パスワードを忘れた? アカウント作成
10479 story

日テレのVODサービス,今秋開始 97

ストーリー by yoosee
いつでも好きな番組を 部門より

Vorspiel曰く、"日本ではなかなか進まない,と言われてきたテレビ番組のインターネット配信ですが,Yomiuri Online の記事によれば、日テレが今秋からVOD配信を開始するそうです.著作権等のクリアランスが済んだものに限るとはいえ,ドラマやバラエティ,スポーツ番組(=巨人戦か?)など,1年以内に1万本を揃え,1本(3~15分)100円で統一,などなかなか頑張っている模様.

「今回のような大規模のネット配信は民放キー局では初めて」だそうで,あとは100円払ってでも見たくなるコンテンツがどれだけあるかが勝負でしょうか."

テレビ番組のVOD配信に関しては、フジテレビも月額500円(番組によっては+α)程度での提供を予定しているとの報道が先月あったばかり。こちらは当初はCSの番組中心と言う話になっている。次第に「ネットとテレビの融合」も進むだろうか。

(14:12追記) ITMediaの記事では、日テレは今回の報道に関して「鋭意検討中」とし、詳しい内容に関しても「検討中のシミュレーションの1つで、最終決定には至っていない」としているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by flutist (16098) on 2005年07月12日 12時45分 (#765811)
    お題目的だけども「TVとネットの融合」という点で日テレに先にやられたら、フジテレビからすると、いったい何のために大金はたいてlivedoorと提携するんだ?ってことになって、また険悪な関係になってしまったりするんじゃないでしょうか。って別に心配してるわけでもないですが。
  • お隣では (スコア:2, 興味深い)

    by Transponder (6045) on 2005年07月12日 12時57分 (#765816) ホームページ 日記
    政府もかなり協力的な韓国では見逃したテレビ番組をネットで視聴ってのはあたりまえみたい。
    日本の数年先行く、“韓流”ネット社会の今 / デジタルARENA [nikkeibp.co.jp]
    1本500ウォンから月5,000ウォンらしいので韓国のほうが割安感あるかも…
    このあたりの価格帯なら必死になってその時間にテレビの前にいなくても、ってなると今のテレビの大きな広告塔としての役割を考え直して新しいビジネスモデルを考えないと視聴者からそっぽを向かれてしまうかも。

    #個人的に期待しているのはNHKがやって欲しいな。
    --

    # I will work seriously this year!

    • by sukehira (11808) on 2005年07月12日 17時34分 (#765968) 日記
      友達にNHKの中の人がいまして、
      過去の放送をネットで配信しないのはなんで?と1年前位に聞いたら、
      民放から「NHKは国から予算が出ているからそんなことできるんだ。ずるい」
      って非難されるからできないみたい。と言われました。

      あと、中の人達なら既に全国各地の局内で見られるって
      聞いたような気もします。

      どっちの記憶も飲みながらの話なので確かじゃありませんが
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      50円から500円ですか いいんでないの?
  • また日経かorz (スコア:2, 参考になる)

    by orangeful (21839) on 2005年07月12日 13時01分 (#765821)
  • by Anonymous Coward on 2005年07月12日 13時01分 (#765820)
    テレビで見たい。
    最近急速に普及してきた大型液晶TVとかで。

    って思うのは俺だけでしょうか?
    • by orangeful (21839) on 2005年07月12日 13時07分 (#765824)
      ノシ

      うちの環境では、PCで録画してDVD-RWに落とし、テレビで見るのが最も画質がいいような気がします。
      チューナーの性能は本職のテレビよりPCに積んだキャプチャボードの方が上なのですが、どうしてもPCの画面は色味やインターレースの問題などを考えるとテレビ向きではないようです。

      --
      名物に旨いものなし!
      親コメント
      • by s_akira (9542) on 2005年07月12日 13時34分 (#765843)
        自宅ではネットワークメディアプレイヤー使ってパソコンに撮ったものをテレビで見ています。
        書き出しは出来ない(DVD-RWドライブとかありませんよ…)ので諦めています。
        親コメント
      • うちでは1段目の屋外型アンテナブースター直下の部屋に設置した PC の 3D Y/C分離・ゴーストキャンセラー付きチューナーカードで 4Mbps で録画して、LAN でリビングの PC に転送し、リビング PC のビデオカードの S-VHS 出力に液晶が盛り上がる直前に買ったトリニトロンのテレビをつないで全画面で再生しています。

        リビングで直接受信だと分配器の都合で2段目のブースターが必要になり、テレビにはゴーストキャンセラーもないので映りがいまいちなのです。だからといってデジタル放送という「視聴者は泥棒だ」という前提に立った技術には嫌悪感しかないし。2011年にはテレビ見るのやめようかな、って思うくらいのね。

        --
        Jubilee
        親コメント
      • しかも、CRTよりもテレビの方が画質良いし、
        安い液晶テレビなんか、黒の再現力が最悪だもんね。
        テレビチューナー付き液晶モニタを買ったんですがガッカリしました。

        やっぱ、テレビは綺麗に映ることを重
    •  配信番組を全画面表示で再生して、モニタの出力をダウンスキャンコンバータでRGB出力に変換してテレビ/ビデオに……え?そういうことではなくて?
      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
    • 今回のネタは、番組をネットで配信するって話でしょ?
      出力先のモニターが何かは本質的に関係ないと思うけど。

      実際は画質とかの点で話にならないだろうから、
      大画面テレビでそれに相応しい高
  • by akiraani (24305) on 2005年07月12日 14時12分 (#765865) 日記
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • やるじゃん (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年07月12日 14時20分 (#765870)
    これが収益の柱になるくらい大きくなると、電通による民放の支配が崩れて面白いことになりそうですね。
    この話がどう変化していくかで、圧力のかけ方も分かるでしょうし。
  • by Anonymous Coward on 2005年07月12日 16時24分 (#765943)
    CMだけの配信もしてほしいな。結構CM好きなので、好きなCMを好きなときに見れると嬉しいです。
    それとHD [apple.com]の配信もしてほしいなぁ。
    WMVが嫌いなわけではないけど、キレイなHD配信が楽しめるとうれしいです。
    WMVのHDであればそれでもいいけど。
    強欲な日テレやテレビ局には当分無理でしょうけど・・・
    • by unchikun (14429) on 2005年07月12日 20時56分 (#766043)
      CMに関してはスポンサーのサイトをあさると良いことあるかも。

      各社対応はバラバラですが、TVCMをストリーミングしている
      会社も少なくないです。
      30秒という制約がなくなるため、60秒バージョンとか長尺の
      ものがおいてある場合もあり、より完成度の高いものを見れる
      こともあります。
      親コメント
  • by kicchy (4711) on 2005年07月12日 22時42分 (#766096)
    インターネットテレビ局、と銘打って頑張ってるGyao [www.gyao.jp]がある今じゃ
    別に真新しくもないかなぁと思ってみたり。
    というか、有料コンテンツだったら他にもあったしなぁ・・・。
    局に縛られた番組チョイスで、見たいと思える番組がどれだけでてくるか期待してましょう。

    DVDやビデオになってないような過去番組がVOD配信されるんなら
    期待できるかなぁ・・・・
    ビデオ買って予め録っておくんじゃなくて、後からVODで見るって
    見方が一般的になるかもしれない。

    # Gyaoの番組間の宣伝が開始当初より充実してきて
    # ちょっと存続に対する安心感が高まってきたり、
    # コンテンツの充実に期待を感じてるこの頃。
  • by chess (7856) on 2005年07月13日 1時32分 (#766232)
    NHKも含めてTVの良さってコンテンツに金を払っているという感覚がないことだと思うんですが。
    これがPay Per Viewなんかだと気軽に見れない気がします。DVDでも例えレンタルでも吟味して
    借りてくるわけだし。

    大抵のTVコンテンツがPPVに耐えうるクオリティがあるように作っているとは到底思えない。
    つまり流し観ができないメディアではつらい。逆に興味があるものだけを見たいのなら
    ドラマのDVDレンタルとそう対して変わらない。画質を考えたらコンテンツの積極的DVD化
    &レンタルの方がうれしいですね。

    もしくは定額制であるべきかと。
  • by Anonymous Coward on 2005年07月12日 12時46分 (#765812)
    この手のVOD配信には広告は入らないのでしょうか?
    広告なしでこの料金ならがんばってると思いますが。
    iTMSなどの音楽販売サイトも今後映像販売を取り込んで、コンテンツ販売のポータルサイトになっていくのでしょうか。
    自社からの直接販売だけで囲い込みそうで心配ですが。
    • 料金徴収なのだから広告収入が無くても大丈夫なわけですから
      当然、不必要なCMは入りにくくなります。

      つまり、現在無料で配信されている地上波放送は
      スポンサーが存在して初めて無料で成り立っ
      • 作品中に広告入れちゃえばいいんじゃないですか?
        ドラマの主人公が飲んでるジュースのラベルが
        あからさまにこっちを向いているとか、
        セリフに商品名が入ってるとか。

        昔の番組だとセットに広告が入ってるのもありましたね。
        クイズダービーとか。
        (あんまりテレビ見ないので古い例しか出せませんが orz
        親コメント
        • 「あたり前田のクラッカー」とか(^^;
          親コメント
        • 本来は、ストーリーやテーマに合わせて舞台や俳優を
          選ぶように、ふさわしい大物・小物を選んで配する
          わけです。で、

          > 作品中に広告入れちゃえばいいんじゃないですか?
          > ドラマの主人公が飲んでるジュースのラベルが
          > あからさまにこっちを向いているとか、
          > セリフに商品名が入ってるとか。

          これって俳優に例えれば、スポンサーの娘を、
          スポンサーの娘だから起用するようなもので、
          作品としては台無しですよ。

          # 「マトリックス」も、ふたつ目からは広告雑誌みたいに
          # なっちゃって…
          親コメント
        • どこかに何度も書いたような気がするのですが、
          番組を流すためにかかる料金はコンテンツそのものの費用だけでなく、
          テレビならテレビ、ネットならネットのそれぞれの経路を使って配信する費用などもあって、
          そういう費用も別の名前で徴収します。
          というかCM料金は普通こちらの分だけを徴収しており、
          番組制作にかかる料金は別途請求する場合が多いです。

          で、商品を映しこむとか商品名をセリフに入れるとかして
          工面できるのは番組制作にかかる費用だけで、
          もともとのCM料金は工面できないことが多いのです。
          #ただし、映し込む条件にCM料金も払うこと、なんて条件をつけることがあります。

          そうすると、最初の放送の時はともかく、
          再放送とか別経路(ネット経由だけでなく、地方局やCS等での放送も含む)を
          する際にはそのための料金を結局別途集めないといけません。

          また、もし商品に瑕疵があった場合などはコンテンツそのものが
          お蔵入りになるし、
          商品がデカデカと出ている場合、下手すると競合するメーカーのCMも入れられなくなるので、
          そういった方法は諸刃の剣です。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年07月12日 12時51分 (#765814)
    テレビ局のVODって「violence on demand [google.co.jp]」でしたっけ?
  • by Anonymous Coward on 2005年07月12日 13時56分 (#765857)
    >スポーツ番組(=巨人戦か?)など,
    (中略)
    >1本(3~15分)100円で統一,などなかなか頑張っている模様.

    それって、中継ではなく、スポーツニュースなのでは?
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...