パスワードを忘れた? アカウント作成
11462 story
Google

GoogleはいつまでGoogleらしくいられるのか 92

ストーリー by yoosee
進歩しつづけることと変質しないこと 部門より

cnetmania曰く、"ITmediaに eWeekの翻訳の興味深いコラムが掲載されている。 最近情報業界を賑わせてるMSとGoogleによるAOL争奪戦において、 GoogleがAOLと広告関連の提携の独占交渉とAOL株式の5%取得と Wall Street Journalが報じている件についてのことである。

コラムの筆者は、Starbucksは十数年前では食料品店よりもうまいコーヒー(豆)を 売ることを目指していたが、今ではあまりコーヒーに重点を置かなくなり、 近所のたまり場として位置付けを変えた、ということを例に出し、 「最初にわたしたちの多くを魅了したものから、Googleはまた一歩 離れることになる。」と述べ、最終的には破滅につながる種をまくことに なるかもしれないともしている。

現時点でGoogleは確かに素晴しい仕事をし、様々なツールをリリースし、 株価は 高水準を維持して時価総額ではMSまで到達するかの勢いだ。 CNETあたりの記事を見ていると、あらゆるものがGoogleに集積 されるような未来すら感じてしまう。けれども、ちょっとした ことで凋落するのはIT業界ではよくあること。Googleは いつまで今の輝きを維持できるのだろう?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • スターバックスより (スコア:5, すばらしい洞察)

    by 2nd.cc (28719) on 2005年12月19日 17時48分 (#851734) ホームページ 日記
    ヤフーで例えたほうが、もちっとシックリくるかな。

    Googleはいつまで今の輝きを維持できるのだろう?
     ユーザーから使用料を徴収し始めた時からと予想します。
  • たぶん (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年12月19日 17時51分 (#851735)
    CEOにPGのできる人以外がなった時。
  • それは (スコア:5, すばらしい洞察)

    by paprika (5024) on 2005年12月19日 18時00分 (#851741) 日記
    Googleはいつまで今の輝きを維持できるのだろう?

    トップページにロゴ以外の画像が表示されるようになったら,私はGoogleを捨てようと思っています。
    • Re:それは (スコア:5, 興味深い)

      by snowy (9274) on 2005年12月19日 22時28分 (#851870) ホームページ 日記

      どこにぶら下げようか迷ったけど、ここが一番近いので。

      >トップページにロゴ以外の画像が表示されるようになったら,私はGoogleを捨てよう

      これは象徴的な変化ですが、その兆候は既にあると思っています。

      僕的には、ログインページへのリンクがトップページに載るようになった [srad.jp]時に、既にGoogleの方向が見えたと思いました。

      それまで検索語を入れるフォームと実行ボタン、検索関連のリンクだけの基本に徹していたのが、これを機に本格的にコンテンツ業者への方向を表に見せたんだと思ってます。この点ではMy Yahooと言う先達がいますが、欲しいのはコンテンツではなくて、ツールです。コンテンツが絡むと、利用者としては、最後には検索結果の操作を疑うのですから。

      かつてのシンプルなGoogleを再現してくれるのは、新たなベンチャーか、ひょっとしてオープンソースの発想を元に挑む人が出て来ると面白いなぁ、とか妄想しています。

      親コメント
    • Re:それは (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年12月20日 2時05分 (#851972)
      捨てるのは構わないけど、Googleより"まし"なものは、見つけられるんだろうか。

      現時点で見つけている人は既にそっちを利用しているのだろうし、そうでないから「こうなったら捨てる」(こうなるまで捨てない)と思っているだけなら、結局消去法的に使う羽目になるんだろうね。

      そうだなぁ、とりあえずTOPの飾り付けがドンキホーテみたいになったら流石に捨てるかな。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年12月19日 18時41分 (#851757)
    ベンチャーは荒削りだが一点集中的な物を生み出して注目を集めるが、それを絶賛するのはあくまで一部の人たちからだ。
    ただ企業の規模がある部分を越えると一点集中型は他に軋轢を生み出すので、反発が強まって今までの成長戦略は維持できなくなってくる。
    そこで多くの企業は全方位戦略に切り替える。

    Starbucksの件でも触れられてるけど企業を成長させようとしたとき初期に共感してくれたマニアは感謝はするけど切り捨てられる運命じゃない?それはGoogleでも同じ。
    • 確かに一点集中は無理で、いろいろ詰め込んで更に大衆を
      惹きつけるようにしていく運命かと。
      そうしないとGoogleもこれ以上成長できないだろうし。

      >企業を成長させようとしたとき初期に共感してくれたマニアは感謝はするけど
      >切り捨てられる運命じゃない?それはGoogleでも同じ。
      言い換えると俺らはあまり知られてないサイトやプログラムがじわじわ広がって、
      結果誰でも知っている段階になる前までが好きなのかも。
      ちょっと違うかもしれないけどiPodみたく、流行ったら今までの購入層が離れるとか。

      Googleにバナーとかでたら嫌だなぁ。
      親コメント
  • はてなを買収して (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年12月19日 18時49分 (#851761)
    Google?になったら輝かないかも
  • 無題 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年12月19日 19時21分 (#851777)
    google 2.0迄
  • 無理だね (スコア:5, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年12月19日 20時02分 (#851799)
    > これはたぶん、「Googleよりも優れたGoogle」になろうとしている資金豊富な企業にとってはチャンスでもある。それをやってのけるのはどこの企業だろうか?

    必要なのは、資金じゃなくて、人材でしょう。あそこの採用戦略を知っている人なら、お金がいくらあってもGoogleに勝てないことを理解しているはず。自分の好きなことをやることが仕事になっている会社って、どれくらいあるよ。

    Googleには、信頼できる知人が二人いるので、AC
  • 勝手に決めないでくれ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by 425 (21073) on 2005年12月19日 23時04分 (#851881)
    大抵の場合「らしさ」なんて周りが勝手に決めたりしますよね。
    いつもと違ったことをすると「らしくない」なんて言われちゃったり。
    本人にしてみればやりたいことをやってるだけたったりするのにね。

    スラドらしさってなんでしょう。
    10年後も相変わらずMS叩いてたら、スラドらしいなってことになりますか。
  • by Coo-Neruasobu (17846) on 2005年12月19日 18時49分 (#851762)
    コラム読みましたけど, コラムニストの期待する Google 像があまりにレガシーでチープに見えたのは私だけ?

    彼の指摘する「輝いている Google」は彼の Google なのであって, Google の考える Google であったり自分の考える Google ではない。

    本題以上。以下雑文。

    Google の商売はメタデータやサービスの汎インターネット的な頒布に移っていてトップページがどう見えようがあまり関係ないかな.. 皆さんも大体は Firefox の検索バーやデスクトップから叩いてません?
    • by Anonymous Coward on 2005年12月19日 19時08分 (#851767)
      私もコラム読みましたけど、至極まっとうなことを行っているような気がした。
      スターバックスの豆の質が落ちた例を挙げて、広告などで、Googleの検索の質が落ちることを危惧しているんではないの?
      私は、Googleがどんなサービスを提供しようと、検索の質や公平性が保たれていれば、GoogleはGoogleであり続けると思うんだが、このコラムで言いたいことはそういうことでないの?
      親コメント
    • by Namany (19002) on 2005年12月19日 20時24分 (#851803) 日記
      私も検索バーから叩くクチなので、トップページはどうでもいいですが、検索結果が重いのは嫌ですね。

      このコラムでは検索結果へ画像付き広告が表示される可能性について述べられていますが、そうなると間違いなく転送量が増えて重くなります。
      それ以外の要因に拠るところも多いけど。
      #というか、infoseek重すぎ。画像抜きでも素のGoogleの倍以上のサイズというのは…
      親コメント
  • ぐぐれ、 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Cutlet Curry (4119) on 2005年12月19日 19時42分 (#851787)
    が死語になるまで。
    --
    モデレート したいときには 権利なし
    かつかれー
  • Googleらしさって何? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年12月19日 19時57分 (#851796)
    確かにGoogleはその軽さとシンプルさであっという間に検索サイトの勢力図を塗り替えた。
    でも、それって本当に「Googleらしさ」なんだろうか?
    むしろ「××らしさ」というべき特徴がない、「色のなさ」が他の検索サイトと比べて際だっていたように思う。
    これって実はGoogleの最大の弱点なんじゃないかな。特徴がないゆえに、Googleでなければならないという必然性もないんだよね。
    今は一人勝ちしているからいいけど、いつ別の何かに取って代わられてもおかしくはない。それをGoogleは理解しているからこそ、試行錯誤してるんじゃないかな。

    # そもそも、David Courseyの記事はいつも主観が強すぎて参考にならない。:-)
  • 検索結果 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by AoPen (23789) on 2005年12月19日 20時24分 (#851802) 日記
    > Googleはいつまで今の輝きを維持できるのだろう?
    少なくとも私の中ではGoogleの検索機能が他のよりも劣るようになってしまったら,
    今の輝きはきっと消えると思います.

    情報が氾濫していて,欲しい情報を探すのに苦労していますから….
  • by nakamoto (28901) on 2005年12月19日 21時28分 (#851839)
    ∵挑戦者で無くなったら魅力が無くなる。
    • by Anonymous Coward on 2005年12月19日 22時46分 (#851875)
       Alexaによると、相変わらず1位Yahoo!、2位MSN、3位Googleです。
       しかしながら、Compareでyahoo.comと比べるとわかりますが、年明けには逆転しそうです。
      Daily Reach [alexa.com]

      親コメント
  • 逆から見ると (スコア:3, すばらしい洞察)

    by r5 (24383) on 2005年12月20日 1時06分 (#851947) 日記
    今のGoogleの立ち位置を投資家の観点から見ると、
    GoogleのPERは約100倍。
    ピーター・リンチのPERと成長率の定義を当てはめるなら、
    市場はGoogleが年間100%程度の成長率であることを期待していると考えられます。
    (勿論、絶対的に当てはめられる指標ではありませんし、
     それ以外の諸条件も加えなければ精度を欠きます。)

    Googleがこの期待に誠実に答えようとするならば、
    それ相応に冒険的な戦略を採らなければならないでしょうし、
    期待を裏切れば、株価が暴落してしまいます。

    当然倍々ゲームは何時か終わりを告げ、
    Googleも成熟した企業になるかもしれませんし、
    うまく着陸できずに破裂してしまうかもしれません。
    (楽天やライブドアは自社株を担保に多額の融資を受けています、
     つまり株価が下落すれば担保にならなくなってしまい
     一気にパンクしてしまう可能性があるのです。
     そのために、高成長を維持しなければならず、
     テレビ局に手を出したり。。。)

    Googleの財務状況は知りませんが、
    一気の拡大政策が命取りにならないことを祈ります。
  • by tit (23686) on 2005年12月19日 17時47分 (#851733)
    "Googleらしいサービスを提供する限り"

    という答えはだめですか?
  • by Anonymous Coward on 2005年12月19日 18時03分 (#851742)
    スラドが叩くようになったら、そのときが来たということだ。
  • 呼び方が・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年12月19日 18時23分 (#851751)
    ぐぐる様と呼ばなくなった時だと思います。
    例:ヤフォー! 暴打フォン その他
    #その呼び方は俺だけなのかもしれないのでAC
  • > Googleはいつまで今の輝きを維持できるのだろう?

    そのeWeekの翻訳の興味深いコラムだとか、/.Jのこの記事とかで取り上げられなくなるまで。かな。

    買収とか協業とかあっても、これで何かオモシロイことやってくれるんなら大歓迎。
    Yahooに買われた途端にサービス落ちまくりのdel.icio.us [del.icio.us]みたいに失望させないでほしいです。

    # del.icio.usはGoogleに買って欲しかったなぁ、、
    --
    • by Majikonov (6069) on 2005年12月19日 19時21分 (#851778)
      > Yahooに買われた途端にサービス落ちまくりのdel.icio.usみたいに失望させないでほしいです。

      Flickr [flickr.com]はどう思われます?
      自分はあまり突っ込んだ使い方してないから、変わった部分が今のところ感じられないのですが<Flickr
      #SignInにYahooIDが使えるくらいか
      --
      -- sun burst.
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年12月19日 22時05分 (#851854)
        なんかオフトピで、、すんません

        > Flickrはどう思われます?

        京ポン2の空がサイケデリック [itmedia.co.jp]で写真を撮りためておく習慣が無いので
        Flickrは使ったことないんですが、Yahooが買ったのに有効利用していない、って話はよく聞きますね。

        素人考えでもアレと組み合わせたらいいのにとか、色々思い付くことはありますが、、
        きっとYahooの中の人も考えているはず。

        予想するに、たぶん、Yahooでは考えてても実行できないんじゃないですかね。
        Googleほど気楽にサービスを立ち上げられないんではないかと。

        そのへんがYahooとGoogleの大きな違いでもあったり、、
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年12月20日 6時48分 (#852000)
    googleはすでに輝いていない気がする。 "google adsense 契約破棄通知"でぐぐってみ。 泣き寝入りしてる人多数。
  • by Anonymous Coward on 2005年12月20日 10時08分 (#852056)
    今までのGoogleは終わったという事で
    どこへ行くのでしょう。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...