パスワードを忘れた? アカウント作成
11665 story

ZETA OS開発元が日本総代理店との契約を破棄 61

ストーリー by Oliver
どこで買いましたか 部門より

Anonymous Coward曰く、"日本のユーザグループ JPBE.netOSNews.com などで既に伝えられていますが、ZETA OS を開発する yellowTAB が日本の総代理店だった Berry Japan との契約を打ち切った。yellowTAB が契約を破棄した背景には、長期間にわたる Berry Japan の契約違反があったと主張し、具体的には ZETA の売上げを一切 yellowTAB に支払われてなかったことだという。本家で ZETA のバージョン 1.1 がリリースされても (ZETA 1.1 が登場し、アップデーターもリリース)、Berry Japan から国内ユーザ向けの発表がなかったり、日本語での ZETA の情報が長い間更新されなかったりして、総代理店としての戦略や yellowTAB との協力関係が今一つ見えて来なかった。
Berry Japan との契約破棄を発表すると同時に、yellowTAB は日本のユーザ向けに、サポートやユーザ登録 (support-jp@yellowtab.com) と製品アクティベーション (activation-jp@yellowtab.com) の問い合わせを日本語で受け付けるメールアドレスも公開していますが、BeOS の正式後継だとされている ZETA の日本市場におけるの今後展開がどうなるのか気掛りです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by KENN (3839) on 2006年01月22日 14時42分 (#868821) 日記
    昨年の8月くらいまでは、プリインストール機を発表 [zeta-os.jp]したり、取材を受けたり [itmedia.co.jp]、プレゼント用にZETAを提供したり [rubyist.net]と、活動している様子が伺えたのですが、10月以降はタレコミ文にもあるように、ZETA 1.1の発表 [mycom.co.jp]も含め公式サイト [zeta-os.jp]の更新自体が止まっているように見えます。

    • by Elbereth (17793) on 2006年01月22日 15時48分 (#868847)
      Berry Japanの会社のサイト自体は、とりあえず今年に入っても
      更新されているところをみると、会社組織をつぶして雲隠れしたとか
      そういうことではないようですね。
      ただ、会社サイトからはZETAのサイトへ全くリンクが貼られていないあたり
      なにやらキナくさいものを感じますね。
      担当者が「辞めた」から何もできなくなるというのは、特に資本金25,000円で
      作った小さな会社ならありがちな話かも知れないけど、そんな会社が
      今でも営業を続けているのは問題だなぁ。

      #しかし前も書いたけど [srad.jp]、相変わらず素人くさいサイトだなぁ。

      1/10には、SUNとStarSuite8とSolaris10のOEM契約締結なんて
      プレスリリース出していますが、この調子だとSUNもお金払って
      もらえないんじゃないですかね。

      とまぁ、この件に関するBerryJapan側からの反応が今のところ何もないので
      上記のように書いては見たものの、反論を期待したいところですね。
      親コメント
    • 担当が辞めちゃった?
  • by Anonymous Coward on 2006年01月22日 15時22分 (#868836)
    最近ではZeta OSベースじゃないコンシューマー向けの独自のLinux Distributionを売り出したりし、あもうZeta儲からないから止めたんだなと...
  • by Anonymous Coward on 2006年01月22日 14時42分 (#868820)
    いろんなOSを弄ることを趣味としてる人なら買うかも知れんが、
    業務用として使ってるところってある?
  • by Higuchi_Misya (23432) on 2006年01月22日 15時20分 (#868835)
    結局、ぷらっとフォームだけが正規なのか。
    こう見るとBerryは目立ちたかっただけなのか?とか考えてみたのだが、内情分からないゆえ突っ込めない。

    記事見ても明確に触れられていないPC-CRAFTの扱いはどうなんだろう?Zetaが言う安売りしてる所には該当するんだけど。

    # ぷらっと店舗で最後に買ったのがHHKBケースだったID
  • by Elbereth (17793) on 2006年01月22日 15時33分 (#868841)
  • by Anonymous Coward on 2006年01月22日 16時54分 (#868870)
    MacOS Xに見捨てられたような、G3クラスのMacで動く
    OSとしてはニーズが多少なりともあったような気がす
    るのですが、、。

    最初からWindowsがバンドルされているPC市場では、
    サーバーOSとしてスタートでもしない限り生き残る
    のは難しいのではないかと思います。
  • BeOS界隈には (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年01月22日 22時39分 (#869002)
    こういう素人っぽい胡散臭い人間しかいないのはなぜなんだろう。
    折角の技術をビジネスとして活用できない苛立たしさは
    昔から感じている
  • そういや、トライアル版というか、Zetaがドのようなものかを体験することが出来るCD起動版のモノがあったような気がするんですが、あれは1.1?あれは何かの雑誌の付録だったんでしょうか。記憶が曖昧。

    Zeta でのプログラミングってどんなもんか、VMware 上の Zeta で GUIな Hello world くらいはつくって体験してみたいと思うんですが、可能?
    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • by kingkoba (8334) on 2006年01月22日 14時15分 (#868813)
    もしやライブドアショック?!と思ったが
    http://www.berry-japan.co.jp/company.html [berry-japan.co.jp]
    関係なさそうだ。
    • メールクライアントソフトのEudoraですが、
      livedoor [livedoor.com]が代理店やっているん
      ですよね。弥生会計とか(これは買収か)。
      どうするんだろ。

      あ、完全にオフトピだ。
      --
      -- gonta --
      "May Macintosh be with you"
  • by Anonymous Coward on 2006年01月22日 15時05分 (#868830)
    そもそも。いても10000人未満?
  • NETA OS (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月22日 15時14分 (#868832)
    ZETAだけに日本ではNETAで終わってしまった気がします。

    #つまらないのでAC
  • by Anonymous Coward on 2006年01月22日 15時35分 (#868843)
    この非国民がぁ!!ボケカスバカアホマヌケ!! Berry Japan
    • 荒しのモデレートがついていますが、一ユーザーとしては「企業として恥と思え」は同感ですね。

      現在のZetaはビジネスモデルが存在しないので儲かるとは思えなかったのですが、ビジネスモデルの構築も含めてやって行くのだろう…と期待していただけに非常に残念です。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年01月22日 16時45分 (#868868)

    BerryOSっていうLinuxを大分前から発売してますけど、使われているソフトなどにセキュリティの問題とかありそうなのに、 サポートや製品情報のページを見ても、 アップデータの配布がまったく見当たりません。セキュリティ情報を 購入者のみに公開して、私が知らないだけなのかもしれませんが。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...