パスワードを忘れた? アカウント作成
10169 story

任天堂 Revolution, GameBoy Micro発表 173

ストーリー by yoosee
出揃った三強、+おまけつき 部門より

okap 曰く、 "E3会場において5月17日、任天堂の新ゲーム機が発表された。まずは 2006年発売となる GameCube 後継の次世代ゲーム機、コードネーム「Revolution」(ITMediaの記事, ImpressWatchの記事)。これはかねてよりIBMと共同開発を進めていた PowerPC CPU「Broadway」を搭載したコンソールゲーム機で、以下の特徴を持つ。

  • 512MBのフラッシュメモリ
  • USBポート×2、SDカードスロット
  • 無線LAN内蔵、世界中のプレーヤーとの無線通信による対戦が可能
  • ゲームキューブのソフトがそのまま遊べる上位互換性
  • 過去に発売されたタイトル(ファミコンから64まで)をダウンロードしてプレイ可能(詳細は不明)
  • モジュール装着によってDVDビデオも再生可能
  • コントローラは無線で接続、DSとの連携可能
また隠し玉として「GameBoy Micro」と言う携帯ゲーム機が発表された (ImpressWatchの記事)。これはGBASPの後継となるゲーム機で、重量は80グラム程度とジーンズのポケットにも入る大きさ。2インチのバックライト(!)液晶を搭載し、明度調整可能になっている。こちらの発売は今年の秋だが、噂されたプレイやん内蔵やMP3プレーヤ内蔵は無しのようだ。

今回の発表で、やっと次世代機種が出揃った。今年の年末から来年の前半にかけて熱い戦いが繰り広げられるのは間違い無い。 "

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by frigate (10771) on 2005年05月18日 16時52分 (#736837)
    >「64、NES向けに制作された20年にわたるゲームソフトを、ダウンロードで提供する」

    ここがかなりドキドキするなぁ。
    どれくらいのラインアップが出るんでしょうね。またその価格も。

    //初回限定で花札とトランプが付く予定?
  • 補足 (スコア:2, 参考になる)

    by haresu (291) on 2005年05月18日 15時35分 (#736774) 日記
    日本の任天堂サイトでの公式発表 [nintendo.co.jp]

    新ハードもいいですが、個人的にはDSの"New Super Mario Bros. (仮称)"とGCの"The Legend of Zelda: Twilight Princess (仮称)"も気になります。
  • by druaga (13366) on 2005年05月18日 15時38分 (#736779) 日記
    どうせならGame Watch って名前にすればよかったのに。
    どうみても懐かしのゲームウォッチ だし。

    ほぼパソコンなゲーム専用機は買う気がしないですね。
    リサイクルするときの分類はどうなるんでしょ?
  • 今回、コントローラーは発表されませんでした。
    見たいという人も多かったのでしょうが、もし発表していたら
    さっそく他社機にアイディアを取られていたでしょうから
    やむを得ないところはあります。

    とはいえ、せめてCPU/GPU/メモリぐらいはしっかり公表して
    欲しかったと思います。
    # 噂ではPS3/XBOX 360と比較して性能が低すぎるからとされていますが
    # あの大きさだと廃熱や密度の関係から否定しきれない・・・
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
    • by nInfo (14824) on 2005年05月18日 17時27分 (#736854)
      最後発ということで、消費電力やコストで有利な65nmで製造の
      PowerPCとATIのチップを採用するんじゃないかと思います。
      Revolutionのチップを製造するIBMのFabでは今年終わりから
      立ち上げの予定のはずなので。 ということで自社で作るSCEIと
      違って現時点での詳細は発表できないのは当然かと。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年05月18日 16時47分 (#736832)
      > せめてCPU/GPU/メモリぐらいはしっかり公表して
      > 欲しかったと思います。

      別にスペックなんか発表しなくていいよ。
      スペックが娯楽性を生むわけじゃないからさ。

      同じ方向で競争しても、似たようなものになるだけ。
      任天堂には別の方向性を期待したい。
      親コメント
    • 噂では (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2005年05月18日 19時49分 (#736929)
      全く信ぴょう性のあるソースの無い噂ですが・・

      コントローラは感圧式の全面タッチパネル液晶になるようです。
      ゲーム毎にメーカーがコントローラをデザインしたり、
      ファミコン時はファミコンのレイアウト、SFC時はそのレイアウトに。
      ボタンのレイアウトの微調整(ちょっと上げたりとか、ずらしたりとか)
      はユーザー側で出来るようになるとか。

      真実であれば非常に楽しみです。
      ※しっくり手になじむかどうかは任天堂どう出る?って感じですけど。
      親コメント
      • by azkey (6314) on 2005年05月18日 20時55分 (#736957)
        連射したらあっという間に壊れそうですね……
        それに、ボタンを押した感触がないのはさすがに辛いんじゃないでしょうか。
        さすがに、感圧式の液晶で物理的にぺこぺこ凹ませるとか、無理ですよね?

        しかし、もしも本当なら……
        恒例のLinuxインストールだけでなく、コントローラにキーボードを表示するとか、新しい遊び方(?)が出来そうではありますね。
        いや、私みたいな普通の人じゃ無理でしょうけど。
        勝手に妄想がふくらんでしまいます。
        親コメント
    • 上面のフタを開けたらコントローラ用コネクタが4つ有ります。
      見たところ、GCのコネクタと同じ形状なので、だいたい似たような物を予定してるんじゃないでしょうか。

      まあ、モックアップにとりあえず有り物のコネクタを並べただけの可能性の方が高いですが。
      親コメント
    • by esumi (15966) on 2005年05月18日 22時28分 (#737001)
      レボリューションとミクロとを繋ぐ線が同時販売されて
      「コントローラです。さあどうぞ」とかだったりして。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年05月18日 15時59分 (#736790)
    Geekの玩具としても色々弄られてるGBA SPの互換機ですか。
    って事は、今後もNintendoDSと平行してGBAソフトはリリースされ続ける?
    高価なDSと安価なGBAシリーズ二本柱って事かな。

    DSは幼児には怖くて持たせられない価格帯に加え、操作種類の内容から、小学校高学年以上ってイメージがあったけど、GameBoy Microで幼稚園生まで抱え込もうっていう任天堂のインボーかもしれん(笑)。
    それにもまして始発電車待ちの酔っ払いオヤヂが駅の前でスーパーマリオとか遊ぶようになるんだろうか…いや欲しいけど
    #特に6,800円位なら
    • by minechi (8620) on 2005年05月18日 17時26分 (#736853)
      タレコミではGBASPの後継、とありますが
      GBA(ゲームボーイアドバンス)の後継なのでは?
      と思ったのですが。
      フォルムがそのままだし。
      (SP自体がGBAの特殊タイプと考えてました)

      まぁ、だからといって、重箱の隅程度の話ですが…
      親コメント
      • by ciina (26410) on 2005年05月18日 17時57分 (#736862) 日記
        同じく重箱の隅程度ですがGBAとSPは微細な違いがあります。
        GBAではプレイやん [nintendo.co.jp]が動きません。(電圧差の問題?)
        重量や電池持ちがよければ携帯プレイヤーとして買ってしまうかも
        親コメント
        • by gtk (14477) on 2005年05月18日 21時58分 (#736985) 日記
          GBA+プレイやんですが、
          任天堂保証外の組み合わせですが、普通に動いてますよ。

          直射日光下で、透過型液晶+バックライト程度じゃどうにもならないようなところで
          普通に使える動画プレイヤーとして重宝してます。

          # GBA を対象外にしているのは、mp3プレイヤーとして動作させた際に
          # ものすごく強烈に使い勝手が悪いからじゃないかなあ。
          # 実際やってみて納得した。(笑)
          親コメント
          • by uhyorin (10375) on 2005年05月19日 0時15分 (#737062) ホームページ 日記
            任天堂純正のGBA用(SPではなくて)ACアダプタだと、プレイやんが動かなかったです。
            正確には電源が入らなかったです…。

            その後、通常のGBAゲームを動かそうとしても電源が入らなくなって故障か?と思ったけど、単三乾電池ならきちんと動きました。
            プレイやんで動画も音楽も再生できたのですが、どうも電圧不足の感があるので素直にGBASPで動かしたほうがよさげです。

            まさかACアダプタで動かないとは予想すらしてませんでしたよ。
            親コメント
    • いっそ携帯電話を内臓したGameBoy、出してくれませんかね

      #現行携帯電話でゲームするにも、インターフェースが貧弱なのよね
      親コメント
  • 華麗に裏切られましたね。
    任天堂にって最大の資産ともいうべき、過去のゲームソフトを前面に出すとは、
    割り切り方も半端じゃないです。
    おそらくスペックは大した事が無いんでしょうが、かえってすがすがしいです。
    でも、この技を使ってしまうということは任天堂のコンソール機もこれが最後のような・・・
    さしずめ"メガザル" [hatena.ne.jp]を唱えたかのような気がします。
  • 他の出方を見て仕様を変えてくつもりでしょうか?

    過去の遺産が全て遊べるというのはいいことだと思います。
    しかし残念ながら、キューブの時に出てて当然のアイデアですが。
    無線LAN経由でNDSにファミコンのゲームがダウンロードできれば
    ゲームサーバとしての活用が可能ですね。

    カラーリングがブラックにワンポイントのブルーと
    PS2みたいに見えるのも気になります、、

    GBミクロってネーミングからして操作しにくそうな気が、、
    • by gtk (14477) on 2005年05月19日 8時25分 (#737165) 日記
      > しかし残念ながら、キューブの時に出てて当然のアイデアですが。

      アイディアはあったと思いますが、やりようがなかったんじゃないですかね。

      これは NDS において Nintendo Wi-Fi Connection  に関して
      任天堂・岩田社長が Game Watch に寄せたコメント [impress.co.jp]ですが、

      > それらの経験で我々が学んだのは、日頃経験している遊びとシームレスに
      > つながっていないと、参加していただけるお客様が大きく減ってしまう、
      > 言い換えれば「接続体験比率=接続サービスの体験者/ゲームの販売数」が
      > 低くなってしまう、という事実でした。
      > 上記と比較すれば、相対的には決して大きな障壁ではありませんが、
      > 「2人用ゲームを遊ぶには通信ケーブルが必要です」ということだけでも、
      > 2人でゲームを楽しんでいただく大きな障壁になるのが、我々の娯楽商品の特徴です。

      当時の任天堂が、オンラインゲームにもダウンロード販売にも消極的だったのは、
      このへんに理由があるんじゃないかと思います。
      そりゃ、手が早い人は GameCube が発売されるよりも前に自宅に高速回線を
      引き込んだりしてたでしょうが、
      さりとて GameCube の主な購買層がみんなそうか、というとそうじゃないですよね…
      親コメント
  • by newspeak (18326) on 2005年05月18日 16時51分 (#736836)

    Revolution 本体はたしかになかなか小さく見えるけど、AC アダプタが本体と同じくらいの大きさだったりしないだろうか。

    GameCube もそこに裏切られた感じだったなあ。

    • by zhenyan (26883) on 2005年05月18日 22時13分 (#736991)
      Revolutionのデザインやコンセプトって、今までの任天堂のなかでも、特にスマートな製品だとは思うのだけど、わくわく出来ないのは、なぜだろう。何か物足りないというか、 思わず、絶対に買いたいと思える吸引力が何か足りないような気がする。
      親コメント
  • by Kow (2603) on 2005年05月18日 17時14分 (#736845) ホームページ 日記
    PowerPC?
  • 任天堂しかり、
    ソニーしかり、
    マイクロソフトしかり。

    #携帯ゲーム機だけ、MIPSやARMが残ってるね~
  • by MTS (26659) on 2005年05月19日 0時24分 (#737065) 日記
    Wi-Fi対応でネットワークに接続できるのはいいけれど、
    肝心のアクセスポイントはどうするんだろう?

    別売り購入を示唆するのだろうか?

    #本体-ルータ間は有線で、本体事態がアクセスポイントとして
    DSとかと連動だったら嬉しいんだけどなぁ
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...