パスワードを忘れた? アカウント作成
9021 story

Xboxで動いたMac OS X 49

ストーリー by Acanthopanax
動くことに意味がある? 部門より

takano32 曰く、 "MODチップをつけたXboxでMac OS Xが動作するようです(本家記事Xbox-Scene.comの記事).手順によると,Xbox + MOD + Xebian Linux + PearPC という構成でMac OS Xが動作する環境を作っています.動作は軽快とはいえそうにありませんが,動くということに感動してしまいました.勇猛な/.J諸兄も挑戦してみてはいかが?"

[2004-10-07 17:15 JST Acanthopanaxによる追記] コメントによると、MODチップの日本での流通は違法とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 誰も書いてないし... (スコア:3, おもしろおかしい)

    by nobuo (263) on 2004年10月07日 11時56分 (#632992) 日記
    これの名前は

    Mac OS Xbox

    でいいですね?

    # Mac OS 凶 ってのもあるけど、あまりにも恥ずかしいので AC
    --
    nobuo * Who's gonna die first? *
  • さらにその上でVirutual PCを動かしてWindows XPを動かすってのは無謀でしょうねえ、やっぱり。
  • >勇猛な/.J諸兄も挑戦してみてはいかが?

    MODチップの流通(販売・譲渡)は日本の法律では違法になっていますので、これをやるのは勇猛すぎるかと。

    # まずMODチップを作って…。
    • Re:MOD (スコア:2, 興味深い)

      by fx (21145) on 2004年10月07日 13時36分 (#633047) ホームページ 日記
      別にMODCHIP無くてもBIOS書換できるので、 改造必須ではないですね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        どうやってBIOSを書き換えるの?
        • by Anonymous Coward
          ググればいくらでも情報がでてきますよ。

          xboxはこれで Linux, Quake, ネットワーク(or HDD)メディア
          プレイヤーなどなど、すごく遊べるマシンになります。
          • by Anonymous Coward
            そうじゃなくて、どうやって改造無しでBIOSを書き換えるの?
            # 国内で手に入らないソフトを使われてもねえ....
            • by Anonymous Coward
              ちょっと検索すればわかるけど、最低限のジャンパ改造は必要みたいよ。
            • by Anonymous Coward
              あ、改造なしで書き換えは無理ですね。

              でも、無改造でBIOS書き換えなくても、ほとんどのことは
              できますよ。ばらしてHDDは出さないとだめですが・・
    • by takano32 (17535) on 2004年10月07日 14時38分 (#633079) ホームページ 日記
      助長してしまうようなタレこみ文で申し訳ありませんでした.
      違法なこととは知りませんでした.

      # よい子な/.J諸兄は挑戦してはいけません
      --
      旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      所有が違法でないなら、海外旅行のお土産にひとついかがですか?
      • by blackdragon (20912) on 2004年10月07日 12時48分 (#633028)
        購入も違法でないなら、国内で買ってもそれほど勇猛じゃないような。
        親コメント
        • Re:MOD (スコア:3, 興味深い)

          不正競争防止法第二条第1項第10号
          http://www.houko.com/00/01/H05/047.HTM
          10.営業上用いられている技術的制限手段(他人が特定の者以外の者に影像若しくは音の視聴若しくはプログラムの実行又は影像、音若しくはプログラムの記録をさせないために用いているものを除く。)により制限されている影像若しくは音の視聴若しくはプログラムの実行又は影像、音若しくはプログラムの記録を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能のみを有する装置(当該装置を組み込んだ機器を含む。)若しくは当該機能のみを有するプログラム(当該プログラムが他のプログラムと組み合わされたものを含む。)を記録した記録媒体若しくは記憶した機器を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、若しくは輸入し、又は当該機能のみを有するプログラムを電気通信回線を通じて提供する行為


          罰則規定はないのか…
          個人輸入はこの規定ができた当時、可能だったと記憶していますが、改正されたのでしょうか。
          また、自分で製造するという行為が違法行為から逃れる手段として言われてたと、こちらも記憶していたのですが、これは第十二条第1項第7号の規定に関する話なのかな。

          法律は専門じゃないのでよくわかりません(逃げ
          親コメント
          • Re:MOD (スコア:2, 興味深い)

            by heavensgate (21016) on 2004年10月07日 17時49分 (#633184)
            多分ここの解釈の問題なんだと思いますが、

            >当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能のみを有する装置(当該装置を組み込んだ機器を含む。)
            つまり、MOD 以外の機能も併せ持った装置ならば該当しない可能性が……

            >当該機能のみを有するプログラム(当該プログラムが他のプログラムと組み合わされたものを含む。)を記録した記録媒体若しくは記憶した機器
            プログラムのみで対応していず、何らかのハードウェアと組み合わせる場合、該当しない可能性が……(ドングルとか……)

            と、結構抜け道があるように思えます、はい。
            #グレーゾーンなのは確かだが
            --
            -- To be sincere...
            親コメント
            • 結果として、その商品の提供側が施したプロテクトロジックを
              解除出来れば、その時点でアウトです。

              市販のCD/DVDのデュプリケータやバックアップツールがセーフなのは
              ・プロテクトごと、オリジナルと全く同じイメージをコピーする
               (結果として、プロテクト自体には手をつけていない)
              ・ムービーの再変換のように、オリジナルのデータから劣化する
               (わざと品質を劣化させることで、権利主の追及を回避)
              のどちらかもしくは両方の概念で規制
          • by USH (8040) on 2004年10月08日 1時12分 (#633408) 日記

            又は当該機能のみを有するプログラムを電気通信回線を通じて提供する行為

            そうか、電気通信回線でなければいいのか。
            そういうときのためのボンゴ通信 [srad.jp]。
            親コメント
    • by Anonymous Coward
      現状は個人輸入しかないのでしょうかね?

      秋葉原の某店で堂々と販売してるらしいがそれは違うのかなぁ…
      • by Anonymous Coward
        日本最大の某ネットオークションでも溢れてます。
  • by Anonymous Coward on 2004年10月07日 8時20分 (#632909)
    Xbox2なら苦労は少ないのに(w
  • by Anonymous Coward on 2004年10月07日 10時26分 (#632954)
    ふつーのWintelマシンでもMac OS Xが動くってこと?
    そっちの方が興味あるなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2004年10月07日 17時35分 (#633179)
    OS X以前は、これで動きそう
    SheepShaver for x86 [uni-mainz.de]
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...