パスワードを忘れた? アカウント作成
9006 story

Yahoo! BBがFTTHサービスを発表 182

ストーリー by Oliver
ピカッ 部門より

znc 曰く、 "impressのINTERNET watchの記事IT mediaの記事によるとYahoo!とソフトバンクはFTTHサービス『Yahoo! BB 光』の提供を開始し、受け付けを10/5から開始すると発表しました。
このサービスの最大の特徴はNTT収容局からユーザ宅までの回線がPONと呼ばれる技術を採用した1Gbps回線となっており、この1Gbpsの回線を共有する事で利用者の回線速度の底上げを狙う様です。なお、impressの記事の方には記述されていますが、宅内機器の関係で1ユーザ当たりの最大速度は100Mbpsとなるようなのでこの辺は注意が必要になります。
また、すでにNTTもPONを利用した1GbpsのFTTHサービスを検討している模様で、ラスト1マイルの争いはADSLサービス開始からわずか数年でギガの領域に突入してしまいました。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • プレスリリース (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Inetpub (20077) on 2004年10月04日 17時22分 (#631629)
    http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2004/1004.html [yahoo.co.jp]

    「Yahoo! BB 光 ホーム」 ~ アクセスライン最大速度1Gbpsの高速化を達成 ~
    これ見たら誰もが最大速度1Gbpsでインターネットできると思うよなぁ・・・。
    そろそろJARO [jaro.or.jp]かなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2004年10月04日 18時44分 (#631692)
    NTT西日本のイーサータイプファミリー100は600Mの帯域をシェアリングだし
    NTT東日本のATMタイプニューファミリー100では1G近い帯域をシェアリングなので

    実際Yahoo光がデビューしたところで回線の収容数が達すれば
    同じ事だとおもう
  • by Anonymous Coward on 2004年10月04日 17時01分 (#631612)
    一部では末端の通信量が急激的に増えすぎてバックボーンの
    増強が追いついていないとか言われてるが大丈夫なんだろうか。
    日本の通信インフラは5年後にパンクする? [icr.co.jp]とか
    このままではインターネットは崩壊しかねない [nikkeibp.co.jp]とか。

    バックボーンの強化にメドが付いたのかなぁ。
    • (スコア:2, 参考になる)

      by clema (20979) on 2004年10月04日 21時54分 (#631837) 日記
      IIJの偉い人曰く [nikkeibp.co.jp]。

      IXを通るトラフィックは数百Gbpsなのに、10GbitLANの並列でそれをこなす困難や、
      今後のための投資ができないギリギリの収支を見るに、
      未来は明るくないと思うな。
      親コメント
    • 石油採掘と同じで「あと○年で枯渇する」と言われつつ大丈夫だったり...??
      --
      And now for something completely different...
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年10月04日 18時09分 (#631666)
        >> 石油採掘と同じで「あと○年で枯渇する」と言われつつ大丈夫だったり...??

        オフトピですが、石油の枯渇については、発掘してる会社が少なめの見積もりを発表するのが、ずーっと昔からの業界の慣行だそうで、あんな数値を信じちゃいけないらしいです。例えば巨大な油田を発見した時に本当の量を発表しちゃうと、その瞬間に石油の市場価格が下落する上に、その後は(その時に一気に増えた)資産を食い潰すだけ(もちろん株価も落ちる一方)になるので、初めはかなり少なめに見積もって発表しておいて、その後は毎年のように埋蔵量の上方修正を繰り返すということのようで。

        私は以前から「20年くらい前の話では、そろそろ石油がこの世から消えててもおかしくないはずなのになぁ」と思っていたのですが、上記のような事情があるので実際はまだけっこう残ってるらしいですね。本当にどれ暗い残っているのかは知りませんが、最近は「残量が全く減らずに横ばいしている」とかいう話もあるようです。

        #もちろん、だからといって石油を無駄遣いしても良いという話ではありませんけどね。
        親コメント
      • >石油採掘と同じで「あと○年で枯渇する」と言われつつ大丈夫だったり...??

        大丈夫であり続けるために、裏では名も無き星たちが努力していることをお忘れなく。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2004年10月05日 3時13分 (#631982)
          先生「このように、警察官や消防官、電気会社やガス会社の方が
          がんばってくれてるので、皆さんが安心して暮らしていけるんですね
          感謝しましょう」

          ある小学生「給料もらって、働いているだけじゃん」
          親コメント
    • WDMやダークファイバーの開放もあるからしばらくは大丈夫じゃないかなぁ?
      結構回線がスカスカなプロバイダーって多いし
      --
      co2masato
      親コメント
      • Re:バックボーン (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2004年10月04日 21時33分 (#631817)
        悲しいけど、カツカツなのはリンクじゃなくてノードなのよね。
        いわゆるコアルータってやつに10Gbpsカード(1枚≒ポルシェ1台)景気良く装備したりした
        日には、サラリーマンの平均生涯収入を軽く超えてくれます。

        リンクも長距離線はWDMとかアンプとか3Rとか、その機器の保守費用とかで、
        決して安いもんじゃない。
        親コメント
        • by imo (5135) on 2004年10月05日 0時09分 (#631907)
          前者はおっしゃる通りだが(信頼性落として安くすることもできなくもないが)
          後者は最近それほどでもないじゃん。
          じゃー、オマエ買えって言われたら勘弁して欲しいですが。
          親コメント
          • Re:バックボーン (スコア:1, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2004年10月05日 1時23分 (#631952)
            >前者はおっしゃる通りだが(信頼性落として安くすることもできなくもないが)
            >後者は最近それほどでもないじゃん。

            後者って

            >>WDMとかアンプとか3Rとか

            のことを指してます?それならば、イニシャルコストは確かに低下した
            かもしれませんが、ランニングは馬鹿にならないですよ。。。
            DWDMは少しは枯れてきたような気がするけど、10Gはまだだね。
            親コメント
    • Re:バックボーン (スコア:1, 参考になる)

      by znc (2768) on 2004年10月04日 17時19分 (#631626)
      正直なところ、現在日本でもっともトラフィックを使っているソフトがおそらくあのWinMXとwinnyなので
      現在進んでいるプロバイダによるWinMX/winnyトラフィック制限が推し進められればもう少し余裕が出来るんじゃないかと・・・

      もっとも、WinMX/winnyをのぞ・・・かなくてもいいので合法的に現在の家庭用ブロードバンドの帯域を使いきるコンテンツが現れるかどうかが問題なんですが。
      # NTTが1Gbps FTTHを年内計画している話をタレ込んだら
      # Yahooがこんなに早く来るとは思いませんでした。
      # まぁ、こちらが採用されたので良かったけど・・・
      # 採用していただきありがとうございました。
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
      • by Namany (19002) on 2004年10月04日 20時50分 (#631787) 日記
        MXとnyを一緒に考えるのはいかがなものかと。
        MXは単純にファイル送信者と受信者がP2Pで繋がっているというだけなのに対し、nyは第三者が中継を行うことで、ある意味無駄に帯域を食っているのが特徴です。
        もっとも、中継には負荷分散というメリットもあるので、中継が無駄かというと、必ずしもそうではないのですが。
        BitTorrentなんかは負荷分散のためのP2Pシステムですよね。

        また、現状で流れているコンテンツを考えると合法かどうかは微妙ですがPeerCast [peercast.org]でライブ映像をストリーミング配信なんてしたら、Winnyと似たような帯域の食い方をするんじゃないかと思います。
        親コメント
    • 一応、その5年後くらいに向けて対策 [nikkei.co.jp]は考えているようです。
      親コメント
  • なにかと評判は悪いけど、この不景気な世の中で赤字1000億円 [nikkeibp.co.jp]も出してまで時給1000円オーバーのアルバイト [komagi.com]を大量供給してくれる孫さんは偉いと思います。
  • 別にY!BBだけの話ではないけど、広告のスピードはどうも信用できません。

    PCから終端装置:100Mbps
    終端装置からNTT収容局:1Gbps
    収容局からY!BBや他の収容局:?

    さらに、データの種類で規制掛けたり、他のプロバイダへ1Mbpsも出なかったり心配もします。

  • いいなぁ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年10月04日 16時51分 (#631607)
    いまだにISDNが標準の地域はどうすりゃいいんだorz
  • by tomoki_s (11516) on 2004年10月04日 16時58分 (#631611)
    あれ、YBBって将来を見越してADSLであれだけ投資したんじゃ・・・?
    光もはじめたら、それこそ資金やら大丈夫なんでしょうか?
  • なんか最近 (スコア:1, 余計なもの)

    by Anonymous Coward on 2004年10月04日 19時01分 (#631706)
    現在のように分割されたNTTグループが気の毒に思えてきました。

    NTTは地域通話を東西に分断され、さらに長距離通話も別会社。
    一方、KDDI, JT, SBBなどは全国を1企業でカバーしている。

    で、他と同じようにNTTがやろうとすると「僕達取っても弱いのに、NTTの奴が
    いじめるの、しくしく」といった戦術でNTTいじめをする。

    NTTは300以上ものISPを自由に選べる「フレッツ」という素晴らしいサービス
    を提供する一方、KDDI達は自らが運営するISPにしか接続できないような低レ
    ベルのサービスしか行っていない。

    NTTの分割の仕方がまずかったんだろうな…。
    「回線整備会社」と「通話・インターネットサービス会社」の様な形で分けて
    あげないとKDDI等と「公平な競争」ができないんじゃないだろうか…。
    • 私は・・・SBグループが気の毒に思えてきました。
      →足回り持ってないSBがいくら価格でがんばってもサービスレベルはKDDI並で終わってしまうと思う。

      [価格]
      実際、都市で低価格のサービスが使えているのはSBグループが血の汗ながしたからだと思ってる。

      [利用者から見る通信サービス]
      技術力資金力でNTTを超える通信事業者がいない状態で、NTT東西のフレッツサービスより優れたサービスがなかなか出てこないのはしょうがない。

      #SBには足回りも買いそろえてほしい。と密かに思ってます。
      #どちらかというと、私は。足の周りをうろつく小型犬を飼いたい。と密かに思ってます。
      --
      <ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
      親コメント
    • by astro (17245) on 2004年10月04日 19時43分 (#631732) 日記
      あなたの意見には賛同するところもあるのですが、

      >NTTは300以上ものISPを自由に選べる「フレッツ」という素晴らしいサービス
      >を提供する一方、KDDI達は自らが運営するISPにしか接続できないような低レ
      >ベルのサービスしか行っていない。

      ISPを選べるメリットを感じる人はフレッツを選べばいい。
      ISPが決めうちされることを不便に思わなければ、他社のサービスを選べばいいだけだと思いますが。

      内容と価格がつりあってるかどうかは、消費者が各々で判断することです。
      親コメント
      • Re:なんか最近 (スコア:2, 参考になる)

        by takanori (3460) on 2004年10月04日 20時20分 (#631761)
        ISPを選べるメリットを感じる人はフレッツを選べばいい。
        > ISPが決めうちされることを不便に思わなければ、他社のサービスを選べばいいだけだと思いますが。

        マンション住まいだったりすると選べないんですよ、これが。

        賃貸だと「うーん、それがオーナーの意向なら仕方ないか」で済ませるか、そんな物件は選ばないという選択もできます。

        が、分譲で竣工後に管理組合で話し合って導入になると、知識の乏しい理事達は「NTT=高い, Yahoo=安い」と判断してしまいがちです。おまけに「うちはCATVでインターネットにしたから、何がこようとどうでもよい」などと宣う理事もいたりします。そうして、Yahooの光インターネットが「試験導入」という形で入ってくるんです。Bフレッツマンションタイプなら、Yahooより安い組み合せもあるのに…。 ;_;

        そこで、こんどは12月にうちの近辺でも始まる「ひかり電話」を突破口に導入提案を考えています。理事達にとっては「ひかりいんたーねっと=よく分からん」ですが、「既存の電話の基本料や通話料が安くなる」という話しは分かりやすいのではないかと考えています。で、ひかり電話を使うためにはBフレッツマンションタイプが必要で、固定電話の料金も含めて考えると安い (しかも、電話番号は今のまま) で導入できるか…、といったところです。

        あ゛、途中でうちの事情になってしまいました。すみません。

        ユーザはここまで考えてるんです。
        NTTももっとうまく営業してくれー。

        どなたか、分譲マンションでBフレッツマンションタイプを導入してもらうためのよいアイデア (管理組合への提案の方向性など) お持ちではないでしょうか。
        親コメント
        • by gigo (21150) on 2004年10月04日 22時36分 (#631861)
          ユーザはここまで考えてるんです。 NTTももっとうまく営業してくれー

          うちの場合、関心を持っている住民が少ない間に先手を打ってNTTが売り込みに来たので、理事会、総会ですんなり承認されたのですが、幸運だったのですね。説明はだれも全く分からなかったので、競争相手がいたらメチャメチャになっていたと思います。アンケートだプレゼントだと、本来の意味と関係ない書類を沢山書かすのも、ますます分からなくなるのでやめてほしいです。

          親コメント
        • うちのマンションは、(CATVのインターネットができなかったので)
          Bフレッツのマンションタイプをお願いしてやっと開通したんですが。
          !!!このまえKDDIの光プラスのチラシがポストに入ってました・・・
          空き心線(芯線?)利用して、簡単に提供できるのかな?

          Yahooこないかな・・・
          --
          <ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
          親コメント
  • 結局 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2004年10月04日 21時40分 (#631821)
    NTTの光ファイバを使う訳でしょ?
    ってことは、光ファイバが来ているところで無ければダメな訳ですよね?
    ぢゃぁ、うちはだめだ。
    NTTに言わせると、
    「おたくの地域には人が住んでいませんので、光ファイバーは引けません」
    だそうですから。
    正確には
    ”市街化調整区域にお住まいのお客さまにはサービス開始の予定はございません。”
    だそうですが。

    /* YBBだって、メタルだったからこれだけの速度で普及したのでは? */
    • by ttkuc (17184) on 2004年10月04日 22時12分 (#631851) 日記
      >正確には
      >”市街化調整区域にお住まいのお客さまにはサービス開始の予定はございません。”
      >だそうですが。

      えーーーそうなんですか。それってNTT東日本、西日本、それとも両方?
      できればソースお願いします。
      親コメント
  • by ROSETTA (10941) on 2004年10月04日 23時06分 (#631870)
    ウチのマンション、既に導入が決まってて7月頃から工事してた
    みたい。今、利用者募集中なんだけど、入会すると話の種に
    なるのかなぁ。

    ちなみに、Bフレッツを引こうとした時は、内部回線の引き回しで
    必要な図面を不動産屋に請求したら「んなもんねぇよ。」と却下
    されたんだが、Yahoo!BBはどうやって解決したんだろ。
    • Re:導入 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2004年10月05日 2時23分 (#631975)
      設計事務所や建設会社など、どこかが設計図を保管しています。
      住人は設計図の閲覧を請求する権利が法律で保障されています。
      拒否されたことにより不利益を被った場合は、当然ながら損害賠償請求権が発生します。
      親コメント
    • Re:導入 (スコア:3, 参考になる)

      by belphegor (24411) on 2004年10月05日 14時18分 (#632194) 日記
      うちのマンションも募集してたんで契約してみた。

      うちはMDFまで光で、そこから各部屋は電話線と共用の
      VDSLタイプ。

      IP電話用と思われる例のYBBルーターとVDSLモデムが届く。
      VDSLモデムはこれ↓
      http://www.woojyun.co.kr/eng/product/product_00_4.html [woojyun.co.kr]

      仕様を見るに下り50Mbps、上り11Mbpsらしい。
      実際のスループットは下り30Mbps、上り5Mbps程。
      YBBルーターを経由すると下り20Mbps、上り3Mbps程まで落ちるので
      IP電話を使わないなら別のルーターを使ったほうがいいかも。

      恐らくBフレマンションのVDSLタイプと比べ速度面で劣ると思われる。(確かNTTは100Mbps、VDSLモデムの性能がBフレと比べ劣る)

      ADSLからの乗り換えであれば回線切れないし、高速だし良いかも。
      でも、引越しの事情でBフレベーシックから切り替わった自分には不満。

      VDSLモデムのバージョンアップをしてくれる、もしくは
      部屋までどうにかして光ケーブル引けないかなぁ・・・。
      親コメント
    • by Elbereth (17793) on 2004年10月05日 0時12分 (#631911)
      >ちなみに、Bフレッツを引こうとした時は、内部回線の引き回しで
      >必要な図面を不動産屋に請求したら「んなもんねぇよ。」と却下
      >されたんだが、Yahoo!BBはどうやって解決したんだろ

      実は建物内部には線を通さずに壁を這わせているとか……
      親コメント
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...