パスワードを忘れた? アカウント作成
9837 story

Mona、CDブートに成功 131

ストーリー by GetSet
着実に歩み続けて欲しい 部門より

Anonymous Coward 曰く、 "2ちゃんねるで誕生し、OS板のMonaスレッドMona PJ Wikiを中心に開発されている国産オープンソースOS「Mona」がCDブート可能になったようだ。
昨年11月のバージョン0.2.0のリリースから開発を続けαリリースである、バージョン0.3.0alpha4(参考:リリースノート)が本日リリースされた。

動作アプリの増加から1FDではすべてのアプリを収録しきれなくなっていたので、CDの大容量を使用できるのは朗報だ。今回のリリースを含め0.3.0alpha系のリリースでは着実に機能の拡充が行われているようだ。CDブートOSといえばKNOPPIXなどが有名だが、今後のMonaに注目したい。
なお、不具合はWikiの動作報告、意見などはコミュニティページまたは開発リーダーのひげぽんの日記まで投稿して欲しい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yanagi (6075) on 2005年03月17日 23時57分 (#710531) ホームページ 日記
    各種いろいろなチップセット/CPUの情報を
    集めていたのは去年の秋頃の話だったかな。

    この次はメジャーな機材のドライバの拡充かな?

    なにはともあれ関係者お疲れさまです。
    --
    やなぎ
    字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
  • これって (スコア:3, おもしろおかしい)

    by suika (26183) on 2005年03月18日 13時46分 (#710733) 日記
    これってどのOSのソフトが使えるんだろう。 LinuxみたいにWindowsのソフトが使えないんじゃ全く使い物にならないなあ。
  • by nezuku (25740) on 2005年03月18日 2時16分 (#710579)
    MicroKernel Operating System with Network Suite Architecture、略してMonaですか。
    起動できるところまで作る根性が素晴らしいです。真似できないですよ。

    これからもマターリ開発を進めていってほしいです。
  • by Anonymous Coward on 2005年03月18日 11時26分 (#710677)
    起動すると白地に灰色のコンソールが出ます。
    "BAYGUI"と入力するとMac風のGUIが立上ります。
    ターミナルエミュレータがあります。
    適当にいろいろコマンドを入力してみました。
    特に実用性は浮かびません(頻繁にエラーが出た)が、ちょっと面白いです。

    /apps/baygui% uname
    Mona version.0.3.0Alpha4 $Date: 2005/03/16 12:23:42 $
  • 部外者からしてみれば (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年03月18日 8時50分 (#710620)
    正直、Mona の話より、Slashdot/J の住民の方々の反応の方が楽しみ。
    冷静な反応、コメントがつくことを期待してますよ。
    • by n225 (16459) on 2005年03月18日 9時31分 (#710635) ホームページ 日記
      で、かれこれ10時間を経過しても、コメントが4つしかついてないわけだが。
      親コメント
  • 何を目指しているOSなのか良く分からないなぁ。
    OSを作るからには、何らかの目的意識と既存のOSではカバーできない利用分野
    とかあるんじゃないかと思うんだけれど。2chのスレみないとわからなんのかな。

    #Just for fun???
    • by Ryo.F (3896) on 2005年03月18日 10時57分 (#710664) 日記
      Monaって何? [osdn.jp]」に書いてあることから判断するに、
      • 過去の負の遺産を引き継がない
      • できるかぎりC++でカーネルを実装
      • マイクロカーネル
      • オブジェクト指向
      あたりかな?
      要するに、作りたいから作ってみました、と。それでいいじゃん。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年03月18日 11時54分 (#710688)
        >要するに、作りたいから作ってみました、と。それでいいじゃん。

        うむ、それだけで十分な理由だ。
        他に理由など不要。

        万人が納得できる理由がないと動けなくて結局何もしないサルが多い中、素晴らしい!
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2005年03月18日 14時52分 (#710763)
          私は、時々某掲示板「OSをつくろうpart??」を見ていましたが、
          「ちょっとOSを作ってみたい」というひげぽん氏に、
          周りからは、実用的なOSを作るのは困難だという意見が多かった けれども、
          時々参考文献が挙げられたり、実際に氏がコードを
          書いていって、少しずつ進んでいく様子を見ているだけでも
          楽しめました(最近はご無沙汰しています)。

          実際に、ここまで出来るとは、素晴らしい。
          親コメント
    • by Shidho (5649) on 2005年03月18日 15時45分 (#710778) 日記
      >#Just for fun???

      Just for fan [google.co.jp].
      "うちわ"にウケればそれでOK、つうのはどうだろう。
      親コメント
      • by G7 (3009) on 2005年03月19日 14時35分 (#711246)
        昔の知合い(映像作り系)の人らが好んだ言い回しとして、

                知らない人にも、面白く。
                知ってる人には、ツボ突きまくり。

        ってのが有りました。
        けだし名言というか、かく有りたいというか。
        親コメント
    • by syun1rou (9886) on 2005年03月18日 10時57分 (#710663) 日記
      自分も、「作り上げる」以外の目的らしきものが見つけられませんでした。
      「Just for fun」との理解でいいんでしょうか?
      # あ、参加メンバのスキルアップってのもあるのかな。

      いや、手段が目的になることはよくあるしそれ自体悪いことだとは思ってないし(むしろ楽しいことだ(笑))、
      「やってみたい」と思っただけでやれる程OS開発は容易ではないことも分かってますが、
      もしも作り上げたその向こうに、まだ次の目的があるのなら知りたいなあ、と思ったんです。

      スレの方で「これからメジャーになるにあたってOSとしての特色を強化したり、
      対外的な行動を考えたりする必要があるだろう」といった書き込みがちらほら見受けられたんで、
      これから考える人が出て来るのかも知れませんが。
      親コメント
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...