パスワードを忘れた? アカウント作成
9752 story

Maxtor製HDDの偽造品の流通が発覚 58

ストーリー by GetSet
何処で誰が作ったか 部門より

x-AC 曰く、 "AKIBA PC Hotlineの記事によると、秋葉原にて「5A320J0」という、実際には存在しない型番の日本マックストア(Maxtor)製のHDDが流通していることがわかったとのことだ。仕様は容量320GB、I/FはUltra ATA/133、キャッシュ容量が2MBとのことで、2月12日の段階で数店に出ていたらしい。実際に入手した人間がいるのかどうかは不明だが、最近にMaxtor製というだけで何となくHDDを買ってしまったような人は、調べた方が良いだろう。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nu-u (12312) on 2005年03月02日 19時41分 (#702112) 日記
    Maxtorってマックストアって読むんだ( ̄□ ̄;)
  • 世界的な偽造団? (スコア:2, 参考になる)

    by baffclan (9449) on 2005年03月02日 20時15分 (#702138) ホームページ
    ちょっと検索 [google.com]してみましたが、国内だけでなく世界各国に出まわっているようです。

    最近は、懐事情と相談しメーカは気にしませんが、聞いたこともないメーカより名が
    通ったマックストアの様な物を選んでいますね。
    # 以前はコナーの製品が好きでしたが・・・
  • 破損セクタ用の代替セクタ(そんなのあったよね?)が
    使えるようにした改造ファームを
    250GBとか300GBの正規なドライブに入れたら、
    今回のように320GBドライブとか作れそうだ
    • PC-9801シリーズ全盛時代に、高価だったハードディスクの無駄領域を少しでも
      利用するためにこんなソフト [vector.co.jp]を使っていました。
      大変お世話になりました。
      親コメント
    • 私も、今回の偽造Maxtor製HDDは改造ファームウェアによるものだと思う。 謳い文句の通り320GB使えるとしたら、
      1. MaxtorにはMaxLineシリーズという信頼性重視を謳った製品がある(今回でっち上げられたのは、そのシリーズの320GBモデルということになっている)
        信頼性重視ということは代替セクタ領域が多くとられているのではないかと考えられるのだが、その代替セクタを最初から使えるようにした。
      2. MaxtorのHDD製品はプラッタあたりの容量を明言していない。そのため300GBモデルには100GBプラッタを3つ使用したものと80GBプラッタを4つ使用したものがある(Maxtorの過去の実績から、同一型番でもロットによって異なる可能性もある?)と考えられる。この80GB×4でありながら300GBになっている製品のファームを改造し、320GBモデルをでっち上げた。
      推測されるのはこんなとこかな? 素人考え故、外している可能性も大。
      HDD工場の中の人に降臨願いたいところだけど、偽造団の中の人が降臨したらイヤン
      親コメント
    • ハードディスクには確かに一定量の代替セクタ領域がありますね。工場出荷時にもある程度のエラーは許容されていて(エラー0のハードディスクなんてほとんどありません)、最初から代替されるので、全部代替領域をなくす、というのは難しいでしょう。

      出荷後にメディアに異常が発生した場合

  • by Y.. (7829) on 2005年03月02日 20時42分 (#702163) 日記
    この型番だけが偽物なのか?ってことかなぁ
    MaXLine IIの250Gだけでも4台所持しているからかなり気になる

    ちなみにそれ以下の容量もMaxtor製....
    5400回転の大容量HDDってMaxtor製品ぐらいしかないから
    こういうのがあると痛いなぁ
    • by Anonymous Coward on 2005年03月02日 21時38分 (#702220)
      webでシリアル入れて保証が残っていると出ればオケです。

      今はわかんないですが、マクスターはシーゲートと同じく
      「日本で買った商品をメーカーサイドで修理(要は交換)してくれる」
      というのがマニアの世界では有名です。で、以前のシーゲートは
      シンガポールに送らなければならなかったのですが、マクスタは
      千葉に送ればよかったのです………最近はどうかな?

      ちなみにシーゲートのほうは内蔵製品5年保証になってから
      日本でRMA受付するとか聞いてますが、なんか現実は日本語で
      対応するだけで国際電話っぽいです(最近買ってない)。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年03月02日 22時47分 (#702302)
        seagateにメールで問い合わせたら壊れかけの日本語で
        以下のURLでRMA番号を得たら成田の受け付けに送れ。
        と解答を頂きました。メールは中国からでした。

        http://support.seagate.com/support/email/email_warranty_support.jsp?destination=WarrantyWebMail_Asia-Pac
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年03月03日 9時51分 (#702579)
        交換ではありますが、返ってくるのは修理上がり品ですね。

        その証拠に、ラベルが貼り替えられていて、産国表示が
        「Made in Japan」になっています。時々、オリジナルの
        容量より少ないときすら有りますから。
        実際、修理上がり品は新品に比べると、耐久性が低いよう
        です。

        その点、ショップで修理依頼すると店頭在庫などで交換し
        てくれる事がありますので、ショップの保証期間中は、や
        はりショップで交換してもらった方がよいようです。
        # たまにショップ保証期間中でも直修理したがる人がいるので。

        ただ、素朴な疑問として、上記のようにショップが新品と
        交換してくれた場合、ショップは代理店などを通して修理
        依頼していると思うのですが、返ってくるのは修理上がり
        品のはず。
        とすると、修理上がり品がショップに溜まってしまうはず
        なんですが、これらはどこに行ってるのでしょう?
        まさか「新品」として売ってるんじゃ・・・?

        と思った瞬間から、ショップでディスクを買うときは、ラ
        ベルが張り替えられていないかどうか、確認してから買う
        ようにしています。(^^;
        親コメント
        • by Kazsa (25846) on 2005年03月03日 10時35分 (#702600) 日記
          以前、某マイナーメーカーのPCを買ったことがあるんですが、中のHDには「Factory Repaired」と書かれたラベルが貼ってありました。
          新品のPCに修理上がりの部品使うなよ。
          というわけで、それ以来そこからは買っていません。
          親コメント
          • 日本の某sメoーnカyーの修理のバイトやってる友人がいますが、
            HDDの修理のときには、FactoryRepaieredのHDDに交換しまくりって
            言っておりました。ただ、新品のPCには悲しいものがありますわな。
        • 修理上がり品としてセールで売ってますねHDD。 あとマザーとかも多いかな?
          だからさすがに新品と偽って売っている例は少ないと思います。
      • そのシリアルとやらはどこで入力すべきなのでしょうか。。
        いや,つい最近5A250J0がお亡くなりになったもので。。
    • by mjg33 (26255) on 2005年03月02日 23時00分 (#702312)
      Maxtor DiamondMax16(160G,5400rpm)を持ってますが、別に大容量でなくても
        良かったのですが、5400回転の HDD は最近余り見かけないので、これを購入
        しました。Kuro-Box で使っているのですが、7200回転の時はケースが熱くな
        る位い発熱してましたが、換装してからはケースが熱くなると言うことはな
        くっています。

      # 大容量、高回転の HDD はイヤだなー
      親コメント
  • MAXTORのブランドなんて元々信用していませんから、
    偽者でもチャンと動いてくれればいいんですが。
    容量詐称なんてのはNGですが。
  • by Anonymous Coward on 2005年03月02日 20時23分 (#702145)
    Maxtorじゃない訳だが、容量等はちゃんと合ってるのかな。
    • Re:中身は? (スコア:2, 興味深い)

      by takano32 (17535) on 2005年03月02日 21時50分 (#702231) ホームページ 日記
      ふと思ったのですが,Maxtorが型番の申告,および
      サポートをしていないだけで,実はMaxtor製ということも
      考えられませんかね?

      # それでもイヤですけど
      --
      旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それおもしろい考えだね。
      • by Anonymous Coward
        MaxtorのOEM先があんな事やこんな事をやったとしてても エンドユーザーには解らんけどな
        当のMaxtorが黙ってたら(以下略
  • by Anonymous Coward on 2005年03月02日 20時31分 (#702151)
    先週末300GBクラスのHDD探しててこれにするかどうか迷ってたんだよ。
    AKIBA PC Hotline! IDE HDD最安値情報 [impress.co.jp]で見ると5A300J0よりも安いんだもん。
  • by Anonymous Coward on 2005年03月03日 3時32分 (#702501)
    HDDなんて、たとえ組み立てだけだとしても手工業で作れるようなもんじゃないんだから、きっと工場の横流し品だろ。
    だから、かなり正規品に近いってこった。検品は省いてるだろうけど。
    • by hgsdrk (13085) on 2005年03月03日 14時25分 (#702764)
      工場の横流し品というか、ハードウェア的には、80GBプラッタ250GB品と300GB品が
      同一であることに目をつけて、正規品のMaxtorの80GBプラッタ250GBのHDDを普通に買ってきて
      ファーム書き換えて300GB品として流したってだけでしょう?

      80GBプラッタの250GB HDD・・・円盤の計2枚、表・裏・表の3面利用
      80GBプラッタの300GB HDD・・・円盤の計2枚、表・裏・表・裏の4面利用

      ですから。
      (160GB HDDだと、中に入ってる円盤は1枚だけなので、この技は使えない。)

      問題は、Maxtor側がプラッタの1面にキズがあるので3面使って250GB品として
      出荷してる品だと当然、問題が出てくる可能性があるということと、
      あと、Maxtorの保証が受けられないことでしょう。(これが最大の問題)
      物理的耐久性等に関しては、ぶっちゃけ、個人的にはそんなに差があるとは思いません。

      その点で、偽造品というよりは、変造品・リマーク品という表現のほうがイメージに近いかと。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      横流す位だからかなり不良品相当が多いって事じゃない?
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...