パスワードを忘れた? アカウント作成
11623 story

ロバートフリップが Windows Vista のサウンドに参加? 70

ストーリー by yoosee
エキサイティングなユーザ・エクスペリエンス! 部門より

kondou曰く、"本家でも話題になっているが、King Crimson のギタリストでもあるRobert Fripp が Windows Vista のサウンドレコーディングに参加した、と報じられている。 msdn.comでは、レコーディング風景の動画もみることができる。

どのように Fripp のサウンドを聞くことができるのか、とても楽しみである。私としては、「 I'll use it for my KDE start sound...(Score:5, Funny)」に賛成だ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 坂本龍一の全仕事とかいうCDの曲目を見ていたら
    IE4の起動音というのがあって驚いた記憶あり。
    (採用されなかったらしいが)

    意外と「あんな人の知られざる仕事」というのは
    身近にあふれているのかも知れませぬ。
  • どうせなら (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月15日 14時27分 (#864853)
    ブル-スクリーンなときにもサウンドを出してくれ。
  • こんな Windows Vista は嫌だ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by mishima (737) on 2006年01月16日 10時37分 (#865100) ホームページ 日記
    - 店頭販売のパッケージイラストが巨大な顔。
    - エラーメッセージの監修がピート・シンフィールド
    - イベントに割り当てられるサウンドがすべてインプロ(区別がつかねーよ)
    - Vista 発売の直前に Windows 開発チームが解散
    - 急にマシンがフリーズしたかと思うと、shouganai [google.com]のイントロが流れ始める。

    …急に Vista が欲しくなってきたな。くそっ
    --
    # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
  • FrippとMicrosoft (スコア:2, 参考になる)

    by alex (23538) on 2006年01月15日 2時42分 (#864749)
    御存知の方も多いと思いますが... Frippといえば、Brian Enoとのコラボレーション(Fripp & Eno)も有名 ですが、EnoもWindows用のサウンドを提供してますよね。
  • by lcurry (6290) on 2006年01月15日 4時32分 (#864764)
    Windows 95のCDに入っていたweezerのBuddy Hollyのビデオクリップを思い出しますな。

    サウンドロゴといえば、自分は以前、PowerMacの7xxxあたりのCDにボーナスで入っていたトレバーラビンの音を使ってたりしました。
    コンピュータのサウンドロゴ→プログレってなんか安直な感じがしてアレですが、じじぃ的にはうれしい限りです。

    #眠れないからdeja VROOMのDVDでスキゾイドマンのリズムと上モノをとっかえひっかえして遊んでみようか。。。
    --
    lemon curry
    • by nezuku (25740) on 2006年01月15日 23時47分 (#865008)
      Win95発売当時は,まだMPEG1のソフトデコード性能が余り高くなかった所為から,
      MPEG1圧縮とMicrosoft Video1形式の2バージョンが入っていた覚えが…

      #うろ覚えなので指摘お願いします
      親コメント
  • 何を血迷ったのか (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Celeborn (24673) on 2006年01月15日 6時24分 (#864779)
    ケント=フリックがWindows Vistaのサウンドに参加?
    と読んだ

    割と楽しげかもしれない思った
  • ていうか (スコア:2, 興味深い)

    by volatile (27445) on 2006年01月15日 11時30分 (#864815)
    私の場合、仰々しい起動音そのものが要りませんが。

    まあ私はいつも音量0なので関係ないとも思いますが、
    時々会議室や学会会場で Windows の起動音を盛大に鳴らせて
    いる人がいて失笑を買っていますよね。

    そもそも Mac で、OS起動時ではなく起動直後に鳴っていた
    あれはマシンのセルフチェックOKを知らせる意味もあったので
    (不調なら別の音がしていた)まったく無意味でも無かったとは
    思いますが、今 Windows で鳴るあれはできの悪い物まね以上の
    意味があるのでしょうか?鳴ったら時点でOSが使用可能な状態
    になっているわけでもないし。

  • by Anonymous Coward on 2006年01月15日 2時31分 (#864746)
    Windows 95のときはブライアン・イーノだったっけ?
    今度はフリップ翁か。
    大御所というかジジイというか、そのへんの起用が好きだよな。しかも同じような系統の。ビルの趣味なのかな。
    • Re:ジジイばっかだな (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年01月15日 4時48分 (#864768)
      ブライアン・イーノもロバート・フィリップもMacユーザーなんだよねえ
      親コメント
      • Re:ジジイばっかだな (スコア:3, おもしろおかしい)

        by jtaka (2821) on 2006年01月15日 10時29分 (#864807)
        > ブライアン・イーノもロバート・フィリップもMacユーザーなんだよねえ

        たしか、ライブCD BOXの"The Great Deceiver"はWin3.1ベースの
        PC上でSaDIEとかいうシステムを使って編集したって添付ブックレットに
        書いてあった気がするする。
        # いま手元に現物が無い...(休日出勤中なので)

        ちなみに、ロバート・"フィリップ"ではなく"フリップ"。
        親コメント
    • Re:ジジイばっかだな (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年01月15日 14時52分 (#864859)
      ガキのギター弾きにロク奴らがいないからだろ(爆
      親コメント
  • by junnohta (10945) on 2006年01月15日 2時42分 (#864750)
    けっこうな長さのビデオクリップでうれしい。
    Vistaはいらんけどサウンドだけ欲しいです。
    できたらFripp & EnoのEvening Star [artistdirect.com]っぽいのがいいな。
    • by Anonymous Coworker (29569) on 2006年01月15日 3時08分 (#864757) 日記
      コメントでintelmanも言ってますね。

      "I want these audio tracks, these loops as music files. It sounds very ambient, I like ambient music, kinda soothing."

      「バックでずっと流れてるやつ、その音楽ファイルが欲しいよ。何か環境音楽というか、リラックスできるよな。」(かなり意訳)

       確かにアルファ波が出てきそうな、イージーリスニング向けの音楽で心地よいですね。実際にはVistaをインストールしている最中に流れていたりするのかな。

      --
      /* May our journey continue. */
      親コメント
    • by zophos (19265) on 2006年01月15日 2時56分 (#864756)
      REDばりのぐちゃぐちゃを期待してしまうわたしはじじいですかそうですか
      --
      @@@@
      親コメント
  • > 私としては、「 I'll use it for my KDE start sound...(Score:5, Funny)」に賛成だ。
    問題はどうすれば合法的に Windows Vista に添付されているサウンドファイルを Vista を買わずに手に入れるかだ?
    そんなことできない?
    --
    Don't ask me why!
    • by snowy (9274) on 2006年01月15日 8時52分 (#864795) ホームページ 日記

      オープンソースに理解のある著名ミュージシャンにサウンドファイルを提供してもらって搭載すれば、GNOMEやKDEが一気に広まりそうだ。

      NetBSDみたいに、カーネルやFreeBSDもメジャーリリースの度に主題歌作るとか。多少お金がかかっても、無名なのじゃなくって、(少なくともそこそこ)名前が売れているのを採用すれば、効果抜群だろうなぁ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年01月15日 13時03分 (#864836)
    「ロバートフリップ」よりも「ロバート・フリップ」の方が読みやすいだろ~?
  • Amigaの平沢進 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年01月15日 19時30分 (#864929)
    Amiga起動音の平沢進 [srad.jp] のスレッド置いておきますね。
    一番の違いは平沢進の場合はAmiga無しじゃ仕事にならない所?
  • by Anonymous Coward on 2006年01月15日 2時26分 (#864743)
    今度の起動音は、ギターサウンドなんだ…
    • Re:そうか… (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年01月15日 4時34分 (#864765)
      ギターサウンドと起動音といえば、初代PowerMacのそれがスタンリージョーダンによるものだったのを思い出します。 (あれから10年…)
      親コメント
      • Re:そうか… (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年01月15日 13時23分 (#864842)
        Macintosh の起動音を録音した Jim Reekers の話が、
        TINY MUSIC MAKERS: Pt 4: The Mac Startup Sound [blogspot.com]
        で読める。$7,000 かかったそうだ...。

        スタンリー・ジョーダンのものも含め、歴代の Mac の
        起動音とクラッシュ音(death chime)をまとめて聞くには、Ian Page さんの MacTracker [mactracker.ca]
        が便利(Mac 版、Windows 版あり)。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年01月15日 2時42分 (#864751)
    なんかもう最近“クリムゾン”と聞くだけで笑いがこみ上げてくるのですが。

    # びくびくっ
  • by Anonymous Coward on 2006年01月15日 12時17分 (#864827)
    高瀬一矢とか,折戸伸治とか,戸越まごめとかバージョンも希望。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...