パスワードを忘れた? アカウント作成
9289 story

Python2.4リリース 61

ストーリー by yoosee
ニシキヘビの脱皮 部門より

bravo 曰く、 "Python 2.4最終版がリリースされた。Python 2.3以来、18ヶ月ぶりのメジャーバージョンアップとなる。Python 2.4の新機能はA.M. Kuchling氏によるWhat's New in Python 2.4を参照。
以下はPyJUGからのPython 2.4 リリースアナウンスの翻訳。

「我々は2004年11月30日、Python 2.4 最終版をリリースしました。このリリースは最終的な安定版で、Pythonユーザにこのバージョンへのアップグレードを推奨します。Python 2.4はPython 2.3 を元にした18ヶ月に及ぶ努力の結晶であり、Pythonの慎重な発展の新たな段階を象徴しています。言語へ新しい機能追加は最小限に抑えつつ、多くのバグ修正やさまざまな改良が施されています。Python 2.4の主な変更点は、モジュールのインポートの改善、関数デコレータ、ジェネレータ式、多くの新モジュール(subprocess, decimal, cookielib等)、大量のバグ修正などです。詳細については、(主観的な) ハイライトや、Andrew KuchlingのWhat's New In Pythonを参照してください。」

"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 新機能 (スコア:4, 参考になる)

    by Dubhead (1033) on 2004年12月02日 20時20分 (#660684) ホームページ 日記
    2.0でリスト内包表記が追加された時は、こんなもん何に使うんだよと
    思ってましたが、使い慣れてみると簡潔かつそこそこ強力で、
    リストを作る場面では出番が多いという便利な代物でした。
    開発陣は機能の取捨選択の趣味がいいなぁと感心したものです。

    今回の新機能のgeneratorやdecoratorも、単純なわりに強力そうな仕掛けで、
    使ってみるのが楽しみです。

    Pythonといえば、 「初めてのPython 第2版」 [oreilly.co.jp] がオライリーから出たばかり。
    • Re:新機能 (スコア:3, 参考になる)

      by tuneo (2938) on 2004年12月02日 23時55分 (#660781) ホームページ 日記
      > 今回の新機能のgeneratorやdecorator
      今回のリリースで追加された新機能は「generator expression」です。generatorは2.2の頃からありました。
      # リスト内包すら普段使わないので、個人的にはgenerator expressionの有り難味がイマイチ理解できなかったりするんですが。

      泥臭いシステム管理用のスクリプトやら書き捨て御免のデータ集計スクリプトばっかり書いてるヘタレPythonプログラマなんで、軽いスクリプトで使っても嬉しい機能を幾つか抜粋してみました。

      ・よりシンプルな文字列置換
      単純に文字列を埋め込むだけなら%演算子を使わなくて済みます。可読性も向上します。

      ・Decimalクラス
      ついにPythonも0.1を10回足して「1」を得られるようになりました:-)。

      ・string.rsplit()
      左から分割するsplit()に対応して右から分割するrsplit()が追加されました。身近なところではファイル名やURLの加工に役に立ちそうです。

      ・itertools.groupbyクラス
      シーケンスに対してSQLのGROUP BY句みたいなことができます。
      「SQLならGROUP BYでほくほく処理できるのにっ…!!」と歯噛みし無くて済みます。

      ・双方向待ち行列dequeクラス
      スレッドセーフです。

      ・CJKCodecs
      追加でコーデックをインストールする必要が無いのは嬉しいですね。
      親コメント
    • by ken3 (3270) on 2004年12月03日 15時44分 (#661074) ホームページ
      初めてのPython 第2版
      752ページ
      定価5,040円
      ISBN4-87311-210-9

      値段が高いよ… orz。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      日本語文字コード関連って同梱されるようになったんでしたっけ?
      • by Anonymous Coward
        どのレベルの話なのか分からないのですがWhat's New in Python 2.4 final? [python.org]の

        • Several new unicode codecs are added: big5hkscs, euc_jis_2004, iso2022_jp_2004, shift_jis_2004.

        のことでしょうか?
      • by Anonymous Coward
        CJKCodecs が同梱されるようになったので、「変換」は出来ます。 「文字コードの判別」はできませんが。
  • by uguisu (9285) on 2004年12月02日 19時26分 (#660655) ホームページ 日記
    >Python 2.4はPython 2.3 を元にした18ヶ月

    MacOSXより遅いですね。オープンソースはプロジェクトによって違うでしょうけど、それにしても遅い部類かな。
    • Re: 18ヶ月で0.1 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Dubhead (1033) on 2004年12月02日 19時58分 (#660675) ホームページ 日記
      言語やOSがポンポン変わられると他が困りますからね。
      開発活動さえ活発なら心配いりません。
      親コメント
    • > 18ヶ月で0.1

      (1994-10-26) NetBSD 1.0
      (2004-05-01) NetBSD 1.6.2

      114ヶ月で0.6.2
      19 ヶ月で0.1(およそ)
      しかもまだ 1.x
      NetBSD の方が遅いよって事になるのかな

      そして Linux は 2.6 でFreeBSD は 5.3 で OpenBSD は 3.6 か。
      じゃ FreeBSD が一番優れているな。
      よし FreeBSD 採用!!

      # なんて世の中にならないかなーと、現実逃避ぎみの FreeBSD ユーザ。
      ## あ Windows2003 最強 ?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年12月02日 20時24分 (#660685)
      そういえば昔のスラドの記事でPythonはリリーススケジュールをほぼ忠実に守っているという話があったような気がしますけど、それは今でもそうなんでしょうか?またスケジュール通りにリリースにこぎつける秘訣みたいなものはあるのでしょうか?

      あと、タレコミ文を見てもわかるようにリリース作業にGuido氏以外の人が関わっているようですが、プロジェクトの分業は具体的にどうなってますでしょうか?

      なんでこんなことを書くかというと、最近Ruby方面でリリースエンジニアリングが問題にされていたので、ちと気になったわけです。
      親コメント
      • スケジュールは今でも忠実 [python.org]ですね。 会社に雇われて本業としてPythonを開発している人がいることが秘訣の一つだと思います。 あと、具体的な目処が立つまではスケジュールを明確に書かないこととか(笑)

        プロジェクトの分業は、基幹的な所は社内の人でやってるんじゃなかろーか(すんません適当言ってます)

    • by Anonymous Coward
      あんまり早くても困りますが・・・
      バグ修正ぐらいなら良いけど、実装が変わったりされたら目も当てられません。

      #っていうか、実際そういうのがあって、しゃれにならなかったけど
    • by Anonymous Coward
      前バージョンの 2.3 が MAC OSX のバージョンアップに合わせてリリースを
      急ぎすぎたとか、 2.4 は decorator の絡みで遅れたとか、いくつかの要素を鑑みればこんなものかと。
  • by Anonymous Coward on 2004年12月02日 22時48分 (#660753)
    2.3から2.4でメジャーバージョンアップだとすると
    今後3.xになったら何と呼ぶのでしょう?
  • 最終版? (スコア:0, フレームのもと)

    by chu-chu (7456) on 2004年12月02日 17時24分 (#660581)
    リリース初版からいきなり最終版をのたまうとは、絶大なる自信だな。
    2.4.1は出さないという覚悟の表明か?

    # 最初、誤訳かと思ったけど、原文もそうなってるのね…
    • Re:最終版? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2004年12月02日 17時45分 (#660599)
      私も誤訳かと思ったクチ。
      でもリリース="完全なもの"と考えているのであれば納得。
      # それだけ長い間デバッグしてきたんだろうし。

      開発者の皆様に敬意を表したいです。
      親コメント
    • by hideyuki (4998) on 2004年12月03日 10時35分 (#660929)
      2.4系列の最終版という意味なら、last release in/from the 2.4 series/2.4.xといった表現の方が一般的です。

      alphaやbetaやRCじゃない正式リリース、という意味でfinalを使うのは珍しくないです:
      http://mail-index.netbsd.org/netbsd-announce/2004/03/28/0000.html
      http://www.kde.org/announcements/announce-3.0beta2.php
      http://www.microsoft.com/presspass/press/1999/Sept99/DirectX7pr.asp
      親コメント
      • by chu-chu (7456) on 2004年12月03日 12時52分 (#660999)
        URL引用の通り、final releaseという言葉ははよく見かけますが、
        正式版のリリース時に (2.4.0 finalではなく) 2.4 final という
        バージョン付けは、他と比べて珍しいかな、と思いました。

        # 珍しいと感じただけで、別に悪いとは思ってません。
        # むしろ男気を感じたというのは先に書いた通り。
        親コメント
    • Re:最終版? (スコア:1, オフトピック)

      by moriwaka (89) on 2004年12月03日 15時08分 (#661063) 日記
      この投稿 [srad.jp]といい、chu-chu氏はバージョン番号にこだわりのある人らしい。。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      “final”にせよ「最終版」という訳にせよ 広く [google.co.jp] 使われている [google.co.jp]ようにみえますが、何か?
      • ちゃんと読まず脊髄反射でコメントしたのでしょうが、あなたが検索語に用いた
        「final beta release」とか「最終版 ベータ版」は、どこにも書いてありません。

        2.4 final beta releaseなら、2.4ベータ版の最終版だし、
        2.4 final releaseなら、2
        • 何をいきがっているんだろうか、この人は。 Python 2.4 [python.org]のページから辿れるPython News [python.org]には以前のリリースからの変更点が記されていますが、これを見てもわかるようにalphaが3つ、betaが2つ、あとRCが1つリリースされています。ちなみにリリースの情報はDaily Python-URL [pythonware.com]やPyJUGのページ [python.jp]などで知ることができます。

          > 2.4の初版
          • 何を書いてるんだろう、このアホACは。
            話のポイントが完全にずれてる。
          • > というわけで、そもそも前提が間違っています。 では次のリリースは 2.4.1 ではなく、2.5 ということになるわけですな?
            • 2.2 final 2001/12/21
              ...
              2.2.3 final 2003/05/30
              2.3 final 2003/07/29
              ...
              2.3.4 final 2004/05/27
              2.4 final 2004/11/30
              と出てますから、今度も 2.4.3 か 2.4.4 くらいまでは出るんでは。

              http://www.python.org/2.2/
              http://www.python.org/2.2.3/
              http://www.python.org/2.3/
              http://www.python.org/2.3.4/
              親コメント
            • ん?alpha→beta→final→minor fix releaseというのはよくあるパターンでしょ。finalを宣言してるからといってminor fix releaseは出ないと決めてかかる方がおかしい。
              • > alpha→beta→final→minor fix releaseというのはよくあるパターンでしょ。

                よくあるの?
                その final を final と呼ぶのは一般的なの?

                俺も今回ので初めて知ったけど。いくつか例をあげてよ。
              • そういう場合は
                「2.4系ではこれ以上の変更はしない(次のリリースは2.5以上になる計画)。ただセキュリティの問題など致命的なものに関してはサポートするよ」
                的な使い方ですね。

                ということで、この次は2.5と見ていいんじゃないでしょうか?
              • #660694の言う「よくあるパターン」というのは知らないが、
                大もとの#660611は final beta release でぐぐっているので、
                単に素で読み間違えただけだと思われ。
                可哀想だから、もうほっといてあげろよ。
              • J2SE 1.5 (5.0) は beta とか rc を経て最初の版が 1.5.0 final
              • > J2SE 1.5 (5.0) は beta とか rc を経て最初の版が 1.5.0 final

                うーん、たしかにググると出てくるけど、バージョンとしては
                「1.5」なわけでしょ?

                # http://www.dataart.com/company/dataart/news20041103.htm

                これってさ、
                 「Python 2.4 final」のリリース
                じゃなくて、
                 「Python 2.4」の fina
              • > ということにしたいのですね?;)

                「?;」
                こういうのを使ってるようでは偽物にすらならないですね。

                > というか、あれはノイズを減らすために意図的にキーワード
                > を増やしたんです。

                だからキーワードを増やしたおかげで完全に別の物を検索したことになってるでしょ。
                元のコメントをもうちょっとしっかり読みなさい。
              • >J2SE 1.5 (5.0) は beta とか rc を経て最初の版が 1.5.0 final

                最初じゃないの? FCS だもん。
                1.5.0 は "First" Customer Shipment のはずだから。
              • by Anonymous Coward
                > ノイズ
                な、なんだってー
              • えっと、
                Final = 正式版の最終
                Final Beta = テスト版の最終(次が正式版)
                でしょ?つまり、
                Alpha -> Beta -> Beta Filnal -> 正式 -> Fix -> Final
                かと。

                Python の発表が Final Beta なら、だれも違和感もたないんだと思いますが、正式版として Final だから違和感もつ人がいるんでしょう。そして、違和感もたない人はベータ版と勘違いしているだけのようだから、違和感もってる人から見る
          • いやあ いくらαやらβが出てても
            最初から「2.4 final」ってのは珍しい気がするど

            これまでは2.x.xってリリースして来ているのだし
    • by Anonymous Coward
      python-2.4.1-final-version-1.3-RC5.2.2
      とか?
      finalとか打つ時にお手軽に書いちゃいけないって事だと思えばいいでないの?
      #FinalFantasyの時に似たような笑いが
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...