パスワードを忘れた? アカウント作成
9144 story

星新一のショートショートがアニメになってオンライン配信 47

ストーリー by yoosee
古くならないものがたり 部門より

Anonymous Coward曰く、"Yahoo!動画にて、星新一のショートショートがアニメ化されて配信されているようです。 作品は「気まぐれロボット」他、各話2分。「ボッコちゃん」がないのはやや残念ですが、洗練された彼のショートショートにまためぐり合えるのは素直に嬉しいです。
11月のみの期間限定配信で、DVDも発売するとのこと。 懐かしい、と思った方は一度ごらんになってみては如何?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by taka2 (14791) on 2004年11月01日 22時51分 (#646399) ホームページ 日記
    空への門 [amazon.co.jp]
    午後の恐竜 [amazon.co.jp]

    最初はまんが化と聞いて、「そんなものじゃ星新一の味は出るものか」
    と思っていたのですが、意外と、絵で見ても楽しめました。
  • by ribbon (11750) on 2004年11月01日 22時06分 (#646357) 日記
    洗練された文字からの、自分だけのイメージを大事にしたいので
    見たくないのもあるし、あのショートショートをどのように料理
    したか見たいというのもあるし....

    とは言いつつ、気まぐれ指数は見たっけなあ。昔。
  • by crypt (12091) on 2004年11月01日 22時15分 (#646368)
    イメージ違うのよね。
  • そういえば (スコア:2, 参考になる)

    by bikeman (14466) on 2004年11月01日 22時47分 (#646396)
    チャンネルネコで小松左京アニメ劇場 [infoseek.co.jp]をやっていたのを思い出した。

    星新一はショートショートも面白いけど「人民は弱し官吏は強し」もいいよ。

    「マイ国家」を読んだときは、本当にまねしたくなったなあ。
    • by Anonymous Coward
      "人民は弱し、官吏は強し" はいいのだけど読んでいると腹がたってきます。私のおすすめはショートショートでも長編でもない "進化した猿たち (一~三)"。
  • by Anonymous Coward on 2004年11月01日 23時32分 (#646440)
    星新一氏の作品は、登場人物の名前が「エス氏」「エヌ氏」などイニシャルになっています。この理由は、具体的な名前には時代性があり、時と共に古くなっていくからだと星氏が言っていました。

    主人公の部屋の中で話が完結するパターンの多い氏の作品を映像化するに当たり、人物の外観や部屋の調度品など、どうしても時代性を排除できない描写が入り込んで来ると思うのですが、この辺りをどのようにするのか、見所です。

    「銀河鉄道の夜」は、ジョバンニとカムパネルラの特徴を描写しきれず、やむなくネコにして映像化しましたね。

    # 星新一氏の求めた普遍性が逆に作品を
    # つまらなくしたと思っているので AC
    • > 「銀河鉄道の夜」は、ジョバンニとカムパネルラの特徴を描写しきれず、やむなくネコにして映像化しましたね。

      違うのでは?
      ますむらひろしがそういう漫画家だったからでしょう?

      ますむらひろしマニアなのでAC
      • >ますむらひろしがそういう漫画家だったからでしょう?

        へ?人間が主人公の漫画、幾つも描いてるじゃん。
        • それは最近でしょ。
          それに宮沢賢治ものはねこなんですよ。
          • >それは最近でしょ。

            マンガ少年に描いてた初期の作品知らんの?
            • そうですね。もちろん知ってるし所有もしてます。

              いずれにせよ、映像化に際してねこにしたわけじゃなく、
              もともとの漫画からしてすべてねこだったわけで、
              それはますむらひろしがそういう漫画家だったから。
              でおかしくは無いと思いますが。
  • 何か違う (スコア:2, 参考になる)

    by oops (1068) on 2004年11月02日 0時56分 (#646506) ホームページ 日記
    アニメ見てて、何か違うなとか思ってたら、ストーリーかなり
    弄ってるのね。アニメーションとしては問題ないけど、
    あのストーリーの変え方では、星新一らしさが抜けてしまってるよ。

    って言うか、「きまぐれロボット」のあの変え方、許せない
    んだけど。

    「城のなかの人」収録の短編を全部、実写化して欲しいな。
    とりあえず、時代劇だし。一応、原作に忠実に・・・・・・
    • がっかりだ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by honey (7377) on 2004年11月02日 10時58分 (#646692)
      「きまぐれロボット」を見てみたけれど、いきなりの”N氏”の表記にがっかりした。
      別コメントにもあるけれど、星新一が登場人物の名前をアルファベットのカタカナ表記にした理由を制作者は理解していないんじゃないかな。
      細かいことかもしれないけれど、星新一ファンとしては非常に気になります。
      親コメント
    • by tomotan (20625) on 2004年11月02日 12時34分 (#646743)
      「きまぐれロボット」だけ見てきましたが
      記憶の中の星新一の小説と何かが決定的に違うように
      思いました。

      小説は、ショートショートという形式の中で、登場人物名や
      背景のディティールを極限まで省略しながらも、
      読者の頭の中にそれをイメージさせるという手法を
      取っていましたが、
      アニメで1,2分の長さでそれをやってしまっても
      頭の中のイメージは補完されないので
      単に内容の薄いSFコメディになってしまったような
      気がします。
      ま、若い人があのアニメで興味をもって原作にも
      目を向けてくれたら嬉しいのですけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      気まぐれロボットがどんな話か忘れたけど、確かに少なくともこんなじゃなかった気が・・・
      てゆーか星新一っぽさが全然・・・伏線も無いし

      題名忘れたけど、女の子を飼うやつやって欲しいなあ
      • by Anonymous Coward
        >題名忘れたけど、女の子を飼うやつやって欲しいなあ
        "月の光" ("ボッコちゃん")?
  • by pfm (24785) on 2004年11月02日 10時49分 (#646688)
    ないのは残念だけど、アニメにするには話がシリアス過ぎるんじゃないかな.

    個人的には子供ちゃん達(小学校高学年くらい)に見て欲しいなぁと思うので.
  • by peo3 (7280) on 2004年11月02日 22時21分 (#646966)
    同じYahoo!動画の新着作品,新海誠監督作品 [yahoo.co.jp] も良いですよ.
  • 星新一のショーとショートは想像力を働かせながら読むので、アニメ化されるのはちょっと違和感を覚えます。
    とはいえ、ちょっとは見てみたい…かな?
    --
    And now for something completely different...
    • フジTVで以前やってた「世にも奇妙な物語」では
      「おーい、出てこーい!」が実写化された回があるんですよね。

      実写よりはオンライン配信形式のショートアニメ、というスタイルのがあうのかも、と思います。
      • 世にも奇妙な物語は作品の出来不出来の差が激しかっ
        たのであまり見てないのですが「おーい、出てこーい」
        はどうだったのでしょうか。
        未見なので良かったら借りて見ようと思うので。

        #「おまえが悪い」は酷かった。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2004年11月02日 1時05分 (#646511)
          すごくいい、ではないですが、割と良かった記憶。
          今は亡きいかりやさんが出てました
          世にも奇妙な物語 冬の特別編 (1992) [allcinema.net]
          どっかで聞いたような話だ、と思って見ていたら「おーい、でてこーい」だったのでおどろきました。

          世にも奇妙な物語の星新一原案ってほかにもちょこちょことあったんですね。
          世にも奇妙な物語 作品一覧 [geocities.co.jp]
          親コメント
        • by sago (22454) on 2004年11月02日 9時12分 (#646630)
          アニメ、おもしろかったです。
          もともと星新一のショートショートは抽象化を極めた結果ストーリーのプロットだけみたいなほどシンプルな作りになってるので、こういう映像化もアリだとおもいます。とはいえまあ小説とアニメでは表現形式が違うので同列に比較はできないので、あくまでも小説は小説、アニメはアニメ。
          ただアニメ自体は良質なおもしろいものだったのですが、残念なのはインパルス板倉さんとMEGUMIさんが声優として力量不足だった点。普通にわるくはなかったですが、一人数役やらせるにはまだ演技力がたりない気がしました。板倉さんの博士役はなかなかはまってましたけどね(^^

          ともあれ今回のアニメは「世にも奇妙な~」よりよっぽど良くできていたと思います。「世にも~」でも星真一や筒井康隆をけっこう映像化してますが、できとしてはイマイチなかんじ。もとがショートショートなので、今回のアニメのように極ショートでまとめるほうがいいのかな。
          親コメント
        • 「お前が悪い」はねぇ…
          オチまで変えるとは.あれ以来あの番組見てないです.
          親コメント
  • by Transponder (6045) on 2004年11月01日 23時14分 (#646425) ホームページ 日記
    星新一が好きな人はなんだかんだ言ってみたくなっちゃうのですよ。

    で、僕は「伝説の勇者」だったけな?が印象深かったです。
    --

    # I will work seriously this year!

  • by Anonymous Coward on 2004年11月02日 2時55分 (#646565)

    星一徹  と空目…

    彼が作ったら、いったいどんなショートショートに…( ̄▽ ̄;)

     別府史之、ディスカバリーチャンネル(現USポスタルサービス)
     移籍決定おめでとー。

  • by Anonymous Coward on 2004年11月02日 3時30分 (#646579)
    そのうちグリコのおまけに付くんだよねぇ? DVDかなにかで?
  • by Anonymous Coward on 2004年11月02日 8時27分 (#646617)
    桂米丸師匠キボンヌ
  • by Anonymous Coward on 2004年11月02日 14時46分 (#646789)
    出てきましたか?

    #前に少女向けホラー漫画誌で「ボッコちゃん」のマンガを見た記憶が…
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...