パスワードを忘れた? アカウント作成
10898 story

NTT-Comのパケットサービス、関西一部地域で72時間停止 83

ストーリー by Acanthopanax
68000回線 部門より

ddts 曰く、 "NTTコミュニケーションズの提供するパケット交換サービス(INS-Pパケット通信サービス、DDX-TPパケット通信サービス)が、9月21日の午後5時から、9月24日の午後5時まで72時間にわたって、関西の一部地域で使用不能となる事態が発生しました。どちらも一般のユーザには直接関係のないサービスなのですが、INS-PはクレジットカードのCAT端末や、コンビニのPOSなどのほか、気象庁のアメダスでも用いられており、奈良県内のデータが断続的に欠測するなどの影響が出ました。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 9時58分 (#804208)
    平日夜にも係わらず行きつけのセルフ給油なガソリンスタンドが大混雑となっていたのですが、その原因が今回の通信障害でした。

    そのガソリンスタンドでは、現金決済よりクレジットカード決済の方が2円/リットル安くなるので、ほとんどの利用者はクレジット決済とするのですが・・・通信障害で給油出来ず。

    「そっちの都合でクレジット処理出来ないのだから、現金でも2円引きにしろ!」等々のクレームに、1人しか居ない店員さんが必死で対応していました。^_^;
    • 結局通信にしろ、何にしろ、依存しているインフラが機能しなくなった時に、サービスレベルをどう維持するか....と言う事前のシミュレーションが足りないわけですね。
      ガソリンスタンドに限った話じゃないでしょうが。
      親コメント
    • で、結局2円安くなったの? (スコア:2, おもしろおかしい)

      by targz (14071) on 2005年09月25日 21時07分 (#804429) 日記
      >「そっちの都合でクレジット処理出来ないのだから、現金でも2円引きにしろ!」
      >等々のクレームに、1人しか居ない店員さんが必死で対応していました。^_^;

      で、結局2円安くしてもらえたのでしょうか?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 13時59分 (#804284)
      +1モデしかついてないけど、信頼性に問題があるなら別として、こういう実体験に
      もとづくコメントこそ、もっとモデあげてもいいんじゃないのかな。

      /.Jってモデがあんまりうまく機能してないと思うんだよね。
      評価がもっと適切になれば、ID取って投稿しようって気にもなるんじゃないの。

      #とACで言うオレ
      親コメント
      • IDとって、まともなモデってのをみせてあげましょう。
        変わるのを待っていても永久に変わらないのではないかな?
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 17時51分 (#804344)
        # いまは+4付いてるみたいですが

        +1じゃいけないでしょうか?
        私にM1が回ってきたときは基本的に誰かがモデつけたコメントに
        さらに+1つけることはありません。

        いい意見だともう誰かが気が付いたコメントにさらに点をあげるより、
        隠れたコメントを目立たせたほうがいいと思ってるから。

        # オフトピなのでAC
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 19時16分 (#804373)
          >いい意見だともう誰かが気が付いたコメントにさらに点をあげるより、
          >隠れたコメントを目立たせたほうがいいと思ってるから。

          まさに2行目の理由で少なくとも「+3」まではありと思います。
          現状では、「+1」では他のノイズに埋もれてしまい見つけられにくなっています。
          #「Anonymous Cowordなのにスコア1だ、何書いてるんだ」と注意を払わない限り
          #プラスもでされたACコメントは見逃しやすい

          「+2」でフィルタリングすると(/.Jでは少ないですが)ID持ちのボーナス使用コメントと混ざり合います。
          #本来、不利益を蒙ってでも目立つ発言をしたい、というボーナスであるはずが、
          #ボーナス使用にたいするペナルティがほとんど(全く?)ないので有効性がなくなっている。

          で「+3」でフィルタリングすると、読むコメントがほとんどない...というのが現状ではないでしょうか。

          /.Jはもっとプラスもでを増やしたほうがいいと思う。
          #モデレータ権限もめったに回ってこないし。
          #例えばプラスもでだけできるモデレータを増やすとか。
          親コメント
          • by parsley (5772) on 2005年09月25日 19時33分 (#804380) 日記
            >/.Jはもっとプラスもでを増やしたほうがいいと思う。
            >#モデレータ権限もめったに回ってこないし。
            >#例えばプラスもでだけできるモデレータを増やすとか。

            それよりFoF導入でしょ?
            --
            Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
            親コメント
          • っ[記事だけ読む]

            雑談するなら全部読んで暴れるに限る
          • 他人の力に頼らないで、あなたの読書力を高めましょう。
            3倍くらいの速読が出来れば自然とどうでも良いコメントを
            排除出来るようになりますよ。

            新機能の実装を夢見るよりは現実的ですし、
            あなたの人生に大きくプラスになるはずです。
            • > 他人の力に頼らないで、あなたの読書力を高めましょう。
              > 3倍くらいの速読が出来れば自然とどうでも良いコメントを
              > 排除出来るようになりますよ。
              > 新機能の実装を夢見るよりは現実的ですし、
              > あなたの人生に大きくプラスになるはずです。

              他人の力に頼らないで、あなたの文章力を高めましょう。
              3倍くらい考えて投稿すれば自然とどうでも良いコメントには
              ならなくなりますよ。
              システムの改良を妨げるようなコメントをするよりは現実的ですし、
              あなたの人生に大きくプラスになるはずです。

              # マイナスモデはしない主義。嫌なコメントを探してポイントを
              # 浪費するより、“いい”コメントにポイントあげるほうが
              # モデ側も気分いいっしょ。
              --
              Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

              Tsukitomo(月友)
              親コメント
      • それはマイナスモデに忙しいからですよ。ノイズを排除するシステムが貧弱だから、モデレータ側がそちらを負担しなければならない。結果、他へのモデレート量が下がる。モデレータ側の意欲も低下する。

        M2もあることだし、評価結果そのものはそうおかしくはないと思いますよ。

        オフトピなのでAC

        • わざわざマイナスモデしなくても、プラスモデだけしてりゃいいんですよ。
          そしたら、ある程度閾値を高くしても、良質のコメントを見逃すことがなくなるから。

          今はマイナス付ける方に集中しすぎてる人が多すぎて、
          評価されてもいいはずなのに評価されてないコメント、
          別に下げなくてもいいのに下げられたコメントなどが多いので
          結局、閾値を低めにしないと良質のコメントを見逃してしまう。

          でもそうすると、せっかくマイナスモデされたコメントまで見ないといけないから
          結局、モデレート機能が働いていないことになってしまう。

          だからこそ、モデレータさんにはプラスモデに集中してほしいし、
          良質のコメントを書く人は(もともとスコアが高い)IDで書き込んでほしい。
          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 10時05分 (#804212)
    NTT-コムからお詫びにまわるようですが、人員不足でNTT-Wに応援要請が出ているようです。

    #関係者の関係者なのでAC
  • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 10時54分 (#804228)
    この期間に該当の地域で各種料金(電話,電気,ガス,水道等)をコンビニで支払いされた方は、各事業者に確認した方がいいかも。
    実際の入金と各事業者のデータ受け取り(システム的な入金処理)に

    時差があったりして、支払期限過ぎていませんか?
    また最悪入金された状況になってないかも。

    速報と確報の2系統あるのでOKだと思うけど。

    #さすがにAC
    • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 15時45分 (#804314)
      セブンイレブンが、回線エラーが発生し続けてるにもかかわらず料金収納をし続けたらしいので、これはホントにやばいかもしれません。NTTドコモなんかでは「未払いの確認ができない」ということで、一時的に未払いで一時停止していた回線を全部解放したらしいですな。できないときは「できません」といってくれ……>セブンイレブン
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 19時32分 (#804379)
      >速報と確報の2系統あるのでOKだと思うけど。

      そのとおりで、普通の対応、つまり「ハンコついてもらった領収書をちゃんと取っておく」で大丈夫だと思います。間違っても店舗に問い合わせたりしないように。店舗の人たちはそんなに知識がないので、かえって混乱します。万が一しばらくたっておかしいなと思ったら、

      >各事業者に確認

      のほうが確実です。もしどうしてもコンビニに問い合わせたいのならば、コンビニエンスストアのチェーン本部がやっているカスタマーセンターへ。

      #中の人なのでAC…システム屋さんではなく。

      ここら辺はどこのチェーンでも同じだと思うが、コンビニの公共料金支払い、昔ながらのバーコードが3つとか4つとかあってレジでぴっぴっぴってやる奴は、オフラインでも速報がないだけで入金は大丈夫なはずです。昔はオフラインでやってたはずだしな。それに今は、オフラインの間に来たデータは復旧した後まとめて送信されるはずなのでそこまで問題が出ることはないと思う

      もっというと振込みに使う紙は最終的に(最近は個人情報保護の関係もあって店舗控えもかなり短い期間で)チェーン本部に物理的に送付されます。

      支払い期限ももらった領収書についてあるハンコの日付で処理されますので、期限すぎるということはないはず。ただし即応じゃないので、送られてすぐ届く「ご入金を確認しました」とか、携帯とめられていて、入金した直後にすぐに使えるようになるとか、そこらへんが遅れるかもね。
      親コメント
  • PHSにも影響 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年09月25日 9時39分 (#804199)
    WILLCOMにも [willcom-inc.com]影響が出たようです。
    • Re:PHSにも影響 (スコア:3, 参考になる)

      by yukotan (28245) on 2005年09月25日 14時41分 (#804288)
      たまたま和歌山にいたのでウィルコムのPHSに電話して実験してみた。
      メールとインターネットはまったくできず。
      電話をかけるとワンコール「プルル」といった後に「プツッ、プープー」と切れてしまった。
      え、電源切ったみたいでめっちゃ感じ悪いじゃんコレ!
      (T_T)
      電話の発信はできるので本人は気づかない可能性も大。
      和歌山・奈良方面の方に電話した方は上記事情をどうかお汲み取りください!
      --
      Yukotan
      親コメント
    • by targz (14071) on 2005年09月25日 20時58分 (#804424) 日記
      ドコモPHSも影響があった [docomo-kansai.co.jp]ようです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      こんなこと初めて。実は先日もトラブルがあって、2日と空けずに同じトラブル。エッジのみに切り替えていた私にはえらい迷惑な話。
  • 専用線に近いサービスで、72時間も止まるのは怖いなあ、と思います。
    INS-Pを使ったシステムって、まだまだ新規に採用されていると思うのですが、
    回線自体の故障想定って最大で24時間ぐらいでやってるんじゃないでしょうか?

    72時間死ぬことを想定するなら、ISDNダイヤルアップによるバックアップ
    なんかを考えないといけないような気もしますねえ。
  • by quickcopper (17781) on 2005年09月25日 10時00分 (#804210)
    昔はパソコン通信で東京以外に住む一般人も使っていましたな・・・
  • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 9時44分 (#804203)
    徐々に品質が上がっていくでしょう。
    IP交換機の開発陣がんばれ!
    • by con (15063) on 2005年09月25日 10時16分 (#804213)
      IP交換機ではなくパケット交換機です。
      専用線の交換機で「枯れた」技術です。

      っていうか、なんでこんなに遅くなったんでしょ。
      予備系切り替えやH/W交換じゃなおらなかったってことだよねぇ

      HPぱっと見るといろいろやっているみたいだけど、だいぶ苦労してるっぽい。
      根本的な問題抱えているのならきついよねぇ
      #うわ、月曜再発するかも。
      --

      # Open? Yes,open! By con.
      親コメント
      • レガシーでこれからの大幅な拡販もおそらく望めないサービスですから
        もしかして保守を含む設備投資を極限まで削ってたのかもしれませんね。
        障害切り分けをしたものの保守部品がない、とか。

        障害に遭った顧客には「そろそろArcstar [ntt-vpn.com]に変えてくれ」と
        営業が説得して回るのでしょうか?

        # 単純な置き換えはできないでしょうけど
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 20時58分 (#804425)
        多分、障害が発生して原因が分からず、すべてを知っている人間を探したら取締役しかいなかったとか…。
        で、取り締まり連中で今必死にコアダンプを追いかけてると。

        ただの予想です。
        親コメント
      • by ncube2 (2864) on 2005年09月25日 21時00分 (#804426)
        「IP交換機、とっととパケット交換機レベルに追い付け」って意味じゃないの?
        親コメント
      • すまそ (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2005年09月26日 0時04分 (#804520)
        素でボケた内容を書いてました・・・

        ご指摘のようにパケット交換です。
        ってか今のパケット交換機は意外と「枯れた」てはいないようですよ。
        仕様自体は枯れていますが、部品やソフトウエアの実装がタコと化しているので
        全体として結構問題になっていると聞いています。

        ここ数年Linuxベースと部品コストダウンのパケット交換機が
        実践配備され世に出るようになってから 通信トラブルが増えています
        (安くても一基が15000万くらいだったかな
        とある交換機開発者曰く、昔に比べてお値段は安くなってはいるけど、高負荷をかけると落ちる回数が増えたって言ってた<2003年当時だけど)
        親コメント
        • by mocchino (13752) on 2005年09月27日 11時00分 (#805154)
          続報見ると [ntt.com]今回まさに高負荷で処理しきれなくなってダウン
          その後再起動後も再開後の制御パケット流入に耐えきれなくなって再度ダウンって感じっぽいですね

          そりゃパッケージ交換や系切り替えじゃ直らないや(苦笑)

          対策が収容交換って事は動的に迂回制御はできないってことかぁ
          親コメント
          • by mocchino (13752) on 2005年09月27日 11時03分 (#805157)
            >対策が収容交換って事は動的に迂回制御はできないってことかぁ

            あぁっていうか制御パケットの大量流入だから迂回はできないか(苦笑)
            この制御パケットどういう原因で大量発生したんだろ..
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 16時06分 (#804320)
    日経 [nikkei.co.jp]

    どうしますか?[いる/いらない/いられない]
  • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 18時13分 (#804353)
    警備の回線で多数つかわれているらしい。
    大丈夫か、おい。
  • by Anonymous Coward on 2005年09月25日 19時35分 (#804381)
    関西地区にINS-P使ったシステム入れてるんですけど、
    土日祝とか夕方以降動かないので今回はセーフでした。
    (たぶん奈良・和歌山にも置いてあったはず…)

    うちの顧客んとこにもNTTComがお詫びに行くんかな。
    たぶん障害があったこと自体気付いてないです。逆にやぶへびかも。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...