パスワードを忘れた? アカウント作成
11013 story

マクロメディア、Web製作スイート「Studio 8」日本語版発売 59

ストーリー by yoosee
進歩する定番 部門より

a flightless firefly曰く、"ITMediaの記事より。マクロメディアは10月12日、「FLASH Professional」「Dreamweaver」「Fireworks」の最新版などが含まれる「Studio 8」日本語版を発表、同日発売開始した(プレスリリース)。 Web製作業界にとってはほぼ必携といえるアプリケーションの、実に2年ぶりとなるメジャーバージョンアップであり、人気Webクリエイターによるプロモーションサイトが立ち上がるなど、なかなかの力の入れようだ。
新機能などの詳細はオンデマンドセミナーの Flash による解説が詳しい。驚きの新機能というよりは、DreamweaverのCSS編集機能強化など細かな使い勝手向上に注力されているようだが、Web製作の現場にはどう受け入れられるのだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Inetpub (20077) on 2005年10月14日 14時21分 (#814012)
    Flash Player 8のベータ版を入れていると自動アップデートに失敗する [macromedia.com]

    再度、ダウンロードセンターへ行ってインストールしなおす必要があるようです。
  • by Cube (1686) on 2005年10月14日 8時26分 (#813757) 日記
    結構前に,アメリカ本国ではAdobeとMacromediaが経営統合していますが,
    Adobeが擁するPhotoshop (価格帯的には Elements ?) と
    Fireworks は競合関係にあるので,
    Fireworks の立場が微妙だなぁ と感じていたんですが,
    順当にバージョンアップしましたね.

    ただ,Illustrator と競合関係にあった FreeHand が
    Suite に含まれなくなったことに経営統合の影響が如実に
    出ている気がします.「Illustrator でいいじゃん」,
    ということでしょうか.

    個人的には Adobe の CreativeSuite 2 ( Premium ) から GoLive だけ除外したものと,今回の Studio8 から
    Fireworks だけを除外したものがセットになっていれば,
    言うこと無し.
    --
    Cube
    • ダウンロード販売だけ [macromedia.com]になっているようです。そのまま徐々にフェードアウトか?
      親コメント
    • by bee-tom (28877) on 2005年10月17日 8時13分 (#815333)
      まだ経営統合はしてないです 株主、司法省の承認が下りたので、残るは欧州当局の承認が下りるのを待って、今秋の統合を予定しているそうです 米アドビの社長によると、既存のアドビとマクロメディアで競合しそうな製品の統合は今のところ考えてないそうです
      親コメント
    • by fukapon (4131) on 2005年10月18日 23時53分 (#816438)
      Studio 8 に FreeHand をバンドルしないことは買収発表以前の決定事項であり、アドビによる買収とは関係ありません。 [macromedia.com]

       今更FreeHandのトライアル版をインストールしようとしていたり。
      親コメント
    • FireworksとPhotoshopは競合製品ではないと思いますよ。
      Fireworksはフォトレタッチというより、web素材作成ツールといったほうが正しいと思います。
      そういう意味では、Photoshop Elements的な製品と取ることもできますが、
      Fireworksが単体ではほとんど意味をなさない以上、比較の対象にはなりえないと思うのです。
      • by Cube (1686) on 2005年10月14日 9時29分 (#813802) 日記
        舌足らずでした.

        Photoshopの「オマケ」でついてくる ImageReady が
        FireWorksとモロに競合する,といったほうが正しかったでしょね.
        --
        Cube
        親コメント
        • 仰られている通りImage Readyって「おまけ」だから、
          Web用素材目的のツールとしては貧弱なんですよね。

          合併の時も書いたけど、Image Readyを廃止して
          FireworksをPhotoshopからのダイレクト起動に対応させれば、
          ありがたいと感じる人は多いのでは。

          // Fireworksでエンボス掛けてもジャギーが酷いんだこれが……。
      • by wappa (20161) on 2005年10月15日 1時23分 (#814298)
        > Fireworksが単体ではほとんど意味をなさない

        Fireworks (MX) のみ購入した者がここにおります。
        商用の大きな規模のサイトこそ作成していませんが、いまだに「HTML は手でガリガリ書くもの」という意識があるため、ウェブ用の画像が作れりゃ後はなんとかなると考えていますよ。
        親コメント
    • FWとPSは、競合ではなくて補完の関係にあると思いますよ。
      業務のジャンルも求められるクオリティーも違いますし。
      FWを「お手軽なウェブ素材作成ソフト」ととらえている方がいますが、
      イメージを視覚かするのに最も効率の良いソフトなので、グラフィックソフトとして、よく使いますね。
      足りない機能は、IllustratorなりPhotoshopなりを使います。
      後、データやエフェクトなど、部品
    • て言うかアドビとの正式な合併っていつだ?
  • by Kyo3 (26274) on 2005年10月14日 8時37分 (#813766)
    発売日にMacromedia Studio 8アップグレード版のを即日ダウンロード購入してしまった人の一人です。
    メールがとどいたので、半分衝動でポチッとなと(^^;
    なんというか、これぐらいの規模のソフトウェアをダウンロード販売してしまうような時代になったんだなぁと思いました。

    使い勝手等はまだそれほど使っていないのでコメントできないのですが、雰囲気は悪くないかなぁ。
    あ、FireworksはPhotoShopがあるので使うことがないかもしれない(汗
  • by Inetpub (20077) on 2005年10月14日 11時50分 (#813910)
    コーダーのための新機能紹介 [flashmagazine.com]

    Filter APIとBitmap APIの追加が非常に革新的です。
    サンプル見ただけでワクワクしっぱなし。
    あとPNGやGIFの動的読み込みがサポートされてたり、
    ダイナミックテキストの領域を広げるのが簡単になってるのが嬉しい。
  • タレコミでリンクのあるプロモーションサイトで Hi-Spec 版を開いてみたんですが、CPU90% とかほぼべったり使ってきやがりました…。(P4-2.8GHz)

    まぁ作りよる話だとは思うが、たかがサイトの表示にこんなリソース食われたくなぞ。
    しかもそれだけのCPUパワーを使って何やってるかって言えば実質ただの商品紹介だし…、HTMLで文章とセリフ書けば数kで終わりそう。
    殆どが動画のねーちゃんを無駄にくるくる回しながら音再生してるだけジャン。
    そんなんで電気代が食われてるかと思ったらそのサイトに長いする気も失せますた。

    デモなんだから、それを見たら Flash8 を使いたくなるようなモノを置くべきなんじゃ…、と思った。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月14日 9時37分 (#813808)
    Adobe Creative SuiteとMacromedia Studioの代替になるオープンソースのソフトってなんでしょうか?

    PHOTOSHOP&FireWorksはGIMP
    Illustrator&FreeHandはIncscape
    Golive&DreamWeaverはNVU
    あたりでしょうか?
    ではFlashは?
    • Re:代替製品は? (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年10月14日 12時27分 (#813933)
      Macromedia Flashの完全な代替ソフトはないようです。 [osflash.org]

      FAMES [osflash.org]とかFlames IDE [osflash.org]とかスクリプトベースでのみ完結するSWFに関してのIDEなら色々と出てきているようですが、(お絵かきアニメーションツール+アプリケーション開発ツール)としての代替ソフトは商用やクローズドソースしか見当たりませんね。

      #見た目だけならFlash4Linux [sourceforge.net]なんですが、全然使い物にならないという話を聞きますし、どうなんでしょうか。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年10月14日 8時13分 (#813748)
    高いねぇ、出荷数と内容から察するにかなり儲けてると思えるんですけど
    もう少し値段を下げることはできないものか…。
    • by a flightless firefly (9511) on 2005年10月14日 15時52分 (#814068)
      Adobeと合併した影響か、アップグレードポリシーはかなりまともになりましたね。
      前バージョンMX2004では、2世代以内の製品のみアップグレード対象 [macromedia.com]でした。
      今回はFlashなど単体製品の全バージョンがアップグレード対象 [macromedia.com]になります。

      聞くところによると、旧ポリシーが相当不評でアップグレードしないユーザーが続出したとか…
      対象外になって前verをスルーした人はラッキーですが、通常版で買い直したユーザーは悲惨。

      また、発表・発売が同時という理由は、無償アップグレードポリシー [macromedia.com]の対象が、
      「製品の最新バージョン発表日より、該当製品出荷日までのに旧バージョン製品を購入したユーザー」なので、
      これを避けるためなんでしょうね。セコいなぁ。
      親コメント
      • by karappo (16825) on 2005年10月14日 20時38分 (#814180)
        不評というかできなかったのが真相だと思う。

        ほかの人も書いていましたが、Dreamweaver+Fireworksの組み合わせで入門した人たちは、Homepage Builderのちょっと高機能版とかのつもりで買ったと思います。
        Flashなんてもっと単純に、ベジェを意識しないですむきれいなお絵かき(Draw)ツール+手軽にアニメツールだったのに。

        それがいつのまにかプロ御用達、オラオラしろうとは目じゃないんだよ!って世界に突入。

        基本的に趣味のソフトとしてはもう考えられない金額じゃないかと。

        この手のPCソフトはハイアマチュア(ソフトを使って金を稼いでいないけど、趣味などで使い込んでいる)層をどう取り込むかで売上が変わってくるものだけど、Macromediaのソフトを使うハイアマチュアって、(Flash以外は)どうも数多くないと思うんだよなあ。
        そのFlashだって安価に作成できる方法がいろいろあるし。

        自分のwebをちょこっといじるだけにン万円出せる人がそんなにいるとは思えない…。
        親コメント
        • >Dreamweaver+Fireworksの組み合わせで入門した人

          まさにその中の一人なんですが(Dreamwaver4日本語版購入)
          この頃から既に「素人には多機能すぎる」雰囲気がありました
          キャンペーン価格に騙されたorz

          今回のは単体アップグレードなら何とか手が出せるかなあという感想です

          #FLASH PAPERがやけに重いと思ったらメモリ200MB使ってた。おいおい…
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        DreamWeaverのMac版とWin版でのインターフェイスの異常な違いがかなり統一されたのが一番うれしい。とりあえずタブね。 細かい機能は使い込まねばわかんね。
    • by Anonymous Coward
      エデュケーション版ですら44,100円ですからね。
      軽いキモチで「ちょっとFlashを作ってみたいなぁ」って人は寄りつかんですよ。
      機能を絞ったバージョンが1/10くらいの値段にならんのかと。
      • by 9g (26115) on 2005年10月14日 8時33分 (#813761)
        体験版もありますし、Flash Basic [macromedia.com]なら、通常版で26,500円ですから、
        軽いキモチで「ちょっとFlashを作ってみたいなぁ」って人
        には、十分ではないのかと。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          話が噛み合ってないよ
          • by nac1339 (27954) on 2005年10月14日 10時13分 (#813838)
            噛み合ってない?

            Professional版だと88,200円
            Basic版だと26,250円

            機能的に見ても初中級者にとっては大差ないし
            2万円台ならかなり安いと思うんですけど。
            親コメント
            • Re:Flashだけなら (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2005年10月14日 11時40分 (#813898)
              横レスするが
              Professional版だと88,200円の機能削って1/10の価格が妥当な線という、
              その金額以外では"コメント主が"満足してない主張に対して、
              機能削って26,250円で"充分な人もいる"から妥当な値段だよっていうと、
              噛み合ってない印象をうけるのは仕方ないかと思われ。

              要は、ソースを提示せず「初中級者」って相手が言った場合に、
              お互いが勝手に設定した「初中級者の要求する理想」の擦り合わせをせずに
              ああだこうだ充分だと、理想の機能実装について語るのは無謀かつ不毛な事。
              糞プロジェクト [google.co.jp]のリーダーは例外無く備えてる資質だが。

              本来は、コメント主の想定する「初中級者の理想価格」の根拠が、
              発言者の主観に過ぎないのか、データがあるのか確認したところで、
              (多くの場合前者だが)その理想価格と、現実の最安値とのギャップについて
              妥当性などを探っていくのが真っ当な積み重ねだと思うが、単に元コメントが、
              最安値をエデュケーション版で設定してた事実が誤認を指摘するにとどめる
              「1/10ではないからアナタは満足しないかも知れないが」と相手の主張への理解を示した上で、
              「26,250円のラインがあるのはご存知?」と、まずは情報の確認で止めておけば良かった。
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              Basic版の機能からして
              高くても9800円じゃないの?

              シェアの状況から考えると4980円でもいいよ
              • by Anonymous Coward
                確かに1万超えると高いって感じますなぁ。
                せめて15,00円とかで出してくれたら、お金のない学生さんも買える値段帯じゃない
                かと思いますけど、2万越えは社会人でも辛いかも・・・・
              • by Anonymous Coward
                1500円とはえらく値切りましたな。
              • by Anonymous Coward
                でもこれは日本円の話でしょ?
      • お手軽かも (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年10月14日 13時07分 (#813957)

        「ちょっと作ってみようかな?」くらいの感覚であれば
        こんな [geocities.jp]フリーソフトはどうか。

        今調べて知ったのだけど、結構良さそうだと思った。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        確かにStudioMX 2004のエデュケーション版が半額近い価格で買えた事を考えると随分高価になった感があります。
        Adobe製品の価格帯に影響されたんですかね?
        • by fukapon (4131) on 2005年10月14日 14時55分 (#814032)

           学生に対する考え方が変わったのでしょうかねぇ。 ま、FlashやDreamweaverは明らかな勝ち組で、その業界では半ば市場を独占中。 となると、学生のうちから囲い込もうと努力する意味はありませんな。

           某社のVisual Studioとは逆かな?

          親コメント
      • by Anonymous Coward
        商用版に比べて、Education版は安すぎると思う。
        Education版の価格で儲かるなら商用版も安く出来るだろうし、
        Education版が赤字なら、その分の補填として商用版を不当に
        高く売っているということ?

        企業がこれを使って儲けるなら高くても仕方ないと思うが、
        学生以外の個人で買いたいと思っても高すぎて買えない。

        はっきりいって、家族もちのサラリ
        • by Anonymous Coward
          Educationやアカデミック版が安いのは将来のユーザー獲得のための
          マーケティングの一環だから安いのは投資のためだと思われるので
          通常版と直接比較するのはどうでしょう?

          この類のソフトが高いと思いますが下手に値段さげて様々なクオリティも一緒に下がるなら、
          価格は別に高くてもいいかなと思うのでAC
    • by Anonymous Coward
      かつての拡販時期は、安かったですね。
      FWとDWのセットが、たしか1.5万ほど。
      Flashも1万円。
      かつて、Falshと呼ばれる前のソフトを初めて弄ったときの感動といったら・・・。
      思えば遠くに来たもんだ。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月14日 8時22分 (#813752)
    何個か前くらいのバージョンから
    プラットフォーム非依存のリッチクライアントとして
    マクロメディアはFlashを売り込もうとしてたみたいですけど、
    ここしばらくのAjaxなど、JavaScript関連技術の再興の動きによって、
    なんか一気に影が薄くなっちゃいましたねえ・・・
    やっぱアニメ・ミニゲーム製作ツールの位置に戻っちゃうのかな。
    Adobeはこんなこと [impress.co.jp]も言ってるし・・・
    いったいFlashはどこに行くのか?
    Web業界の人はどうお考えなのか聞きたいところですねえ。
    • flex2 (スコア:2, 参考になる)

      by lotusseven (18523) on 2005年10月14日 10時10分 (#813836)
      >ここしばらくのAjaxなど、JavaScript関連技術の再興の動きによって、
      >なんか一気に影が薄くなっちゃいましたねえ・・・

      リッチクライアントといえば、つい最近、Flex2/Flash Player 8.5 [macromedia.com]の発表もありましたね。
      flex が高くて売れないところに、Ajaxの流行でさらに陰が薄くなりそうなところに危機感を感じたのでしょうか。

      flex のばあい、(確か)専用のサーバー上でしか swf を作れなかったので導入もしづらかったのですが、今度のはEclipseベースのIDE上で swf を作れるようなので、かなり敷居も下がるのでは無いかと思います。

      リッチクライアントに限って言えば、Flex2 は大本命な感じがしています。
      親コメント
    • by nozomu (26522) on 2005年10月14日 11時23分 (#813889)
      Macromedia Flash Media Server 2 [ascii24.com]に期待してます。
      ストリーミング配信の手段が一つ増えたのは喜ばしいことです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年10月14日 9時56分 (#813823)
    >Web製作の現場にはどう受け入れられるのだろうか。
    Flashが含まれていますがDownloadしますか?
    Flashが含まれていますが表示しますか?
    なんていうオプションが用意された日のことを考えないことにしている。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月14日 10時50分 (#813871)
    MacromediaStudioがバージョンアップするたび思うんだけど
    直前バージョンのStudioからのアップグレードは、もっと安くしてくれないかな、、、。

    数世代前の単品からのアップグレードと同じ価格ってのは納得いかない。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月14日 11時38分 (#813897)
    もっと「flash使ってね」みたいなクライアントからの要望が
    今後増えてくるんだろうと思ってたらそうでもなく、
    「こういうのもありますよ」みたいなことを言ってみても最近じゃ
    「こういうのは重いですから」と向こうから禁止されることもある。

    おいらのflash嫌いが向こうさんに知れてる、てことはないよなあ^^;
    • by Anonymous Coward on 2005年10月14日 13時39分 (#813985)
      向こうさんが経済的にあまり潤沢じゃなくて、
      細い回線、低いマシンスペックになってる、
      なんて事はない?(^^;

      ここ数年、払いが悪くなるばかり...。

      スプラッシュページのような自己満足に陥りがちの要素も、
      御客様が精神的にバブリーだからこそだと思うんだよね。
      窮迫してりゃ他人に見せるためのWebSiteで
      自分の満足なんか拘ってられないはず。

      機能的に必須なflashだと思えるものを提案すれば、
      それはまた別の反応があると思う。
      親コメント
    • 心情としては「重いから」と一応は言っているが、詳細に伺ったりすれば、必要性を感じないとかジャマだとかもっと他の理由もいっぱいありそう。
      親コメント
      • by B.Knives (8863) on 2005年10月14日 19時45分 (#814167)
        単純に単価の話だと思うよ。
        Flash1ページとHTML1ページだと、お値段がね。

        Flashでガーンとやりたいんだけどね、みたいな要望があってもメンテナンス(更新)費用も高いので3年ぐらいのランニング考えると圧倒的にFLASHベースのほうが高くなるので、話を詰めていく過程でだいたい「じゃあトップだけにしてよ」なんて話になっちゃう。

        で、トップにオナニーフラッシュの入ったサイト一丁あがりになったり、メニューのみFLASHのサイトになったりするんだよな。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年10月14日 16時03分 (#814075)
    今でもFlashの読み込みが始まると同時に反射的に"Skip"や"HTML"というところを探して即クリックしてしまいます。

    商品説明などのページで、項目を移るたびに文字や画像がうにうにと動くのがうっとおしくてたまりません。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...