パスワードを忘れた? アカウント作成
11234 story
テクノロジー

Yahoo!オークション、不正利用検知システムを導入 45

ストーリー by Acanthopanax
あやしいパターンを発見 部門より

sillywalk曰く、"ヤフー(株)の11月14日付プレスリリースによると、同社は(株)金融エンジニアリング・グループ(FEG)と協力して、Yahoo!オークションの不正利用を検知する「不正利用検知モデル」(以下、検知モデル)を構築したと発表しました。また朝日新聞記事によれば導入は12月を予定しているとのこと。
FEGはデータマイニングと呼ばれる大規模データの分析ノウハウを有し、クレジットカード等の不正利用を検知するシステム構築において実績があります。同オークションでは2000年より不正利用の巡回チェックを開始していましたが、すでにYahoo! JAPANのIDは500万を数え、オークションの出品数も平均850万点あまりと巨大化しているため、今までの巡回チェックで得たデータを基に検知モデルを導入し、より効率的なチェックを目指すといいます。
オークションにまつわるトラブルが頻発し、挙句は集団訴訟まで起こされていたわけですが、今後はYahoo!オークションが安心して利用できるようになれば良いですね。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • しかしそれでも (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年11月15日 6時54分 (#831898)
    メイラーダエモン氏 [livedoor.jp]の荒らしはなくならないだろう。
  • 違法品 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年11月15日 9時22分 (#831950)
    それより、違法品やオークション禁止になっているチケット類の出品どうにかしてくれ。
    • Re:違法品 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2005年11月15日 12時01分 (#832027)
      自分としては、出品者の別アカウントによる価格吊り上げを何とかして欲しいです。。
      親コメント
      • by Ryo.F (3896) on 2005年11月15日 14時45分 (#832110) 日記
        データマイニングを使うと、そういうのも検出できる可能性はあるな。
        おそらく、ログに対してデータマイニングを行うのだろうから、
        特定のアカウントに対して、いつも似た様なタイミングで
        応札するけど、最終的には落札しない、と言うようなアカウントを
        探すようなことは可能だと思う。
        親コメント
    • by Anonymous Cowerd (24277) on 2005年11月15日 20時10分 (#832294)
      プレスリリースだけではよく分かりませんが、違法品や
      禁止物の出品も自動でどうにかしてくれるシステムって
      わけじゃないんですか?

      今まで人間が巡回してみていたノウハウを活かしてと
      書かれていますので、勝手にそう思い込んでました。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      偽者やコピーを出品しているのもなんとかしてほしい
      有名メーカーのゴルフクラブのコピー品が台湾やら香港から出品されて
      (出品者と配送している人は違うと思われるけど)
      だまされたと気づいた人(気づいていないけど気にいらない人含む)がまたYahooオクに出品、
      でまた別の人の手に渡り・・・・以後ループ。

      最初の出品者は海外発送とか書いてあるので引っかかりにくいけど
      以後の再出品者のはなかなか気づきにくい・・・
      (本物だと思っている人もいるし)
      この為本物を出品している個人の商品にも手が
  • そんなことより... (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年11月15日 13時07分 (#832067)
    検知もいいけどまずは通報にちゃんと対応してください。
    • Re:そんなことより... (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年11月15日 13時36分 (#832081)
      通報に対応するより、システムをでっちあげて
      「こんなに努力してますよ!」
      ってやっておけば問題が起きたとき役人を誤魔化しやすいんだろうと思う
      親コメント
  • by SpendingWolf (14436) on 2005年11月15日 7時11分 (#831901) 日記
    Yahoo!オークションには、昔ヤフオクが立ち上がったばかりの頃に利
    用していた他オークションサイトを潰されたという思いもあって、ど
    うもいまだになじめないのですが(とは言うものの利用はしています)、
    初期の這い上がり時に、利用者を増やすためになりふりかまわない戦
    略の結果で今に至っていると思うと、いまさらこういう対策をしても
    ねぇ、と個人的には思う。

    #しないよりはましですが。

    これとあわせて、もうちょっと利用者・出品者の評価(利用するに相
    応しいかどうか)を事前になんとかできないんですかねぇ。
    • やはり文章をグラフィックで貼り付け・・・ですか?
      あとは、文章カスタマイズ勝負ですけど。
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年11月15日 20時04分 (#832291)
      > 用していた他オークションサイトを潰されたという思いもあって、ど

      どのような手口でヤフオクに潰されたのですか?
      あまり世間には知られていないようなので説明希望。

      #競争に負けて潰されたというのは無しね

      >初期の這い上がり時に、利用者を増やすためになりふりかまわない戦
      >略の結果で今に至っていると思うと、いまさらこういう対策をしても
      >ねぇ、と個人的には思う。

      どのようななりふりかまわない戦略をとったのでしょう?
      これも世間一般には知られていないので説明希望。

      利用者の信頼を失って減らすようなまずい対応はいくらでも
      あったと私も思いますけど、増やすためになりふりかまわない
      戦略をとっていたというのは記憶に無いんですが。

      スゴイ悪徳な戦略をとっていたと仮定して、それが理由で
      悪用を防ぐための対策をとっても「いまさら」と判断できる
      理由って何です?

      過去に悪いところがあったのを修正するのはいいことですよね。
      ヤフー嫌い、ソフバン嫌い、競合他社にとっては都合が悪い
      ことかもしれませんが。

      #感情論はチラシの裏に
      親コメント
      • ・自分が知らない=世間一般が知らないという妄想
        ・調べる気もない教えてチャソ
        ・妄想によるレッテル張り

        なんだかなぁ……
        • でも「何で?」を繰り返すのが議論に勝利する最短路
        • ・自分が知っている=世間一般が知っているという妄想
          ・何が何でも調べろという押し付けチャソ
          ・妄想によるレッテル張り

          なんだかなぁ……
        • >・自分が知らない=世間一般が知らないという妄想
          >・調べる気もない教えてチャソ

          存在しない事実を証明するのは非常に困難。
          よって第三者が調べるのは無駄。
          それに対し、存在する事実は証拠を示すだけでいいので
          言い出したSpendingWolfが明かせば簡単だろう。
          できないなら嘘を付いて中傷しているだけということ。

          >・妄想によるレッテル張り

          妄想は SpendingWolf (14436) が書いてることだろ?

          なんだかなぁ。
          事実も証拠も無いのに妄想をさも事実であるように書いて
          誹謗中傷する人間って最低だ。
    • 利<br>用
      ど<br>うも
      戦<br>略
      相<br>応しい

      こういう風に改行が入っているのが気になりますね。
      どこを縦読みすればいいのでしょうか。
  • 分析ノウハウ (スコア:4, 参考になる)

    by rykmsb (19545) on 2005年11月16日 2時10分 (#832553)
    >FEGはデータマイニングと呼ばれる大規模データの分析ノウハウを有し、
    >クレジットカード等の不正利用を検知するシステム構築において実績があります。

    以前、知人の姪におもちゃを買ってあげようと思ったら普段使ってるクレジットカードがなぜか使えないことがありました。

    電話認証にてあっさり使えたのですが、どうやら、

    「普段乗らない、郊外の通勤路線の駅そば(=出張・旅行等需要がない)」
    「普段買わない子供のおもちゃ」
    「やや高額で、再販価値がある」

    ということでフラグがたった模様。
    その時は結果的に「ハズレ(正規利用)」だったわけですが、なんだか面白そうな仕事ですね。

    #オフトピ気味失礼。
    • by Anonymous Coward
      「普段乗らない郊外の通勤路線の駅そばのそば屋でうどんを頼んだ」
      「普段買わない大人のおもちゃ」
      「やや高額で、年収に疑いがある」
  • by uu (4107) on 2005年11月15日 7時49分 (#831908) 日記
    使える監視データは、アクセスログとユーザIDのアクティビティログ(品目、カテゴリ、頻度等、閲覧、入札、評価等)で、ネットの向こうまでは監視できません。データマイニングで、それらのログから、犯罪を検知するための「異常な行動のパターン」を導き出して監視ルールを作るのでしょう。

    ただ、機械に学習させるには、不正使用を網羅している必要があります。どの出品が「匂う」か、はユーザからの連絡か、警察からの連絡か、を元にするのでしょうけど、氷山の一角です。たぶん少ないから、いろいろモデルを補って予測すると、FEGさんのホームページにあるデータマイニングでは無くなります・・・。網をかければ穴を探すのが悪い人たちなので、異常な行動のパターンも時期によって変化しそうなのも、クレジットカードの不正利用よりずっと悩ましいです。

    ちょっと使えるデータを考えると、大変そうですが、1ヤフオクユーザとして、二年後、三年後まで使われてるシステムとして役立つと良いな、と成功を祈るばかりです。
    • by Ryo.F (3896) on 2005年11月15日 15時09分 (#832119) 日記
      > 導き出して監視ルールを作るのでしょう。

      当然そうでしょうね。

      > 機械に学習させるには、不正使用を網羅している必要があります。

      必ずしも網羅する必要はないのでは?

      データマイニングでは例えば、
      普通のオークションの流れ(ログ)には見られない
      特徴的なパターンの発見を自動化します。
      それが実際に不正かどうかを管理者がチェックするなり、
      ユーザや警察の通報なりと照合してみるんじゃないでしょうか。

      それで新たな不正パターンが見つかればめっけもんで、
      見つからないパターンはいずれ見つかればいい、
      程度でも、十分意味がある気がします。

      > 異常な行動のパターンも時期によって変化しそうなのも、

      そういう行動パターンであっても、特徴的であれば、
      データマイニングツールで抽出できると思います。

      逆に、パターン化できないような方法で不正を働くのは、
      不正手段をマニュアル化できないとか、
      取引数を増やすことが難しくなるということなので、
      かなり効果が期待できるんじゃないかと思います。
      親コメント
  • そーいえば (スコア:3, 興味深い)

    by tiatia (22244) on 2005年11月15日 12時18分 (#832037) 日記
    ヤフオク詐欺関連のNPOが、金だけ集めて逃げたね。
    インターネット被害者連絡会 ターゲスト [targest.com]
    NPOのサイトだというのに「グラIII究極サイト」なんてバナーが張ってあります。
    あとは、「NPOターゲスト」の北九州担当者が「NPO北九州」って名乗ってました、略す場所が間違ってると思います。
    妙に、「NPO」って所だけを強調する団体でした。
    • Re:そーいえば (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年11月15日 15時52分 (#832131)
      まあ、あのページをみてお金を出そうなんて判断する人は、どこにいっても詐欺に遭うというかなんというか……
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年11月15日 12時44分 (#832055)
    yahooに出品すると理由も明確でない自動取り下げに遭うことがあるのが腹が立つ。そしてサポートに理由を聞いても、"規約を読め"のテンプレしか帰ってこない
    どんな高度なシステムを導入しても、所詮サポートがあれじゃなぁ
    「子供の科学」の出品でどうして規約違反になるんだよorz
  • by inoue04 (26256) on 2005年11月15日 7時41分 (#831903) ホームページ
     ヤフーに不満はあっても、アダルト系(合法品)の取引を許しているサイトが大手ではほかにないので、今後も使い続けるでしょう。
  • by wadatch (6649) on 2005年11月15日 10時31分 (#831986) 日記
    個人的にはこっちの不正利用もなんとかしてもらいたいものです。
    まぁ、難しいのは承知なんですが。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...