パスワードを忘れた? アカウント作成
10415 story

Sun純正ノート型ワークステーションをリリース 28

ストーリー by wakatono
ありそうでなかったもの 部門より

ITmediaの記事によると、Sunは、Sun Ultra 3 Mobile Workstationとして自社製初のノート型WSを発表したとのこと。SPARCチップを搭載した可搬型WSとしては、SPARC LT(東芝)Pシリーズパナソニックソリューションテクノロジー)SPARCbookTadpole)をはじめとしていくつかある。Sunがこれまでにリリースした可搬型WSとしては、SPARC Voyagerがあるが、ノート型どころかラップトップというにもかけ離れたものだ(それでもバッテリを搭載可能であり、ACなしでも少しは使える)。これらの事実と、可搬型、とりわけノート型WSの開発実績を考えると、Tadpoleの技術をSunにフィードバックした結果、今回の製品が出てきたと考えるのが妥当だろう。気になるお値段は3400ドル~とのことで、ノートPCと比較するとチト高め。でも、Sun純正のノートWSがリリースされるならば、一度は使ってみたいなぁ…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 仕様 (スコア:3, 参考になる)

    by ryoryoryo (5621) on 2005年06月30日 1時46分 (#760184) ホームページ 日記
     仕様 [sun.com]へのリンクがありませんでしたので、リンクついでに主要な部分だけ引用しておきます。
    • プロセッサ
      • 550MHz または 650MHz の UltraSPARC IIi プロセッサ、または 1.28GHz の UltraSPARC IIIi プロセッサ
    • メインメモリ
      • 最大 2GB の ECC 付き SDRAM
    • 標準インタフェース
      • ネットワーク
        • ギガビットイーサ
      • USB 2.0
        • USB type 1 コネクタ x 3
      • シリアル
        • RS-232C シリアルポート (RJ12 コネクタ)
      • キーボード / マウスポート
        • PS/2 ポート x 2 (6 ピン mini DIN コネクタ)
      • パラレル
        • IEEE 1284
      • オーディオ
        • 16 ビットオーディオ、ラインイン / マイク、ラインアウト / ヘッドフォン (2 x 2.5 mm ジャック) 、内蔵スピーカ
    • 大容量記憶装置
      • 内蔵ハードディスク
        • 80GB IDE または 73GB UltraSCSI ハードディスク
      • 書換可能な光学ディスクドライブ
        • CD-RW / DVD-ROM ドライブ
    • グラフィックス
      • Sun PGX64 以上の 24bit 2D グラフィックス
    • ディスプレイ
      • 15 インチ SXGA+ TFT 液晶または 17 インチ TFT 液晶
    • 動作環境
      • AC アダプタ
        • 100 - 240 VAC, 50 - 60 Hz, 出力: 19 V, 3.45 A
      • バッテリ
        • 2 - 3 時間動作可能なリチウムイオン充電池
      • 寸法と重量
        • 寸法
          • (H) 1.5 インチ x (W) 128 インチ x (D) 10 インチ (訳註: 原文ママですが 128 インチでは幅 3 メートル以上になってしまうので 12.8 インチの間違いでしょう。12.8 インチだとすれば 38.1 x 325.12 x 254 (mm) となります)
        • 重量
          • 7 ポンド (3.2 kg, バッテリ含む)

    • by warudakumi (24294) on 2005年07月01日 0時52分 (#760688) 日記
      自社製初のノート型WSを発表したとのこと
      写真には Tadpole と Naturetech の文字がありますね...
      で、ここ [tadpolecomputer.com]やここ [naturetechws.com]には、
      製品紹介のページ [sun.com] に出ている写真と全く同じに見える製品が紹介されているのですが、これは... ?

      ところで
      • 大容量記憶装置
        • 内蔵ハードディスク
          • 80GB IDE または 73GB UltraSCSI ハードディスク
      ディスクは2台積めないんすかね
      --
      ブートディスクをミラーリングするのが常なので
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      IIiに40万は出せないぞ?
      Ultra5/10と同じだろ?
    • by Anonymous Coward
      2.5インチで73GBのUltraSCSI HDDってあるんですね。。。
      ぜひ家のPowerBook100(68000/16MHz)に内蔵させたい!(?)

      まさかノートに3.5inchHDD内蔵ってことはないですよね?
      まさかSunのワークステーション様に東ラジ地下のIDE-SCSI変換基板ってことはないですよね?

      Storageの会社のホームページを詳しく見ておらず、もしかしたら広く既知かもしれないのでAC
      • by Anonymous Coward
        >2.5インチで73GBのUltraSCSI HDDってあるんですね。。。

        UltraSCSIじゃなくてUltra320SCSIですがこんな所 [ibm.com]にも使われてたりします。
        1Uで4台搭載してRAID5構成可

  • naturetech (スコア:2, 興味深い)

    by coolguy (4034) on 2005年06月30日 0時26分 (#760139) ホームページ 日記
    こんなの [naturetech.com.tw]も……
  • 散文 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年06月30日 0時46分 (#760146)
    まだEWS分野でシェア維持してたSS/20の頃とか(パナのラップトップがあったけど)
    SynRay作ってる頃JavaNoteとか
    Blade出した頃にIIe載せたノートとか(他社であったと思うけど)
    その頃、本気でノート出してたら、、、でも売れないなぁ、きっと

    疑問1:Solaris上のアプリケーションでSparcバイナリしか供給してないソフトベンダーって今あるのでしょうか? 商業的観点からSolaris/Intelも同時に出さないとお金が儲からないんじゃないかと思うんですが???
    疑問2:もし疑問1が推測通りなら、中国製の安くて早いIntelベースノートで動かした方がすっきり爽快じゃないのかな?

    やっぱりSunのエンブレムがないと、、というこだわりが許される金銭的余裕などこれっぽっちもないのでAC
    • 疑問1:Solaris上のアプリケーションでSparcバイナリしか供給してないソフトベンダーって今あるのでしょうか? 商業的観点からSolaris/Intelも同時に出さないとお金が儲からないんじゃないかと思うんですが???

      少なくとも一つ知っています。一つでも反証にはなるはず。
      RealNetworks の Helix Server 商用版のシステム要件 [realnetworks.com]

      サーバソフトをノートで動かすのが妥当か私も疑問を感じますが、実際のところ Solaris は SPARC しかサポートしないベンダが結構あるでしょう。x86 なら Linux がありますから。

      Helix Server ならオープンソースなのでビルドし直せばいい、という話があって証拠として弱いのですが...

      親コメント
    • Re:散文 (スコア:2, 興味深い)

      by ganq (2885) on 2005年06月30日 7時30分 (#760231)
      自分がよく使うソフトだと、Solaris/sparcにしか対応していないものがほとんど。
      Hitachi JP1やSANRISE用ソフト。
      Veritas NetBackup、VxFS/VxVMも未対応。
      Hulfut。
      あとは、3rdパーティ製拡張ボードのドライバなど。

      全体的にみても、Solaris/sparcとx86版を両方出している方が少ないはず。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > 疑問1:Solaris上のアプリケーションでSparcバイナリしか供給してないソフトベンダー

      IBMとかBEAとか。
    • by Anonymous Coward
      パナのノート(ラップトップ?)は、300万円くらいでしたかねえ。 外車が買えるぞ、なんて冗談、言ってたことを思い出しますw
  • by katsuwo (17163) on 2005年06月30日 2時06分 (#760193) 日記
     プラズマディスプレイのノートタイプなSunのマシンがあったような記憶が…。
     このマシンを入手した折には、黒・オレンジ表示にして、ダウンサイジング華やかなりしひと昔前を懐かしむというのもまた一興かと。
    --
    @大阪なヒト
  • ひょっとしてこれ? [pc-9800.net]
  • by Anonymous Coward on 2005年06月30日 0時50分 (#760148)
    デスクトップタイプのコードネームはLukeだったかな?
  • by Anonymous Coward on 2005年06月30日 1時36分 (#760182)
    誰がどのような時に使うのを想定しているんでしょうかねぇ…

    個人的には欲しいというのはあるんですけど、何に使うかさっぱり…(^^;
    • by Anonymous Coward
      タレコミ人の

      >でも、Sun純正のノートWSがリリースされるならば、一度は使ってみたいなぁ…。

      が全てを物語っているような・・・
      使うのは「一度きり」になってしまいそうなマシンですね。
      ほんと何に使えば良いんでしょうかこのマシン・・・・

      家庭用のサーバにするにしても、x86 solarisのある今では
      SPARCに
      • Re:ターゲットは? (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年06月30日 11時46分 (#760321)
        客先のデータセンターに持ち込んで,Solarisマシンの設定を
        する際には,便利かなぁ。
        最近,x86 Solaris10を持ち込んだら,結構便利だったので。
        x86 Solaris10 だと,VxVM などが動かないけど,sparc Solaris なら
        動くので,もっと便利かなと思うんですが。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      以前の職場にUltraBook [scpi.com]がありました。
      電話系のサービス管理システムがSolarisで動いていて、それが落ちたときに替わりに交換機につなぐというのが名目だったと思います。
  • by Anonymous Coward on 2005年06月30日 11時00分 (#760300)
    昔の上司が、「SPARC LT持ち帰って家で遊んで来い」ってことで家で使ってました。結構な重量があって、家まで持っていくのに大変だったんだけど、色々遊べた記憶がありまする。
    いい時代だったのかなあ。今は別の意味で昔と比べると随分いい時代なんだけど。
    • by Anonymous Coward
      タイムマシンがあったらそのマシンにWinny入れるのになぁ…

      #あ、唯一無二なWinnyに存在価値は無いか。
  • by Anonymous Coward on 2005年06月30日 13時36分 (#760373)
    イラネ

    ほしい時期もあったけどね、中古のノートにLinuxつっこんだほうが実用性高いよ。

    Sunはこっちの分野では誰も期待してないんだから、余計なことはやらんほうがいいな。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...