パスワードを忘れた? アカウント作成
9426 story

サムスンが「液晶ドット抜けゼロ」宣言 158

ストーリー by Oliver
品質低下がコストに直結するプレッシャー 部門より

KAMUI 曰く、 "本家記事より。サムスンが「TFT液晶のドット抜けゼロ」ポリシーの採用を宣言しました。(朝鮮日報・英語版の記事)
未だ完全には避けられない事から「10個以下の液晶のドット抜けは不良品扱いしない」のが定番らしいですが,今年 1月 1日以降にサムスン電子製の液晶製品を購入した顧客が6ヵ月以内にドット抜けを確認した場合は無償交換するとの事。世界市場をまたに掛けるメーカーの自負か。交換の嵐で業績がエラい事になりそうな気もしますケド・・・
あ,因みにこのポリシーは韓国国内で販売されたものに限定されます,悪しからず"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年01月02日 20時54分 (#673429)
    韓国国内で回収されたものがそのまま海外に流されるわけですね。
  • 裏付けはあるのかな (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Lycurgus (13027) on 2005年01月02日 21時05分 (#673433) 日記
    このような宣言をするからには、何らかの「ドット欠けをなくす技術」等を開発したのだと思いますが、
    どの程度の完成度があるのか気になります。

    それがうまくいかなかった場合、上のほうで懸念されている通り、
     ドット欠けなし:国内用
     ドット有りなし:海外用
    となってしまう可能性が高くなりそうですので……。
    • by yutarine (14862) on 2005年01月02日 21時13分 (#673440) ホームページ 日記
      「ドット欠けをなくす技術」ではなく、「ドット欠けを効率よく発見する技術」を開発したのかも・・・。

      # ドット欠けって目で見て検査しているんでしょうか?
      親コメント
    • by virtual (15806) on 2005年01月03日 15時14分 (#673704)
      「ドット欠け」というのが「常時光っているドット(輝点)」のことならそのドットを「常時消えているドット(滅点)」に変えてしまう技術とかはすでにありますね。あるいは隣接したドットと同じ振る舞いをするようにしてしまうとか。要するにドット欠けがあってもあまり目立たないモードに移行させてしまうということでドット欠けを認識しにくくするということは各社ですでに行われていることです。
      また、パネルメーカーに対する品質要求としてすでにゼロ輝点ということを言っているパソコンメーカーは結構あるようです。まあ、劣化モードで輝点が現れるということもあるのでエンドユーザーにドット欠けゼロ宣言するというのはかなりエポックメーキングな話題ではありますけどね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年01月02日 21時55分 (#673456)
      単純に検査技術の向上と歩留まり低下で、不良品を全部破棄できたり取り替えてよいレベルに達しただけでしょう。

      だいたいなんで、ある地域向けに不良品を増してブランドイメージを自ら低下させる愚行をするなんてするの? 片方でイメージ向上を図っているのにそんなことをするのは明らかに損でしょう。
      親コメント
    • by minque (16136) on 2005年01月02日 22時44分 (#673478)
      > このような宣言をするからには、何らかの「ドット欠けをなくす技術」等を開発したのだと思いますが、
      > どの程度の完成度があるのか気になります。

      そのような技術を開発してないとは何とも言えませんが、
      単純にドット欠けに対する今までの不良品率と許容範囲率を考えた結果ではないでしょうか。
      「許容範囲率にある本来保証しない製品に関する費用」が、「ドット欠け保証によるユーザの安心感等による利益」と「会社イメージ」を足したモノが上回るのかと思いました。
      業界人でもなんでもない個人的な意見ですが。

      ※微妙な補足
      ここでいう不良品率とは、生産する製品全体の数からドット欠けの数が基準以上あるもの。
      ここでいう許容範囲率とは、生産する製品全体の数からドット欠けがあるが基準未満あるもの。
      親コメント
  • サムスン製品 (スコア:3, 参考になる)

    by wildcard (416) on 2005年01月02日 21時40分 (#673447)
    2000年末から2003年頭にかけて五月雨的に、サムスンの液晶ディスプレイ(1280x1024)の法人向けモデルを合計40個くらい導入した。
    その範囲では画素欠けゼロ。

    その後、コントローラ側が24bpp処理ではないということで選定対象から外れた。パネルそのものはそう悪くはないのだが・・・ 現行モデルがどうなっているかは調べていないので不明。
  • by Anonymous Coward on 2005年01月02日 23時08分 (#673488)
    サムソンに限らず
    プラス千円でドット欠け時の交換対応します保険とかあるとうれしいかも。

    にしても。学校支給のEIZOの液晶。。。ドット欠けってきいたことないなぁ。。。
    学生に良いイメージを植え付けるため全品検査とかしてるのかしら。
    それともデフォルトで全品検査?
    • by yujiro (12573) <yujiroNO@SPAMfinalbeta.jp> on 2005年01月03日 0時46分 (#673541)
      ドット欠け時の交換は、パーツ交換保証の一環としてツクモがやってます [tsukumo.co.jp]。交換のチャンスは1回の購入で3回まで。掛け金は3万円台なら2,100円、以降1万円ごとに525円アップです。
      --

      -May the sakura-cards be with you.-
      親コメント
    • それはあるかも>全品検査
      やはり、伊達にMade in JAPANじゃないですね。
      国内有名メーカーでも、ナナオ以外は大抵国外で生産してますから...
      親コメント
      • ちょっと昔の話なので、今とは違うかもしれませんが。
        FlexScan L660が出たとき、すぐに購入したのですがドット欠けが4ヶ所ありました。
        4個所くらいだけど高額商品だ(った)し、なんとかしてもらえんかなと思ってサポートに電話したところ
        「18型とかのクラスだとドット欠け15個所までは交換に応じられません」と言われました。
        「ドット欠けだけにどっとないとダメですか?」とシャレも通じず(←うそ)
        その後、懲りずにL567Rとか買ってますが、ドット欠けは2つありました。
        液晶だし、しかたないと思ってもうあきらめてます。

        #でもApple30インチCinema displayに3個ドット欠けがあったのはものすごく悔しい:p
        親コメント
  • 前からずーっと気になっていたのですが、なぜ素人目にも 明らかな
    ドット抜けが「不良品ではない」んでしょうか?
    数や場所によっては「使用に支障がない」とはいえないケースもある
    でしょうし、モノとして完全な状態でないのは確かでしょう?

    全部不良扱いにすると価格が高くなってしまうのは理解できますが、

    ・ドット抜けなし → 良品 (でも高価)
    ・ドット抜けあり → アウトレット品 (安価)

    というのが一般消費者の自然な感覚かと。

    もし仮に画面の1/4くらいがドット抜けしてても、メーカーは
    「不良ではない」と主張するんですかね?

    国民生活センターとか消費者団体の見解が知りたい。

    • 「10個以下の液晶のドット抜けは不良品扱いしない」
      っていうのが定番らしいと、タレコミに書いてありますよ。
      解像度が8*5なら当てはまりますが・・・

      重箱の隅突っついてスマン。
      親コメント
    • >ドット抜けが「不良品ではない」んでしょうか?

      未だ完全無欠(に近い)製造方が確立されていないから。

      じゃないでしょうか。
      親コメント
  • ドット抜けも嫌だけど… (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年01月03日 2時15分 (#673577)
    サムスンは実に立派なアドバルーンを上げたものです。
    言ったとおりになるかどうかまずは見守りたいものです。
    実例を見るまでは信じられませんから。

    でもドット抜けはまだ可愛い方かも。世間には
    虫(蚊らしい)の混入の例があります。
    「http://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html」

    (タグを使えないヘタレでごめんなさい)
  • by messo (7339) on 2005年01月03日 3時27分 (#673589) ホームページ 日記
    普通に考えて。

    Samsungの製品はどこを指すのだろ。
    自社製品ならテレビにしてもディスプレイにしても交換可能ですが
    他社製のパソコンやディスプレイは容易に交換できませんよね。
    「交換するかどうかは製品の販売メーカ対応能力次第になる」の部分と
    「販売したメーカが交換回収した不良液晶パネルを引き取って交換してくれるのかって部分かなと思います。
    少なからず全製品の交換は不可能だと言っていいでしょう。
    仮に行なった場合サポートの能力の低いメーカとの差で
    メーカーのシェアの差が出たりするかも知れません。

    仮に交換を認めた場合、ノートパソコンでドット欠けを発見し
    メーカ側の機種やロットによって液晶パネルが違う場合を想定すると
    交換できる、出来ないの個別の対応をしなければなりません。
    そうなってくると、迂闊にSamsung以外の液晶メーカーの製品を採用できない事情に追い込まれるでしょう。

    正直他社の液晶メーカ潰し策ではないでしょうかね。
    目の付け所の#がどういう対策に出るかの方が気になりますけど。

    #交換するって事は発見する精度を上げたより、製造プロセスの精度を上げたのでしょう。
    #発見するなら各色点灯させてスキャナーのようなものでチェックすれば自動化は容易いでしょうから。
  • by N'gatt (9815) on 2005年01月03日 13時05分 (#673667) 日記
    ところで皆さん、いま液晶モニタを買うならどのメーカがオススメですか?
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...