パスワードを忘れた? アカウント作成
11502 story

Microsoft、MSNBCから撤退 18

ストーリー by kazekiri
メディア支配の草分け 部門より

cnetmania曰く、" 日経新聞によると、NBCユニバーサルが MSNBCの株式保有比率を 82%にまで引き上げ、経営権を掌握したとのこと。つまり、 今まではMicrosoftとの折半のよる出資だったため、MSがMSNBCという ニュース専門局事業から撤退するということだ。 IT企業のメディア支配の初期の象徴的事例でもあるが、結局NBCという 古典的メディア企業が主導で立て直すようだ"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • さよならNBC (スコア:4, 参考になる)

    by higon (6160) on 2005年12月25日 14時33分 (#855028) 日記

    MSNBCは長いこと、売りのない番組群と潰れても可笑しくないほど少ない視聴者数の上でやってきていて、 他局からよくネタにされていました。「金持パパがいるからやっていけるんだろう」って。 今回、さすがにMSも投資の無駄さ加減に耐え切れなくなって、匙を投げたんじゃないかと察します。 MSNBCというブランド自体がもとのNBCよりさらに悪いものになって、製作される番組も腐りきってる今、 MSとしてはケーブル局との協力を続ける意味がない。一方、この状況でMSNBCがNBCに戻るとNBC側は将来 厳しいどころじゃないでしょう。

    #最近出てきた、Web TV 2 [webtv.com]はどうなったんだろ。そういえば。

  • by Anonymous Coward on 2005年12月24日 18時17分 (#854744)

    いわゆる「IT企業」が、既存のメディア企業を買収などで傘下におさめて成功した例って寡聞にして知らないのですが、やはりこういった昔(IT革命前)からあるメディアの取扱については、従来の企業に一日の長がある、ということですかね?

    日本でも「放送と通信の融合」の声が聞かれて久しいですが、目立った成果は無いようですし。

    旧来のコンテンツを提供するサービスの成功例としてはAppleが思い浮かびますが、なんかあれが例外的に思えてしまいます。

  • そのうち、MSN毎日インタラクティブ [mainichi-msn.co.jp]でも、同じような事になるのかな?
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
    • by Anonymous Coward on 2005年12月24日 23時40分 (#854866)
      毎日新聞とMSに資本関係ないだろ?
      見当違い。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年12月25日 3時52分 (#854943)
        >毎日新聞とMSに資本関係ないだろ?
        事業提携はしている [mycom.co.jp]よね。
        どれくらい対等かという違いはあっても、解消が必要な関係を
        持っているという意味では見当違いという指摘こそ見当違い。

        上記ソースによれば、
        >毎日新聞社 総合メディア事務局長の渡辺良行氏は「収益的に厳しく、
        >収益に乗せるための提携は長い間模索していた」と提携の目的を語り
        >「過去にはコンテンツ事業もトライしていたが、今後はパートナー企業との提携で
        >コンテンツ事業を推進していきたい」とはマイクロソフト 執行役 MSN事業部長 塚本良江氏
        とあるね、毎日にとってMSのマンパワー提供によるコストメリットは資金面での
        間接的な支援と考えられるし、NBCからの撤退を「特定の企業との提携によるMSのメリット」
        に対する一つの結論と仮定してみると、米NBCだけとか思うほうが不自然。
        もちろん、資本提携だと損得勘定がよりシビアだから毎日には当てはまらない、
        という結論も当然考えられるが、いつか撤退する可能性がゼロになるわけではない。

        毎日が事業提携でMSのリソースを使えてる有利性は、単に人件費で見ても明らかだが、
        MSはそれに見合うだけのリターンを得たのかなあと。
        仮に今、20のリターンがあったとしても、40のリターンを得る方法を検討した上で
        今の毎日との提携がメリットだといえる位に価値があったのかと。
        ブランド価値は、毎日より明らかに上であろうNBCとの関係でさえ解消した点からすると、
        毎日ほどのブランドを利用できるメリットは計り知れないとは言えません。
        直接の資本関係だからであって、毎日は違うんだと言う根拠こそ乏しい。

        yahooニュース、googleニュースを見ても、ポータルサイトが1社に
        肩入れしているという状況が、特にMSにどれほどのメリットになっているのか。
        ちなみに、こうした誤報 [srad.jp]も事業提携しているソースで流れると、
        「MS発表ではない」と都合よく解釈せず、信憑性を増してしまった気がします。
        コレは異例なケースなんでしょうが。

        現在、ニュースソースはwww.mainichi-msn.co.jp以下にMSN毎日インタラクティブ
        として完全に依存しているだけに、そうなった時に毎日新聞の既存コンテンツを
        どうするのかなどユーザとしては関心がありますね。

        #最近は、googleニュースの利用ばかりだけど一時期はMSNばかり使ってたね。
        親コメント
      • Re:日本でも同様に (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2005年12月25日 0時19分 (#854884)
        資本関係はなくても、事業としてどうよ、という話題では?
        俺も同じこと思ったし。
        親コメント
  • by M9971JB (28288) on 2005年12月26日 2時30分 (#855187)
    このニュース [apple.com]は関係ある?
  • by Anonymous Coward on 2005年12月24日 17時02分 (#854707)
    おそらく、またころあいを見て株の購入をするでしょう
  • by Anonymous Coward on 2005年12月24日 20時36分 (#854795)
    パソコンとテレビの融合を進める点で
    得たのだろうが、パソコンと映像としての
    ニュース番組は一つのものとしてならなかったのが原因だと思う。
    おそらくメディアセンターのプロジェクトも縮小されるでしょう。

    #とりあえず携帯がここまで伸びると読んでなかったのでしょうね。
    #わかっていたら携帯の方を中心買収やらしてたでしょう

    で、毎日も辞めるんでしょうか?
    #Adblockで潰しまくってるからmsには全く貢献してないな...
    • by Anonymous Coward
      > #とりあえず携帯がここまで伸びると読んでなかったのでしょうね。
      > #わかっていたら携帯の方を中心買収やらしてたでしょう

      なんでそこで携帯の話が出てくるの?
      携帯コンテンツってまだそんな儲かる業界なの?
    • by Anonymous Coward
      >#Adblockで潰しまくってるからmsには全く貢献してないな...

      むしろ本来えらられるはずの利益をサイト運営者から盗んでいるんでは・・・w

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...