パスワードを忘れた? アカウント作成
10395 story

「有害情報判定委員会」 設置か? 248

ストーリー by yoosee
表現の自由とのバランス 部門より

teltel曰く、"読売新聞の記事 によると、総務省 は「有害情報判定委員会」(仮)という、インターネット上の情報の有害性、違法性を判断し相談を受け付ける第三者機関を設けることを検討しているとのこと。
この委員会は、事業者や利用者がインターネット上の情報が "有害な" ものなのかを問い合わせるための、専門家による第三者機関として設置することが検討されている。場合によっては情報の削除などを求めたり、警察に通報したりする機能も与えられる可能性がある。

現状では、各プロバイダーに任せられている削除などの処理基準を明確にしようという試みだと思うが、お上にそういう基準をあずけてしまっていいものなんだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • とりあえず今(13:17(JST))は見えますので張っておきますね [yahoo.co.jp]。

    ここで例に出ている「爆弾の作り方」とかは、おいらはどうかと思うんですが…
    確かにここ見て作って爆発させたら犯罪かもしれないけど、「知識」としてこういうのを知ることもできなくなるのでは、よくも悪くも「知的好奇心」を満たすメディアとしての、「データライブラリ」としての、インターネットの存在がちょっと薄れるのかなぁ…と思うんですが。

    #どうせ地下に潜るだけだと思うんだけど

    あと、小学校、中学校でSNSって、mixiみたいに「健全なコミュニティの形成のために18禁」とか謳ってるあたり見ても、blogはともかくSNSはどうなのかなと思ったりします。

    あと、小学校のWebサイトとかで、「プライバシー保護」のために実名を載せたり、写真を載せたりできないというのに、実名を使ってのネット活用を促すというあたり、矛盾が生じてるような気がするのはおいらだけでしょうか。
    • by Minap (9371) on 2005年06月27日 13時51分 (#758665) ホームページ 日記
       花火をほぐして爆発物にするなんて、誰でも考えつくような気がするのですが……。
       威力を増すために何かを混合しておくのも、聡い奴なら気づくだろうし……。

       まぁ……そういう情報は各マスコミがついこの前、大々的に公知してしまったわけですが。(w;

      #マスコミの流す有害情報はどうするつもりなんだろうか?
      --
      --- どちらなりとご自由に --- --
      親コメント
    • 爆弾の作り方 (スコア:2, 参考になる)

      by s-tomo (2841) on 2005年06月27日 17時10分 (#758809) ホームページ 日記
      > ここで例に出ている「爆弾の作り方」とかは、おいらはどうかと思うんですが…

      モノがモノだけにちゃんとした情報源を元にしないと危ない [nantoka.com]との指摘がありますよ。
      親コメント
      • Re:爆弾の作り方 (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Artane. (1042) on 2005年06月27日 17時47分 (#758829) ホームページ 日記
        確かにその通りですね。

        真面目な話、爆弾などを作ろうとするならば化学や理科の教科書にも新聞の縮刷版にも幾らでもヒントはある訳で、自分の体がどうなってもよければ幾らでも材料も転がっている。
        爆弾にせよ、化学兵器にせよ、作る人間が本気ならばどんな方法でも調べて作れます。

        それなのに、インターネットのその筋の情報だけが悪いとされるのは、本や放送は容易に管理統制できるけど、インターネットの情報は簡単には管理統制できないからでしょうね。

        本当に必要なのは爆弾なり化学兵器なりを作ることで自分にどういうリスクがあり、どういう責任が生じるかを周知することを単純に「法律で押さえ付ける」だけではない、社会的な規範みたいな物を社会自身が示せるようになることで知らせていくことはないかと思うのですが。

        親コメント
    • by miishika (12648) on 2005年06月27日 20時46分 (#758921) 日記
      「爆弾の作り方」を載せたサイトを規制するより、事件の元と
      なった「いじめ」をなくす方が大事なのでは。
      いじめの被害を学校に訴えると、「分かりました。そこまで
      おっしゃるのなら、(いじめられた)あなたが転校してもいい
      ですよ」と言われている内は、どうサイトを規制しても、
      このような事件は無くならないと思います。
      親コメント
    • 「悪の温床」の方の、別のソースのリンクを張っておきます。 ところで、この情報フロンティア研究会 [soumu.go.jp]ですが・・・資料をみていると、最近ちょっと隆盛になっているブログやソーシャル・ネットワーキング・サイトの事を、なんだがとてつもないパワーを持った革新的な技術と信じ込んでいて、言っている事がまるで洗脳されている人みたいで怖い。とにかく、よくこれだけインターネットに関して知識も経験も無い人たちが揃ったものだと思う。例えば、
      ネットを経済社会の発展につなげていくためには、実名でのネット使用を推進し、信頼性を高めることが不可欠と判断した。
      つーか、自分達の頭では、それしか考えつかなかったというだけでしょう。エンジニアの参加は皆無なのと違うか?

      それにしても、何をやりたいのかな。実名の使用を推進? 法律で禁止でもしようというのか? ブログやソーシャル・ネットワーキング・サイトを俺達で仕切って、俺達が規制して、俺達が許認可制にして、俺達の利権にするぞって事かな。そんなの、海外のサービス利用すれば終わりだけどね。

      親コメント
    • ノーベルの伝記なんか、ニトログリセリンの扱い方とか、危ない情報満載です。これも有害情報?
      オンラインで有るかどうか知らないけど。
      親コメント
    • SNS18禁なのは「健全なコミュニティの形成のために18禁」ってのは建前で、ほんとは「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律 [ron.gr.jp]」が存在するからでしょ。
      なのでSNSを未成年が(法を遵守した上で)利用するのはそもそも無理かと。
      親コメント
  • by virtual (15806) on 2005年06月27日 13時26分 (#758642)
    メタモデする機能は存在するのでしょうか?
  • by newnewnewtype (27702) on 2005年06月27日 13時42分 (#758658)
    当委員会への批判意見の削除。
  • 会議の様子 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年06月27日 13時18分 (#758635)
    「では続いて『ふたなり』という表記の可否についてですが…」
    「みなさん参考サイトはご覧頂いたでしょうか?」
    「はい、非常に有害ですね」
    「ではこれも規制ということで…」
  • by Anonymous Coward on 2005年06月27日 13時20分 (#758637)
    人権委員会といい、経営委員会(NHK)といい、
    国民の期待に応える仕事はしなさげな組織をせっせと作りますな。
    どーせ委員の資格は「~に関し広い経験と知識を有する者」程度の記述にするんだろ?
  • 野放し? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by akiraani (24305) on 2005年06月27日 13時33分 (#758647) 日記
    >2002年施行のプロバイダー責任法では、有害情報の削除が事業者側の判断に任されており、事実上、野放しになっている。

     って、これだと、大手プロバイダ含むすべてのプロバイダから削除された例がほとんどない、という風に受け取れますが実際どうなんでしょう?

     まあ、それ以前の問題として、問い合わせ先を作っただけで巡回監視するわけでもない委員会が、プロバイダ責任法における監視より有効であるとはとても思えませんが。

     むしろ、個人的な嫌がらせで通報されて、ろくな検討もせずにプロバイダに警告出して、なんてことないサイトが閉鎖に追い込まれるなんて悲劇が起きそうで怖い。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • とりあえず、「利用規約」に大概のプロバイダは「有害情報のホームページスペースへの掲載の禁止」ってあるはずだけど、それを見付けきれてない/放置プレイだと思うんですがね。

      利用規約の例としてとりあえずisweb運用規則 [infoseek.co.jp]とかありますが、それが機能しているかどうかはおいらには知りません。

      #ただ、著作権ほげほげに関してはどこのプロバイダもしっかり動いてる気がするのは何故?
      親コメント
    • by QwertyZZZ (8195) on 2005年06月27日 14時25分 (#758693) 日記
      >まあ、それ以前の問題として、問い合わせ先を作っただけで巡回監視するわけでもない委員会が、
      >プロバイダ責任法における監視より有効であるとはとても思えませんが。

      これはプロバイダ責任法における監視と対比する物ではなく、どちらかと言うと協調して効果を出すものではないかと。
      有害情報の有害という見解の裏付けにはなり、それなりに効果改善は見込めるでしょう。
      実際にそれなりに働けば、ですけどね。

      >むしろ、個人的な嫌がらせで通報されて、ろくな検討もせずにプロバイダに警告出して、
      >なんてことないサイトが閉鎖に追い込まれるなんて悲劇が起きそうで怖い。

      これも同様の理由で逆にそういう問題は減る可能性は決して少なくないですが。

      親コメント
      • Re:野放し? (スコア:2, 興味深い)

        by Artane. (1042) on 2005年06月27日 18時01分 (#758837) ホームページ 日記
        問題なのは、有害というのを誰がどういう基準で判定していくか。ということと、
        有害という基準はコンセンサスが得られる物では無く、
        逆に「有害」な情報を発信した当該者の基本的人権を制限する厄介な代物であるという事では無いかと思いますが。

        それを考えると、予測が甘いと私は思います。

        例えば、私は政治から身近な事までなんでもありのblogを運営していますが [hatena.ne.jp]、このblogに記載されている情報にはある特定の思想方向の人から見たら不愉快で「青少年にとって不健全」に思えるような批判の事なんかもある訳です(主に政治ネタの事ですが)。
        これが「有害だ」と通報されて「有害判定委員会」みたいのが「有害だ」と認定したらどうなるのでしょうか?

        私の思想や表現の自由は大幅に侵害される訳です。

        例の「蜜室」裁判でもそうですが、一度「有害」と言う判断が政治や行政でされると、その判定自体は司法で覆すのは容易ではありません。(因みにこの漫画本を出版した出版社は検挙されてから全く融資が受けられなくなり、罰金刑に減刑された二進の時点で控訴するかしないか社長が非常に迷ってる状況だった訳ですし。)

        これらのようなことをまとめると、公(企業なんかもそうだけど)が情報流通に「管理」や「統制」「有害判定」などの形で介入するのは非常にまずい社会情勢を招くので止めた方がいいと思いますが。

        親コメント
    • Re:野放し? (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年06月27日 14時36分 (#758700)
      プロバイダ責任法ってよく読むと「プロバイダに責任が及ぶ、
      または及ばない」って事例を法令化しただけに見えるぞ?

      それに「送信を防止する措置」とはあるけど、ページの削除を認める
      文章無いし。

      実はみんな「プロバイダ責任法」って法律の別称に惑わされてる
      だけじゃない?正確には「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任
      の制限及び発信者情報の開示に関する法律」っていうらしい。
      法律の名前的にも法令的にも「有害情報ページの削除」権限を
      プロバイダに与えているとは思えん。

      #おれの読み込みたらんかな?
      親コメント
  • 有害情報よりも (スコア:2, すばらしい洞察)

    by wei (16323) <kitty_freak@yahoo.co.jp> on 2005年06月27日 13時37分 (#758650)
    真っ先に削除、排除すべきものがあるんじゃないか。
    「詐欺サイト」って奴が。
  • by heath_yam (16773) on 2005年06月27日 13時44分 (#758659)
    テレビ番組を参考に時限発火装置(というか電気コンロ)を設置した少年。

    番組の内容を詳細に記述した新聞社の記事ページは「有害情報」に判定されるんでしょうかね。事件報道も装置を詳細に記述すれば、記事を参考に、第二の時限ガス爆発少年が出るでしょうに。

    #この書き込みを有害扱いされても困るので、細かい情報は書きません。
    --
    ヒースキット山口 heath yamaguchi
  • スラドは? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年06月27日 14時02分 (#758671)
    「勤務中にやたら書込みが多いので日本の生産性に影響するので有害」
  • 顔ぶれ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by solom (27520) on 2005年06月27日 14時36分 (#758701)
    Winnyの専門家山本先生 ロリータコンプレックスに造詣の深い田中先生
  • by Anonymous Coward on 2005年06月27日 15時46分 (#758758)
    ・H1を文字を大きくするタグとして説明すること
    ・リンクには許可が必要であるという思想の流布
    ・現実と混同してフィクションを規制せんとする論調

    というわけでお前らが個人的に有害だと思う情報希望。
    一般社会で既に有害だと思われてそうなのは省略の方向で。
    • by targz (14071) on 2005年06月27日 16時13分 (#758779) 日記
      これおもしろいですね。思いきって追加してみようっと。

      ・携帯電話は医療機器に影響が出るので使うなという車内アナウンス
      ・割箸が森林破壊になっているという意見
      ・「子供」という表記は「子ども」にするべきという思想

      世間では上記が正しいと思っている人はそこそこおられるようで……。
      親コメント
    • 以下の思想の流布。
      ・エレキはみんな不良の音楽。
      ・ジーパンは不良の服装。
      ・二十歳になっても女に興味のない男はホモだ。
      ・三十、四十になっても結婚しない奴は人格に問題があるに決まってる。
      ・母親と仲が良いのは冬彦さんだ、マザコンだ、超キモい、終わってる。
      ・コンピュータを使う奴は決まって機械の友達や恋人しか作れず、生身の人間とのコミュニケーションを拒否する可哀想な奴らだ。
      ・コンピュータを使う奴はみんな0か1かの二者択一的な考えしかできない。
      ・(読書という仮想体験は想像を広げるが)漫画は一方的なイメージばかり読者に植え付け、想像の幅を狭める。
      ・コミケの来場者は“○万人の宮崎勤”だ。
      ・フィギュア愛好家は人間としての対話を拒否し、人間を無機質なモノ扱いする犯罪者予備軍だ。
      ・(サンタクロースの存在を信じるのはロマンチックで良いことだが)アニメなんか見てると現実と虚構を識別できなくなっていつか犯罪を犯す。
      ・男のくせに少女漫画や少女向アニメなんか見る奴の動機の背後には決まってヒロインへの性欲がある。
      ・冬ソナが好きなおばちゃんは欲求不満であるに決まってる。
      ・大麻は天然成分で出来ているし、アルコールや煙草より依存性が低いから無害だ。
      ・○○(=英語、古典、歴史、数学など)なんて社会に出ても全然使わないから学校で勉強する価値なんて無い【という言い訳を繰り返す奴こそ社会に出ても使えない―補足】。
      ・(認識を広めたのは自分たちで、しかもデタラメな理由だけれど)○○という言葉は差別用語だという認識が広まっているから使うな。
      ・「男らしさ」「女らしさ」を社会から無くせば男女差別がなくなる。
      ・コンピュータウイルスはウイルス対策ソフト会社のマッチポンプだ。
      ・「突然失礼致します、掲示板の趣旨に合わないようでしたら削除してください」の書き出しで文章を始めれば、掲示板のスパム投稿も許される。
      --
      ハイバネーション(=冬眠)中。 押井徳馬(・(T)・)
      親コメント
  • なので日本では禁止。
    もしくは免許制にしてそれを管轄する組織を設置する(新たな天下り組織を作る)のが妥当。
    って結論を出すためにごたごたとむだな税金使ってポーズだけして…中身空っぽでしょ?
    • なので日本では禁止。
      もしくは免許制にしてそれを管轄する組織を設置する(新たな天下り組織を作る)のが妥当。
      もしサイト開設に対してだけだったら、海外に逃げられて、日本人向けの日本語サイトが海外にあるという状況になっておしまいという気がします。インターネットには税関はありませんから。
      まあ、国家ファイやウォールとかフィルタリングという手はありますが、日本ほどの規模だと大変そうです。ただ、中国という実例もあるので、あながち不可能とは言い切れないかもしれません。
      あるいは、P2P形の情報発信システム(ファイル共有ではなくて)とかで地下に潜るだけという気もします。

      あるいは、インターネット接続自体が免許制なんてことになったら...パソコン通信の復活か?(笑)
      親コメント
      • その時は地下に潜った有志達が、独自のネットワークを
        自分たちの力で敷設していくのです。
        いつしかその網は世界中に広がり、真の自由はその回線網でのみ
        実現される時代が来るのです。
        それを規制する政府と、有志達との戦いは熾烈を極め・・・

        ん、どこかで聞いた話がごちゃ混ぜになってる気が。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年06月27日 13時41分 (#758655)
    アクセス規制ソフトなんか場合も結局は誰かがその判断をしている訳で、それを公的にやっている処が出来るってのは別に構わないとは思う。 単にお上の許容するモラルのレベルを示すだけ、ですから。

    問題があるとすれば、それは極端な強制力を持った時でしょう。

    個人的にはプロバイダが使用条件として「有害情報判定委員会の判断で有害とされないもの」という規定を持つのはアリだと思う。
    でも、プロバイダ・サイト運営者共に問題なく運用されている物に対して強制排除命令みたいな形で指示を出来るようになると言うのであれば、それは何か違うのではないかと。

    • 構わなくない。 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by iwa (2980) on 2005年06月27日 14時02分 (#758673)
      ほぼ確実にそれを「権威」にして他人を規制したい馬鹿が出ることが予測されるので、個人的には「構わない」と言えません。
      世の中思考停止したい人は少なからずいるわけだし(俺も含む)。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年06月27日 13時51分 (#758664)
    「アポロは月へ行っていない」だの、「FBIの超能力捜査官」だの、「細木数子」だの、「所沢ダイオキシン報道」だの有害なバラエティ番組の方を規制して欲しいものだなぁ。 権威があるように見えるだけタチ悪いし。
    • 自分の脳で考えよう (スコア:2, すばらしい洞察)

      by simon (1336) on 2005年06月27日 15時26分 (#758742)
      >「アポロは月へ行っていない」だの、「FBIの超能力捜査官」だの、「細木数子」だの、
      >「所沢ダイオキシン報道」だの有害なバラエティ番組の方を規制して欲しいものだなぁ。

      反対です。
      一体誰が「規制すべき情報」と「規制すべきでない情報」を区別するのですか?

      「所沢ダイオキシン報道」を規制することができるならば
      「水俣有機水銀報道」も規制される可能性があります。

      その説が正しいかどうかは反対言論による検証によって判断されるべきで、
      「有害判定委員会」によってなされるべきではありません。
      何が正しいか、何が間違っているのかは各個人の判断力に委ねられるべきです。

      人間はサルから進化したのか神がお作りになったのか?
      宇宙人は地球に来ているのかいないのか?
      常温核融合は存在するのかしないのか?
      ホロコーストがあったのかなかったのか?
      南京大虐殺はあったのかなかったのか?

      自分でどちらかを考えることをやめて政府に決めて欲しいのですか?
      親コメント
      • Re:自分の脳で考えよう (スコア:2, すばらしい洞察)

        by himetv (21735) on 2005年06月27日 16時53分 (#758800) 日記
        むしろそれを政府に決めて貰わないと解らない頭の弱い方がそれなりに多いことが問題な気がします。
        親コメント
  • 人の殺し方を映像を使って懇切丁寧に説明してくれる、
    これ [ntv.co.jp]とかこれ [tv-asahi.co.jp]とかってのは規制の対象になるのだろうか?と。

    推理小説をネットに上げてる人だっているだろうし。
    逆にそれがOKだったら小説(マンガ)仕立てで書き上げるのもOKになっちゃうかも知れないし。
    --
    --
    「なんとかインチキできんのか?」
  • M2はおいらにも回ってくるんでしょうね?
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...