パスワードを忘れた? アカウント作成
9564 story

「ゴッゴル」の次は「デースケドガー」 90

ストーリー by Oliver
造語のマーケティング 部門より

Anonymous Coward曰く、"やじうまwatchによると、あの「ゴッゴル」のSEOコンテストで一世を風靡した 「SEO-Association」 がふたたび同じSEOコンテスト「第 2 回 SEO コンテスト (新潟・スマトラ頑張れ!!)」を開始したようだ。今度のキーワードは「デースケドガー」という、もともとは三河弁らしいのだが、さっぱりわからないキーワードが選ばれている。また、今回からややルールが変更になり、Google日本語版以外にもYahoo! 検索MSN(beta)も対象に入れることになったようだ。前回はちょっとblogを覗くと、どこかでかならずといっていいほど 「ゴッゴル」 に出くわすような大盛況になったのだが、果たして今回はどうだろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Tsukitomo (22680) on 2005年01月27日 12時25分 (#685108) 日記
    第1回の時は、完全に無意味な単語としてゴッゴルを選んだのではなかったですっけ? 個人的には(それが三河弁かどうかはともかく)実用例にせよ主催者側による解説にせよ(そして原語そのままでなくアレンジしたにせよ)、「デースケドガー」なる言葉に意味を持たせている時点で、今回のコンテストはWebに混乱を起こすだけの、迷惑行為だと思います。

    無意味綴りである「ゴッゴル」がまだましだったのは、コンテストに関わる目的以外で検索する人がいないというところです。今回の場合、例えばまじめに三河弁についての解説を発信している方の有用な情報 [google.co.jp]が、内容と何も関係ないSEOによって埋もれてしまいます。

    SEOコンテストを否定する気はありませんが、キーワードの選定はもう少し考慮があってしかるべきだと思います。

    # 2ちゃんねるに(ひろゆき氏に)参加されたらどうなるのだろう?
    --
    Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

    Tsukitomo(月友)
  • by jmz-yam (5393) on 2005年01月26日 17時20分 (#684719) 日記
    まだ第2回目だから参加する人はいるかと思うけれど、これが、3回4回と続くとどんどん減っていくでしょうね。

    SEOって、結局サーチエンジン任せなので正解は闇の中ですし、そんなに盛りあがるものではないと思うんですけど。

    ブームも去れば、落ち着くと思いますよ。
    --
    jmz
  • これからだんだんゴッゴルで引っかかるページは少なくなってゆくと思いますが,
    どのような緩和曲線を描いてゆくのだろう?
    まぁ,さすがに0件にはならないと思いますが.

    #数百年後の文化人類学者がゴッゴルとは何か頭を悩ましたりして.
  • 既に (スコア:3, 興味深い)

    約9,840件 [google.co.jp]ヒット(この投稿を書いている間に10件増えた……)。
    ゴッゴルの方は約656,000件 [google.co.jp]と出ました(この投稿を書いている間に1,300件減った……)。
    --
      - Lupinoid -
  • by Anonymous Coward on 2005年01月26日 19時03分 (#684792)
    やじうまwatchで
    >電話などで「山崎ですけど」と自分の名前を名乗るセリフのあとに、
    >三河独特の「がぁー」がついた文が「ですけどがぁー」になる。
    と言っとるけどやぁ、そんなん言わんわ。
    正当派は
    「山崎だけどやー」
    になるぞん、なーほい。

    三河出身なんでAC
  • 正直ウザイ (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Cowboy (6205) on 2005年01月26日 19時18分 (#684801)
    また、何か意味がありそうで無い単語が世の中に溢れるのですね。

    こういう「なんかそれっぽいワード」が目に入ると人間の認知機構の仕組み上、
    どうしても「それって何だっけ?」という脳内検索が実行されます。
    何か意味のある単語ならある程度文脈に従いますから、状況に対して適当に関連付けでき、
    脳内検索はあっさり終了するので問題ありません。

    しかしコレは意味が無い単語なので文脈を無視しますから、
    検索範囲は無駄に広がりますし安定した関連付けもできません。
    しかも競技の性質上目立つ場所にガンガン登場します。

    仲間内でやっていることにケチをつけるのは無粋だとは思いますが、
    外にいるひとにはノイズだけの迷惑な遊びだと思いますよ。
    • Re:正直ウザイ (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Mc.N (3705) on 2005年01月27日 0時00分 (#684956) 日記
      仲間内でやっていることにケチをつけるのは無粋だとは思いますが、
      外にいるひとにはノイズだけの迷惑な遊びだと思いますよ。
      私は参加者達が楽しめていればそれでいいんじゃないかと思っています。参加者も第三者のためにサイトを開いている人ばかりではわけでもないでしょうし、これをキッカケに検索エンジンの仕組みを学んでくれれば、それはそれで結果オーライってことで。

      一点、参加表明タグに「スマトラ」という単語が含まれているのが腑に落ちないです。Google でスマトラ [google.co.jp]を検索すると、意図した結果なのかかなり上位に検索されます。今後、コンテスト参加者が増えるならば更に上位に検索されることになるでしょう。

      これはスマトラ沖地震の情報を集めている人にとってはあまり嬉しくない状況ではないでしょうか。
      #これも SEO のテクニックのひとつなのですかね :-P
      --
      Mc.N
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年01月26日 19時35分 (#684815)
      > 仲間内でやっていることにケチをつけるのは無粋だとは思いますが、
      > 外にいるひとにはノイズだけの迷惑な遊びだと思いますよ。

      粋か無粋かと言えば「無粋な遊び」なので、
      最初の1回目は兎も角、
      何度も繰り返し飛び付くような無粋なヒト・サイトとは、
      距離を置いた方が宜しいかと思いますよ。僭越ながら、

      そーゆー意味で今回は注目しています。
      自分が親しくしている人達や、
      頼りにしているデータソースは無粋かどうか、
      親コメント
    • by deleted user (13014) on 2005年01月26日 22時47分 (#684926)
      全くもって同感。こんなのインターネットにゴミをまき散らすだけ。
      そもそもSEOというのが気に入らない。
      サーチエンジンの顔色、機嫌うかがって、なんか本末転倒。

      ただ人を集めるウェブサイトを作ることに専念すればいい。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年01月26日 22時08分 (#684901)
    三河在住の人が怒っています [hatena.ne.jp]が、三河地方の人間に変な印象を与えることを目的としたクズ企画と受け取られても仕方ないように思いますね。
    • 被害妄想にしか見えませんけど…
      誰にも被害妄想を与えないような企画ってたぶん無理なんじゃないでしょうか?
      全人類の妄想にまで考慮をするなんてできないでしょうし。
      誰か特定の一人に絞ってもその人がどんな妄想をするかなんて誰にもわからないように思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年01月27日 1時26分 (#684993)
      怒ってとる人は、三河弁を恥ずかしいものと考えとるがじゃないがけ。

      もし地元の方言が取り上げられたら、おれは別に恥ずかしいとは
      思わんちゃね。
      親コメント
      • わしは三河の言葉は知りませんが、たとえば「国際SEOコンテスト」とかでキーワード「deesukedogaa」が「日本語から採りました」と紹介されたら、妙な気分になるとは思います。
        今回、不愉快になった人の気持ちは、なんとなくわかります。この言葉が恥ずかしいとか、そういうのじゃないな。
        親コメント
        • >「日本語から採りました」と紹介されたら、妙な気分になるとは思います。

          ちょっと興味があるので、教えて下さい。
          なぜ妙な気分になるのですか?

          そういう「妙な気分」を感じない人間が想像しているので、まったく見当外れかも知れませんが
          1. 自分が聞いたことも使ったこともない言葉が「日本語」として紹介されることに対する違和感
          2. 方言は表に出るべきでないと考えている
          のどちらか、って感じでしょうか?

          また、仮にusagitoさんの出身地方の方言だったとしたら、別な感想を持たれたでしょうか?

          #私のように全く気にならない人間と、気になる人がいるというのは面白い問題だなぁ、と。
          親コメント
          • by usagito (9671) on 2005年01月27日 21時21分 (#685297) ホームページ 日記
            >なぜ妙な気分になるのですか?

            「妙な気分」の原因は、いろいろ混ざっていると感じます。
            今回、どこそこの言葉であるという注釈がなければ、べつに何とも思わなかったと思います。
            キーワードはキーワードでいいから、よけいな意味づけをしないでほしい、という気分かも。
            「おれに関する噂」に似た理不尽な感じ、というのも頭をよぎりました。
            うーん、はっきりしなくてすみません。
            親コメント
            • by shiraga (14233) on 2005年01月28日 4時23分 (#685439)
              お返事ありがとうございます。

              >「妙な気分」の原因は、いろいろ混ざっていると感じます。

              そんなものかも知れないですね。(^^;)
              感情を分析するのは難しいかも知れません。

              >キーワードはキーワードでいいから、よけいな意味づけをしないでほしい、という気分かも。

              それだと語感のみで判断するから、確かに今回のような問題は起きなかったでしょうね。

              >「おれに関する噂」に似た理不尽な感じ、というのも頭をよぎりました。

              なるほど。これはイメージとして良くわかります。

              考えてみると、ネットの普及により「おれに関する噂」のような状況が現実に起こり得るようになっているのかも知れませんね。

              数年前、ある少年が特撮のマネッコをした動画がネットに流れてちょっとした騒ぎになったことがありましたよね。
              ネットという拡散手段がなければ、ごく一部で貸し借りして話題になっていた程度だったのが、ネットを通じて多くの人の目に触れてしまった。
              Blogが普及した現在、何気なく書いたりしたことが予想以上に多くの人の目に触れ、予想もしていなかった事態を引き起こす可能性はさらに大きくなっているのかも。
              親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年01月27日 11時27分 (#685088)
      この程度のことで怒る人が目立ってしまい、「三河人は人間が小さい」という風評が立つことの方が心配。
      ちなみに、おれ自身も三河出身。
      方言なんてものは他の地方の人から見たら得体の知れないものにしか見えないなんての、常識じゃん。いちいち怒るのはあほらしいと思うがな。
      親コメント
  • これってさ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年01月27日 0時50分 (#684979)
    サーチエンジンスパム [google.co.jp]とどう違うのさ?

    運営協力会社は、ビジネスとして「順位吊り上げに最適なページ作り実現する」サービスを提供しているみたいだし。

    なにより前回のメインスポンサーの片割れが「ノニジュース」って…
    マルチ商法で有名になった「あの」商品かよ。

    #今現在も、関係ない単語までひたすら羅列したアダルトサイトが
    たまに残ってるんだよなあ。
  • by Inetpub (20077) on 2005年01月26日 17時31分 (#684730)
    このタレコミ [srad.jp]がGoogle上位に食い込んだら賞品はだれのもの?
  • みんな胴元へのリンク張っていますしね。

    単なる面白がりで参加するのはいかがかと思います。

    てかコンテストなんていりません。
    これ以上私の大事なgoogleをおもちゃにしないで!
  • 盛り上がったのは1週間もなくて、すぐみんな飽きていったような印象を受けるのは僕だけですか?
  • Google様によると (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年01月26日 23時24分 (#684939)
    <a href="~" rel="nofollow">ってしておくといい [google.com]らしいですよ。
    #トラックバックの本来の役目はこれでも果たせるでしょ。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...