パスワードを忘れた? アカウント作成
10592 story

TOKYO FMとExciteがラジオ番組のポッドキャスト配信を開始 96

ストーリー by Acanthopanax
ひろがるか 部門より

x-AC曰く、"デジタルARENAの記事によると、エフエム東京とポータルサイトのExciteは、ラジオ番組「Honda SWEET MISSION」ポッドキャスティングを開始すると発表したそうだ。日本では著作権関係の縛りが強いためか、いまいちパッとしない感のあるポッドキャストのテストケースとして要注目ではないだろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 結構 (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年08月01日 21時01分 (#775454)
    他にもniftyが特集サイト組んでたり
    http://www.podcastjuice.jp/
    吉本も参入してきたりで
    http://radiozzz.com/
    個人的には結構楽しめてます。
    iPod万歳
    • by paichi (3389) on 2005年08月01日 22時20分 (#775496)
      J-WAVEさん、いらっさい(祈)
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年08月02日 0時52分 (#775580)
        J-waveとかラジオの通常プログラムが
        ポッドキャスト出来れば便利なのに何でやらないんだろう?

        そしたら「ラジオ聴いてやる」のにって
        人は結構いると思うのだが。

        インターネットに連動してるって言っても
        ラジオ聴きながらWebブラウズって面倒くさくないか?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        MUSIC HYPER MARKET [j-wave.co.jp]ぐらいは
        すぐにでもポッドキャストできそうな気がするけどね。
  • by sander (17133) on 2005年08月01日 23時18分 (#775532)
    配信するのは放送済みのものではなく、
    ポッドキャスティング用のオリジナルと記事内に書いてありました。
    でも、リスナーが聞きたいのはレギュラー放送のネット版ですよね。
    やはり著作権等の縛りはまだまだ強そうですね。
    • 出演者も少なく、比較的著作権処理はしやすいように思ったんだけど、そうでも無いのかな。出演者やその所属プロダクションが渋るんだろうか。
      なんかコンテンツ製作者&コンテンツ提供者側にとっての共通理解として、「PCでダウンロードできる=著作権侵害できる」ってことになってるんじゃないか?
      --
      屍体メモ [windy.cx]
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年08月02日 9時40分 (#775660)
        > なんかコンテンツ製作者&コンテンツ提供者側にとっての共通理解として、
        > 「PCでダウンロードできる=著作権侵害できる」ってことになってるんじゃないか?

        出演者の所属する事務所がそう思っているのか、
        出演者自身が思っているのか、番組の企画者が思っているのか、
        番組として成立した1つのコンテンツの権利者が思っているのか、
        その辺を突き詰めてみたいもんだなぁ。

        皆がそれぞれに顔色を伺って「自粛」しているだけで、
        実は誰もそんな事思ってなかったりして…。(^^;

        具体的に「今何がハードルになっているか」が分からないのは歯痒いね。
        親コメント
        • というよりは、コンテンツラ側としては、コンテンツを保存されたくないんでしょ。
          それは、テレビでも同じだろうけど、ビデオをいうモノが合ってしまい、今更「やっぱ、放送は録画しないで!!!」とは言えず、なので地上波デジタルでコピーライセンス制なんていうモノを引いたわけだし、ラジオも一緒だと思いますよ。
          結局、広告主ありきのテレビだし、ラジオって事でしょ。
          現状でリスナーに選択肢なんてないわけです。(だったら、聞かなきゃいいだろっていうことで私はここ数年まったくラジオなんてきいてません)

          PodCastで新しい広告収入が確立すればどんでん返しになるかも知れませんが、現状では日本じゃ無理そうっすね・・・利権が多く絡んでるし、ある種独占市場だし
          親コメント
    • これはもう、ひとえに音楽の著作権処理が困難だからでしょう。
      J-waveのTOKIO hot 100のpodcastを聞いてみれば、わかると思います
      http://www.j-wave.co.jp/blog/tokiohot100/
      親コメント
  • 語学学習に最適 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年08月02日 6時45分 (#775628)
    インターネット経由でポッドキャスト番組をiTunesに落として、
    それをiPodで聞けます。

    毎日・毎週コンテンツが変わる外国語番組を電波の状態を気にせず
    無料で聞けるので、ヒアリングの練習には持ってこいです
  • InterFMでも (スコア:2, 参考になる)

    by ef (25263) on 2005年08月02日 10時06分 (#775670)
    InterFMでもPodcastingでプログラムを放送(?)している様です。
    InterFM Podcast/OFF THE MIC powered by ココログ [interfm.co.jp]
    InterFMのオンエアでは、お聴かせすることができないような危険な香りのするコンテンツから、超ディープな音楽プログラム、またInterFMならではの英会話プログラムなど、日本、いや世界一新しいラジオがここにあります。InterFM Podcastデビュー!
    やはり、オンエアをそのまま PC に流すと言うわけにはいかないようですね。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月02日 7時53分 (#775633)
    BGMとしてラジオを聞くならわざわざパソコン経由で転送なんて面倒なことしなくて
    ポータブルラジオまたはラジオ付プレーヤをもてばいい話だし
    目的の番組をタイムシフトするなら今までどおりエアチェックでできるし
    そもそも目的とする(オンエアされている)番組がネットラジオにはないし
    素人のおしゃべりを時間割いて聞こうなんてまさかという感じだし
    しいていえば語学の勉強を兼ねて海外の番組を聴くくらいしか思いつかないのだけど
    • by Anonymous Coward on 2005年08月02日 8時55分 (#775647)
      テレビに対するビデオデッキ。

      ポッドキャストはラジオ放送のタイムシフトを可能にします。
      (通常番組をポッドキャスティングしてくれれば、ですけどね。)

      例えば深夜放送を次の日の出勤時間に聞くとか言うことが可能。
      タイマーセットしてテープなりMDに録音すればいいじゃん、と
      いう意見があると思うし、それは正論だけど、予約録音できる
      ラジオって見たことないなぁ。
      いや最近ラジオを聞く機会がないので、最新のラジオの機能を
      知らないだけなのですが。あります?
      一番組しか録音しないのなら、周波数併せて、ラジオと録音機
      の電源をタイマー作動させればいいんだろうけどね。
      深夜放送以外にも、就業時間中に聞きたい昼間のラジオ番組と
      かないですか?
      親コメント
      • 最近では、HDレコーダにも喩えられるかもしれませんね。
        どれくらいの人がやっているかは解りませんが、録画したものを
        ノートPCやモバイル機器(含むPSP等)に入れて出先やら移動中の
        時間(特に新幹線の中とか)やらで視聴する感覚にも近いかも。

        >予約録音できるラジオ
        ラジカセではよく知りませんが、ラジオ付きのミニコンポとかな
        ら結構ついてるんじゃないでしょうか。
        少なくとも、10数年前くらいのミニコンポバブルの頃には、すで
        に付いていたと思います。
        (ただ、どれくらいの機能なのかはよく知りません。複数予約と
        か出来るのかな?)

        #学生時代、オールナイトニッポンはコンポで予約録音して聞いてた気がする。
        親コメント
    • ポータブルラジオは100円で買えるわけで それに対抗するのはなかなか難しい。
      携帯電話とかで気軽に聞けるようにならないと駄目でしょうね。
      親コメント
    • 都市でクルマを使わずに生活していると、ラジオ聞けばいいじゃんというのは、なかなか。
      電波状況が悪いんですよ。電車の中でもかなり厳しいですし、地下鉄じゃまったく聞けませんよね。
      walkmanなどモバイルオーディオからFMラジオが消えてしまっているのは、実質使い物にならないからに他なりません。
      ヘッドフォンをつけている人が街中に山ほどいるにもかかわらず、そこにリーチできていないラジオ局。
      権利関係がややこしいにもかかわらず、早々にpodcastに参入してくるあたり、現状に満足しているわけじゃ
      ないみたいだけどね。
      親コメント
  • 地下鉄車内で無線LANを使えるようにして、 このサービスを組み合わせたらいいんじゃないかな。

    地上を通勤する人はラジオを聞けるけど、 地下に入ったら聞けない。
    それがノイズ無しで地下でも聞けるようになるなら ほしいって人が結構いるかも。
  • by lss (2577) on 2005年08月02日 23時36分 (#775958) ホームページ 日記
    この手のサービスの鍵は「携帯電話から利用できるか」ってことじゃないかな。
    ただのラジオなら100円で売ってるわけだから、 それに匹敵するくらい気軽に使えるようにならないと 普及しません。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月01日 21時05分 (#775459)
    ぱっとしないままにしときましょうよ。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月01日 21時09分 (#775461)
    日本では著作権関係の縛りが強いためか、いまいちパッとしない感のあるポッドキャストのテストケースとして要注目ではないだろうか?

    間違っとる。まるっきり間違っとる。

    • by Higuchi_Misya (23432) on 2005年08月01日 22時04分 (#775486)
      んー、ACさんはどの辺が間違っていると言いたいのか。と考えてみると

      * ポッドキャストなんて日本でパッとしてないのは嘘だ
        いくつかのサイトで既に始まってるし、盛り上がってる。といった感
      * まだ1番組だけやん、よって注目するにあたらない
        多くの番組を一気に公開すれば分かるといった感
      * 著作権の縛りが強くても裏でゴニョゴニョ
        んー、その辺はお好みで。

      #スタジオから、アレゲなひとときを貴方へ。ID higuchi_Misyaがお送りする朝のラ(長くなりそうなので以下略
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        * 「いまいちパッとしない感のあるポッドキャストのテストケース」では、
         ポッドキャストがパッとしないのかテストケースがパッとしないのかがわからない

        だったりして
    • by Anonymous Coward
      どうまちがっとるんですか?
    • by Anonymous Coward
      主語抜きの文は"意味不明"という点で間違っとる。(w :別AC
  • by Anonymous Coward on 2005年08月01日 22時40分 (#775513)
    http://www.podcastjuice.jp/ [podcastjuice.jp]
    イングリッシュいつもきいてます
  • by Anonymous Coward on 2005年08月01日 22時59分 (#775522)
    トップページのバナーとトピックアイコンの間の黒い部分のちょうど真ん中あたりに白い点が浮かんでて、すわドット欠けか!?と焦ったのですが一体なんですかこれは。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月02日 1時55分 (#775604)
    ポッドキャストって何?いや、マジで知らんのよ。
    ポッドキャスト 用語で検索かけても1ページ目には参考になるページないし。
    • by Anonymous Coward on 2005年08月02日 6時36分 (#775626)
      このトピックを見てiTunesをインストールしました。
      iPodがなくてもPC聴取でok
      海外の番組の購読もok
      wmaのラジオはストリーミングだが、ポッドキャストはRSSで購読&番組のオーディオファイルを取得。
      購読すると、その番組の新作をiTunesがチェックするようになります。
      iPodを持っていたらコピーして移動しつつ聞いていいらしい。
      詳細はapppleのiPodページで
      親コメント
    • 用語を調べるならGoogleもいいけど、用語辞典サイトも参考になりますよ。例えば、 等。 あと、「ポッドキャスト 用語」で検索するのもいいのですが、
      自ら制限を掛けずに「ポッドキャスト」で素直に検索するとか、
      「ポッドキャスト とは」「ポッドキャスト って
      のように、解説しているページで使っているであろう表現を「想像」して
      それと組み合わせて検索すると、解説にたどり着きやすいと思いますよ。
      ご参考までに。
      親コメント
    • 音声コンテンツをMP3にしてウェブサイトからダウンロードできるようにしたものは広義のポッドキャストと言えると思います。ただ、それだけでは通常はポッドキャストとは呼ばず、更に提供しているコンテンツのRSSを提供してはじめて正真正銘ポッドキャストと呼べます。RSSとはコンテンツの一覧表と思ってください。

      ポッドキャストはその名前から察せられるようにiPodが契機になって始まったものですが、iPodもiTunesもなくてもMP3ファイルが聞ければそれで聞くことができます。そもそもiTunesがポッドキャストに対応したのは2005年7月で、その前からポッドキャストは行われていました。

      ポッドキャストを現在の姿にするのに貢献した人物に元MTVのVJ、アダム・カレーが居ます。彼のポッドキャストDaily Source Codeは代表的なポッドキャストの1つだと思います。 ここ [dailysourcecode.com] を普通にウェブブラウザで開いてMP3ファイルへのリンクをクリックすれば聞く/ダウンロードすることができます。

      毎日提供される新しいMP3ファイルをいちいちウェブブラウザで開いてダウンロードするのは面倒なので、コンテンツ提供側はRSSフィードを提供します。そして、そういったRSSフィードを見て自動的にMP3ファイルをダウンロードをおこなうポッドキャスト受信ソフトが現れました。代表的なのはiPodder [ipodder.org]です。

      現在のところFirefoxのRSSリーダー機能はポッドキャストに対応していません。しかしウェブブラウザで使うRSSリーダーBloglines [bloglines.com]はポッドキャストに対応しています。iPodderのように自動的にダウンロードしてくれるわけではありませんが、それなりに便利です。

      親コメント
  • 記事のタイトル (スコア:0, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年08月02日 8時03分 (#775634)
    ポッドキャストー>配信される音声楽曲
    ポッドキャスティングー>ポッドキャストを配信する事

    タレコミ文の中では正しく使ってるから字数の問題で切り詰めたんでしょうか?

    でもみんなつられて、「ポッドキャスト出来る」とかなっちゃって違和感ありますね。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月02日 9時14分 (#775653)
    ポッドキャスト対応ソフトってiTunes以外にあるの?

    他に無いんだったら、そんな機器やソフトを限定されてもなぁ。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...