分けて出してやる事ができそうですね。
    これで、レーザ光子と電子波を分離出来る部品が出来れば高エネルギービームは厳しいにしても、中低エネルギービームでの実用化はかなり近そうに思えるのですが、通常の導波管の構造ではレーザが空気をプラズマ化して電子波ビームを集束できないような感じがします。
    固体内でプラズマ波(電子波)とレーザ光を分離してターゲットまで電子波を導いてやるのが妥当かもしれませんね。

  • 名称変更 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2004年05月23日 8時45分 (#554212)
    3月までは「レーザー核融合研究センター」だったところだよね。
    やっぱり核融合は無理だと思って、看板おろしたのかな。
    「エネルギー学」っていうのも何なのかさっぱり分からないけど。
    • by Anonymous Coward
      やっぱり核融合は無理だと思って、看板おろしたのかな。

      というか、今までの核融合技術を応用したらうまくいったということです
    • by Anonymous Coward
      > やっぱり核融合は無理だと思って、看板おろしたのかな。

      核融合だけやってるわけじゃないからね
    • by Anonymous Coward
      米ロチェスター大学LLEも、日本語で言うならばレーザーエネルギー学研究所ですからね。
      レーザーのエネルギー利用というのは幅広いということなんでしょうか。
  • 光ファイバーは屈折率の異なる材料で2重構造をつくり 曲げても光が導かれるようになっていますが、 これを同じようなファイバーを通すとどうなるんですか? 想像すると、ジグザグに進むレーザー光の軌跡を追いかけて 電子が進むから曲がったところでなんか変な物を 吐き出すんですかね?
  • by Anonymous Coward on 2004年05月23日 8時06分 (#554207)
    光ファイバイーですか。新素材?
  • by Anonymous Coward on 2004年05月23日 8時57分 (#554215)
    なに言ってるか理解不能だ。
  • by Anonymous Coward on 2004年05月23日 11時13分 (#554255)
    なるほど!
    これで超強力な電子レンジが作れちゃうってことだね、パパ。
    • by G7 (3009) on 2004年05月23日 11時48分 (#554275)
      あれ?絞るんですよねえ?
      なので、出来上がるものは、電子レンジっぽくないような。

      ソースにもあるように、やっぱり、
      癌にGun、もといファイバーを直接つきつけて、バキューンと撃ち殺すのに使う
      ってのを想像しちゃいます。
      現状の放射線治療は、遠距離から、しかも弾丸というよりミサイル(牛刀で鶏を…)で撃ってるようなもん
      なんでしょうから、拳銃を至近距離から撃てるほうが人類の幸せに繋がるってことで。

      #身内にも何人か癌が居る(&居た)のでG7 (T_T)
      #狙撃といえば、そういや、「ガンマナイフ」という手法もあるそうですが。

      ----
      ところでソースの http://www.ile.osaka-u.ac.jp/oshirase/press20040521/index.html って、
      IEでアクセスしたら所謂「パソコン向けらしいページ」に見えて、
      w3mでアクセスしたら横幅が極端に狭いページに見えました。

      IEなどの所定(笑)のブラウザ以外だったら、ケータイに準ずる扱いをする、というふうに仕込んであるのかな?

      まあテキストを読みたいときにはケータイ扱いのほうが軽くて便利なので、むしろこのままで居て欲しいが、
      いっそパソコン用(?)もケータイ用なみの軽量ページにしてくれたら良いのになあ…

      #某予約サイトではIEでケータイ用ページばかり愛用してたのでG7
      #だって素早くストレス無く予約できるんだもん。

      ----
      関係ないけど、まもなく5000本安打(書き込み)ですね俺。

      今自分が何位なのかってのはちょっと知りたいけど、
      タレコミ件数とかのランキングは発表されてるけど、コメント件数は無いようで、
      もしかして軽視してる?って感じ(^^;
      親コメント
      • 針でなく (スコア:4, 参考になる)

        by gigo (21150) on 2004年05月23日 12時48分 (#554310)
        朝日の記事が輪をかけて分かりにくいですが、針じゃなくて中空のガラスの管(チューブ)の中にレーザーを通します。すると、1億電子ボルトの電子が出てくる仕掛けです。レーザーがチューブのガラスの内壁に当たって一部がプラズマになり、その中の電子が加速される。

        最終的に癌治療に使いたいのは電子でなくて重イオン [jst.go.jp]です。色々工夫すれば電子だけでなくイオンも加速できるんだそうです。イオンビームはブラッグピークと言って、生体中を数cmくらい進んだ後で局部的にエネルギーを与えて癌を殺す作用があり、副作用が少ない治療ができるメリットがあります。

        親コメント
        • > 朝日の記事が輪をかけて分かりにくいですが、

          僕も、ちょうど、
          朝日新聞の記事の書き方が、あまりにも分かり肉! と、書こうとしていた。

          書き直すとしたら、↓こんな感じかなぁ。

           
          朝日新聞の記事より> 長さ1センチの極細ガラス針にレーザー光をあてて強い電子ビームを作ることに世界で初めて成功した

          「長さ1センチの、極細ガラス管にレーザー光線を通す手法で、強い電子ビームを発生させることに、世界で初めて成功した」
          --

          _
          # CheapGbE!GbE!!TheKLF!KLF!!TheRMS!RMS!! And a meme sparks...
      • by Anonymous Coward on 2004年05月23日 12時04分 (#554285)
        厳密には阻止能のエネルギー依存性を考える必要があるとおもいますが、電子線だと電子雲を突き抜けるのがたいへんそうで、癌へ照射するためには針を直接癌に突き刺す必要があるのではないかと思います。
        高エネルギー粒子線だと表面の皮膚に対して透過的で(電子励起)内部の癌組織に対してスパッタリング効果による加熱(?)を行えるので
        まわりの組織にたいしての被害が少なくてすむというようなことを
        きいたような覚えが・・・(いいかげんな情報ですみません)
        「牛刀で鶏を・・・」が正しいかどうかは再考の余地がありそうです。
        #60ミクロン程度の針ならば侵襲も少ないかもしれませんね
        親コメント
      • by chiba-f (6867) on 2004年05月23日 12時16分 (#554295)
        関係ないけど、まもなく5000本安打(書き込み)ですね俺。
        ここはひとつ,イチローのようにアメリカに渡って本家slashdot.orgで達成してください.(えっ?日本からでも出来るの?)
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        IEなどの所定(笑)のブラウザ以外だったら、ケータイに準ずる扱いをする、というふうに仕込んであるのかな?

        ソースを見てみましたが、まともな判断をしているわけではなく、 table の幅が 200 pixel に固定されているだけです。
        しかし、幅が 200 pixel 以上の画

      • >>関係ないけど、まもなく5000本安打(書き込み)ですね俺。
        打席に立った回数が5000で、安打は+モデレートだと思うな。
        -モデレートは封殺か?

        #とりあえず5000おめ
        • by G7 (3009) on 2004年05月29日 21時55分 (#558641)
          ぬ。打席に立ったのが5000ってのは、そのとおりですね。

          ただ、じゃあ安打が何か?って話になると、
          それがモデレーションで貰った点だとは、俺にはどうしても思えませんね。

          どっちかってーと、議論の「起点」になったかどうか、とかいう点を評価するほうが
          良いような。

          スラドには狭量(笑)な「フレームの元」とか「オフトピ」とかいう評価基準が存在するわけですが、
          たとえフレームでもトピ違いでも、そこから(有意義な)議論が展開するなら、それはプラスな出来事だろうと
          俺は思っています。
          逆にいえば、そういう「トピックを越える」ようなものの芽を詰んでしまうのが、モデレーションの悪い所。

          #たぶん4992なのでG7
          親コメント
        • 2げったーの人は、その試合(トピック)の先頭打者で封殺食らってるわけですね。

          # それはそれで凄いことのように思えるのでAC
  • by Anonymous Coward on 2004年05月23日 13時08分 (#554317)
    金のコーンは、以前のニュース [srad.jp]にもあったような高速点火研究で得られたところから来ているんでしょうか。
    やはり大きなレーザーを持っているんだから、核融合にとどまらず色んな技術開発に広く利用してもらいたいものです。
  • by Anonymous Coward on 2004年05月23日 21時43分 (#554514)
    何ボルト?
  • by Anonymous Coward on 2004年05月24日 11時42分 (#554765)
    >放射線の代わりにがん組織を焼いたり

    電子を100MeVまで加速すると「放射線」になります。
    • by Anonymous Coward
      元々の意味はこうである。
      不安定な原子から放射される線を放射線と云う。
      高速で飛んでいる電子という意味では同じかもしれませんが。
      • by locate (5848) on 2004年05月24日 22時07分 (#555122) 日記
        > 元々の意味はこうである。
        > 不安定な原子から放射される線を放射線と云う。

        同じように、元々原子核から放射される電磁波をγ線と言ってたのに、
        今では原子核以外から出て来る電磁波でも、波長が短ければγ線と呼んだりします。
        本当は硬X線と呼ぶべきなんだけどね。
        時代とともに言葉の意味も広がったり、変化したりしますね。
        親コメント
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...