パスワードを忘れた? アカウント作成
8577 story

DOOM 3 のゴールデンマスター版が完成 104

ストーリー by Oliver
ロケットランチャーを整備しつつ待つ 部門より

Anonymous Coward曰く、"米id Software社のCEOであるTodd Hollenshead氏が日本時間の15日、氏自身の.planにおいてDOOM 3が量産体制に入ったことを公表した。氏曰く、米国内での販売開始は8月3日の午前12:01からとのこと(一部地域では先行販売もあるようだ)。また、CNN/Moneyによれば、メディアは当初言われていたDVDではなく、CD3,4枚組み。日本の小売店は8月6日にも入荷する見込みで、早ければ同日にもパッケージを手にすることができるだろう。尚、動作環境としては以下の3つが挙げられている。

  • ローエンド: 1.5GHz CPU, 512MB RAM, GeForce4 Ti 4800 or Radeon 9500
  • ハイエンド: 3.4GHz CPU, 2GB RAM, GeForce 6800 Ultra or Radeon X800 XT PE

また、DOOM 3にはNV10/NV20/R200/ARB2の4種の描画パスがあり、GeForce4 MXでも動作するようだ。しかし天下のJohn Carmack氏の最新作。ここは是非ともARB2パスのフルオプションで高品質なグラフィックスを堪能したいところだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 3つめの動作環境 (スコア:2, 参考になる)

    by protocol7 (14561) on 2004年07月16日 9時53分 (#590645) 日記
    タレコミ文のタグがおかしくなっているようで、ミドルレンジの動作環境が表示されてないみたい。

    • ミドルレンジ: 2.4GHz CPU, 1GB RAM, GeForceFX 5950 or Radeon 9800 Pro/XT
  • 早いですな。
    それともここからまたリークで遅くなるなんて悪夢が・・・?
    • by thinkbsd (12058) on 2004年07月15日 23時50分 (#590493)
      今年は DOOM3(8月)・HL2(9月?)・STALKER(9月?)とFPSユーザーにとってや楽しみな年です。
      あぁ去年のように「全て延期」になりませんように。

      #ここの住人にこの3作の違いがわかる人が何人いるのやら・・・;
      親コメント
  • Medal of Honorとか
    Counter Strikeとか
    BattleFIELD 1942/Vietnamとか
    Raven Shieldとか
    Operation FlashPointとか
    有名なFPSはあまり日本では受けいられていませんな・・・ RTS界もしかり。AoMやらEEやらも同じ結果に・・・
    XBoxで前出のCSとかBFとか出るらしいですがやはりTVの低解像度でやると逆にFPSゲーム嫌いになりそうですし・・・
    PC導入率が高いのにFPSゲームが売れないのは国民性か?
    それともグラボをショボイ内蔵にしてAGP(PCI-E)もつけず売るPCメーカーか?
    • AoMとEEは本国でもアレだったかと。
      RoRが未だに日本のRTS界内で一定の地位を確保しているのとは対照的です。

      ……まあ、確かにRTSもFPSも日本のマーケット自体が小さいですよね。
      「インベーダー」「マリオ」「ドラクエ」くらいしかゲームのことを知らない層だけでなく、そこそこの数のゲームを購入し、一定時間以上やり込んでもいる層ですらFPSやRTSには馴染みが薄かったりします。

      マウスとキーボードでの操作を主眼においたデザインのゲームでは、やはり受け入れられにくいのでしょうかね。
      私の知り合いにFPSをやらせたところ「面白そうだけどコントローラーがないのが辛い」と。

      あの偉大な十字キーは、意外な所でゲーム業界を縛り付けているのかもしれないです。
      親コメント
    • 私のばやい、なぜかFPSが面白そうに思えないんですよね。
      と言っても、FPSは『Wolfenstein 3D』をちょっとプレイしたことがあるだけという状態ですから、ほとんど食わず嫌い同然なのですが(笑)

      さっき『TOCA RACE DRIVER 2』を買ってきたところですから、わりとゲームはプレイする方だと思います。
      (ムズい…(T_T)>RD2)
      また、First Person視点が嫌いというわけでもないです。
      First Person RPGの『King's Field』大好きですし。
      (逆に、ラジコン操作の『バイオハザード』は嫌い(^^;))

      う~ん、面白く思えないのは何故なんだろ…。
      親コメント
    • >PC導入率が高いのにFPSゲームが売れないのは国民性か?

       まともに3Dリアルタイム系のゲームの出来るPCの普及率は低いです。一方、3D性能の高いコンシューマー機の普及は圧倒的。
       で、写実系の血飛沫舞い散るFPSは、教育上の問題云々で、コンシューマーじゃ(特にメジャーレーベルでは)出ていないのが実情。
       日本国内でFPSを流行らすなら、バーチャロンみたく、ロボット物にしないとだめじゃないかな?

       尤も、別スレにもあるが、自機が表示されないFPSは、「萌え」成分が足りないという致命的な欠点も抱えているのだけれど。
       「萌え」を求めるなら、クォータービューのほうが良いんですよね。
       
      --
      -- Buy It When You Found It --
      親コメント
  • by Kidzuki_Nihiru (7762) on 2004年07月15日 19時41分 (#590340)
    の案内が来てました。
    以前AmazonでFPSゲームを買った人間には送っているらしい。
    ちょうどやるゲームが無くなって、買ってしまいたいところですが要求スペックがきつすぎです。

    > ハイエンド: 3.4GHz CPU, 2GB RAM, GeForce 6800 Ultra or Radeon X800 XT PE

    CPUを3400+で置き換えるとしても、\50k・\40k・\70kと合計20万円近い。
    3Dゲームなんて、最高クオリティで快適に動かしたいのなら結構な投資が必要なのは昔からですが、今までより一歩上のランクにいってしまってる気がする。
    我が家のマシンではミドルエンドが関の山です。
    ローエンドではないだけマシとはいえ、ちょっと購入を躊躇ってしまいますね。
  • by mharada (11407) on 2004年07月16日 8時27分 (#590600) 日記
    ローエンド: 1.5GHz CPU, 512MB RAM, GeForce4 Ti 4800 or Radeon 9500
    ですか?

    みなさんどのくらいのマシンをお使いなんでしょうか。ちなみに私の仕事マシンは、

    俺マシン: 0.3GHz CPU, 128MB RAM, RIVA TNT 16MB

    なんですけど。
    • by nabepyu (9623) on 2004年07月16日 11時17分 (#590698)
      Mac版はどうなんでしょうか?
      「PowerPCの1Ghzではきついね~」
      なんて言われると、大方のMacではプレイできなくなりますね。

      いつもLinux版も出してくれているはずですが、今回はいかにと思ったりします。
      親コメント
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...