パスワードを忘れた? アカウント作成
10223 story

BitTorrentを利用した違法コピーに初の強制捜査 34

ストーリー by yoosee
切れるナイフの使い方 部門より

Anonymous Coward 曰く、 "各ニュースサイトによると、米国時間25日、米連邦捜査局(FBI)がBitTorrentを利用した違法コピーに対して米国内初の強制捜査を行った(2005/05/27のIT ProNIKKEI NET でも報じられているが、2005年5月26日のHotwired Japan の記事がより詳しい)。上記Hotwired Japan の記事によると、

オランダでホスティングされている無料の会員専用ビットトレント・アグリゲーター『エリートトレンツ』(elitetorrents)の取り締まりにあたり、9つの州で10通の捜査令状を執行した。
という。今回の捜査は大規模に違法ファイルの提供を行っていた「アップローダー」を対象にしたもの。BitTorrentが「違法ファイル流通の手段として便利なものではない」という認識が広まれば、まっとうなユーザーにとっての追い風になるかもしれない。MPAA(米映画協会:捜査に協力したという記述もある)の副会長からも「プロトコル自体が違法だとは考えていない」など、割合に好意的なコメントがなされている。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by KAMUI (3084) on 2005年05月28日 5時47分 (#742354) 日記
    「ジャッカル」 [fc2web.com]にしとけ。つ~か,見たい(笑)
  • 好意的? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年05月28日 8時08分 (#742363)
    >「プロトコル自体が違法だとは考えていない」など、割合に好意的なコメント
    いや、当たり前ですけど。
    暴言に慣らされすぎて基準がおかしくなってませんか?
    • Re:好意的? (スコア:2, 興味深い)

      by mikitoto (14980) on 2005年05月29日 1時07分 (#742632) ホームページ
      「“ファイル共有”はイイけど、違法ファイルの流通はダメ」
      件の副会長さんの発言に対してそれ以上深読みすることに意味があるのかな?
      ここはひとつ素直に受け取ってもイイと思うな。違法ファイルの流通行為“が”違法行為であり、行為と身元とが特定されれば立件の対象になる。それだけでしょ?

      冷静に考えれば“ファイル共有”だけが特別って訳じゃなくて、違法ファイルを流通させる為の手段は一杯ある訳ですよ。国内見たって5月内で終了のブログ・ネイバー [naver.co.jp]とか、海賊版のMP3で溢れてる(た)し。(一例)

      次期ブログのメイキングストーリー [cururu.jp]では運営側が違法行為を確認した上で、実効を挙げられなかったことが見て取れます。関連省庁による捜査があったって話も寡聞にして知りません。

      この例に関しては、次期ブログを運営する上での防止策 [cururu.jp]を提示しているのが救いでしょうか。対応が遅すぎるんだよとは思うんですが、それはそれということで。

      これを返せば、日本での違法行為への対応は多く事業者任せであって、国としてはほぼ放置? 対するにアメリカは違法行為の撲滅へ向けてのアクションをまたひとつ起こしたわけですよね。

      #捕まるからやめようってのは大分後ろ向きだけど。
      #どうにか啓蒙を続けなければいけないことだよね。
      #コメント先がずれたら陳謝
      --
      -- mikitoto / みの人
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ファイル共有と聞いた瞬間に脊髄反射的に反応する輩がいて困りますね。
        まぁ、国産ファイル共有ソフトの場合は、利用方法が黒い方に傾いてる事の方が多いわけですが・・・

        有用な使用方法としては、BitTorrentによる(ネトゲ)クライアントの配布なんかがありますね。
        自前でダウンロードサーバ用意できない(その時点で違う意味で問題な気はしますが・・・
    • Re:好意的? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年05月28日 10時17分 (#742382)
      本当は、「現行法では違法にならないから新たに規制しろ」という政府へのメッセージなんですけどね。
      親コメント
  • by peaceman1984 (13767) on 2005年05月28日 21時28分 (#742523) ホームページ 日記
     なにげに"初"ってついてるけどsuprnovaは何だったのさ。あれもtorrent公開でご用になってたけど。米国内じゃないとか?
  • by Anonymous Coward on 2005年05月28日 5時24分 (#742352)
    DHSの調査部門であるICEと、FBIが共同で、
    MPAAの情報提供により強制捜査を行ったのですね。

    # 略語の多さに文句をつける人の気持ちが、
    # ちょっと分かったような気がした。
    ## ICEを別の意味に誤解して、びっくりしたのは秘密。
  • by Anonymous Coward on 2005年06月23日 18時31分 (#756716)
    http://asiandvdclub.org/

    新しいアジア映画なtrackerは公開しました。

    たとえば:
    She's.On.Duty.2005.Korean.DVDR
    Infection (aka Kansen) DVDR japan 2005
    My.Wife.Is.A.Gangster.2001.NTSC.DVDR
    House.Of.Fury.2005.DTS.NTSC.DVDR
    The Eye10 DVDR HONG KONG 2005
    The.Hidden.Blade.2004.R2Japan.NTSC
    My Wife Is A Gangster 2 DVDR Korea 2004
    My.Boyfriend.is.Type.B.2005.KOREAN.DVDR
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...